目白エリアで話題のケーキ!おしゃれなお店7選
目白エリアのおすすめケーキ店についてまとめました。目白の東側には、学習院大学などの教育機関や、閑静な住宅街が立ち並び、西側には古くからある書店やカフェなどがあり、静かで落ち着いた雰囲気が人気の街です。今回はそんな目白で、有名ケーキ店や、話題の個性派ケーキ店などおすすめのケーキ店をご紹介します。
記事作成日:2020/05/25
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3021件の口コミを参考にまとめました。
出典: 毎日外食グルメ豚さんさん
目白駅から徒歩8分の「エーグルドゥース」は、東京で人気のケーキ店といえばココ!という方も多い、有名なケーキ屋さんです。
クラシックな外装が目を引き、ショーケースには美しいケーキがズラリと並んでいます。
手土産としても人気があるそうです。
出典: 八坂牛太さん
一番人気の「シャンティフレーズ」は、ほんのり甘いフワフワのスポンジ、いちごの甘酸っぱさ、甘さ控えめの生クリームなどが重ねられています。
見た目の美しさと、いちごの美味しさを目一杯堪能できるとのこと。
出典: 八坂牛太さん
こちらも人気の「トルシュ・オ・マロン」。オーダーが入ってから作るモンブランです。
メレンゲを使っているので、フワフワの軽い食感なんだとか。賞味期限は、1時間以内とのこと。
こちらを訪れたら絶対に味わいたい一品です。
・ドゥブルショコラ55
1番チョコレートを使ってるケーキ。全体的にラム酒が効いた大人のケーキ。薄ーいスポンジ生地の中には、2種類の濃厚なチョコれたクリームがたっぷり。苦めで、とても好み!ミントティーと合う。
出典: 笑笑♡Shannonさんの口コミ
・シャルロット
こちらはカスタードが甘くない代わりに、中のイチゴのジュレが甘めに作られているため、それぞれの美味しさがはっきりとわかりやすくかつバランスが絶妙。純粋な美味しさ以上に、その完成度に驚かされてしまいました。これは非常に美味しい。また一つ美味しいパティスリーのお店に出会えてよかったです。
出典: 帽子さんさんの口コミ
2096人
107451人
03-5988-0330
出典: ミニミニ大作戦さん
目白駅から徒歩4分ほどの場所にある「カオリヒロネ」。
初めて訪れたら、気づかない方も多いであろう、小さなケーキ屋さんです。テイクアウトがメインのお店で座席数は、6席。
季節のフルーツや、自家製ドライフルーツを使ったケーキが人気のお店です。
出典: bottanさん
「長野産ブルーベリーのショートケーキ」は、こちらのお店で一番人気のケーキだそう。
宝石のようにキラキラしていて、フルーツの甘さとお砂糖の甘さのバランスが取れていて、どれも上質な味わいとのこと。
出典: うどんが主食さん
こちらも人気の「マロンショートケーキ」です。チョコレートでコーティングされた大きな栗がゴロンとのって提供されるとのこと。
クリームがやわらかくて軽く、甘さも控えめで全体的なバランスがいいと好評です。
・マロンのケーキ
マロンのケーキはゴロンとした大ぶりな栗がチョコでコーティングされ、またフォークを入れると刻んだ栗が出てきます(@_@;)何がスゴイって使われているクリームがとっても柔らかい?「なぜこの形を保てるの?」と思うほど柔らかい。甘さはおさえめで食べやすい♪
出典: rip(@-@)さんの口コミ
・長野産ブルーベリーのショートケーキ
ブルーベリーのマカロンがのっています。マカロン独特の中はもっちり外はサクサクが湿気やすそうな中で何故か保たれていて、美味しいです。自然の美味しさを活かした控えめの甘さでクリームと生地がとっても美味しいです。
出典: chococcoさんの口コミ
114人
6461人
03-5996-3300
出典: えもやん★スイーツハンターさん
目白駅から徒歩7分ほどのところにある、「ルート・デュ・ショコラ 目白店」。1977年創業の伝統あるチョコレート専門店です。
クラシックな雰囲気の外観ですが、中に入ると色々な種類のチョコレートがショーケースの中で輝いています。
出典: りん0825さん
こちらは、ホールタイプのチョコレートケーキ。
チョコレートケーキはホールタイプのみ販売しているそう。チョコレート専門店のチョコレートを使用しているだけあって、濃厚で絶品と好評です。
出典: Uenosonoさん
店内には、カラフルなチョコレートスイーツが並んでいます。お店のルーツでもある、トリュフなどどれもクオリティが高いとのこと。
詰め合わせなどは、お土産としてもおすすめです。
今まで試したものはどれも本当に美味しいですが、私のオススメは1800円くらいのホールのチョコレートケーキです。ミルクとビター?がありどちらもチョコレート屋さんならではの重厚なチョコレートの味を楽しめます!
