横浜で人気のランチビュッフェ!横浜駅周辺のお店など20選

出典:コエコエ0828さん

横浜で人気のランチビュッフェ!横浜駅周辺のお店など20選

横浜市は神奈川県に位置する、国際的な港町。みなとみらい地区や中華街、赤レンガ倉庫など観光スポットが豊富です。異国情緒あふれる街並みと最先端の都市開発が融合し、多様な文化やグルメが楽しめます。今回は、その横浜市内の各駅周辺でランチビュッフェが好評なお店をまとめました。

記事作成日:2025/02/07

634view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる6312の口コミを参考にまとめました。

【横浜市内】横浜駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

クィーンオブタイランド 横浜

クィーンオブタイランド 横浜

横浜駅から徒歩約1分のビル8Fにある「クィーンオブタイランド 横浜」では、タイ本国から招いたシェフによる本格宮廷料理を楽しめます。

店内は明るく洗練された雰囲気で、女性客の姿が多い印象とのこと。

クィーンオブタイランド 横浜

定期的にメニューが変わるランチセレクトビュッフェでは、メイン料理以外のメニューが食べ放題とのこと。

スープや副菜、デザートなどランナップが豊富で、一品一品にしっかりと味付けがされているのだとか。

クィーンオブタイランド 横浜

メイン料理はチキンライスやパッタイ、グリーンカレーなど、タイの人気料理から一品を選択できます。

写真は「牛肉のマッサマンカレー」。ココナッツミルクの程よい甘さとスパイスが絶妙に絡み合った、絶品カレーだそうです。

個人的には、マッサンカレーがココナッツ風味でほぼ辛味がなく美味しかったのでおすすめです。前菜のビュッフェは、カボチャをバターチキンカレー風に煮込んでいるものが新しい感じがして、美味しかったです!デザートのタピオカミルクが食べ放題なのが嬉しかったです。

出典: ea9a37さんの口コミ

全体的に、辛さは控えめでした。本場のような辛さではなく、日本人向けになっているように思います。メインはシーフードと玉子のカレー炒めと、パッタイを選びました。本格的で、とても美味しかったですよ!ビュッフェはヤムウンセンとコムタムがとても好きです。

出典: ドラドラさんの口コミ

パレード

モーニングからディナーまで、一日中ビュッフェを楽しめる「パレード」。横浜駅から徒歩約10分の「ヒルトン横浜」内にあるレストランです。

アールデコの庭園をコンセプトに作られた店内は、窓からやわらかな日の光が差し込む心地良い空間だそう。

パレード

ランチビュッフェは料理からデザートまで充実した品揃えで、横浜という土地柄もあり、中華系の料理が豊富とのこと。

所々に神奈川の食材も使用されていて、満足度の高いビュッフェを満喫できるのだとか。

ホテルビュッフェならではの、品質の良いローストビーフが味わえると評判です。

グレイビーソースなど、3種類のソースが用意されているようです。ローストビーフのためだけに訪れる価値があるという声も。

5回目の訪問。サラダも豊富でまたアラカルトメニューが沢山、ピータンや生ハム、サーモンカルパッチョやマグロポキなどとても美味でした。ミニハンバーガーも絶品、ローストビーフがまた美味!デザートも豊富でドライフルーツからケーキカップケーキクッキープリンとデザートのクオリティも高い!また来たいです。

出典: nononariさんの口コミ

やっぱり、ホテルブッフェのメインはローストビーフ❤️最初に1枚味見して、めっちゃ美味しかったからお代わり2枚したよー❤️あと、ミニバーガーも良かったなぁ。肉肉しくて、ハンバーグが本格的だった。一通り食べました。タコスや、アクアパッツァなんかも。もちろん、デザートも充実。

出典: じゅりぽんさんの口コミ

RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター

RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター

「RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター」は、横浜駅から徒歩約3分。「横浜ベイクォーター」3Fにある、ブラジリアンBBQ・シュラスコ専門店です。

