【佐世保・平戸 / ご当地グルメ】太麺皿うどん店14選!

【佐世保・平戸 / ご当地グルメ】太麺皿うどん店14選!

長崎県以外ではあんまり知られていない太麺の皿うどんの紹介です。 地元民にはなくてはならないご当地グルメですね。 そのまま食べても美味いですが,ウスターソースやお酢をかけて味の変化を楽しむ人もいます。

更新日:2024/03/30 (2015/09/25作成)

17548view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1146の口コミを参考にまとめました。

太麺と細麺の違い,ご存知ですか?

以下Wikipediaより引用です。

細麺と太麺
皿うどん(太麺,餡掛け)
長崎県では麺は,主に細麺と太麺の二種類がある。細麺は事前に油で揚げることが多く,通称パリパリ,バリバリ,バリ麺という。太麺は中華麺(ちゃんぽんの麺)を蒸すかゆでて下ごしらえする。店によっては専用の太麺・中くらいの太さの麺を用いたりする。一般に,細麺は揚げてあんかけにし,太麺は焼きそばの様に他の具材と一緒に炒めるか,鍋で焼いてから具を載せる。長崎市周辺では両方から選べる店が多いが,注文の際何も言わなければ細麺が出てくる店があることから,観光客や長崎以外の地域の人には細麺の方が一般的と思われ,太麺は地元以外ではあまり知られていない。
地元でも好みは太麺派と細麺派に分かれる。また、同じ長崎県内でも県南地域と県北地域では細麺と太麺の呼称に対する認識の違いがある。「皿うどん」としてオーダーした場合,長崎市周辺地域では細いパリパリ麺にて調理したものが出てくるが,佐世保市周辺地域では太いちゃんぽん麺を使用したものが出てくる。このように地元民でも皿うどんについては混乱する事が多く,注文する際は太麺もしくは細麺である事を確認した方が無難である。

食べ方
一人前から注文できるが,大人数分を一度に注文し,大皿から各自取り分けて頂くのが地元の食べ方。祝い事の時や、職場で残業時にこれを出前で取る,ということもある。
また,長崎ではウスターソースをかけて食べるのが一般的である。一般的な皿うどん,特に細麺は甘めの味付けになっている場合があり,ソースの酸味で味を引き締める効果があるとされる。チョーコー醤油では皿うどん向きに「金蝶ソース」が製造され,地元で愛用されている。テーブルに酢の常備が無くてウスターソースが当たり前のように常備されていることが多いが、店によっては特製の酢を用意している場合もある。また,このソースは,出前などにおいて栄養ドリンクのような,遮光ガラスの瓶に入れて配達されるのが一般的である。

香蘭

JR佐世保駅構内にあります。
県内でもトップランクの評価です。
ちゃんぽん・皿うどん専門店です。

あんかけタイプでしっかりしたイカ,海老が使われているのが特徴です。
冬季には牡蠣が加わるので,さらにおいしさが増します。

天津包子舘【現在餃子テイクアウトのみになっています】

佐世保市中心部,佐世保の中華料理専門店と言えば,誰もがここの名前を挙げるでしょう。
ジャンボ餃子で有名です。

老舗中華料理専門店なので,味は保障つきです。
長崎の老舗『四海樓』や『江山楼』と比べると豪華さには欠けますが,そのぶんリーズナブルです。

牡丹園

中華料理 牡丹園

佐世保市役所近く,お昼時はかなり込み合う中華料理店です。

中華料理 牡丹園 - 皿うどん

ここも惠華園と同じく汁なしタイプです。
しっかりとスープを吸った麺が美味いです。
ランチタイムは680円でライス,揚げ餃子に野菜が付いてくるCPの高さに定評があります。

【移転】四海楼

四海楼 - 入口

こちらは佐世保市南部,車がないと厳しいですね。
長崎にある老舗『四海樓』と関係がある中華料理店です。

ちょっと前に少々離れたところに移転しています。

ここも汁なしタイプですね。
比較的あっさり目な味付けです。

四海楼

中華料理 佐世保 四海楼

上記の四海楼の移転先,味はそのままです。

喜楽 本店

こちらも佐世保市中心部,島瀬バス停付近,老舗の中華食堂です。

あんかけタイプで麺にはよく焼きが入っているので,なかなか良い食感ですね。バランスよくまとまっていると思います。
ゆで卵のトッピングはここ以外では見たことないですね。

