無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-279-4128
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
3回
2017/11訪問
三陸産牡蠣らーめん 中盛980円
2017.11.25
今夜は、秋保で宴会。
午前中休日出勤して仙台へと向かいます。
そして、昼麺は、牡蠣らーめんねらい。
時間をはずして訪麺しましたが、待ち人発生中。
スゲ~!
取り敢えず店舗前の駐車場に車を停めて記名。
暫し、まチンボ。
息が白いです。
25分程外待ちして、ようやく入店できました。
券売機で、限定中盛のボタンをポチッと。
只今の限定は、三陸産牡蠣らーめん。
食券をお姉さんに渡して指定されたテーブル席へと。
程なくして、牡蠣らーめんの登場、ご対麺です。
オイリーなスープです。
なので、熱々。
もうちょっと和風な感じが前面に出てくるものと期待していましたが、
ちょっとイメージとは違いました。
牡蠣は、5個。
ぷりぷりです。
麺は、パッツン系の細いストレート。
美味しいです。
食べ終わる頃には、汗が。
ごちそうさまでした。
2014/01訪問
ラーメンの並・中同料金はうれしい。
暮れから帰省していた二女を送りながら仙台へ。
北環状線あたりでお昼時となりました。
今日は,3日。まだお休みのお店も多いようです。
長い上り坂のてっぺん手前でのぼりを発見。
確か,左に曲がったところにラーメン屋さんがあったはず!
という訳で,おもとさんに初訪麺です。
店前には2台分の駐車場。うち1台分に空がありました。
中に入るとお姉さんから,券売機で食券を購入する胸の説明がありまして・・・・。
初めてお邪魔する事前の予備知識もないお店の場合はひどく辛い瞬間です。
まあ,今回は後脚さんがいなかったのが幸い。
私は,あっさりの和風煮干を中盛りで。
娘は,こってり系の節とんを注文。相変わらずチャレンジャーですなあ。
こちらは,節系らーめん屋さんですが,
トマトを使ったメニューもあるらしく,いろいろ工夫しているようです。
店内はテーブル3卓。L字型のカウンター。
正面奥にあるトイレは混浴だそうです。(笑)
まずは,節とんから配膳。ご対麺です。
少しスープを味見させてもらうと,
う~ん。濃いです。いろんな意味で。
胃もたれが頻繁に起こる私にはやはり無理です。
そして,私の注文した和風煮干。
見た感じ,妻が頼んだ並盛とさほど量的に変わりがなく,ちょいと残念。
アツアツのスープにかために茹でられた中細ストレート麺。
メンマは太くて歯ごたえがあります。
チャーシューは厚切り。脂がトロッとしていて旨かったです。
ごちそうさまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 | 節系とんこつらぁ麺 おもと |
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
予約・ お問い合わせ |
022-279-4128 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
車、バス 北山駅から2,540m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [平日] 日曜営業 定休日 月曜日(連休の場合変更あり) 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
19席 (カウンター×9席、テーブル4人×2、2人×1) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前2台とダイシンさんの駐車場も利用可能。お店の案内図を参照 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
料理 | ベジタリアンメニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2008年8月8日 |
備考 |
おもとの チャーシューお持ち帰り 100g250円〜 |
お店のPR |
人を良くする「おいしい」
おもとでは、皆様に安心して食べて頂けるラーメン作りを実践しています。 「お子さまから主婦、年配の方まで安心して食べて頂きたい」 「皆様の“おいしい”笑顔がみたい」 その思いから 麺・スープ・具にも安全な素材を厳選し、化学調味料に頼らず、完全手作りにこだわった味作りをしています。 私たちは「いっぱい」の感謝を込め、明るい未来の元気に貢献します!!! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2019.11.17
今日は、完全休養日。
ラーメンと身体のメンテナンスの日にします。
先ずは、おもとさんで三陸産福幸カキラーメンを。
昨年、時期を逃してしまったので、リベンジです。
11:00ちょい過ぎに到着。
駐車場は、店舗前二台分。
既に埋まっていたので、了解済みのダイシンさんへ。
店頭に並びはなく、
店内は、空きがありました。
カキラーメンは、限定のボタン。
カキ増しは、スペシャルのボタンだそうな。
両方ともポチッと。
食券をお姉さんに渡し、既にお冷が置かれたカウンターへと。
程なくして、注文の品の登場、ご対麺です。
カキは、10個。
コーティングされてて、口に含むと熱々。
メンマは太いやつ。
麺も太いやつ。
硬めなので、よく咀嚼しながらいただきました。
スープは滋養をつけるために完飲。
満足です。
ごちそうさまでした。