無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-834-1711
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
今日は枚方光善寺にあるこちらのお店を訪問。 大分前よりBMはしていたのですが、こちらのお店店名にもある通りどちらかと言えば辛い食べ物を出すお店。 元々激辛好きな自身の嗜好に相反して体はどんどん激辛料理を拒む体質になって来ている悲しき昨今。 しかし、しかし… やはりたまには食べたい。 激... 詳細を見る
2025年のお正月もそろそろおしまい。 先週土曜のお昼ご飯は、約8ヶ月ぶりに<シビカラ屋ロッキー>へ行ってみました。 こちら、光善寺駅界隈で根強い人気を誇る麻婆&担々麺... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
シビカラ屋ロッキー
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、四川料理 |
予約・ お問い合わせ |
072-834-1711 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪京都線光善寺駅から徒歩5分。 光善寺駅から223m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
30席 (カウンター5席 二人用テーブル4席 四人用テーブル3席 五人用テーブル1席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
11:00~14:00まで完全禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 店舗前と横で4台、西隣りの山本駐車場41番、43番 |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2014年5月3日 |
備考 |
貸し切りは人数、予算、時間帯等、相談の上で可。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 14:00
[火]
定休日
[水]
11:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[木]
11:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[金]
11:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[土]
11:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[日]
11:00 - 14:00
18:00 - 22:00
■ 営業時間
祝日でも休みます。
アクセス方法を教えてください
京阪京都線光善寺駅から徒歩5分。
国道1号線中振交差点北西角。
このお店の口コミを教えてください
3〜4年前に知人からオススメされて気になっていた「ロッキー」にやっと初来店(´∀`=)✨
店舗の立地が私のご飯時のタイミングになかなか合わない場所にあったこともあり、店舗の前は車で何度も通過していたものの初めての入店✨
外看板に「麻婆豆腐」と「担々麺」と書いてあったので、メニュー見ていて悩んだ最後の決め手はその文字を信じての注文!!
◾️本日注文したのは麻婆豆腐単品と担々麺の汁あ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
シビれる辛さがウリのシビカラ屋ロッキー。本格四川麻婆豆腐と正式担々麺(汁無し)
麻(マー)は最高級四川漢源花椒面を使ってシビれる辛さを演出。辣(ラー)は数種類の唐辛子を使ってホットな辛さを演出。職人技が生み出す麻辣のコラボレーションをお楽しみ下さい。お昼のランチはリーズナブルな設定でボリュームたっぷりです。痺れるつけ担々麺は専用の風味豊かなモチモチ麺です。
...