立川のおすすめランチ20選!驚きのコスパランチ揃い
立川のおすすめランチをまとめました。大型ショッピングモールが並ぶ立川には、ハイレベルな飲食店が多数あります。でか盛りの唐揚げ丼、安いワンコインで食べられる中華ランチ、リーズナブルに味わえる本格派スパイスカレーなど、美味しいランチがたくさん。味はもちろん、コスパも高いランチを厳選してご紹介します!
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2462件の口コミを参考にまとめました。
ランチはお得に楽しみたいもの。立川駅周辺にはコスパが良く、味も量も大満足できるランチ店もたくさんあります。お気に入りの店を見つけたら、ぜひランチのローテーションに加えてみてくださいね。
出典: Scuba-Proさん
立川駅から徒歩約1分、行列ができるほど人気があるカレー店「レインボウスパイス (RAINBOW SPICE)」。
本格インドスパイスを使った、インドカレーを味わえます。ライスの大盛りもOK。おかわりもできるそうです。
出典: F-14トムキャットさん
こちらの画像はランチの「ダブルカレー」。好きなルーを2種類選べるそうです。ご飯は黄色いサフランライス。写真映えもしそうですね。
カレーはさわやかな風味で辛さが伝わる、バランスのいい味わいなのだとか。
出典: kinmaruさん
カウンター8席のみ。席の後ろを通るのがやっとなのだそうです。
ダブルカレーの他、「チキンマサラ」も美味しいと好評。
立川の人気カレー店で、カレーランチはいかがですか?
・ランチのダブルカレー
ルーが2種類選べるやつですね。マサラカレーはトマトベースなのでこちらも少々酸味があります。ということで辛い~感じはありませんでしたが、両方ともさわやかな感じで辛さが伝わるバランスがいいカレーでした。
出典: ROMA CHUさんの口コミ
中はカウンター席のみ8席、席の後ろを通るのがやっとという狭さ。ルーの上にはカットトマトのトッピング。サフランライスの上にはガーリック。先ずは一口ルーだけでいただきます。辛口というけどそれほどでもない。でもスパイスが効いて美味しい。
出典: 怪しいグルメ探検隊さんの口コミ
出典: サプレマシーさん
立川駅から徒歩約1分、テレビ番組「料理の鉄人」で有名な、陳建一さんの麻婆豆腐店「陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店 」。
ご飯とスープはおかわり自由。ボリューミーなランチを食べたいかたにもおすすめです。
出典: konayuki#さん
こちらの画像は「点心付き麻婆豆腐セット」。名物の麻婆豆腐に点心がついた、ランチに人気のセットなのだとか。
麻婆豆腐はすっきりとした辛さなのだそう。点心もプリプリ食感と好評です。
出典: yoshimin+さん
料理の鉄人・陳建一さんの写真が目印。平日のランチタイムでも待ち席に座る人が出るそうです。
立川の人気ランチスポットへぜひ、出かけてみてください。
・点心付麻婆豆腐セット
名物麻婆豆腐に点心3個が付いたセット、ご飯とスープのお代わりは自由です。先に麻婆豆腐が登場!中々辛そうなビジュアルですが、食べてみるとスッキリとした辛さで食べやすい♪時間が経っても熱々でご飯が進みますね~。
出典: konayuki#さんの口コミ
外観 フロアのほぼ中央部分にありました。料理の鉄人でお馴染みの陳建一さんの写真が飾ってあるので、すぐに分かりました。平日のランチ時にお邪魔しましたが、外の椅子で待っている人が4〜5組と人気店のようです。
出典: 突撃!となりのイタリアンさん
リピーター続出!立川で満足度の高い創作中華料理「ゆるり 中華食堂 癒食同源」。
メニューの種類が豊富な上、ランチは600円代~と非常にリーズナブル。地元の方達から絶大な支持を得る安定感抜群の中華料理店。
出典: Jojeさん
ランチの定番「麻婆豆腐」がとっても美味しそう!しっかりとした辛さがあり、本格的なお味がするとの事。
定番を美味しく頂けるところが、立川の常連さんが多い理由かもしれませんね。
出典: パカMGさん
店内は、カウンターとテーブル席。アットホームな雰囲気で落ち着きます。
料理は日本人に合うよう味付けされており、何を食べても本当に美味しいかった。とにかく2,000円であれだけの量と、美味しさを考えれば最高のコストパフォーマンスであり、また伺いたいと思えるお店であった。
出典: あっこだよさんの口コミ
ほんとゆるりさん☆一品一品、精度の高い美味しさなのに、この守備範囲の広さ。来る度に感動しちゃいます♪凄いなぁ☆ ほんと、通える良店です。ランチもハイクオリティ・ハイコストパフォーマンス☆ 美味しかったです!