おしゃれな店内にはテラス席も完備され、開放感のある雰囲気の中で食事ができるようです。

RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター

ブラジルを代表するシュラスコを、種類豊富なサラダバーやソフトドリンクと共に楽しめます。

シュラスコ以外は自分で取りに行くスタイルになっており、色とりどりの野菜がたくさん用意されているのだとか。

RIO GRANDE GRILL 横浜ベイクォーター

シュラスコは専用のオーブンでじっくり焼いた後、串のままテーブルで切り分けてくれるのだとか。

ハラミ、レバー、ランプと言った牛肉の様々な部位を中心に、パイナップルやエビなども堪能できます。

特に美味しかったのは、ハツ、エビ、ボンジリ、パイナップルで何度もおかわりしました。お肉だけじゃなく、サラダバーとドリンクも充実しています。おもいっきり食べて楽しみたいときにリピートしたいと思います。店員さんの対応もとてもよかった。

出典: 5130OHSさんの口コミ

サラダビュッフェランチで平日に何回か行ったことがありましたが、今回は初めてシュラスコのランチで行きました。どんどんお肉が回ってきて、楽しいのと美味しいのとで、大満足!!!また行きたいです。

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140212/14054425/dtlrvwlst/B496333538/

【横浜市内】みなとみらい駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

ブッフェ・ダイニング オーシャンテラス(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)

ブッフェ・ダイニング オーシャンテラス(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)

みなとみらい駅より徒歩約5分。「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」1Fにある、人気のビュッフェダイニングです。

広々とした店内は一面ガラス張りになっており、目の前に横浜港を眺めながら食事を満喫できるのだそう。

ブッフェ・ダイニング オーシャンテラス(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)

90分制のランチビュッフェは期間ごとにフェアが開催され、国内・海外の様々な地域をテーマにした料理を楽しめます。

小さな子供さんから年配の方まで幅広く利用できる、バラエティ豊かなメニューが揃っているとのこと。

ケーキやパフェ、ゼリーなど、デザートやフルーツの種類も豊富なのだとか。

前菜やメイン料理同様に、デザートも旬の食材を活かしたホテルオリジナルメニューで提供されるそうです。

ちょうど東北料理フェアをやっていて、白石温麺、牛タン、三陸ムール貝、ずんだのデザートなどが提供されていました。でもやっぱりローストビーフは外せません笑。どの料理もほとんどハズレがなかったのはさすがです。

出典: Torio009さんの口コミ

大量の親戚を1つのエリアにまとめてくださり、ほんとありがたかったです。横浜のランチビュッフェはいろいろ調べましたが、海が近くて眺め良く、低層で安心感があり、ドレスコードもラフな感じのこちらで大正解でした( ´∀`)

出典: popom60さんの口コミ

シリウス

みなとみらい駅より徒歩約3分の「横浜ロイヤルパークホテル」70Fにある「シリウス」。100分制のランチビュッフェが楽しめます。

窓からは港町横浜の景色を眺められ、雰囲気重視の人にもおすすめのお店とのこと。

シリウス - 食事の様子①。

シーズンごとに多彩なメニューをご用意したランチビュッフェは、どれを食べようか迷うほど種類が豊富なのだとか。

人気のローストビーフをはじめ、シーフードグラタンやスペアリブ、ソーセージのポトフ仕立てなどの温かい料理も充実しているようです。

シリウス

ケーキやフルーツ各種をメインとしたデザートも、クオリティが高い仕上がりだと評判です。

ライブキッチンでは焼き立てのクレープやフレンチトーストも提供しており、出来立てならではの美味しさを味わえるそう。

ランチブュッフェは私好みの多国籍なメニューでラインナップも満足です。スイーツの種類が多いのもポイント高いです。ムール貝、ツイーツ各種、ローストビーフが特に好きでした。

