東京タワー周辺のカフェ!ケーキ・パンなどメニュー別27選
東京タワーは、東京都港区芝公園にある、東京のシンボルタワーです。今回は、東京タワー周辺でおすすめの、ケーキやパンなどが人気のカフェをまとめました。東京タワーへの道沿いにあるカフェをはじめ、東京タワーが見える座席のあるカフェも紹介しています。東京タワー方面へ出かけた時には、ぜひ足を運んでみてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7051件の口コミを参考にまとめました。
目次
東京タワーに近い赤羽橋駅から徒歩約4分、パティスリーの奥にある穴場的なカフェ。
夜遅くまで営業をしていて、デザートをプレートに盛り付けたアシェットデセールが人気です。
出典: arawii226さん
冬限定の「タルトタタン」は、温かいりんごのキャラメリゼと冷たい焼きリンゴのソルベとのハーモニーが、絶品の美味しさだとか。
トンカ豆のアイスも、ほど良いアクセントになっているそうです。
出典: 1Happiness1さん
ディナータイムには、フレンチとアシェットデセールのコースもおすすめです。
フレンチは、アミューズ、前菜、メインという内容で、どれも旬のフルーツとのコラボした料理が楽しめるとのことです。
23時までやってるおかげでご飯食べた後に行けるのが良い。ケーキのクオリティも高く、落ち着いた雰囲気もありゆっくりできる貴重なお店。
出典: arawii226さんの口コミ
・モンブラン
今回も安定の美味しさ!麦味噌が良い仕事をしています。まさに和洋折衷、それぞれの良さを引き出したモンブランのデセールでした。生クリームはじめクリーム系やムース系が好きな人にはたまらない一皿だと思います!
106人
5516人
不明の為情報お待ちしております
出典: ベッキオさん
地下鉄三田線御成門駅A1出口から東京タワー方面へ徒歩約3分、「東京プリンスホテル」1階にあるラウンジカフェ。
パティシエの作るスイーツをはじめ、軽食も揃っています。利用には、サービス料が必要です。
出典: cf9fa4さん
「ショートケーキ」は、上品な甘さの生クリームと、甘酸っぱいイチゴとのハーモニーが楽しめるそう。
コーヒーや紅茶から選べる、ドリンクとのリーズナブルなセットが人気です。
出典: 猫シスターさん
ランチタイムには、「シーフードドリア」、「ビーフカレーライス」など、洋食メニューも味わえます。
追加料金で、スープやサラダ、選べるドリンクとセットで楽しむのもおすすめです。
・ショートケーキ
夕方に来店したため人も少なく、雰囲気も良くてゆったりと過ごすことが出来ました。ショートケーキを頼みましたが、生クリームが甘すぎず、苺も大粒でさらっと食べ切れました。
出典: cf9fa4さんの口コミ
・クリームソーダ
時間調整で東京プリンスホテルに向かった。奥にあるラウンジ。クリームソーダをいただく。さすがホテルラウンジだけあって接客はとても良い。広々しているラウンジで席数も多いこともあり、長居していても気兼ねなく利用できた。
出典: ookur160さんの口コミ
83人
2104人
03-3432-1111
出典: コネリーさん
神谷町駅から徒歩約2分、「麻布台ヒルズ ガーデンプラザB」2階にある、京都の丹波栗を使ったスイーツで名高い和カフェ。
店内は、ラウンジのようなラグジュアリーで落ち着いた雰囲気です。
出典: tanotanotanoさん
「丹波栗の京都モンブラン」は、モンブランの中のアイスを、ほうじ茶または抹茶から選べます。
濃厚な味わいの丹波栗ペーストと、お茶のアイスクリームとのハーモニーは、絶品の美味しさだそう。
出典: コネリーさん
ランチタイムには、「炙り鯖寿司」や「京都のおばんざい」など、食事メニューも人気です。
食事メニューには、追加料金で「丹波栗の京都モンブランハーフセット」などがつけられますよ。
・丹波栗の京都モンブラン
抹茶アイスが入っているモンブランは初めて食べましたが最高の組み合わせです!!一瞬でハマりました。
出典: a…125さんの口コミ
・京都のおばんざい
おばんざいのプレートを注文しました。お魚を梅干しで炊いたのが美味しかったです。栗おこわは塩味が効いていて栗の甘みと相まって美味しくいただきました。