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
出典: とも三角さん
立川の本格ミディアムレアハンバーグが評判の「WISH BONE(ウィッシュボーン)」。
肉の旨みをダイレクトに感じる肉々しさ。さすが肉料理専門店!と高く評価する声が多数寄せられました。
出典: INNUENDOさん
コロンとした可愛らしい見た目からは想像できない、本格的でワイルドな味わいをランチで堪能できるそう。
真ん中にレア感が残る焼き加減。これが絶妙な食感を生み出しているそうです。
※焼き加減は好みがありますのでご参考までに。
肉肉~っ♪和牛の色々な部位を使ったハンバーグは食感がとにかく良い!柔らかいふわふわハンバーグも良いけどこう言う肉肉しいハンバーグは肉食べたーって感じで好きです!
出典: ゆんぱんださんの口コミ
ハンバーグは味が付いていて、付いているソースを掛けなくても美味しいですね。あまりレアすぎると、なんかムニムニしててイマイチだった事があるのですが、こちらのハンバーグはそんなことはなく、最後まで飽きずに食べきりました。
出典: しおさくらさんの口コミ
出典: *あんこ*さん
立川駅から徒歩約5分、やさしい味わいのスパイスカレーが人気のカレー店「chichica」。
ランチタイムに味わえるのは、チキンカレー、ドライキーマ、2種盛りなど。
出典: 杉ちゃんmastarさん
店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気。個性的な音楽が流れているそうです。
女子会ランチなどにもおすすめ。立川で美味しいカレーランチを楽しんでください。
出典: パドルグラムさん
こちらの画像は「2種盛り」。好きなカレーを2種類食べられます。
ちょっとやさしい味わいのスパイスカレー。ガツンとくるスパイス感はないそうです。
ピンクペッパーなどを使っているそう。千切りの生姜が添えられているのだとか。女性が好きそうなランチとのこと。
・鶏のドライキーマとチキンカレーの2種盛り 1,050円
手羽元が1本入ったチキンカレー 所謂最近流行のスパイスカレー的なカレーですがスパイス使いはやさしめ ガツンと来る系もいいですが自然体で食べることのできるタイプもいいものです 女性とかが好きそうな感じ。
出典: u_wa_ba_miさんの口コミ
地下に降りていく店なのですが一階の外に置いてある看板からお洒落でかわいい店内も良い雰囲気。好きです。店でかかっているBGMがめちゃ独特!おどろおどろしいヒップホップといった感じ。
出典: じょいっこさんの口コミ
出典: u_wa_ba_miさん
立川駅北口から徒歩2分ほどの場所にある「餃子のニューヨーク」。入り口にあるミニチュアの自由の女神が印象的な、餃子がメインのお店です。
ランチタイムには定食、夜には居酒屋として賑わっているそう。
出典: hikari_gokeさん
ランチのおすすめは「餃子定食」。看板メニューの餃子は、皮はパリッと焼けていて、食べるとモチモチなのだとか。
定番の焼き餃子の他、揚げ餃子か水餃子を選ぶこともできますよ。
名物料理の「ルーローハン」も、ランチにぴったり。チーズやトマト、キーマカレーをトッピングしたメニューもチャレンジしてみてください。
ランチタイムはライスとスープだけでなく、麻婆豆腐やザーサイも食べ放題とコスパもばっちりです。
餃子定食は、焼水揚が選べたが餃子の基本である焼にした。餃子は大きなものが6個入っており、やや丸い形をしている。皮が厚くて焼き目もしっかりと付いていてパリッとしている。
出典: ざる蕎麦さんの口コミ
・キーマ&ルーローハン
NY風にアレンジしたと言う魯肉飯はトマト・きゅうり・ザーサイ・パクチーなど野菜もたっぷりです。甘辛の魯肉はご飯が進みます。トマトやきゅうりと一緒に食べた事はなかったけど結構いけてる。さすがNYスタイル!