出典: おいしいものをたくさんたべたいさんの口コミ

ビュッフェということもあり、魚も肉も野菜も幅広くありました。特にローストビーフが美味しかったです(味噌と普通のソースとで選べる!)他にも目の前で仕上げしてくれるのが複数あり楽しかったです。デトックスウォーターやチョコファウンテンもあり、バリエーションは非常に満足いくものでした。

出典: gn_nanoさんの口コミ

カフェトスカ

カフェトスカ - カフェトスカ

西洋料理を中心としたワールドワイドな料理を楽しめる「カフェトスカ」は、「横浜ベイホテル東急」の2Fにあります。

パームツリーが生い茂るガラスの吹き抜け空間になっており、窓からはみなとみないの景色を一望できるとのこと。

カフェトスカ

「誠味探求」をコンセプトに、旬の厳選食材を使用した数々の料理が用意されています。

ランチビュッフェは、ヘルシーさを前に打ち出した野菜料理が魅力なのだとか。栄養バランスが気になる人にもぴったりです。

カフェトスカ

アクションコーナーでは、シェフがその場で出来たての味わいを提供してくれるそうです。

ローストビーフやふわとろのオムライスの他、イタリアのチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」で仕上げる、濃厚なカルボナーラも人気。

みなとみらい駅から直結で行ける立地、種類豊富なメニュー、ライブ調理や生演奏のエンタメ性。とてもバランスの良いビュッフェ。

出典: mito_mito_310さんの口コミ

お料理は今回もローストビーフが最高。柚子胡椒が用意されていて、ぴったりでした。太いアスパラガスもいい!鯛のカルパッチョも魚の甘さがよかったです。オムレツは一つずつ作ってくれます。

出典: nyaran08452さんの口コミ

FISHERMAN'S MARKET

みなとみらい駅直結「みなとみらい東急スクエア」2F。シーフードビュッフェレストラン「FISHERMAN'S MARKET」です。

明るい店内はとても雰囲気が良く、窓からは大観覧車を眺められるのだとか。

FISHERMAN'S MARKET

ランチビュッフェにはバラエティ豊かなシーフード料理が並んでおり、コスパが高いと評判です。

彩り鮮やかなデリや洋食、ショーケースにずらりと並んだスイーツなど、心ゆくまで堪能できるそう。

FISHERMAN'S MARKET

自分の好きな食材を選んでトッピングするポキ丼や、カレー・フォーなどの主食メニューも充実している様子。

ランチの時間帯であれば、無制限でビュッフェを楽しめるのも嬉しいですね。

景色はガラス張りどみなとみらいのコスモクロックが丸見えの最高のシチュエーション!お魚料理は美味しいのは勿論ですが、ローストポークが柔らかくオススメです!

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14087632/dtlrvwlst/B497979072/

魚料理に特化しているのかと思ったらそんな事はございません。色々な国の郷土料理や名物料理がずらっと並んでいて、とても楽しめます。ギネスビールを使った牛肉の煮込みは特に美味しかったしピザパスタは勿論、ポキ丼もありデザートも充実していて満足度高めです。

出典: ゲーハーブーデービーチー63006さんの口コミ

グランドボールルーム

「グランドボールルーム」は、みなとみらい駅から徒歩圏内の「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」内にあるビュッフェレストラン。

店内はハワイをイメージした内装やBGM、アロハシャツを着たスタッフなど、ハワイの雰囲気を演出した空間だそうです。

グランドボールルーム

ハワイ系列のホテルならではの、ハワイアンランチビュッフェが楽しめるとのこと。

値段に見合った美味しい料理が多数用意されており、シェフがその場で盛り付けや調理を行うコーナーも設置されているようです。

グランドボールルーム

「シンパンケーキ」は、絶対に食べてみて欲しいという、同ホテルオリジナルレシピのスイーツだとか。

クレープのような薄いパンケーキをクルクルと巻いて、メープルバターシロップで煮込んだ一品。ほんのりとした甘さは誰にでもおすすめとのこと。

ローストビーフが美味しかった(^^)シェフが一枚一枚丁寧にカットして盛り付けしてくださいました。このお肉を食べに来るだけでも価値あり!他にも、シェフがその場で盛り付けたり、調理したりしてくださるコーナーがありました。魅せてくれます!お値段もそこそこですので、お味は安心です♪