出典: MAYOUさんの口コミ
82人
3203人
03-3565-0750
出典: jyjcy292さん
目白駅を出てすぐのところにある「カフェ シャンソニエ アコリット」。店内は、レトロ感のある可愛らしい雰囲気になっています。
シャンソンが流れるおしゃれな空間で、美味しいケーキを楽しんでみてくださいね。
出典: あゆみ2011さん
有名人とのコラボスイーツが、不定期で販売されているそうです。
情報は公式ホームページなどでチェックすることができますよ。
フォトジェニックなケーキやタルトが人気のお店なので、訪れる際は事前の予約がおすすめです。
出典: miki0516mnさん
おすすめはコーヒーまたは紅茶が付く「手づくりケーキセット」。好みの食器を選んでお茶を楽しめるそうですよ。
お花を散らしたフワフワのシフォンケーキやフルーツたっぷりのタルトなど、可愛らしいケーキばかりです。
ケーキはイチゴのタルトにしました。なかなか甘さが控えめで美味しく食べられました。イチゴもフレッシュでよかったですね。
出典: nissy1さんの口コミ
ショーケースのケーキはどれも美味しそうですが、ブルーベリーのタルトと紅茶をお願いしました。甘さ控えめで、紅茶によく合う。ゆっくりと時間を忘れることができる空間です。
245人
9398人
03-5982-5993
出典: みるみんくさん
最寄駅は雑司が谷駅2番出口から明治通り沿いに徒歩3分、目白駅からだと徒歩11分ほど。
「うぐいすと穀雨」は、自家製のベーカリーと焼き菓子が味わえる人気のカフェです。
美味しいパンが味わえるカフェ、ケーキも素材の自然な味が美味しいと好評です。
出典:tabelog.com
キッシュやシナモンロール、アンパンなど随時10種程の個性的なパンと焼き菓子が並んでいるとのこと。
疲れた時に美味しい甘いパン、朝食に食べたいパン、ハード系のお食事パンなど、様々なシーンで食べられる美味しいパンを随時、準備しているそうです。
出典: みるみんくさん
カフェで提供されるケーキのセット優しい甘さで好評のようです。ケーキの種類は、その時々によって違うとのこと。
状況によって、営業時間が変更になることもあるそうです。来店前に、営業日時をSNSなどでチェックするのがおすすめです。
・チョコスコーン
全粒粉で、周りはザクっと香ばしく、中はしっとりと美味しい☆ビターなチョコチャンク。ゆったりとした空間は、とても心地良いです。美味しいパンと、コーヒーと。また伺いたいと思います☆
出典: みるみんくさんの口コミ
・ケーキセット
この日は林檎のケーキでした。シナモンのかかりっぷりに惚れた!!いいねーいいねー。ちゃんと温められての提供。イイホシさんのプレートも素敵。
出典: bigkiraさんの口コミ
247人
18844人
03-3982-9223
出典: 白雪姫さん
目白駅から徒歩3分ほど、トラッド目白1階のパティスリー&ショコラバー 「パティスリー&ショコラ バー デリーモ 目白店」。
チョコレートを知り尽くしたショコラティエがプロダクトした、絶品ケーキとチョコレートの味わえるお店です。
出典: ユリリさん
店名でもある看板メニューの「デリーモ」。
濃厚なキャラメル風味のチョコレートとヘーゼルナッツの香りが特徴で、絶品なのだとか。
ほかにも、濃厚なチョコレートを使った「モンブラン」など美味しいケーキが充実していますよ。
出典: Yulikaさん
店頭販売がメインですが、店内右手側にカウンター10席のイートインスペースがあります。
店内でのみ味わえる絶品パフェが、季節に応じて2種類あるとのこと。
「フリカケ」という店頭販売もされているショコラトッピングを無料でプラスできるそうですよ。
・デュオピスターシュ
ピスタチオクリーム、ホワイトチョコレートのムース、グリオットとベルガモットのジュレ、上面にチョコレート、ピスタチオ、チェリーが乗った一品です。甘味も程よく、グリオットとベルガモットのジュレの酸味を活かした美味しい味わいの一品でした。
出典: shin_tokyoさんの口コミ
・オセロ
外側の滑らかなチョコレートの光沢が美しいです。滑らかなチョコレートのムースはまさにら甘さ控えめでカカオの上品な苦さが前面に出た大人の仕上がりで、中のバニラのブリュレとチョコレートのハーモニーがすばらしく美味しいです。
出典: てつ925さんの口コミ
223人
9669人
03-3988-1321
出典: Yukino Naraさん
目白駅から徒歩8分の「Cafe ルドルフ」。店内には、20席のカフェスペースを併設。
白を基調とした店内には、コンセプトのクリスマスモチーフの小物が飾られているます。
ケーキはもちろん、オムライスなど、カフェメニューもあるそうですよ。
出典: ryo3408さん
しっとりやわらかく、チーズの香りの広がる「チーズスフレ」が人気。
クリームチーズと牛乳の配合が程よく、濃厚で口の中で溶けていく感覚が味わえるとのこと。
パーティー用のホールケーキとしてもおすすめ。もちろん店内で味わえるカットケーキもありますよ。
出典: ABC44さん
「ガトーフレーズ」も好評です。北海道産の生クリームを使用、さっぱりとしていくらでも食べられそうとのこと。
ショーケースには、テイクアウト用のケーキや、焼き菓子などが充実。
色彩豊かなかわいらしいケーキが並んでいて、迷ってしまいますね。
・チーズスフレ
口当たりは、しっとりと柔らかな食感。クリームチーズと、牛乳,バターの配分がよく、適度にねっとりし、舌の上で次第に溶けていく感覚を覚えます。口に含んで、味わいよろしい頃合いに、ローストされた豆の薫り高いコーヒーで流し込む。上質のコーヒーに、ケーキはマストだなと確信します。
出典: ryo3408さんの口コミ
・ガトーフレーズ
ガトーフレーズはイチゴのショートケーキ。まろやかでさっぱりとした生クリームで、一切れが大きくても余裕で食べれます。おすすめしてくださったイチゴのタルトも、酸味のあるイチゴに、安定のタルト、周りにフレークのようなのがデコレーションされていて、見た目も豪華なイチゴタルトでしたっ。
出典: ABC44さんの口コミ
14人
267人
※本記事は、2020/05/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。