出典: Austin TXさんの口コミ
113人
3695人
03-6435-7138
出典: ひつじとパンダさん
東京メトロ神谷町駅5番出口直結の「麻布台ヒルズ」にあるラグジュアリーな展望カフェ。
店内は、広々としていて、解放感あふれる雰囲気。窓側の席からは、東京タワーも見えます。
なお、展望フロアへの入場料が必要です。
出典: 港区ニートさん
ケーキは、シェフ手作りのメニューが数種類あります。
「フレジエ」は、大粒のいちごをたっぷり使い、高級キルシュをスポンジに染み込ませ、木苺でコーティングした大人味の甘酸っぱいケーキ。
出典: えりログ2171さん
チョコレートチャンク、クロワッサンなど、軽食やおやつにぴったりのメニューも揃っています。
ドリンクも、コーヒーをはじめ、アルコール、カクテルもあり、時間帯に合わせた楽しみ方ができそうですね。
・ケーキ
こういうカフェで本格的なケーキが食べられるなんて思ってもみなかったけど、可愛い見た目だけじゃなくとても美味しいケーキに疲れが取れました。
麻布台ヒルズ森JPタワー34階にあるカフェ。一面ガラス張りの窓からは、目の前に大迫力の東京タワーがどーんと現れます。
出典: てっちゃーーんさんの口コミ
98人
4580人
03-4232-5840
出典: ゆき嵐さん
都営地下鉄御成門駅から徒歩約3分、東京タワー近くの増上寺境内にあるカフェ。
店内は、和の設えを活かしたオシャレな空間。テラス席からは、東京タワーも見えるそうです。
出典: Miiikiiiiiさん
「国産和栗の生絞りモンブラン」は、自家製スポンジに、生クリーム、和栗をのせ、マロンペーストをたっぷり絞ったケーキ。
キャラメリゼしたくるみが、アクセントになっています。
出典: ryokuさん
暑い季節には、「抹茶かき氷」もおすすめです。
佐賀県産の「嬉野茶」を使ったシロップがたっぷりかかっていて、エスプーマのようなクリームとのハーモニーも楽しめるとのこと。
・熊本県産栗を使った生しぼりモンブラン
ふわふわの自家製スポンジに和栗とシンプルな生クリームに胡桃のキャラメリゼをアクセントにして、砂糖と栗だけ使ったマロンペーストを贅沢に絞った、栗本来の味が口の中に広がっていい感じです。
出典: hiro55551さんの口コミ
・抹茶ラテ
増上寺でゆっくり休んだあと、のんびりと抹茶ラテをいただきました。涼しくて、生き返るーーー
出典: shotaリコさんの口コミ
84人
4645人
050-5589-3531
出典: とんぼ ととろさん
神谷町駅から徒歩約3分、「麻布台ヒルズ ガーデンプラザC」地下1階にあるカフェ。
店内は、ラグジュアリーな内装でまとめられ、ゆったり寛げる雰囲気。日中は、大きな窓から自然光も入っています。
出典: たまごかけごはんラブさん
ケーキは、定番メニューから月替わりまで、10種類以上のバラエティ豊かなラインアップ。
「ミルクレープ」は、クレープ生地とフルーツ、クリームを6層に重ねた人気のケーキです。
出典: 50代の脂肪肝さん
ランチタイムには、料理の注文で、サラダ、食後のデザート、ドリンクがセットで楽しめるとのこと。
ベーシックなオムライス「チキン・マッシュルーム」は、炒めたバターライスと卵とのバランスが絶妙な美味しさだとか。
こちら麻布台ヒルズのHARBSは、店内の雰囲気が天井は高く、白を基調として明るく華やかでシャンデリアは煌めきとても優雅です✨✨❣️
出典: きょうちゃん2moさんの口コミ
・ミルクレープ
ミルクレープはフルーツがたくさん挟まれており、フレッシュでとても美味しい!すっきりした苦味のあるコーヒーにピッタリでした。
出典: Mikobebeさんの口コミ
63人
574人
03-5843-8607
出典: TACKNMONさん
神谷町駅から徒歩約6分、「麻布台ヒルズ タワープラザ」4階にある、おしゃれなカフェ。
京都発のコーヒー専門店のショップで、こだわりのコーヒーやスイーツが揃っています。
出典: えびちりさん
「ソフトクリーム」は、コーヒーの濃厚な味わいが楽しめる、人気スイーツ。
サイズは、2種類のラインアップがあります。
「ソフトクリーム」に、エスプレッソをかけて食べる「アフォガード」もおすすめですよ。
