「喜久福」は、いつ食べても美味しいですが、「ずんだ」を越す「ほうじ茶」にびっくり(@_@) : 喜久水庵 多賀城本店

この口コミは、ドナリーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
2023/01訪問3回目

3.5

「喜久福」は、いつ食べても美味しいですが、「ずんだ」を越す「ほうじ茶」にびっくり(@_@)

「喜久水庵」さんの有名な大福の「喜久福」♫
次女の頂き物ですが、次女は大福系が苦手なので、半分私にくれるとヽ(*⌒▽⌒*)ノ
「喜久福」は冷凍物なので、好きな時に自然解凍して食べられるのがありがたいですね!

初日は私が「ほうじ茶大福」(抹茶スイーツは苦手なのに、なぜかほうじ茶スイーツは大好き♡)、相方には「抹茶大福」を配給♪

「ほうじ茶大福」は、生クリームと餡の両方に京都産ほうじ茶を贅沢に使用したもので、これが本当に美味しいっ( ゚Д゚)ウマー
今までは「ずんだ」が一番だと思っていましたが、今回この「ほうじ茶」を食べて、一気に順位が逆転です(@_@)

もちろんその後に食べた「ずんだ」と「生クリーム」も間違いない美味しさですが、やはりお茶屋さんの作るスイーツはお茶味が数段上なのかもしれません♪
(それでも抹茶スイーツは無理ですが…)

もう一つの頂き物が「えびでんすん」♫
これは「喜久水庵」さんで作っているお菓子ではないようですが、美味しければ全然問題はないので、これも少し分けてもらいました(o・∇︎・o)

海老をベースとした煎餅で、6種類の味が入っています!
「じゃこ」、「めんたい」、「桜えび」、「かつお」、「海苔」などバラエティーに富んでいて、それぞれ特徴があって美味しいです!!

特に気に入ったのが「めんたい」と「かつお」♡
特に「かつお」は、しっかりかつお節の風味が生きていて、これは何枚でも食べられそうです♪

「喜久水庵」さんでこのようなお菓子が売っているとは知らなかったので、今度はゆっくりお店を探索してみたいと思います(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

シェアしてくれた次女には大感謝の私です
<(_"_)>ペコッ

  • 喜久水庵 - 「喜久水庵」さんの代表的なスイーツと言えば「喜久福」ですね♪

    「喜久水庵」さんの代表的なスイーツと言えば「喜久福」ですね♪

  • 喜久水庵 - 4種類の味が入っています!!

    4種類の味が入っています!!

  • 喜久水庵 - 今回の一番はこの「ほうじ茶」♡

    今回の一番はこの「ほうじ茶」♡

  • 喜久水庵 - 「抹茶」スイーツは苦手なのに、「ほうじ茶」スイーツは大好きという変わり者www

    「抹茶」スイーツは苦手なのに、「ほうじ茶」スイーツは大好きという変わり者www

  • 喜久水庵 - その次は間違いなく「ずんだ」です!!

    その次は間違いなく「ずんだ」です!!

  • 喜久水庵 - この粒々のずんだが美味しいっ♡

    この粒々のずんだが美味しいっ♡

  • 喜久水庵 - 「生クリーム」も間違いないっ!!

    「生クリーム」も間違いないっ!!

  • 喜久水庵 - こし餡と生クリームのコントラストがいいですね♫

    こし餡と生クリームのコントラストがいいですね♫

  • 喜久水庵 - 「抹茶」は相方にプレゼント( ̄ー ̄)ニヤ... 

    「抹茶」は相方にプレゼント( ̄ー ̄)ニヤ... 

  • 喜久水庵 - とても喜んでいました♪

    とても喜んでいました♪

  • 喜久水庵 - 「えびでんすん」は初めて見ました…

    「えびでんすん」は初めて見ました…

  • 喜久水庵 - バラエティーに富んだお煎餅がたくさん入っています!!

    バラエティーに富んだお煎餅がたくさん入っています!!

  • 喜久水庵 - 一番美味しかった「かつお味」♫

    一番美味しかった「かつお味」♫

  • 喜久水庵 - かつお節がいい仕事をしていますd(^o^)b

    かつお節がいい仕事をしていますd(^o^)b

  • 喜久水庵 - 「めんたい味」…

    「めんたい味」…

  • 喜久水庵 - ピリッとした辛さが後をひきますね!

    ピリッとした辛さが後をひきますね!

  • 喜久水庵 - 「桜えび味」!

    「桜えび味」!

  • 喜久水庵 - 王道の美味しさです(*'-')b OK!

    王道の美味しさです(*'-')b OK!

  • 喜久水庵 - 「じゃこ味」

    「じゃこ味」

  • 喜久水庵 - あまりじゃこ感はなかったかも…

    あまりじゃこ感はなかったかも…

  • 喜久水庵 - 海苔が付くだけで豪華に見えますね♪

    海苔が付くだけで豪華に見えますね♪

  • 喜久水庵 - こちらは海藻入り!?

    こちらは海藻入り!?

