目白駅チカで美味しくオススメなランチスポットまとめ
目白駅エリアと言えば住宅地が広がり、お店があまり無いイメージがあります。そんな目白駅チカで美味しくオススメなランチスポットをまとめてみました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる737件の口コミを参考にまとめました。
出典: 大帝オレさん
吉岡はパット見居酒屋の入口にしか見えないのが特徴のお店です。
出典: 大帝オレさん
今回は、家系ラーメン的な見た目で器がデカイ、「濃厚トリブタ」780円を注文。
出典: 大帝オレさん
具はメンマ、ほうれん草、ネギ、メンマ、海苔、チャーシューが入っています。
出典: 大帝オレさん
まずはスープから飲んでみると、パワフルな旨味と円やかな口当たりながら後味のキレの良さ満点。豚と鶏の良いとこどりな旨さあふれるスープです。
出典: 大帝オレさん
麺は中太でモチモチ食感で、円やかなスープともしっかりと絡みます。
出典: 大帝オレさん
チャーシューは旨味たっぷりかつ、胡椒をまぶしていることもあってスパイシー!中々の旨さあふれる一品でした。
出典: 大帝オレさん
今回のたまに行くならこんな店は、注文したら30秒ほどですぐに出る、パススーンオーダー的チョッパヤつけそば店で、目白住民や下落合住民にとってソウル・フード的なつけそばが頂けるつけそば 丸長 目白店です。
出典: 大帝オレさん
色々とメニューはありましたが、今回はやさいつけそば(800円)を注文しました。
出典: 大帝オレさん
麺は常に茹で置きがあるのか、注文してから30秒ほどでやさいつけそばが出来上がりました。
出典: 大帝オレさん
茹で置きの麺ですが、コシはしっかりあって中々のウマさ。
出典: 大帝オレさん
野菜たっぷりなつけダレは、塩気、甘味、酸味、胡椒の刺激が混ざりあったキレのある美味しさで、蒸し暑い日にぴったり!
出典: 大帝オレさん
「名物モツ煮込み」は、甘じょっぱい味付けのあとに、カレーを思わせるスパイシーな風味が効いた一品!
出典: 大帝オレさん
「元祖焼き餃子」は、毎度変わらぬバナナ型な焼き餃子。
出典: 大帝オレさん
皮は薄めで焼き面はパリパリ!中の餡は野菜中心でさっぱりと楽しめるのが嬉しいところ!
出典: 大帝オレさん
メインの「クリーム炒飯」には、炒飯以上にクリームソースがたっぷり!
出典: 大帝オレさん
早速洋中混合な炒飯を食べてみると、クリーミーなシチューにバターの風味がガツン!と効いた炒飯が絡んで中々の相性の良さと意外なウマさにビックリ!
出典: 大帝オレさん
初回訪問時は、スープがセットになった炒飯を注文。
出典: 大帝オレさん
チャーハンは具に肉と玉子が入ったシンプルな一品ですが、見た目よりもボリューム感があって熱々でウマウマ!
出典: 大帝オレさん
別の日に注文した担々炒飯は、ピリ辛感がしっかりと感じられる炒飯でこちらも中々の美味しさ。
出典: 大帝オレさん
別の日には麻婆豆腐定食を注文しました。
出典: 大帝オレさん
麻婆豆腐は食べ始めは甘く、後から辛味がぴりりと追いかけてくる様な味わい。
出典: 大帝オレさん
麻婆豆腐をオン・ザ・ライスして頂くと、程よい辛味と汁気のある麻婆豆腐がハリのあるご飯に絡んでおいしく、米粒がベチャベチャしない炊き加減とあって、するすると食が進みます。
出典: 大帝オレさん
定食には毎度大きな餃子をセットにして注文しました。
出典: 大帝オレさん
大きな餃子は中の餡が野菜中心なので、さっぱり楽しめるのが嬉しいところ。
※本記事は、2019/06/15に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。