出典: 食いしんこのは嬢さん
「キョウト ラテ」は、カフェラテにコンデンスミルクを加えたドリンク。
クリーミーでやさしい甘さの後に、コーヒーのしっかりとしたコクと美味しさも楽しめるとのことです。
・アフォガード
アフォガードはコーヒー味のソフトクリームにエスプレッソでした。とても美味しかったです。
・カフェラテ
初アラビカでした。カフェラテをオーダー。濃厚で美味しかったです。カップ並々入っているのが嬉しい。
出典: moto-sさんの口コミ
245人
3511人
03-6277-6098
出典: コネリーさん
神谷町駅から徒歩約3分、「麻布台ヒルズガーデンプラザB」地下1階にある、東京で長い歴史を持つフルーツショップ直営のカフェ。
店内は、ゆったりとしていて、落ち着いた雰囲気です。
出典: みすきすさん
パフェは、「千疋屋スペシャルパフェ」をはじめ、季節のメニューまで多彩なラインアップ。
夕方頃からオーダーできる「大人のピーチパフェ」は、桃とライチのパフェで、スパークリングワインをかけながら食べるのだそう。
出典: ゆいぴょんのすけさん
「フルーツサラダパフェ」は、グラスに角切りにした野菜とフルーツが入っている、サラダ感覚で食べられるメニュー。
別添えの「フランボワーズソース」をかけると、リッチな味わいが楽しめるとのこと。
・いちごのパフェ
色んなパフェがあり悩みましたが、春ということでいちごのパフェにしました!上から順に、ヨーグルト、ストロベリー、バニラの3種類のアイスが入ってました。どんどんアイスが濃厚になっていくため、他のアイスを邪魔することなく3つのアイスの味を楽しめました!
出典: mtsmy29さんの口コミ
・シーズナルフルーツポンチ
カウンター席に座ったのですが、フルーツをカットしている場面に出会えるのでライブ感があって楽しいですよ!フルーツポンチの果物はオレンジ、スイカ、いちご、メロン、リンゴ、パイナップルなど様々な果物が盛りだくさんです。宝石みたいでうっとりとしてしまうかもしれません。
出典: am.ma165さんの口コミ
54人
812人
03-6809-1192
出典: コネリーさん
神谷町駅から徒歩約2分、「麻布台ヒルズ ガーデンプラザB」地下1階にある、チョコレートをメインにしたカフェ&パティスリー。
店内は、ラグジュアリーな雰囲気。ひとりで利用しやすいカウンター席をはじめ、テーブル席、ボックス席があります。
出典: ぽんぽんぱーるさん
「ダムブランシュ」は、ベルギーで定番のショコラとバニラを組み合わせたチョコレートパフェです。
ビターチョコレートとチョコチップ入りのクリーム、バナナとのバランスが絶妙な美味しさだとか。
出典: roxynoriさん
「エリザベス」は、ローズやラベンダーの香りが楽しめる、ロイヤルミルクティーとベリーのパフェ。
パフェとのマリアアージュが楽しめる「ダージリンドリーム」という、ポットで提供される紅茶とのセットも人気です。
・ダムブランシュ
パフェはショコラクリームがいい仕事をしていてスプーンが止まらなくなってしまう。なんとなく入っただけだったがなかなかのパフェでした。
出典: ぽんぽんぱーるさんの口コミ
・アプリコットマロンのパフェ
マロンアイスとマロンクリーム、マロン、ナッツ、ジュレなどの色々な食感が楽しめ美味しかったです。またアプリコットの酸味が合わさり、甘さと甘酸っぱさがちょうど良く最後まで飽きずに完食しました。
出典: 甘いもの日和さんの口コミ
160人
2800人
03-6809-2030
出典: OKAYAS。ぐるめっと。さん
赤羽橋駅中之橋口または東京タワーから徒歩約5分、麻布の住宅街の中にある、アイスクリームがコースで味わえるカフェ。
店内は、白を基調とした内装でまとめられた、おしゃれな空間が広がります。
出典: はちもぐさん
ランチ、ディナーともに、ノンアルコールペアリング付きの「季節の野菜とフルーツのアイスクリームコース」があります。
コースは、ウェルカムディッシュからはじまり、料理とアイスクリームをコラボしたメニューが味わえるそう。
出典: はちもぐさん
食後には、デザートと紅茶も提供されます。デザートは、タルトや焼き菓子など、季節によってかわるよう。