お栄さん

お栄さん

佐世保市中心部,深夜遅くまで営業しているので,重宝される店舗です。

お栄さん - 皿うどん(太麺)

あんかけタイプでシンプルに見えますが,結構味は濃い目だった記憶です。
皿うどんを食べながら,ビールで一杯と言うのもありでしょう。

大善

大善 - 外観です

JR佐世保駅構内,香蘭のお隣です。
ちゃんぽん・皿うどん専門店ですが,ひそかにソースカツどんの人気あり。

あんかけタイプで見た目は『香蘭』のものによく似ているが,麺が茹でただけで焼きが入っていないのが特徴です。
茹でたちゃんぽん麺にそのままあんかけをした感じですね。
塩味濃い目ですが,地元では根強いファンがいます。

だるま食堂

佐世保の隣町,平戸市になりますが,紹介しておきます。
平戸島に入らず,田平漁港にある小さな食堂です。

あんかけタイプの皿うどんです。
粘度が高いあんに香ばしく焼かれたちゃんぽん麺が組み合わせられています。
ラードできっちり焼き目を付けた麺が美味いです。
あっさり目の味付けです。

峯松食堂

峯松食堂

佐世保の隣町,北松浦郡佐々町にあるイニシエ系の食堂です。

あんかけタイプ,粘度は低くあっさり系です。
食べ始めは薄く感じますが,最後まで美味しくいただけます。
ゆで玉子のトッピングは珍しいです。

寺田食堂

寺田食堂

平戸市からさらに先,生月島に入ってすぐ,ふれあい広場の前にあります。
ちゃんぽんと皿うどんがメインのお店です。
平戸市中心部から,約30分くらいです。
観光のついでに立ち寄るといいです。

汁なしタイプの皿うどんですが,麺に味がきっちりしみ込んでいて大変うまいです。
好みでウスターソースや胡椒をかけるのもよいと思います。
島のお店ですが,繁華街に出しても負けないくらいの良い味です。

精華園

精華園

郊外にありますので,ここも車がないときついですね。
地元民ご用達の相当にリーズナブルな中華食堂です。

ほとんどの単品料理が500円以下で食べることができます。
この太麺皿うどんも500円です。
野菜とかまぼこ類,豚とイカのみのシンプルな味です。
昼時は相当混みあうお店です。

道の駅食堂 いつき

道の駅 させぼっくす99内のフードコートにあります。
ボリュームがあって甘めの味付けです。
野菜のパリパリ感と香ばしく揚げ焼きされた面が特徴です。あご出汁が使ってあります。

お食事の店萬福

画像からはわかりにくいですが,かなりボリュームがあります。
キクラゲが乗ってくるのは珍しいです。
麺の揚げ焼き加減,餡のうまさ,トップクラスです。
餡は粘度が非常に高いです。

お食事の店萬福

TV等ではお刺身の店として有名です。
平戸大橋近くにあります。

とくなが食堂

佐世保市吉井町
旧吉井町役場跡地近くにある小さな食堂です。
駐車場はありません。
麺の揚げ方が素晴らしく美味しいスープをたっぷり吸った皿うどんが頂けます。
餡かけの粘度は高め,家庭の味,ハイCPです。
是非訪れてほしい店舗です。

【閉店】惠華園

車がないとちょっと厳しいところにあります。
佐世保市椎木町,共立自動車学校が目印です。
地元民で賑わう中華食堂です。

閉店してしまいましたが,後を引き継ぐ木楽屋本舗が概ね味を継承しています。

ここの特徴は汁なしで麺にしっかりとスープが入り込んで凝縮されています。
麺の食感と風味がたまりません。

【閉店】木楽屋本舗

上記の惠華園の味を引き継ぐお店です。
場所はそのままです。

※本記事は、2024/03/30に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