出典: ukira999さんの口コミ

気に入ったのはエビのマンゴマヨーネーズ和え。ガーリックシュリンプだったらもっと嬉しかったです。和牛のローストビーフも脂が少なく柔らかで美味しかったです。ポキ丼はご飯少なめにして頂きましたが、具の数も多く、もちろんワサビ醤油ではなくごま油風味がオススメ!

出典: 勇人くんさんの口コミ

ブッフェレストラン フェスタガーデン 横浜ワールドポーターズ

ブッフェレストラン フェスタガーデン 横浜ワールドポーターズ

みなとみらい駅から徒歩圏内の、「横浜ワールドポーターズ」5Fにあるビュッフェレストラン。

活気あふれるオープンキッチンが設置されており、スタイリッシュだそう。居心地の良いダイニング空間で食事ができるようです。

ランチビュッフェは、「スタンダードコースコース」や「プレミアムコース」などいくつかのコースが用意されています。

一番リーズナブルな「ライトコース」でも、和洋中60品以上の料理や人気のローストビーフが食べ放題です。

ブッフェレストラン フェスタガーデン 横浜ワールドポーターズ

トッピングでアレンジできるカレーやラーメンなど、自分好みのスタイルで味わえるメニューも多数あるとのこと。

セルフデザートコーナーにはワッフルやソフトクリームもあり、大人から子供まで楽しめるそうです。

スタンダードコースを眺めの良い場所で注文。寿司の種類も鮪のたたきやえんがわ、穴子にサーモン等の思っていたよりも充実していた。好物の小籠包も出来立て熱々で心ゆく迄堪能できてよかった。

出典: 陽酔さんの口コミ

特にもろみチキングリルが柔らかく美味しく、トムヤンフォーや、チャーハン、とんこつ醤油ラーメンも料理単体として美味しく、店員さんも明るく優しいので、満足度は高いです。

出典: abcdefoogeeさんの口コミ

【横浜市内】日本大通り駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

Harbor Kitchen

Harbor Kitchen - 内観

「Harbor Kitchen」は、「ハイアット リージェンシー 横浜」の2Fにあるビュッフェダイニング。場所は日本大通り駅から徒歩約3分です。

店内は豪華客船をイメージした明るい雰囲気で、世界を旅するように様々な国と地域の料理を味わえるそう。

Harbor Kitchen

ランチビュッフェは2時間制で、約60種類以上の多種多様な料理が用意されているとのこと。

季節ごとにテーマが変わるため、何度訪れても飽きることがないのだとか。肉料理が充実しているとの声が多数あります。

価格の割に料理のクオリティが高く、コスパ抜群だと評判です。

サラダ・肉料理・パスタ・デザートなど、食べ切れないほどのメニューがあるそう。寿司メニューを楽しめるのも魅力とのこと。

季節に合わせてテーマがあります。たくさんの種類のブッフェです。すべて美味しいです。ラグジュアリーな空間で最上級のお料理とサービスです!人気なので予約必須です。土日は価格も料理も少し上がりますが満足な内容です。

出典: 美味しいお店探しyoさん横浜さんの口コミ

ヨーロッパフェアをやっていて、冷菜や温菜コーナーでは初めて目にするお料理がたくさん!こちらのブッフェはお肉料理が多く、仔羊のローストがあるのは珍しい!とても柔らかく美味しかったです。ローストビーフは、肉質もかなり良く、柔らかく、今までいくつかのホテルブッフェに行った中で1番の美味しさでした!