紅茶はポットで提供されるので、ゆっくりコースの余韻が楽しめそうです。
・アイスクリームコース
こんなに一度にアイスクリームを食べたのは生まれて初めてでしたが、甘さ控えめでヘルシーな味わいについついスプーンを持つ手が止まりませんでした。添えられたお野菜やフルーツのバランスがお見事ですね。
出典: はちもぐさんの口コミ
コース仕立てでアイスクリームとノンアルコールドリンクのペアリングが楽しめちゃう素敵すぎるお店。この日はランチも兼ねて。まずね、店内の雰囲気から最高すぎて♡白と淡い青を基調とした温かみのある可愛らしい空間。キラキラ輝いてて、それだけでもうテンション上がっちゃう♡
18人
1856人
03-5544-8796
出典: _takelogさん
神谷町駅から徒歩約4分、「東京エディション虎ノ門」31階にあるカフェバー。
店内は、天井が高く、解放感あふれる空間。窓側のソファ席からは、東京タワーが間近に見えます。
出典: akanen1616さん
アフタヌーンティーは、季節にあわせたテーマがあり、メニューもかわります。セットのスコーンは、おかわりもできるそう。
事前の予約で、グラスシャンパン付きの、東京タワーが見える座席の確約プランもあるようです。
出典: わたかつさん
スイーツメニューには、季節のフルーツを使ったパフェも。
「メロンパフェ」は、2種類のメロンの食べくらべができ、ヨーグルト、ゼリーとのハーモニーも楽しめるとのこと。
目の前に東京タワーがあり、その景色は圧巻!!非日常な空間でアフタヌーンティーを楽しむことができました。
出典: ponta1202さんの口コミ
・ミニマル チョコレート アフタヌーンティー
どれも美味しかったのですが、やはりMinimal板チョコレート3種類の食べ比べ、生ガトーショコラ -PRIME -が特別✨美味しかったー(T ^ T)
170人
7001人
03-5422-1600
出典: HoneyBeeeeeさん
東京メトロ神谷町駅5番出口から徒歩約3分、「麻布台ヒルズ ガーデンプラザA」2階にあるチョコレート専門店のカフェ。
店内は、白を基調とした内装でまとめられ、スタイリッシュな雰囲気です。
出典: HoneyBeeeeeさん
「アフタヌーンティー」は、6種類のチョコレート食べくらべをはじめ、カカオチョコレートを使ったスイーツとセイボリーが味わえます。
コーヒーまたは紅茶付き。アルコールも、別料金でオーダーできるようです。
出典: もの字600さん
お酒が好きな方には、「5種の新政ペアリングセット」や「5種のオリジナルカカオ酒セット」もおすすめ。
どちらも、お酒とチョコレートとのペアリングが楽しめるコースです。
麻布台ヒルズにある「Minimal The Specialty」さん、Mimimalと言えば、確固たる地位を築いているチョコレート専門店!こちらは他店とはまた違ってカカオやチョコレート、お茶やお酒とのペアリングコースを愉しめるカウンターのみの店舗になっています!
・アフタヌーンティー
アフタヌーンティーをいただきました。カカオの種類によって味がこんなにも違うのかと驚きました。6種のチョコレートでカカオの違いを味ゎって、そして色々なチョコレートのスイーツを楽しんで。是非とも行って味わってもらいたいです。
出典: 138f21さんの口コミ
38人
1871人
050-1809-0420
出典: 大和0045さん
都営地下鉄赤羽橋駅赤羽橋口から徒歩約2分、「ザ・プリンス パークタワー東京」1階にあるロビーカフェ。
窓側のソファー席は、東京タワーを眺めながらゆったり寛げる人気の座席です。
出典: ayapom192さん
アフタヌーンティーは、3時間制で、2か月ごとにメニューがかわります。
11月から12月には、クリスマスをイメージした、華やかなスイーツやセイボリーが楽しめるとのこと。
出典: pipipanさん
カラフルなケーキや軽食など、アラカルトメニューも揃っています。
「アメリカン クラブハウス サンドウィッチ」は、ランチにぴったりのメニュー。ドリンクとのお得なセットもあります。
今回は東京タワーもしっかり見える席で、プロのおもてなしが素晴らしかったです。アフタヌーンティー好きな人にはぜひお勧めしたい!