出典: u_wa_ba_miさんの口コミ
出典: lecleceauさん
立川駅南口から徒歩3分、「路地裏のタイ料理とお酒 バナナ食堂」は、本場タイにいるような雰囲気の店内で、美味しいタイ料理が味わえると注目されているお店です。
ランチはタイ料理の定番の「トムヤンクン」や、「鶏肉のガパオライス」など、千円以内のリーズナブルなメニューが揃っています。
出典: アンパーさん
ランチタイムは、単品はもちろんタイ料理の人気メニューがセットになったメニューも多数。
写真は「トムヤムラーメン&ミニガパオ」の「トムヤムラーメン」。
食後にはデザートでタピオカのデザートなども味わえる他、ジャスミンティーがおかわり自由で飲めるそうです。
出典: aritaku.netさん
色々なタイ料理が更に味わいたい方には、「おかず3種盛り合わせのせご飯」がおすすめ。
グリーンカレー、ガパオ、ガイヤーンのほか、スープやサラダ、デザートまで付いてくるとのこと。お得すぎるランチメニューと、リピーターも多いようです。
どの料理もとても食べやすくて、日本人向けに食べやすいようにアレンジしているのかな?っと思った。お店を出た後の食後感もサッパリ。美味しいタイ料理ランチであった。
平日ランチで利用。11時半が開店で、11時40分くらいに入店しましたが、先客はすでに2組。プラスチックの椅子やタイ語のポスターなど、店内はタイの雰囲気です。
出典: kopisusuさんの口コミ
出典: tabelog.com
「ひなたかなた」は、立川駅から徒歩2分程と駅近の居酒屋。
夜は富士山溶岩焼きの肉や、こだわりの地酒などがリーズナブルに味わえますが、ランチタイムは、安くて美味しい山盛りの「からあげ丼」を提供。デカ盛り愛好家を中心に人気のお店です。
出典: 食遊人かずきちさん
大きなから揚げが丼に山積み状態となった「でか盛り唐揚げ丼」はたったの700円。驚きの価格です。
リーズナブルにお腹いっぱいになることができて、大満足のランチタイムとなりそうですね。
出典: すえるじおおりばさん
から揚げ丼が名物化しているだけで、他の丼を好んで来店する方も。居酒屋さんだけあって、お魚も美味しそうですね!
唐揚げの味は、とても美味しくて、片栗粉と小麦粉でかりっと揚げられた物でした。下味も効いていて、最初のうちは、何もつけないで食べられるのですが、、、いやぁ〜〜この量で、700円。素晴らしいです!
出典: ラブアベックさんの口コミ
「ひなたかなた」さんは、ランチに良く利用させてもらってます。ランチの丼は全部¥700で、大盛り無料サービス。個人的には、ネギトロやサーモンといくら、牛つくねのロコモコもおすすめです。
出典: すえるじおおりばさんの口コミ
出典: ミネザキマサユキさん
立川にある、オシャレでリーズナブルなイタリアンバル「カンテラ」。
薪窯で焼き上げた熱々ピザで注目を集めるイタリアン。ランチは、1,000円でサラダ・デザート・ドリンクまで付いてくる充実ぶり。1番人気は、王道のマルゲリータ。
出典: 光風霽月さん
店内は、カウンターとテーブル席。バルらしいカジュアルでオシャレな雰囲気。
女子会やデートにも良さそうなお店ですね♪
最近、立川でも薪窯で焼くピッツァ自体は珍しくなくなってきましたが、こちらのナポリタイプのピッツァ、良く出来ていました。耳の部分まで食感が良く、トマトのジューシーさも上々。美味しかったです。
出典: ジェフィー88さんの口コミ
いやぁ、トータルの満足感、とても高いです。今度は、相方連れてこよっ♪と思えるランチでした。1,000円ランチで、がっつりピザ♪ それで上質なサービスで有意義なランチタイムを過ごせるのであれば、かなりの良店だと思います。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
出典: rasan802さん
立川駅南口から徒歩3分ほど、あすなろTビルの2階にある「タイ・アヨタヤ・レストラン」。
アジアンテイストのおしゃれな雰囲気の中、ランチやディナーにタイ料理を楽しめるお店です。
出典: 笑彩家さん