出典: ゆずいとさんの口コミ

香港飲茶専門店 香港大飯店

香港飲茶専門店 香港大飯店 - 内観

「横浜中華街」エリアに位置する「香港飲茶専門店 香港大飯店」では、上質な食材を使用した本格中華ビュッフェが楽しめます。

店内にはきらびやかなインテリアが飾られ、異国情緒漂う心地良い空間だそう。日本大通り駅から徒歩6分ほどです。

ランチビュッフェは、「香港飲茶食べ放題」と「プレミアム食べ放題」の2種類から選択可能だそうです。

一品一品注文が入ってから調理するオーダー式のため、出来たての温かい状態で味わえるのが魅力です。

点心は、専門の点心師が店内で皮から手作りしているのだとか。薄皮にこだわった「小籠包」は、冷凍品を使用していないため新鮮な旨みを堪能できるそうです。

「香港飲茶食べ放題」では、点心以外にもスープや冷菜、ご飯物など幅広い料理を味わえます。

肝心のお味の方も、全部美味しいですが、特にお気に入りなのは北京ダック。皮が暖かい状態で提供されるのが良き良きです!デザートはこれも暖かい状態で提供される、胡麻団子とマーラカオが特に良き。お腹いっぱい食べて幸せな気持ちなって帰れまーす。

出典: マド吉さんの口コミ

どれも温かくて提供も早いです。店名どおり飲茶系が美味しいと思いました。時間は二時間あるので慌ただしさもなく、会話を楽しみながら美味しくいただけました。また、どの料理も少量での提供なので二人位でもたくさん食べられると思います。

出典: kei00870さんの口コミ

横浜大飯店

日本大通り駅から徒歩圏内の「横浜大飯店」は、「横浜中華街」にお店を構える中国料理レストランです。

店内はクラシックな雰囲気漂う空間で、本格中華をカジュアルに楽しめるのだとか。

横浜大飯店

昔から食べ放題には定評があるそうで、リーズナブルだけでなく美味しさにもこだわったランチビュッフェが用意されているのだとか。

前菜やスープ、飲茶など100種類以上の豊富なメニューが揃っており、オーダー式で少しずつ色々な種類を味わえます。

横浜大飯店 - 北京ダック

北京ダックやフカヒレスープといった、高級食材を使用したメニューもビュッフェに含まれています。

皮で巻くスタイルの北京ダックは、パリッとした皮の食感がたまらないそう。コクのあるタレもセットになっているのだとか。

北京ダッグ、帆立貝のオイスターソース炒め、蟹肉入り中華風茶碗蒸し、フカヒレ入り蒸し餃子などなどどれも美味しくいただきました。中でもふかひれ入りあんかけおこげは熱々のあんがしっかりとした味付けで、ぷりぷり海老のすり身の巻上げはその名の通り海老がプリプリで絶品でした。

出典: dc910aさんの口コミ

自分で選んで、好きな物が好きなだけ運ばれてくるのが嬉しい。黒酢豚,釜焼きチャーシュー、ビーフンがとても美味しかった。また金木犀のお茶が、お料理に合ってとても美味しかった。

出典: 38d8c7さんの口コミ

【横浜市内】新横浜駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

ブッフェダイニング ケッヘル

「ブッフェダイニング ケッヘル」は、「新横浜プリンスホテル」2Fにあるビュッフェレストラン。新横浜駅すぐ近くの立地が魅力です。

店内はホテルらしい高級感がありながらも、ゆったり過ごせる雰囲気だそう。

ランチビュッフェは期間ごとにフェアーが開催されており、国内外の各地域をテーマにした料理を楽しめます。

世代を選ばない充実した品揃えで、料理もデザートも満足度の高い内容とのこと。

ブッフェダイニング ケッヘル - ローストビーフ&ハンバーグ

シェフが目の前で調理する、パフォーマンスメニューも豊富です。

国産牛のローストビーフや寿司職人が握るお寿司カウンター、デザートパフォーマンスなど、時期によって様々なメニューが用意されていますよ。

イタリアンフェア中ですが、和食や牛肉ゴロゴロ欧風カレー、中華もあります。ローストビーフは安定の美味しさで2皿いただきました。少しずつ色々なものが食べれるのでビュッフェはやっぱり楽しいですね。都内よりお値段は控えめで、90分制でも充分満足感を得られました。