出典: wkn0122さんの口コミ
2月にアフタヌーンティーで利用しました。滞在可能時間が3時間と、一般的なアフタヌーンティーより長く良かったです。店員さんも礼儀正しく親切でした。
出典: isistartさんの口コミ
183人
2950人
03-5400-1111
出典: ひがっさいさん
麻布十番駅から徒歩約5分、イタリアで修行をしたオーナーが作る「ミラノプリン」が人気のスイーツショップ。
店内には、カウンター席のカフェスペースも設けられています。
出典: ヤッグさん
「ミラノプリン」は、プレーンをはじめ、ジャポーネ、カフェなど、数種類のラインアップ。
一番人気のプレーンは、バニラ風味のプリン。なめらかな口あたりで、濃厚な味わいが楽しめるそうです。
出典: 桃夏2632さん
「オッティモ ピアット」は、「ミラノプリン」、「ガトーショコラ」をワンプレートにデコレーションした、イートイン限定のスイーツ。
「カフェラッテ」、紅茶と、一緒に楽しむのがおすすめです。
・ミラノプリン ラムレーズン
ラム酒とレーズンの風味が濃厚なミラノプリンとマッチした大人の味わいです。低温でじっくり焼き上げてから、1日冷やすことで、繊細な舌触りの仕上がりに。
出典: parisjunkoさんの口コミ
280人
24418人
050-5594-5397
出典: RIGURAHIさん
都営御成門駅徒歩から徒歩約1分、東京タワーそばの芝公園にある、ベルギー発祥のベーカリーショップ&カフェ。
日中の店内は、大きな窓から自然光が入ってきて、解放感あふれる雰囲気。東京タワーの見える座席もあります。
出典: 和菓子部部長さん
「ブレックファーストセット」は、3種類の温かいパンが食べられる人気のセットです。特にクロワッサンは、絶品の美味しさだとか。
セットのコーヒーはポットサービスで、たっぷり飲めるとのこと。
出典: おやえさん1968さん
休日など、ゆっくり起きたい朝には、「ブランチセット」もおすすめ。
パンとあわせて、サーモンや生ハムも味わえる内容で、ジュースとコーヒーなどのドリンクがセットで楽しめます。
東京タワーのすぐそば、芝公園にあるベルギー発祥のカフェ&ベーカリーレストラン!ニューヨーク、ロサンゼルスやビバリーヒルズなど、全世界で250店舗以上を展開する一大ブランドらしい。パンは毎日店内で焼き上げていて、店内にとても美味しそうなパンの香りが充満していて最高。
出典: 古舘 達也さんの口コミ
・アングラーブランチ
オレンジジュースとカフェ・オ・レがセットです。フランス式ですね。クロワッサンはサクサク、サーモン、生ハム、チーズ、グラノーラと盛り沢山。時間をかけてゆっくり頂きました。
出典: PecoPocoさんの口コミ
2417人
111620人
050-5594-5271
出典: はらぺこ大将(名無し)さん
六本木一丁目駅から徒歩約5分、自家製天然酵母を使ったパンが味わえる本格的なベーカリー。
店内は、ゆったりとしていて落ち着いた雰囲気。道沿いに設けられたテラス席からは、東京タワーも見えます。
出典: あいたかりんみささん
クロワッサンは、フランス産AOC発酵バターと国産発酵バターを使った、2種類のクロワッサンがあります。
「クロワッサンフランセ」は、風味豊かな発酵バターの香りと味わいが楽しめる、サクサクふんわり食感のパンです。
ランチタイムには、総菜パンもおすすめ。
クロックムッシュは、食パンにベシャメルソースとベーコンがサンドされていて、トップのチーズとのバランスが絶妙な美味しさだとか。
1308人
66568人
050-5590-4335
出典: えこだねこさん
東京メトロ神谷町駅3番出口から徒歩約3分、東京タワーの近くにある、パスタとサンドイッチが名高いカフェ。
店内は、おしゃれなインテリアでまとめられ、ゆったり寛げる雰囲気です。
出典: yoshimurakeiさん
看板メニューの「デビルサンド」は、半熟卵とクリームチーズをたっぷり使ったサンドイッチ。
モーニングタイムには、サンドイッチに追加料金でサラダ、ドリンクが付きます。
出典: マサえもんさん
モーニングメニューの「トーストセット」は、ワンコインで朝ごはんが楽しめます。
分厚いトーストはさっくり焼き上げられていて、ジャムとの相性も抜群!