ランチのおすすめは「カオマンガイ」。鶏のスープで炊いたライスの上に蒸し鶏、ピリ辛ソースがアクセントになって、食が進むと評判です。
ランチタイムには、パパイヤサラダとスープのセットメニューをどうぞ。
出典: Scuba-Proさん
タイ風のエビ焼きそばも人気があります。柑橘フルーツを絞ったり、パクチーで味の変化も楽しめます。
ランチセットなら、メインにサラダ・ドリンク・デザートが付きますよ。
・カオマンガイ
鳥スープで炊いたライスの上に蒸し鶏が乗った定番メニュー♪お肉は厚みがあってボリューム◎鳥もものプリっと程よい弾力が美味♪特製のショウガ効いたピリ辛タレを、かけてイタダキマス!鳥出汁の効いたライスもウマウマ~( ゚Д゚)
出典: ゆんぱんださんの口コミ
程良い辛さのガパオも甘さの中にじわじわくる辛さもあるグリーンカレーも美味い♪鶏肉や野菜もゴロゴロっとしていて◎ご飯がタイ米で良く合って進む~!大盛りでもいけたかな(笑)かぼちゃに甘ーいココナッツミルクをかけたミニデザートも口直しにぴったり。
出典: ゆんぱんださんの口コミ
出典: クロドベーズさん
立川駅南口から徒歩3分ほど、谷野ビルの1階にある「ひだりうま でん助」。おでんや馬肉料理が食べられる人気居酒屋です。
ランチタイムには、リーズナブルな定食メニューを提供しています。
出典: きん@東京さん
おすすめは「刺身定食」。鮮度の良いお刺身が盛り合わせと、サラダや味噌汁がセットになっています。
ご飯は大盛りも無料で、お腹を空かせて訪れても安心。
出典: ゆんぱんださん
ランチメニューには、焼き魚、生姜焼き、唐揚げの定食もあります。
唐揚げは1個が大きく、こちらも人気。さらにボリュームを出したい場合は、プラス100円で、味噌汁を小さなうどんに変更もできますよ。
5点盛りの立派な刺身定食で刺身の色も悪くありません。魚は冷たく、失礼ながら安いので少し臭みでもあるのかと思いましたが、臭みも無く、美味しいです。ちょっとサラダがあるのはありがたいサービスです。
出典: きん@東京さんの口コミ
・鶏唐揚げ定食
鶏唐揚げは、衣が片栗粉かな?ちょっと白く仕上がっているタイプ。お肉は大きくてジューシィー♪こりゃ旨い♪大盛ご飯なのにご飯が足りなくなるハプニング(笑)マヨネーズがキャベツの千切りの脇にあるのですが、これに付けても良いですね^^b
出典: ぺんたろさんの口コミ
出典: しおさくらさん
開店前から行列!並んででも食べたい焼き肉店「和 はなれ」。立川の焼肉店の中では、トップクラスのコスパを誇る名店です。
お味はもちろんの事、居心地の良さも魅力だそうです。A5和牛から絶品ホルモンまでランチでリーズナブルに味わえるとのこと。
出典: ジェフィー88さん
ランチの「焼肉定食」もボリュームがあって男性でも大満足だそうです♪
それにしても綺麗なお肉…味わってみたいですねぇ。
出典: 杉ちゃんmastarさん
とっても落ち着いた店内。和モダンテイストで素敵ですね。
※個室は予約必須
お肉を見るとサシの入り具合が微妙に違っており、その違いが面白かったのですが、何よりも肉質の良さに驚きました。なんてたってお昼のランチでこのレベルですからね。
出典: LA Tacheさんの口コミ
個室で周りを気にせず美味しい食事ができてすごく満足でした。ランチは1,000円を切るものもありこの雰囲気で食事ができるのはすごくリーズナブルでお奨めのお店だと思います。
出典: いきなり団吾郎さんの口コミ
出典: アイランドジロウさん
肉料理が絶品!立川屈指のカジュアルイタリアン「ルセット シェ イイナ(Le Sept chez IINA)」。
ドリンクまで付いた850円~のランチは、リーズナブルでお味も高評価。がっつりとお肉を味わえる、火・金曜日限定の「ローストビーフの日替わりランチがおすすめだそうです。
出典: ジェフィー88さん
シンプルでスタイリッシュな店構え。店内にはカウンターとテーブル席があり、こじんまりしているそう。常時満席の人気店です。
黒毛和牛のローストビーフは、表面は香ばしく、中はとてもジューシーでチョー柔らかい。かかっているソースと脇に添えられた粒マスタードがさらに旨みアップしてくれます。
