1953年創業。ブンヨコの超人気店! : 八仙

この口コミは、コショラーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1953年創業。ブンヨコの超人気店!

郡山から打ち合わせのため仙台へ。
1人ディナーで、八仙さんを訪問して来ました。

場所は、青葉通一番町駅から徒歩1〜2分。
広瀬通駅、仙台駅からも徒歩10分弱のブンヨコ(文化横丁)内。

八仙さんは1953年創業の超老舗。
餃子が人気の町中華です。

17:40頃に到着。
渋過ぎるファサードと店内。
座席は2Fまで合わせると40席あります。
予約無しでしたが1人だったのでカウンターへ滑り込めました。
卓上には、醤油、酢、ラー油、山椒、胡椒、一味、小皿、お水のピッチャーが常備されており、
紙おしぼりがセット済み。
着席後、箸、タレ皿、お水が出されます。

餃子以外のメニューも美味しいのですが、1人&ノンアルだったため、
今回は、

・焼餃子 580円
・水餃子 650円
・チャーハン 680円

の、合計1,910円をオーダー。

狭いカウンターに10分程で続々と料理が到着。

焼餃子は小ぶりなのが8個。
シンプルですが、皮、肉、野菜のバランスが良く、何個でも食べられるタイプの焼餃子です!

個人的に大好きなのが水餃子。
たっぷりのスープごと楽しむタイプ。
このボリュームで650円はコスパもヤバいですね。

チャーハンはオイリーなタイプで量は少なめ。
具材は、チャーシュー、玉子、ネギ、グリーンピース。
セットで付いて来た白菜の漬物も美味しかったです。

昭和の雰囲気も楽しめる八仙さん。
つまみが美味しいのでちょい飲みにも最高のお店です。
是非、一度訪れてみてください。

  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • 八仙 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163180461 .js-count","target":".js-like-button-Review-163180461","content_type":"Review","content_id":163180461,"voted_flag":null,"count":156,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

コショラー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

コショラーさんの他のお店の口コミ

コショラーさんの口コミ一覧(2150件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八仙(はっせん)
受賞・選出歴
餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

ジャンル 中華料理、餃子
予約・
お問い合わせ

022-262-5291

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区一番町2-4-13 文化横丁

交通手段

バス:青葉通一番町より徒歩3分
地下鉄南北線:「広瀬通」駅出口より徒歩6分
地下鉄東西線:「青葉通一番町」駅出口より徒歩2分
JR:「仙台」駅西口出口より徒歩12分
※藤崎デパートより徒歩3分

青葉通一番町駅から86m

営業時間
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

アルコール注文時のお通し代:300円也

席・設備

席数

40席

(1F:カウンター席、小上がり席 2F:座敷席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1953年

初投稿者

ウィーンの森の物語ウィーンの森の物語(2865)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 八仙 - 料理写真:焼き餃子

    八仙 (中華料理、餃子)

    3.74

  • 2 麺工房 きわみや - 料理写真:

    麺工房 きわみや (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.55

  • 3 広東飯店 美香園 - 料理写真:若鶏のから揚げ

    広東飯店 美香園 (中華料理、飲茶・点心、ラーメン)

    3.53

  • 4 口福吉祥 喜喜龍 - 料理写真:モンゴウイカの黒胡椒バター炒め

    口福吉祥 喜喜龍 (中華料理)

    3.51

  • 5 中国料理 龍亭 - 料理写真:涼拌麺(元祖冷やし中華)・・醤油だれ

    中国料理 龍亭 (中華料理、飲茶・点心)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