ドリンクは、コーヒーまたは紅茶が選べます。
ビジュアル的にめちゃくちゃそそられますよね!?パンはしっとり系で、たぶんサンドイッチに適したしっとりして、それでいてきめ細かいパンで、また小麦の味もしっかりしてて美味しかったです。具材は比較的味が抑えめなので、二つ食べてもペロリと食べられました!
出典: 一口ちょうだい!さんの口コミ
・デビルドエッグ
デビルドエッグは薄目で柔らかい食感のパンに、茹で玉子がびっしり詰まり、クリームチーズ・タルタルソース・ピクルス・蜂蜜・カラシバターが味を整えます。
476人
23208人
03-6435-7933
出典: まめぞうさん
神谷町駅から徒歩約6分、「麻布台ヒルズ」森JPタワー・タワープラザ1階にある、浅草生まれのベーカリーカフェ。
店内は、ナチュラルテイストの内装でまとめられた、おしゃれな空間が広がります。
出典: まめぞうさん
「網焼きトーストモーニングセット」は、分厚くカットされた食パンと、バターとのハーモニーが絶品の美味しさだとか。
別添えのジャムをのせて、アレンジも楽しめるとのことです。
出典: かなえよんさん
ランチタイムには、ボリューム満点の「エビフライサンド」も人気です。
ぷりぷり食感のエビフライに、タルタルソースがマッチしていて、キャベツがほど良いアクセントになっているそう。
・フルーツサンド
食パンで有名なペリカンベーカリーのカフェ。パン生地もしっとりしていて良かったが、生クリームが良かった。スッキリした甘さでフルーツとの相性も良い!
出典: OishiiSukiさんの口コミ
・エビフライサンド
大きめのエビフライがドンドンドンと入り、キャベツとともにいただきます。パンが美味しいです。エビフライも食べ応えあります。
出典: ちぇこ50270さんの口コミ
334人
8577人
03-6426-5741
出典: buff-buffさん
神谷町駅1番出口から徒歩約3分、「オランダヒルズ森タワー」1階・2階にあるベーカリーカフェ。
店内は、落ち着いた内装でまとめられ、のんびり過ごせる雰囲気。天気の良い日には、テラス席も人気です。
出典: ヤッグさん
「フレンチトースト」は、そのまま食べてもアパレイユがしっかり染み込んでいて、やさしい味わいが楽しめるとか。
別添えの、メープルシロップをかけると、ひと味違う美味しさになるそうです。
出典: kyoko765422さん
モーニングメニュー「コンチネンタル」は、選べるパンと、スクランブルエッグ、サラダ、ドリンクがセットで楽しめます。
パンは、プレーンをはじめ、「抹茶大納言」など、数種類のラインアップからチョイスできます。
・モーニング
トーストはプレーンを注文。結論、トーストはとても美味しく、またコーヒーも味、量ともに満足でした。リピートします。
出典: capd5488さんの口コミ
121人
4765人
03-5843-8198
出典: マクハリーゼ♪さん
東京タワーからほど近い、都営地下鉄赤羽橋駅から徒歩約3分、1951年創業の長い歴史を持つベーカリーショップ。
店内には、カフェスペースが設けられていて、パンなどが食べられます。
出典: sss_iiさん
「パンバイキング」は、「新橋サラダハーフ」などに追加料金でつけられる、人気メニューです。
食べ放題のパンは、小さくカットされていて、バラエティ豊かに楽しめるそう。
出典: エリンギ畑さん
モーニングタイムには、リーズナブルなセットメニューが揃っています。
「Aセット」は、トースト、ソーセージ、サラダがワンプレートで味わえます。セットのドリンクも、コーヒーや紅茶から選べるとのこと。
・田舎パン
田舎パンはかぼちゃ生地でほんのり甘く、素材の味を楽しめる優しいパンでした。柔らかくあたたかい素朴なパンって本当においしい。これはまたぜひ食べに来たいお味です!
