鮨実紀さん再訪、今回も美味しいおつまみとお鮨にお酒を堪能しました : 鮨 実紀

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、rtake57さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問2回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

鮨実紀さん再訪、今回も美味しいおつまみとお鮨にお酒を堪能しました

木曜日(6月8日)の夜は鮨実紀さんを再訪
3日前に来月の予約をお願いしようと電話すると
本日の遅い時間なら空きがあるとのことで、
早速お伺いしました。

最初のドリンクはいつものように芋ソーダ
宮崎県の芋焼酎竃猫別撰、涼しげなボトルで夏の焼酎、
スッキリした飲み口です。後は冷酒をおまかせで。

(おつまみ)
先付けは蓮根の冷製揚げ浸し
フルーツトマト、長芋、丸オクラと蓴菜

大将がシャリ切りを始めるとお酢の良い香りが広がる
シャリのおこげをいただきました。

お造りはひらめ、肝醤油、わさび、塩で

シャコ

カキの握りを手渡しで

伝助穴子の白焼き

茶碗蒸し、カニと枝豆、コーン、新玉ねぎの餡かけ

焼き魚はマナガツオ

(鮨)
真鯛の昆布〆、1週間寝かせ

剣先イカ

もざえび

ヅケ、鮪は境港

中トロ血合ぎし

コハダ

北寄貝

ウニの巻き寿司

ノドグロ

車海老出汁醤油漬け

玉子焼き、

穴子

お椀

(冷酒)
・ATAGONOMATSU純米吟醸ひと夏の恋、宮城県
香りが良く爽やかな愛宕の松の夏酒
・山川光男 2023なつ 純米大吟醸
山川光男は山形県の「山形正宗」「楯野川」「東光」
「羽陽男山」の四蔵元のユニットから生まれた
キャラクターで今回は、山形県楯の川酒造
・如空純米吟醸 White bear、青森県
・富久長辛口純米、広島県
・酒屋八兵衛八十八夜、三重県
・篠峯純米どぶろく山田錦火入れ、奈良県

シャリに入れる宮崎の地蜜とお菓子をいただいて退散
ごちそうさまでした。

  • 鮨 実紀 -
  • 鮨 実紀 - 蓮根の冷製揚げ浸し、フルーツトマト、長芋、丸オクラと蓴菜

    蓮根の冷製揚げ浸し、フルーツトマト、長芋、丸オクラと蓴菜

  • 鮨 実紀 - お焦げ

    お焦げ

  • 鮨 実紀 - お造りはひらめ、肝醤油、わさび、塩

    お造りはひらめ、肝醤油、わさび、塩

  • 鮨 実紀 - シャコ

    シャコ

  • 鮨 実紀 - カキのにぎり

    カキのにぎり

  • 鮨 実紀 - 伝助穴子

    伝助穴子

  • 鮨 実紀 - 茶碗蒸し、カニと枝豆、コーン、新玉ねぎの餡かけ

    茶碗蒸し、カニと枝豆、コーン、新玉ねぎの餡かけ

  • 鮨 実紀 - マナガツオ

    マナガツオ

  • 鮨 実紀 - 真鯛の昆布〆

    真鯛の昆布〆

  • 鮨 実紀 - 剣先イカ

    剣先イカ

  • 鮨 実紀 - モザエビ

    モザエビ

  • 鮨 実紀 - ヅケ、鮪は境港

    ヅケ、鮪は境港

  • 鮨 実紀 - 中トロ血合ぎし

    中トロ血合ぎし

  • 鮨 実紀 - コハダ

    コハダ

  • 鮨 実紀 - 北寄貝

    北寄貝

  • 鮨 実紀 - ウニの巻き寿司

    ウニの巻き寿司

  • 鮨 実紀 - ノドグロ

    ノドグロ

  • 鮨 実紀 - 車海老出汁醤油漬け

    車海老出汁醤油漬け

  • 鮨 実紀 - 玉子焼き

    玉子焼き

  • 鮨 実紀 - 穴子

    穴子

  • 鮨 実紀 - お椀

    お椀

  • 鮨 実紀 -
  • 鮨 実紀 - 冷酒はATAGONOMATSU純米吟醸ひと夏の恋、宮城県
      香りが良く爽やかな愛宕の松の夏酒

    冷酒はATAGONOMATSU純米吟醸ひと夏の恋、宮城県 香りが良く爽やかな愛宕の松の夏酒

  • 鮨 実紀 - 冷酒は山川光男 2023なつ 純米大吟醸
      山川光男は山形県の「山形正宗」「楯野川」「東光」
      「羽陽男山」の四蔵元のユニットから生まれた
      キャラクターで今回は、山形県楯の川酒造