出典: colista311さんの口コミ

新横浜プリンスホテルにある大人気のブッフェです。こちらは豊富なメニューがどれも美味しくてハズレがないのでおすすめです♪チーズの上でつくるリゾットやお寿司、季節限定のデザートなどその場で作ってメニューも、ライブキッチンないい感じで楽しませてくれます。

出典: きっぱらさんの口コミ

【横浜市内】桜木町駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

ダイニング&バー ベイサイド(横浜桜木町ワシントンホテル)

ダイニング&バー ベイサイド(横浜桜木町ワシントンホテル)

JR桜木町駅から徒歩約1分の「横浜桜木町ワシントンホテル」5Fに位置する、ダイニングレストランです。

店内はスペースが広く、落ち着いた印象。窓からはきれいな景色も眺められ、料理はもちろん雰囲気や、おしゃべりを満喫するのにもおすすめだそうです。

時間無制限のホテルランチビュッフェが用意されており、約40品の料理やデザートを味わえます。

人気のローストビーフをはじめ、メイン料理・点心・パスタなどがずらりと並び、味についても好評なのだそう。

ダイニング&バー ベイサイド(横浜桜木町ワシントンホテル)

和食・中華・洋食と、バランスの良い品揃えとのこと。少しずつ色々な種類を盛り付けできる、便利なプレートも用意されているよう。

鮮やかなビジュアルは目でも堪能でき、たくさんの量を食べられない人も楽しめそうです。

オマール海老ソースのショートパスタ、海老好きの私、大喜び。スパイシーなトマト味のブイヤベースも、深いお味で贅沢な一品でした。そして、素晴らしいのは、横浜名物、熱々点心!小籠包、海老蒸し餃子、シュウマイ。多種を少しずつ食べられるのは、バイキングならではの醍醐味ですよね〜

出典: がすりさやさんの口コミ

1人席も隣との間隔は広く取られており狭苦しい感じは全く無くて過ごしやすいです!鯛めしがとても美味しくておすすめです!出汁をかけて鯛茶漬けにするのも◎ローストビーフや横浜ならではの麻婆豆腐や点心、自分で作るラーメンなどもあります。

出典: 沢山食べるさんの口コミ

【横浜市内】馬車道駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

Ocean

Ocean

馬車道駅周辺でリーズナブルなビュッフェを楽しみたい時におすすめなのが、「ナビオス横浜」内にあるレストラン「Ocean」。

お店は1Fにありながらも、みなとみらいの景色を一望できるそう。船と港の雰囲気あふれる内装とのこと。

Ocean - メイン「三元豚のグリエ 春豆とクスクスのサラダ添え」

ランチビュッフェは土・日・祝のみ開催で、メイン料理を注文すればオードブルやデザート・ソフトドリンクが食べ飲み放題だそう。

メイン料理は、本日のパスタから魚・肉料理まで幅広く用意されています。写真は、三元豚のグリエ料理です。

Ocean

メイン以外の料理は25種類以上が揃っており、申し分のない美味しさなのだとか。

ジューシーな蒸し鶏やローストポーク、サクサク感が抜群の手羽先など、肉料理も豊富なようです。

ナビオスホテルのメインダイニング、オーシャンのランチビュッフェに行きました。眺めが良く、席からは、YOKOHAMA AIR CABINと観覧車がよく見えて、ゆったりとした気持ちでお食事出来ます。凄く豪華なメニューではありませんが、食べ放題で、この雰囲気でのランチはお得感がありました。