出典: らーめん一筋30年さんの口コミ
揚げたてのアツアツポテトと一緒に10枚くらいでしょうか美味しそうなローストビーフが出てきました。ランチで食べるのがもったいない位の肉の美味しさですね、何枚ものローストビーフ食べるのは久しぶりでしたので大満足でした。
出典: アイランドジロウさんの口コミ
出典: omarukaneさん
創業50年、立川の老舗が誇る盛り盛りイタリアン「イタリアン ピザ レストラン トスカーナ」。
オムライス・パスタ・ピザなど、イタリアンの王道をランチで安く美味しく味わえるそう。
Sサイズ~大盛りまでサイズが選べるようですが、なんと写真で普通盛り。ドリンク付きのセットでも900円と非常にリーズナブル。
出典: ここもかちんさん
オムライス・パスタ・ピザなど、イタリアンの王道をランチで安く美味しく味わえるそうで、Sサイズ~大盛りまでサイズが選べます。
食べログのレビュアーさんの中には、お皿にフォークを置いてボリュームたっぷりの雰囲気を満喫される方も。
ピザは懐かしい味がするそうです。今風ピザを食べ飽きた方に、ぜひ食べてほしいとの声も。
出典: フックラインさん
お店の名物「ミートソース」。50年継ぎ足しで作られた秘伝のソースだそうです。
量もしっかり!パスタもこれで普通盛り。
「50年継ぎ足し」という響きに心動かされて頼みましたが、頼んで大正解☆とってもコク深い。深いぃ~ミートソース。見た目的にも小細工一切なしの正統派ミートソースの感じなのですが、とても美味しかったです。麺も湯で加減バッチリ☆凄かった☆ちょっと感動。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
出典: Jojeさん
時間がない時のランチなど、テイクアウトで利用したいときに便利なのが「いろは堂 エキュート立川店」。
長野の伝統郷土料理"おやき”を、手軽に味わえる有名店です。
出典: Jojeさん
旬の野菜をたっぷり使った食事系から、餡子を使ったスイーツ系まで、種類が豊富で女性に大人気だそう。
ついつい、この味もその味もとたくさん買っちゃいそうですね。
出典: pioさん
「かぼちゃ」は、甘すぎないかぼちゃ本来の味を楽しめるそうです♪とっても美味しそうですね!
ひとつがなかなかの大きさでずっしりと重い!一つ食べるとかなり満腹感を感じます。表面の皮は小麦粉とそば粉でしょうかパリッと焼かれたその皮の中にぎっしりと野沢菜漬けや切干大根などが入ってます。
出典: calory2さんの口コミ
出典: NoMusic NoLifeさん
立川駅から徒歩5分と駅近にある、創業昭和14年の老舗そば店。美味しいそばをリーズナブルに味わえます。
せいろは520円、豚生せいろは860円と1,000円以下で楽しめる和食が充実。そばはもちろん、かつ丼などの揚げ物も人気があります。
出典: Cozy35さん
老舗のそば店ですが、うどんも提供しています。こちらはもつ煮うどん定食770円。
しょうゆ味でやわらかく煮込まれたもつと、ザク切りのキャベツがよく合っていて、とても美味しいとのこと。
かつ丼&そば狙いで「奈美喜庵」立寄り。優しいダシにしっかりと固められた玉子とじ。肉厚のカツは柔らかでしっとりジューシー。伝統のかえしを効かせた蕎麦ツユも美味しい。定食セットはかなりお得感がある内容。
出典: Jojeさんの口コミ
◆ざるそば
風味も喉ごしもいい美味しい蕎麦です。蕎麦つゆも甘さ控えめで好みです。
出典: misspepperさんの口コミ
出典: あざらしななおさん
JR立川駅から徒歩7~8分、多摩モノレールの立川北駅からも近い「幸喜寿し」。ランチタイムは、各種メニューが600円~800円で味わえます。
画像は、「刺身定食」800円。お手頃な価格と美味しさで、近くに住んでいるなら、ランチ店のローテーション入り確実という口コミもありました。
出典: 杉ちゃんmastarさん
こちらの画像は「あなご丼」800円。
あなごはボリュームたっぷりだそう。あさりの味噌汁のあさりも大サービスの量なんだとか!