    冷酒は山川光男 2023なつ 純米大吟醸 山川光男は山形県の「山形正宗」「楯野川」「東光」 「羽陽男山」の四蔵元のユニットから生まれた キャラクターで今回は、山形県楯の川酒造

  • 鮨 実紀 - 冷酒は如空純米吟醸 White bear、青森県

    冷酒は如空純米吟醸 White bear、青森県

  • 鮨 実紀 - 冷酒は富久長辛口純米、広島県

    冷酒は富久長辛口純米、広島県

  • 鮨 実紀 - 冷酒は酒屋八兵衛八十八夜、三重県

    冷酒は酒屋八兵衛八十八夜、三重県

  • 鮨 実紀 - 冷酒は篠峯純米どぶろく山田錦火入れ、奈良県

    冷酒は篠峯純米どぶろく山田錦火入れ、奈良県

  • {"count_target":".js-result-Review-163051727 .js-count","target":".js-like-button-Review-163051727","content_type":"Review","content_id":163051727,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問1回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

鮨実紀さん、おつまみとお寿司、御酒を堪能

火曜日(8月23日)は鮨実紀さんにお伺いできました。
土居大将は宮崎の一心鮨におられたというので、
BMしながらも、なかなか機会がなかったのですが、
1週間前にお電話して直近の席を予約しました。
遅い時間ならまだ空きがあるようです。

◯おつまみ
・先付けは夏野菜の煮浸し
・炊き立てのおこげ
・お造りはメイチダイ、捌きたてと5日寝かせ、薬味は黄身ポン酢、塩、わさび、脂が乗って非常に美味
・煮蛸、歯ごたえがあり噛むと旨味があふれる
※石垣貝の握りを1貫、手渡し
・貝柱の磯辺焼きを海苔で包んで
・鱧と早松茸の茶碗蒸し、鱧の卵あんかけ
・マナガツオの幽庵焼き

◯お寿司
・シブダイ 、透明感がある美しい血合、非常に美味
・ケンサキイカ、
・中トロ
・ヅケ
・シンコは3枚づけ
・ウニは海苔巻きで
・鮑に肝の醤油漬け
・ノドグロは炭で炙り、柚子の香り
・車海老、淡路島の天然車海老の出汁漬けをさびぬき
◯玉子焼き
・煮穴子
◯お椀

◯ドリンク
最初は芋焼酎のソーダ割り
・日向焼酎がんこ焼酎屋赤、宮崎県
後は冷酒をおまかせで
・刈穂純米宝風、秋田県
・天穏純米大吟醸佐香錦、島根県
・玉川純米吟醸祝無濾過生原酒、京都府
・雪男純米、新潟県
・播州一献、兵庫県
・綿屋純米吟醸雄町55、宮城県

土居大将には見覚えがないので、宮崎のことを聞くと、
私が最後に一心鮨光洋を訪問した頃に宮崎に赴かれた
ようなので、すれ違いだったようです。
まだ若いが、おつまみもお寿司も美味しく、
気配り、笑顔が良いのでこれからが楽しみです。
おつまみもお寿司も美味しく、スタッフの方もグラスが
空になれば抜かりなく酒を出してくれました。
また酩酊してしまいましたのでまちがいがあるかも。

