【本町ランチシリーズagain】圧倒される狭小店舗☆ : Udon Kyutaro

Udon Kyutaro

(ウドン キュータロー)
うどんWEST百名店2024選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

この口コミは、Natalieさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.3
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問3回目

3.0

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.3
  • CP2.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【本町ランチシリーズagain】圧倒される狭小店舗☆

久しぶりに来ると改めて現在の物価高を感じる。

それにしても高くなりましたな。

温玉肉うどん:900円
コロッケ・ちくわ天:各100円
合計1,100円のランチとなった。
うどん店でこの価格は中々な高額。
それなりのボリュームを求めたくなる金額でもある。

改めて来てみるとその狭さに圧迫感。
先客の後ろを通るとき、スタッフが後ろを通るとき、
背筋を伸ばしてスペースを作る必要がある。
そもそも中腰になって食事をするというのは
私のような腰痛持ちにはかなり危険な行為なのだ。
とりわけこの店のタウンターは低すぎる。
80㎝あるかないかではなかろうか。

味わう以前に腰の爆弾がさく裂しないように意識する。

麺も出汁も味わいは普通に美味しい。
店主が香川県の店で修行したと言うだけあり讃岐うどんに風のうどんが楽しめる。

揚げ物の大きさを見て100円という価格設定は違和感。
80円程度が適正ではないかと私は感じた。
時節柄インバウンドゲストも来ていた。
もはや驚きではなく日常の一コマだ。
ただ欧米人にうどんはどのように映るのだろうか。

現金支払いオンリーというのが残念。
ここ,食べログ高レートが謎店の一つである。
常連ぽいゲストがかけうどん(500円)とおにぎり2個を食べていた。
ほぼ炭水化物ランチだ。
この組み合わせが1番コスパが良さそうだ。

ごちそうさま。

  • Udon Kyutaro - 温玉肉うどんは900円

    温玉肉うどんは900円

  • Udon Kyutaro - 合わせて1,100円のランチ

    合わせて1,100円のランチ

  • Udon Kyutaro - モチモチの中太麺は美味しい

    モチモチの中太麺は美味しい

  • Udon Kyutaro - 薄味の肉も美味しい

    薄味の肉も美味しい

  • Udon Kyutaro - 卵を絡めて食べる

    卵を絡めて食べる

  • Udon Kyutaro - ちくわ天は出汁につけて温める

    ちくわ天は出汁につけて温める

  • Udon Kyutaro - 美味いけど小さいのよね

    美味いけど小さいのよね

  • Udon Kyutaro - コロッケも小さいんだなぁ

    コロッケも小さいんだなぁ

  • Udon Kyutaro - 久しぶりに来ました

    久しぶりに来ました

  • Udon Kyutaro - このカウンターが低すぎて困る

    このカウンターが低すぎて困る

  • Udon Kyutaro - 好みに応じてどうぞ

    好みに応じてどうぞ

  • Udon Kyutaro - 揚げ物は100円

    揚げ物は100円

  • Udon Kyutaro - コンクリート打ちっぱなしの無機質な店内

    コンクリート打ちっぱなしの無機質な店内

  • Udon Kyutaro - うどん気分だったのできましたよ

    うどん気分だったのできましたよ

  • {"count_target":".js-result-Review-183445902 .js-count","target":".js-like-button-Review-183445902","content_type":"Review","content_id":183445902,"voted_flag":null,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

朝キュー❣️ 早起きの1日を有意義に過ごす☆

この日は5時半に起床、6時に車で千里阪急へ

ここでとある自己啓発の集会が開催される。
今回友人がゲストスピーカーとして登壇する。
聴衆は一人でも多いほうがやる気が出るらしい。
サクラ?要員ね\(//∇//)\
ちなみに友人は、「堺のまもちゃん」と名乗っている。
ということで、眠い目をこすりながらやって来たのだ。

約1時間の行程を無事終えて職場へ向かった。
それにしても時間が早すぎる。

ピコーン!(ひらめいた)