  • {"count_target":".js-result-Review-155277642 .js-count","target":".js-like-button-Review-155277642","content_type":"Review","content_id":155277642,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ジローくんのご両親への手土産と一緒に、我が家のおやつも購入です♡

この日は「ジローくん」のご両親が岩手からいらっしゃるという事で、宮城に相応しいお土産を選びに「喜久水庵」さんにやってきました。

本来なら塩竈が誇る「梅●堂」さんか「榮●楼」さんと思われるでしょうが、「榮●楼」さんは以前にお渡ししているし、「梅●堂」さんは今日のお茶菓子として用意しているので、今回は宮城を代表するお店という事で、こちらを選ばせてもらいました。

「喜久水庵」さんと言えば、母体は「お茶の井ヶ田」(お正月の初売り発祥のお店…)さんなので、お茶はマストです!
そこにどら焼き等を一緒に箱に詰めてもらって、お土産完成(*'-')b OK!

そうなると、やっぱり我が家の分のデザートもついつい買いたくなってしまいます。
そんな時に見つけたのが、バウムクーヘンの「マルタージュ」のミニ版!!
これならいろいろな味が楽しめそうだったので、さっそく4種類をゲット♪

「マルタージュ」とは、米粉と蜂蜜を使ってしっとりと焼き上げたバウムクーヘンで、喜久水庵さんの人気商品の一つです!

全種類を食べてみたかったので、全て4等分にカットします(;¬∀︎¬)ハハハ…

「ずんだ ¥250+税」…ほんのりと香る程度のずんだ味なので、ずんだ好きには若干物足りなさを感じますが、「ずんだ初心者」さんにはちょうどいいかもしれません。

「焦がしキャラメル ¥250+税」…あまり「キャラメル味」が得意ではない次女も、これは美味しく食べられると!!
一口づつのシェアがよかったのかもしれませんね(*'-')b OK!

「仙台いちご ¥250+税」…苺のほのかな香りと甘さが上品で、あまり苺のお菓子が好きではない(省く、苺大福)私も、とても美味しく食べられました!!

でも、今回全員一致で一推しだったのが、「竹鶏たまご ¥280+税」♫
私の大好きな「竹鶏たまご」さんの卵を使った、シンプルなバウムクーヘンですが、シンプルだけに、その美味しさが際立っていたと思います゚。(*^▽^*)
やはりシンプルが一番なのかもしれませんね!

そして「伊達おかき」の「葉わさび味」が2割引の「¥362→¥290+税」になっていたので、迷う事なくゲット!!
これがなかなかの辛さで、次女とポリポリしているうちに、あっという間になくなってしまいました(笑)

「ジローくん」のご両親にも喜んでもらえたようなので、ホッとした私です♡

  • 喜久水庵 - 「マルタージュ」のプティ版!!「ずんだ」と「竹鶏たまご」です♡

    「マルタージュ」のプティ版!!「ずんだ」と「竹鶏たまご」です♡

  • 喜久水庵 - 今回、全員一推しの「竹鶏たまご」♡

    今回、全員一推しの「竹鶏たまご」♡

  • 喜久水庵 - 「ずんだ」は、もう少しずんだ感が強くてもいいかな?

    「ずんだ」は、もう少しずんだ感が強くてもいいかな?

  • 喜久水庵 - 「仙台いちご」と「焦がしキャラメル」です!!

    「仙台いちご」と「焦がしキャラメル」です!!

  • 喜久水庵 - 普段次女の食べない「キャラメル味」ですが、今回は抵抗なく食べられたと!!

    普段次女の食べない「キャラメル味」ですが、今回は抵抗なく食べられたと!!

  • 喜久水庵 - 「仙台いちご」は上品な香りでした♪

    「仙台いちご」は上品な香りでした♪

  • 喜久水庵 - 洋風の焼き菓子も豊富です(*'-')b OK!

    洋風の焼き菓子も豊富です(*'-')b OK!

  • 喜久水庵 - 20%OFFになっていた「伊達おかき・葉わさび」♫

    20%OFFになっていた「伊達おかき・葉わさび」♫

  • 喜久水庵 - これがツーンとした辛さで、止まらなくなります(笑)

    これがツーンとした辛さで、止まらなくなります(笑)

  • 喜久水庵 - この紙袋もずっと変わりません…

    この紙袋もずっと変わりません…

  • 喜久水庵 - やっぱり「井ヶ田」さんと言えば、お茶はマストですね♫今回は「夏version」をチョイス!

    やっぱり「井ヶ田」さんと言えば、お茶はマストですね♫今回は「夏version」をチョイス!

  • 喜久水庵 - 趣きのある建物です♡

    趣きのある建物です♡

  • {"count_target":".js-result-Review-129678453 .js-count","target":".js-like-button-Review-129678453","content_type":"Review","content_id":129678453,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

遠方の親戚のお土産には最適な、老舗お茶屋の「喜久水庵」さん!!

来月101歳になる祖母に、なぜか急に会いたくなって、千葉までの日帰り旅行を計画!
あまり食欲がないという話を聞いていたので、これは喉越しのいいゼリーでも…と思い、最初に頭に浮かんだのが、こちらの「喜久水庵」さん!