出典: 2340kiyoさんの口コミ

コスパ最高です。メイン料理が少なくなったら、直ぐに追加してくれていてしっかり目が行き届いているように感じました。帰りはAIRCABINに乗って駅まで戻りました。近くにこんな所があるとは。。また再訪したいと思いました。

出典: チビタ(ФωФ)さんの口コミ

【横浜市内】鴨居駅周辺でランチビュッフェが楽しめるお店

ブッフェ エクスブルー ららぽーと横浜

ブッフェ エクスブルー ららぽーと横浜

「ブッフェ エクスブルー ららぽーと横浜」は、JR横浜線鴨居駅より徒歩約7分の「ららぽーと横浜」内にあるお店です。

黒とブルーを基調とした、シックで落ち着いた雰囲気が特徴とのこと。買い物ついでに気軽にランチビュッフェを楽しめるそうです。

ブッフェ エクスブルー ららぽーと横浜

ビュッフェは料理内容や制限時間が異なる4種類から選択でき、期間によっては特別フェアーが開催されることも。

和洋中60種以上の料理がベースとなっており、コースによっては寿司やビーフステーキなども味わえます。

デザートの種類も多く、大人だけでなく子供も満喫できるのだとか。

自分で作る出来たての熱々クロッフルや、トッピングできるソフトクリームなど、遊び心満載のメニューが用意されているようです。

シンプルかつスタイリッシュな内装ですが、ファミリー層もかなり多いにぎわったお店です。食べ放題のお店で様々な種類の料理を頂けるため、かなり重宝しています。

出典: M-0527さんの口コミ

料理は和洋中と幅広く取り揃えられていますが、特にサラダバーはなかなか充実しています。またデザートコーナーも同様に充実していて、生クリームとメイプルシロップを山盛りにしたパンケーキは食べ応えがありました。美味しかったです。

出典: ゆうすけだいすけさんの口コミ

THE BUFFET 包包點心 ららぽーと横浜店

JR横浜線鴨居駅から徒歩約7分の「ららぽーと横浜」3Fにある「THE BUFFET 包包點心 ららぽーと横浜店」。台湾飲茶や台湾スイーツが堪能できます。

ゆったりとした広い店内はおしゃれな印象で、たくさんのお客さんで賑わう人気店だそう。

THE BUFFET 包包點心 ららぽーと横浜店

ファミリーレストランチェーンを運営する「すかいらーくグループ」のお店だけあり、ランチビュッフェはリーズナブルな価格帯が魅力。

料理の品数や価格帯が異なる4種類のコースが基本となっており、気分に合わせて選択ができます。

料理・スイーツを合わせて、50種類以上のメニューが食べ放題。中でも点心の種類が豊富だと評判です。

小籠包はオーダー制になっており、出来立て熱々の状態で味わえるとのこと。

・エキスプレスブュッフェ
小籠包、天心、麺などの食べ放題ができました。小籠包はオーダー制、その他はブュッフェ方式。価格の割に品数あり、味もどれも美味しかったので満足です。

出典: kusamboさんの口コミ

今回はスタンダードコースにしました(^^)北京ダック、台湾カステラ、蟹小籠包は携帯のLINEから注文します。そのほかはビュッフェスタイルです。点心も熱々!!!麻婆豆腐も美味しかったです❤️麺もたくさん種類があって、色々トッピングを乗せられるので、オリジナルのラーメンが作れます!

出典: あんよが上手ごっこさんの口コミ

【横浜市内】横浜駅周辺でオーダー式ビュッフェが楽しめるお店

ラウンジ シーウインド

横浜駅直結のアクセスが魅力的な「ラウンジ シーウインド」では、メイン料理がオーダー式のランチビュッフェが楽しめます。

お店は「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の2Fにあり、ブルーを基調にした雰囲気抜群の吹き抜け空間だそう。

ラウンジ シーウインド

ランチビュッフェのメインは、ローストビーフやビーフシチュー、カレーなど、プチ贅沢な5種類のメニューから選択が可能です。

メインはオーダー式なので作り置きがなく、出来たての料理を味わえるのが嬉しいですね。

ラウンジ シーウインド

メイン料理と共に楽しめるハーフビュッフェには、見た目にも美しいオードブルやサラダ、ホテルメイドのパン、デザートが用意されているそう。

スイーツ好きな人にはランチビュッフェだけでなく、アフタヌーンティーやスイーツビュッフェもおすすめです。

子供も連れての利用でしたが席も隣との間隔があり、ゆったりと過ごすことができました。お料理も前菜とデザート以外はオーダー式でしたが提供時間も早く、スタッフの方々も親切でとても気持ちよく利用できました。また利用したいと思います。

出典: cara.423さんの口コミ

週に2回開催されているナイトスイーツビュッフェに行きました。シーズンごとに様々なビュッフェが開催されていますが、人気なので早めの予約がオススメです。ラウンジは天井が高くソファ席もあるのでゆっくりくつろげます。席数も多すぎないのでビュッフェ台が混み合うこともありませんでした。

出典: creambiscuit1213さんの口コミ

大珍樓

大珍樓

「横浜中華街」にある「大珍樓」は、1947年創業の歴史ある中華料理店です。

店内は宮廷のような高級感あふれる内装で、美味しい料理はもちろん異国気分も楽しめるのだとか。

120種類以上のオーダー式ビュッフェが用意されており、平日は3時間、休日でも2時間という余裕のある時間制限が魅力だそう。

本場香港飲茶や宮廷料理のほか、フカヒレスープ、北京ダックなどの高級食材も食べ放題です。

一流の伝統技術を使って作り出す料理が充実しており、イチオシメニューのひとつが「黒酢豚」とのこと。

誰でも食べやすいように工夫を凝らして調理した料理で、自信を持って勧める一品なのだとか。

北京ダックが食べ放題なのがいいのと、海老を使った料理が美味しく、何度も注文しました。とても美味しかったです。

出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000476/dtlrvwlst/B495334274/

店内が広くて雰囲気もあり、とっても満足でした。料理も全てコンパクトでたくさんの種類が食べられました。食べ放題の料金もリーズナブルに感じました。また家族で行きたいと思います。

出典: さとニャン4649さんの口コミ

接筵

接筵

「横浜中華街」エリアの「横浜関帝廟通り」にお店を構える「接筵」は、時間無制限のビュッフェが人気の中華料理店です。

店内はアットホームな雰囲気だと評判。1Fと2Fに座席が用意され、円卓と通常のテーブル席が利用可能だそうです。

接筵

一番人気のビュッフェコースでは、時間無制限で130品の多彩な料理をオーダー式で楽しめます。

北京ダックや麻婆豆腐など中華定番の人気料理が揃っており、何度もメディアに取り上げられているのだとか。

平日限定で40品のオーダー式食べ放題コースもあり、リーズナブルな価格設定が魅力です。

品数が少ないながらも小籠包やエビチリ、デザートなど充実した内容で、中国茶の飲み放題も付いているとのこと。

料理の味は上々。北京ダックや点心が特においしかった。量も調整してくれるので、たくさんの種類が食べられる。

出典: ツチノコちゃんさんの口コミ

フカヒレスープも食べ放題から選べます。贅沢な気分です。餃子は大きくて皮は少し厚め。アッツアツで肉汁もダクダク。担々麺は少し小さめで安心して締めにも頼めます。もちろん美味しくスープがアテにもなります。春巻きはパリッパリでアッツアツ!どれも食べ放題とは思えないほどの美味しさ。

出典: i.manamanaさんの口コミ

※本記事は、2025/02/07に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