朝から営業しているうどん店が本町にあるではないか!
8時過ぎに入店するとすでに売り切れ商品があった。
7時開店の店、それゆえこのようなことが起こる。

しかし久しぶり過ぎる。
なんだか懐かしい気持ちさえ湧いてくる。

温玉ぶっかけうどん:550円
おにぎり:50円

合わせて600円の朝ごはんとなった。

天かすとネギと生姜を適量トッピングぅ。

麺は相変わらず申し分のない美味さ。
もちもちと強いコシがあり弾力を大いに楽しめる。

うめぇ~('ω')ノ

冷たい出汁も大方飲み干した。
爽やかなイリコ出汁は健在ですな。

小ぶりなおにぎりは「のりたま」
幼少のころから馴染んでいる味に安心感。

普段朝食はとらない。
たまに食べると新鮮な気持ちになるから不思議。
いつもと違った一日が始まる予感。

コーヒーでも飲みに行こう。

ごちそうさま。

  • Udon Kyutaro - 温玉ぶっかけは550円

    温玉ぶっかけは550円

  • Udon Kyutaro - 麺が美味しすぎる

    麺が美味しすぎる

  • Udon Kyutaro - 炭水化物ダブルの朝ごはん

    炭水化物ダブルの朝ごはん

  • Udon Kyutaro - 昔懐かしいのりたまのおにぎり

    昔懐かしいのりたまのおにぎり

  • Udon Kyutaro - 立ち食いは回転が早いのでいいね

    立ち食いは回転が早いのでいいね

  • Udon Kyutaro - 魅惑の揚げ物とおにぎり

    魅惑の揚げ物とおにぎり

  • Udon Kyutaro - 5年ぶりに来たよー、しかも朝に。

    5年ぶりに来たよー、しかも朝に。

  • {"count_target":".js-result-Review-143614397 .js-count","target":".js-like-button-Review-143614397","content_type":"Review","content_id":143614397,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【本町ランチシリーズ】清冽ないりこ出汁ともっちり太麺☆

讃岐うどんフェチの友人のSNSにて新店オープン情報をゲット

なんと職場から徒歩圏に本格的讃岐うどん店がオープンしていた。
店があるのは本町から心斎橋へと抜ける細い道沿い。
その名も、船場丼池ストリート。
どぶいけストリート、どぶいけ、凄いネーミングですな。
コンクリート打ちっ放しの外観、なんと店内も同様。
北側の壁面は下地用の木パネルが剥き出しです。
なんとも斬新でシンプルな仕上げですねぇ。

スタッフさんは結構フレンドリー。
私が来店するきっかけとなった友人の名前を口にすると破顔('◇')ゞ
業界人の中では結構有名みたいですよ~、シュンママ(╹◡╹)

メニューは厳選の9種(多分季節ごとに変わる)。
■モーニングうどん¥400(7:00~10:00)
■かけうどん¥400(温・ぬ・冷)
■ぶっかけうどん¥400(冷)
■しょうゆうどん¥400(冷)
■キツネのキュータロー¥500(温・冷)
■豚肉のかけうどん(温)・ぶっかけ(冷)・しょうゆ¥650(冷)
■すだちひやひや¥600(冷)
■玉バターうどん¥600(温)
■まぜ玉うどん¥450(温・冷)


香川県のうどん店によくあるように、天ぷらやおにぎり・いなりといった
¥100のオプションもありますよ。これは嬉しいですね~('ω')ノ
私は今夏食べる機会を逃してしまった爽やかでサッパリしたうどんをオーダーした。

「すだちひやひや、くださいなぁ~~」

揚げたての鶏天(¥100)と、のり玉のおにぎり(¥50)も一緒に選択。

セルフ&スタンディングの店。
大きいとは言えないイートインスペースで立ち食い。

これはとても美しいうどんですね。
すだちスライスが目にも鮮やかで美しいうどん。

おお〜〜❣️
すだちの清冽な香りの冷出汁、これはイリコです!とても美味しい~♪
ごくごく飲めるほど美味しい冷出汁、久しぶりに出会った気がする。
上品で旨味が強い味わい。
多分頭やハラワタを取ってるんでしょうね。
麺はかなりの太麺、しかも粘り腰でもっちりと歯ごたえ抜群。
噛みごたえがあるなぁ~~~。いかにも手打ちといった麺ですよ。
一気に食べ進んでしまう。
ウマウマ~~。
大阪ならではの¥600という価格ながら、讃岐うどんらしい本格派。
食べる環境は確かに大切だが、うどんそのものが美味いかそうでないかが一番重要。