お土産に鮨飯のあわせ酢に使っている宮崎の地密を
いただきました。ありがとうございます。

ごちそうさまでした。

  • 鮨 実紀 - お店はリンデンビルの地下、カウンター7席、お客さんは5人だったので、遅い時間なら空きがあるようです

    お店はリンデンビルの地下、カウンター7席、お客さんは5人だったので、遅い時間なら空きがあるようです

  • 鮨 実紀 - 芋焼酎ソーダ割り、焼酎は日向焼酎 がんこ焼酎屋赤、宮崎県串間市寿海酒造

    芋焼酎ソーダ割り、焼酎は日向焼酎 がんこ焼酎屋赤、宮崎県串間市寿海酒造

  • 鮨 実紀 - 夏野菜の煮浸し

    夏野菜の煮浸し

  • 鮨 実紀 - できたてのおこげ

    できたてのおこげ

  • 鮨 実紀 - 刈穂純米宝風、秋田県大仙市秋田清酒

    刈穂純米宝風、秋田県大仙市秋田清酒

  • 鮨 実紀 - メイチダイ、捌きたてと5日寝かせ、脂が乗って非常に美味、薬味は黄身醤油、塩、わさび

    メイチダイ、捌きたてと5日寝かせ、脂が乗って非常に美味、薬味は黄身醤油、塩、わさび

  • 鮨 実紀 - 煮蛸、歯ごたえがあり噛むと旨味があふれる

    煮蛸、歯ごたえがあり噛むと旨味があふれる

  • 鮨 実紀 - 石垣貝握り

    石垣貝握り

  • 鮨 実紀 - 天穏純米大吟醸佐香錦、島根県出雲市板倉酒造

    天穏純米大吟醸佐香錦、島根県出雲市板倉酒造

  • 鮨 実紀 - 貝柱の磯辺焼きを海苔で包んで

    貝柱の磯辺焼きを海苔で包んで

  • 鮨 実紀 - 鱧と早松茸の茶碗蒸し、鱧の卵あんかけ

    鱧と早松茸の茶碗蒸し、鱧の卵あんかけ

  • 鮨 実紀 - 玉川純米吟醸祝無濾過生原酒、京都府京丹後市木下酒造

    玉川純米吟醸祝無濾過生原酒、京都府京丹後市木下酒造

  • 鮨 実紀 - マナガツオ幽庵焼き

    マナガツオ幽庵焼き

  • 鮨 実紀 - シブダイ

    シブダイ

  • 鮨 実紀 - 雪男純米、新潟県南魚沼市青木酒造

    雪男純米、新潟県南魚沼市青木酒造

  • 鮨 実紀 - ケンサキイカ

    ケンサキイカ

  • 鮨 実紀 - 中トロ

    中トロ

  • 鮨 実紀 - ヅケ

    ヅケ

  • 鮨 実紀 - シンコは3枚づけ

    シンコは3枚づけ

  • 鮨 実紀 - 播州一献純米超辛口、兵庫駅宍粟市山陽盃酒造、酒米は兵庫北錦、60%精米

    播州一献純米超辛口、兵庫駅宍粟市山陽盃酒造、酒米は兵庫北錦、60%精米

  • 鮨 実紀 - ウニ巻き

    ウニ巻き

  • 鮨 実紀 - 鮑に肝の醤油漬け

    鮑に肝の醤油漬け

  • 鮨 実紀 - ノドグロを炭で炙る大将

    ノドグロを炭で炙る大将

  • 鮨 実紀 - ノドグロは炭で炙って、柚子の香り

    ノドグロは炭で炙って、柚子の香り

  • 鮨 実紀 - 綿屋純米吟醸雄町55、宮城県栗原市金の井酒造、酒米は岡山県産雄町、55%精米

    綿屋純米吟醸雄町55、宮城県栗原市金の井酒造、酒米は岡山県産雄町、55%精米

  • 鮨 実紀 - 車海老

    車海老

  • 鮨 実紀 - 玉子焼き

    玉子焼き

  • 鮨 実紀 - 穴子

    穴子

  • 鮨 実紀 - お椀

    お椀

  • {"count_target":".js-result-Review-147367044 .js-count","target":".js-like-button-Review-147367044","content_type":"Review","content_id":147367044,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

rtake57

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

rtake57さんの他のお店の口コミ

rtake57さんの口コミ一覧(1266件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 実紀
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

050-5571-3411

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-6 新松リンデンビル 1F

交通手段

北新地から徒歩すぐ

北新地駅から213m

営業時間
    • 18:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

7席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://actonjapan.co.jp/sushiminoki/minoki.html

公式アカウント
オープン日

2020年6月29日

電話番号

06-6343-0090

初投稿者

t-aburamit-aburami(1026)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム