仙台名物『極撰牛タン弁当』を京王百貨店の催事で・・・♪ : こばやし

この口コミは、デラホーヤさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

仙台名物『極撰牛タン弁当』を京王百貨店の催事で・・・♪

毎年1月に新宿の京王百貨店で行われる全国駅弁大会、日本各地の人気の駅弁が販売される一年に一回の一大イベントで、駅弁好きの私には堪えられないイベントですね(^^♪

前回は2018年駅弁大将軍を受賞した福島県郡山駅で販売する『海苔のりべん』でしたが、今回は子供達が食べた仙台駅を代表する【こばやし】が販売する『厳選牛タン弁当』¥1350を購入します。

『網焼牛タン弁当』¥1050と『厳選牛タン弁当』¥1350の違いは、厳選した柔らかい牛タン肉を、特製塩だれに漬け込み旨味をより一層引き出した牛たんを使用したとの事

一切れ頂きましたが通常の『網焼牛タン弁当』の牛タンより柔らかく美味しいですネ♪

過去に食べた網焼牛タン弁当の写真と比較すると一枚一枚が身が厚く厳選したお肉である事が分かると思います。

まぁ~、両方とも紐を引く加熱式の駅弁で、加熱ユニットが幅を利かせるかなりの上げ底ですので、ボリュームはやや少な目ですが・・・。

子供達はやはりお肉が好きな様で、私や相方が食べた『比内地鶏の鶏めし』や『海苔のりべん』より美味しいと言っていました。

確かに金額だけを比較したら『厳選牛タン弁当』が一番高いですね(笑)

「ご馳走様でした」

  • こばやし -
  • こばやし - 厳選牛タン弁当の中身

    厳選牛タン弁当の中身

  • こばやし - 網焼牛タン弁当の中身

    網焼牛タン弁当の中身

  • {"count_target":".js-result-Review-99323895 .js-count","target":".js-like-button-Review-99323895","content_type":"Review","content_id":99323895,"voted_flag":null,"count":239,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

仙台駅の代表的な駅弁「こばやし」の網焼き牛タン弁当♪

今回ご紹介するのは、仙台駅弁で最もよく目に触れポピュラーな駅弁「こばやし」の網焼き牛タン弁当¥1050のレビューです。(食べログ投稿時3・23、投稿件数44件)

仙台の美味しい食べ物は何?と質問されると「牛タン!」と即答する人も多いのではないでしょうか。そんな、名物の牛タンを使った駅弁が仙台駅にはいくつも売られていますが、やはり人気なのが「こばやし」が販売する網焼き牛タン弁当ではないでしょうか。

この牛タン弁当の特徴は、何と言っても加熱機能式の駅弁で温かい状態で食べれる事です。

箱からしっぽのように伸びる黄色い糸を開封前に引っ張ることで、中のユニットが発熱し温かい状態で駅弁が食べれます。

ちなみに、注意書きには「5~6分待ってからアツアツをお召し上がり下さい」との記載がありますが、糸を引いた瞬間に急激に発熱し手で持てないほどに熱くなります。

5~6分という待ち時間は、十分に加熱するためではなく、発熱のピークを過ぎ手にとって食べやすくなのに必要な時間のようです。

駅弁の中身はと言いますと、薄い牛タンが下の麦飯がが見える程度に敷き詰められている男性には少し物足りないボリューム感です。

実際のところ、駅弁のサイズの半分は加熱式ユニットが幅を利かせ、かなりの上げ底な駅弁でCPは低いです。

ただ、味の方はそれなりに美味しく温かい麦飯がより一層美味しさを引き立てますので、電車の車内では重宝します♪

その辺りが長年仙台の牛タン弁当で人気の秘訣かもしれません。

又、東北新幹線の車内販売や東京駅でも扱っていますので、仙台駅で購入出来なくても買えるチャンスが多い駅弁です。

「ご馳走様でした」


  • こばやし -
  • こばやし -
  • こばやし -
  • こばやし -
  • {"count_target":".js-result-Review-61086691 .js-count","target":".js-like-button-Review-61086691","content_type":"Review","content_id":61086691,"voted_flag":null,"count":271,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

デラホーヤ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

デラホーヤさんの他のお店の口コミ

デラホーヤさんの口コミ一覧(1798件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
こばやし
ジャンル 弁当、おにぎり、惣菜・デリ
予約・
お問い合わせ

022-293-1661

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市宮城野区小田原3-2-3

交通手段

榴ケ岡駅から1,080m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.kobayashibento.com/

初投稿者

トミー副部長トミー副部長(179)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宮城野区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 餃子と担々麺 吟 - 料理写真:冷製  黒胡麻担々麺

    餃子と担々麺 吟 (担々麺、餃子、ラーメン)

    3.63

  • 2 萃萃 - 料理写真:タン焼き定食

    萃萃 (牛タン)

    3.63

  • 3 George - 料理写真:

    George (日本料理、海鮮、居酒屋)

    3.62

  • 4 Hey! 周平 - 料理写真:

    Hey! 周平 (居酒屋)

    3.58

  • 5 BiXiGARRi - 料理写真:石巻産鰆の炭火焼き ホワイトアスパラとピぺラード

    BiXiGARRi (スペイン料理)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