出典: あざらしななおさん
江戸前寿司のお店。夜は美味しい握りと肴、酒を楽しみに、多くの方で賑わうようですよ。
・あなご丼 800円
ぉお~♪ 見るからに盛りがイイです!鰻だったら、とてもじゃないけど財布が持たないボリューム。そしてパッと目に飛び込んで来たのが、あさりの味噌汁のあさり量☆サービス満点。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
・からあげ定食 600円
ご夫婦と息子さんの3人で営んでいるアットホームなお店です!注文してから揚げるので多少時間はかかります。唐揚げは一口サイズが6個、ごはんのおかわり自由です。ヤッコ、アサリたっぷり味噌汁、山芋の千切り&ウズラの卵、お新香も付いてきます!
出典: カシスミントさんの口コミ
出典: tabelog.com
サラリーマンご用達!駅地下”高コスパランチ”「味工房(あじこうぼう)」。
連日立川のサラリーマンやOLさんで賑わう人気居酒屋。ランチは全メニュー600円とリーズナブル!
味とボリュームを満たす優秀店との声多数。中でも一番人気は"ロースかつランチ”。
出典: プル猿さん
味とボリュームを満たす優秀店との声多数。中でも一番人気は"ロースかつランチ”。
出典: プル猿さん
カレーの盛りも大!出てくる時間も早いので、サラリーマンには有難いメニューですね。
ロースカツ:ある程度のチープさは覚悟していましたが、しっかりとした厚みがあり・まずボリュームにビックリします。脂多めではありましたが、柔らかく・美味しいロースカツで、満足度は高かったです。これなら普段使いのレギュラー定位置確定です。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
唐揚げやステーキ、ロースカツやカレーなど他にも種類豊富な定食があります!さらに男性客がうれしいのがライス大盛り無料!!仕事の中休みの昼にお腹いっぱい食べることができ、このコストパフォーマンスは大満足間違いなし!!
出典: sudo#24さんの口コミ
出典: shiro*さん
土日限定!衝撃の大盛りワンコインランチ「中国食酒館 龍福園」。
コスパなら"立川No.1”と呼び声の高い中華料理店。大盛りまで無料の良心的すぎる充実ランチ。毎週通う常連さんも多く"近所に欲しい店”との声多数。
出典: ぺんたろさん
常連さん曰く、餃子もかなり美味しいそうです。チャーハンと一緒に頼む方が多いとの事。
出典: 杉ちゃんmastarさん
お店の場所は、JR立川駅南口徒歩10分、JR西国立駅徒歩8分。
駅から少々離れていますが、本場の味が堪能でき、ランチからガッツリ食べられてお腹が満たれるとのことですよ。
テーブル席も多めに用意されているので、ゆっくり食事できそうですね。
大盛も無料の太っ腹。出てきてビックリ。ちょ~ガッツリ大盛です。(嬉)500円ランチで、このクオリティー&ボリューム。そりゃ混みます。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
定食には小鉢2皿・スープ・杏仁豆腐が付いてきてご飯のおかわり自由です。味付けも、火の通り具合も絶妙で、いまのところハズレメニューは無いです。立川駅から離れているのが難点ですが、足を運ぶ価値はあると思います。
出典: NAYUTAさんの口コミ
出典: 余脂坊さん
チェーン店には出せない味とボリューム!「つかさ」。立川で50年以上も続く街の定食店です。
優しい味わいとボリューミーな料理は、老舗だからこそ成せる技。
ランチは小鉢・漬物・サラダ・味噌汁まで付いて680円の「生姜焼き定食」が人気だそう。
出典: めたるごっどさん
こちらは鯖の味噌煮定食650円。
甘辛の家庭的な味付けが、食べログレビュアーさんに好評のようですね。
出典: ここもかちんさん
お店の場所は、南武線西国立駅から徒歩約7分ほど。
広めのテーブル席もあるので、家族や友達と一緒でも楽しくランチタイムを過ごせそうですね。
メニューは鯖塩、鯖味噌煮、生姜焼きや焼き肉などの定食メニューが豊富で、日替わりもあります。生姜焼きはタマネギとバラ肉を甘めのタレで炒めたもの。今日もお腹いっぱいになりました。
※本記事は、2019/09/19に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。