揚げたての鶏天はサクッとジューシー、教科書的な天ぷら。これもウマウマ~~
のり玉のおにぎりは幼少のころから慣れ親しんだ鉄板の美味さ♪
本町のビジネス街の一角、埋もれるような立地に開店した意図を知りたい。
なんでここなの?
色んな思惑や偶然があってこの地に開店したんでしょうね。
ウエルカム!
本町労働者としては嬉しい限りです。
ヘビロテ必須ですね。
美味しいうどんと鶏天だった。

それにしても全国的に有名なうどん県在住のレビュアーが、開店間もない大阪の小さな
うどん屋に来店しているのが謎。
シュンママといい、麺類の世界での著名人には独自のネットワークがあるんでしょうな。

ごちそうさま。


  • Udon Kyutaro - 見た目も美しい、すだちひやひやうどんは¥600ですよー

    見た目も美しい、すだちひやひやうどんは¥600ですよー

  • Udon Kyutaro - ¥100のとり天、¥50のおにぎりもついでに食べちゃう〜〜( ̄▽ ̄)

    ¥100のとり天、¥50のおにぎりもついでに食べちゃう〜〜( ̄▽ ̄)

  • Udon Kyutaro - かなりの太麺でもっちりと、確かなコシがある美味い麺でした〜(^ν^)

    かなりの太麺でもっちりと、確かなコシがある美味い麺でした〜(^ν^)

  • Udon Kyutaro - とり天もサクサク、そしてジューシーで美味しかったー

    とり天もサクサク、そしてジューシーで美味しかったー

  • Udon Kyutaro -
  • Udon Kyutaro - 天ぷらメニューはいくつかありますよ

    天ぷらメニューはいくつかありますよ

  • Udon Kyutaro - おにぎり、いなり、ばら寿司、香川県のうどん店のようなラインナップですねー

    おにぎり、いなり、ばら寿司、香川県のうどん店のようなラインナップですねー

  • Udon Kyutaro - 薬味も香川県っぽい〜(^ν^)

    薬味も香川県っぽい〜(^ν^)

  • Udon Kyutaro - シンプルな仕上げの店内ですよ

    シンプルな仕上げの店内ですよ

  • Udon Kyutaro - どぶ池ストリートにあるんです!

    どぶ池ストリートにあるんです!

  • {"count_target":".js-result-Review-74602472 .js-count","target":".js-like-button-Review-74602472","content_type":"Review","content_id":74602472,"voted_flag":null,"count":259,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Natalie

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Natalieさんの他のお店の口コミ

Natalieさんの口コミ一覧(4618件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

ジャンル うどん、天ぷら、日本料理
お問い合わせ

080-2516-2680

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F

交通手段

地下鉄御堂筋線・中央線「本町駅」12番出口より徒歩約5分
地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」11番出口より徒歩約6分(※朝7時迄は閉鎖されている為、8番出口を利用)
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」1,2番出口より徒歩約12分

本町駅から342m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 07:00 - 10:00
    • 11:00 - 15:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ◾️不定休あり ※Instagram参照

    ◾️各部麺がなくなり次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

10席

(立ち食いカウンター10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2017年10月1日

初投稿者

うっし~339うっし~339(2536)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

本町・船場×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Udon Kyutaro - 料理写真:ABURI

    Udon Kyutaro (うどん、天ぷら、日本料理)

    3.81

  • 2 本町製麺所 本店 - 料理写真:温玉ちく天うどん(冷)

    本町製麺所 本店 (うどん、カレーうどん)

    3.69

  • 3 うどんdining KONA×MIZU×SHIO - 料理写真:スペシャルぶっかけうどん&お得セットA

    うどんdining KONA×MIZU×SHIO (うどん、パン)

    3.65

  • 4 味万 - 料理写真:

    味万 (うどん、そば、かつ丼)

    3.59

  • 5 峰のうどん - 料理写真:

    峰のうどん (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