安定の八方♪中華そばもお好み焼きも納得! : 八方

八方

(はっぽう)

この口コミは、IRISUさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

安定の八方♪中華そばもお好み焼きも納得!

昼食に伺いました。水曜日の12:10。待ちは1組。へぇー、名前書くんだ。
5分ほどでカウンター席に。ちゃんとアクリル板の仕切りがあります。
厨房は息子さんと同じ年格好の男性と二人で調理を担当しているようです。
注文を取りに来た若いお兄さんに、僕は中華そば大盛り850円、
妻は中華そば700円、持ち帰りでそばモダン750円もお願いしました。
接客の雰囲気と、僕には濃く感じた中華そばで、2年ぶりの訪問でしたが、
優しくて少し甘く、醤油が美味しい、ずっと好きだったとんこつ醤油です。
オーダーを伝える声を聴くと、「麺固め」と注文する人が多いようですが、
言わなくても、やや固めのいい固さで出てくるのも、昔ながらです。
具は、メンマが4本。歯応え残したもやし。青葱。どれも美味しい。
チャーシューも肉々しい腿1枚、軟らかくて甘いバラ2枚になってました。
2種類あるので、メンマやもやし、スープと共に味変ができるんです。
ただ、依然と変わったことは、スープがとにかく熱い。冷めない。なぜ?
妻も「やっぱり美味しい」。加えて「私、叉焼バラ肉は3枚あったよ」。
持ち帰りのそばモダンは量たっぷり。肉は少ないけど、味は美味しい。
妻「八方のお好み焼きって、焼き方も好きだけど、ソースが美味しいね」
厨房の二人の安定感のせいでしょうか。当然、また行きます。

  • 八方 -
  • 八方 -
  • 八方 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129651763 .js-count","target":".js-like-button-Review-129651763","content_type":"Review","content_id":129651763,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

みんな大好き食堂八方が、中華そば店になっていました。

令和元年8月29日(木)、いつも行列。中々行けない八方。時間が取れて11時過ぎに訪問。
店は開いており、駐車場も余裕でしたが、店に行くと10人以上が席に着いていました。
中華そば大盛830円を注文。久々の八方は、中華そば+へた丼の注文が多くてびっくり。
お好み焼きを持ち帰りでと思って言うと、今はやっていないとのこと。再びびっくり。
壁にお好み焼のメニューは掛かっているのに。そう言えばガラスケースのおかずもない。
間もなくやって来た中華そば。懐かしい姿、懐かしい香り。本当に久し振りです。
スープを一口、麺を一口。うん?美味しいけど、何か濃いなあ。こんなんだったかなあ。
そして、食べ進めるにつれ、味の濃さがだんだん負担になってきます。御飯が欲しい。
味変の叉焼も変わっていました。以前は脂身の少ないのと多いのとが両方入ってました。
今日は一種類、赤身の叉焼のみ。3枚も入っていますが、味が同じで味変にならない。
メンマは3本。少なくなった気がする。後はもやしと青葱。頑張って完食はしました。
八方のお好み焼きは名人芸のお母さんの味でしたが、その後も若い方が頑張ってました。
お母さんには及ばなくても、中華そばとお好み焼きと、冬は出るのでしょうがおでんと。
近所の人が御飯を食べに来る食堂の中華そばがむっちゃ美味しいってお店だったのに。
何か中華そばのお店になってしまったのかな?店を出ると、5人ほど待っていました。
よく知っている人は4人席は向かい合わせにならず、隣同士に座って相席にしてたのに。
店の人が仕切らないから、4割ぐらいが空席で、無駄に行列ができている気がします。
とても残念で悲しい気持ちでお店を出ました。これも時代の流れなのでしょうか。

平成29年6月5日(月)、妻と息子と伺いました。11:15で半分以上席が埋まっています。
私は中華蕎麦大盛800円、妻はそばモダン700円、息子はチャーシュー麺800円。安いです。
優しくて少し甘いとんこつ醤油のスープに、久々に来た妻も息子も喜んでいます。
ラーメンや叉焼やお好み焼きを分けたり交換したりしながら、美味しくいただきました。
11:45、帰る頃には行列が始まっていました。

平成28年12月1日(木)、昔はふらーと入って中華そばとお好み焼き食べてたのに。
行列ができ始め、行列の時間が早まってきて、とうとう入れない店になってしまいました。
行列を見て何度諦めたことか。今日はチャンス到来。11時に入店。何年ぶりでしょう。
店の作りは変わりませんが、店員さんが増えてます。しかも若くて男性が多い。
セルフだった水を持ってきてくれ、テーブルには水のサーバーと台ふきが置いてある。
テーブルにラミネートされたメニューが置かれ、担々麺や胡麻そば等の新メニューがある。
おでん以外におつまみもある。逆にガラスケースのおかずはなくなっている。
注文は、中華そば650円+大盛り150円+そばモダン700円+持ち帰り容器20円=1520円。
久々に食べた中華そばは、優しくて少し甘い、ずっと食べ慣れたとんこつ醤油です。
具は、煮染めたような色の濃いメンマが5本。歯応え残したもやし。両方とも美味しい。
葱は畑から取ってきて刻んだみたいな感じですが、歯応えも香りも甘味も VERY GOOD。
チャーシューはレベルアップ。厚みがあって歯応えがあるけど固くなく、肉々しいのが1枚。
脂身が結構ある薄切りで、柔らかい口当たりで何枚でも食べられそうなのが2枚。
余裕で完食。飲み干したスープの底に魚介類の粉。やはり豚骨とのダブルスープなんですね。
先代のお母さんのお好み焼きは抜群でした。引退後、他の方のは何か満足できなくて。
夕飯で、久々に食べたお好み焼きはレベルが上がっていました。とても嬉しかったです。

  • {"count_target":".js-result-Review-106415807 .js-count","target":".js-like-button-Review-106415807","content_type":"Review","content_id":106415807,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

IRISUさんの他のお店の口コミ

IRISUさんの口コミ一覧(378件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八方(はっぽう)
ジャンル ラーメン、お好み焼き
お問い合わせ

086-943-7816

予約可否

予約不可

住所

岡山県岡山市東区西大寺上2-7-45

交通手段

JR西大寺駅から徒歩5分くらい

西大寺駅から504m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター席、テーブル席、座敷あり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

14台:店舗前に3台、店舗東の道路側(1~4番)に4台、店舗西側(税務署の裏)に7台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

名前を記入して順番を待つスタイルです

初投稿者

John_archerJohn_archer(133)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岡山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