もともと仙台に住んでいた祖母なので、「喜久水庵」さんの親会社である「お茶の井ヶ田」さんは、祖母にとっても、懐かしいお店だろうという気持ちも有り、早速多賀城店にお伺いしました。

祖母へのフルーツたっぷりのゼリーと、叔父達への和菓子の詰め合わせを選びホッとひと安心o(^▽^)o

ついでに私達のデザートも…と思い、購入したのが、
「杜のふわとろプリン・蔵王クリームチーズ ¥330+税」…一口食べてみてビックリ!
これはもうプリンではなく、滑らかなレアチーズケーキですo(^▽^)o
ソースもカラメルではなくブルーベリー!!
プリンとしては高い感じがしますが、レアチーズケーキなら有りですね♡

「オレンジ&ブラッドオレンジゼリー ¥210+税」…これは最近スィーツを敬遠している次女がペロリと食べてしまってので、たぶん美味しかったのだと(笑)

「伊達おかき・焼きとうもろこし味 ¥362+税」…一口サイズの軽いおかきで、ちゃんと焼きとうもろこしの味がします(๑°o°๑)
フリーズドライのコーンも入っていて、止まらない美味しさでした!

「チーズ入り磯辺餅 ¥120+税」…これは、残り一つとなっていたので慌てて購入!
(残り一つのシチュエーションに弱い私…σ(^_^;))
でも、柔らかな磯辺餅の中に、チーズが入る事によって、コクが増してると思います!
(家でも磯辺餅にスライスチーズを挟むので…)

買い物がひと段落してから、イートインコーナーで一休み!!
お目当は季節限定の「ずんだソフト ¥259+税」です・。(・▽・*)・。
「喜久水庵」さんのソフトと言えば、抹茶フレーバーが有名なので、まさかずんだ味が食べられるとは!!
ほんのりとずんだの香りが口の中に広がり、ずんだの粒々もしっかり感じられる、とても私好みのソフトクリームでした( •̀∀•́ )b

  • 喜久水庵 - クリームチーズのプリン…

    クリームチーズのプリン…

  • 喜久水庵 - ガラスの瓶に入っています!

    ガラスの瓶に入っています!

  • 喜久水庵 - 滑らかそう〜♫

    滑らかそう〜♫

  • 喜久水庵 - 底にはカラメルではなくブルーベリーソースが…♡

    底にはカラメルではなくブルーベリーソースが…♡

  • 喜久水庵 - オレンジ&ブラッドオレンジゼリー

    オレンジ&ブラッドオレンジゼリー

  • 喜久水庵 - 伊達おかき・焼きとうもろこし味♫

    伊達おかき・焼きとうもろこし味♫

  • 喜久水庵 - フリーズドライのコーンも!!

    フリーズドライのコーンも!!

  • 喜久水庵 - これがヒットの「チーズ入り磯辺餅」♡

    これがヒットの「チーズ入り磯辺餅」♡

  • 喜久水庵 - 一見普通の磯辺餅…

    一見普通の磯辺餅…

  • 喜久水庵 - 中にはナチュラルチーズが…o(^▽^)o

    中にはナチュラルチーズが…o(^▽^)o

  • 喜久水庵 - 祖母へのお土産は、こちらのフルーツゼリー♡

    祖母へのお土産は、こちらのフルーツゼリー♡

  • 喜久水庵 - イートインで「ずんだソフト」を…

    イートインで「ずんだソフト」を…

  • 喜久水庵 - まるで抹茶と見間違うようなグリーン!!

    まるで抹茶と見間違うようなグリーン!!

  • 喜久水庵 - よく見るとずんだの粒々が!!

    よく見るとずんだの粒々が!!

  • 喜久水庵 -
  • 喜久水庵 -
  • 喜久水庵 -
  • 喜久水庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-56052346 .js-count","target":".js-like-button-Review-56052346","content_type":"Review","content_id":56052346,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ドナリー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ドナリーさんの他のお店の口コミ

ドナリーさんの口コミ一覧(2909件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
喜久水庵 多賀城本店(キクスイアン)
ジャンル 甘味処、日本料理、和菓子
予約・
お問い合わせ

022-363-7881

予約可否

予約可

住所

宮城県多賀城市町前2-6-10

交通手段

多賀城駅から816m

営業時間
    • 10:00 - 20:00

      L.O. 19:30

  • ■ 定休日
    元日のみ

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

62席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://kikusuian.jp/foodmenu/tagajo/

関連店舗情報 喜久水庵の店舗一覧を見る
初投稿者

neoruneoru(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

塩釜×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松華堂菓子店 - 料理写真:

    松華堂菓子店 (喫茶店、和菓子、カフェ)

    3.61

  • 2 ロマン - 料理写真:

    ロマン (カフェ)

    3.55

  • 3 松島佐勘 松庵 - 料理写真:shoan

    松島佐勘 松庵 (料理旅館、日本料理、カフェ)

    3.53

  • 5 おさんこ茶屋本店 - 料理写真:

    おさんこ茶屋本店 (和菓子、甘味処)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