出典: とまとまとももさんの口コミ
・モーニング
のんびりできてカフェとしては使い勝手良い。モーニングも、ドリンクも良心的な価格でありがたい。
出典: kooo-heee-さんの口コミ
109人
4390人
03-3454-5343
出典: ゆっきょしさん
神谷町駅から徒歩約10分、「麻布台ヒルズ タワープラザ」地下1階にあるフラワーショップ併設のカフェ。
イートインスペースは、店内奥にあり、ゆっくり寛げる穴場的な雰囲気です。
出典: t99smさん
「スモーブロー」は、デンマーク伝統のオープンサンドイッチ。
ローストマッシュルームと季節のフルーツ、ブルーチーズ添えは、具材の絶妙なバランスに、プルーンの濃厚さがアクセントになっているとか。
出典: えもやん★スイーツハンターさん
カフェタイムには、素材を活かしたケーキもおすすめです。
「バナナケーキ」は、クルミ入りの生地とトップのフロスティ、バナナの果肉感のハーモニーがたまらない美味しさだとか。
・ブレックファーストプレート
ゆで卵はちょうどよい固茹で。大粒の塩の結晶をつけて。発酵バターのハニー混ぜと、自家製ジャムも美味でした。酸味のあるドイツパンのようなパンとチーズの組み合わせ最高です!
出典: あまなつとぽんかんさんの口コミ
・バナナケーキ
バナナケーキは大きめのカット。生地はしっとりムギュッとしていて表面にはクリームチーズが塗られてます。トッピングでバナナとキャラメリゼしたクルミが。バナナの甘みにクリームチーズがさっぱりとしてます。
出典: Lady hanaさんの口コミ
31人
1000人
03-6277-8180
出典: ライアンままさん
都営地下鉄赤羽橋駅赤羽橋口から徒歩約6分、東京タワーのそばにあるカフェレストラン。
店内は、電源、Wi-Fiの利用も可能。完全キャッシュレスですので、お気を付けください。
出典: ほー18973さん
麻布商店街にある、「LUPOSTO」の食パンを使ったメニューが楽しめるとのこと。
「アボカドトースト」は、ハーブやスパイスを使い、ワカモレをトッピングした人気メニューです。
出典: yoshimurakeiさん
ランチタイムには、2種類の日替わりプレートをはじめ、いくつかのセットメニューがあります。
ある日の日替わり「月見デミグラスハンバーグライス」は、ジューシーなハンバーグが、雑穀米がマッチしていて美味しいそう。
・ランチ チーズコンビーフサンド
パンのモチモチ感とコンビーフの相性は抜群で、チーズのまろやかで濃厚な味わいが更に美味しさを増します。合わせで付いていたスープとサラダも美味しかったです。
出典: Pococoさんの口コミ
東京タワーが近くて、この辺りは飲食店が少ないから近くにできて嬉しい!Wifiも利用できるから、仕事もできる。すべて手作りだから本当に美味しくてドリンクもこだわっていて面白い。
49人
1518人
03-6441-3979
出典: シャンPさん
神谷町駅から徒歩約1分、駅直結の「麻布台ヒルズ」にある、調味料から手作りの創作和食料理店です。
店内は、観葉植物をアクセントに使い、おしゃれなカフェのような空間が広がります。
出典: Myumuuさん
ランチメニューは、魚または肉をメインにした「週替わり定食」などがあります。
ある日の魚は、サバの竜田揚げ。サクサクの衣と魚のジューシーさのバランスで、ごはんが進む美味しさだとか。
出典: Donguri1986さん
「週替わりカレー」は、チキンカレーとグリーンカレーが、隔週でラインアップされるとのこと。
グリーンカレーは、フレッシュハーブとごぼうの風味を活かして作られていて、和のテイストも感じる味わいだそう。
・夜ごごはんセット
夜ごはんセット(メイン+ごはん+小鉢+お味噌汁)、メインはお魚を選びました。ふっくら焼けていて美味しかったです!飲み物メニューもおしゃれです。
出典: しーーログさんの口コミ
・週替わり グリーンカレー
メニューはお肉とお魚の定食とカレーですが、店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気。私は週替わりのグリーンカレーを頂きましたが、とっても美味でした!
出典: みのわーるにゃさんの口コミ
134人
7531人
050-5590-8336
出典: yoyoyo yossyさん
都営地下鉄御成門駅A2出口から徒歩約3分、犬と愛犬家のためのホテル「inumo 芝公園」内にあるカフェレストラン。
国産食材を使ったイタリアンが楽しめるお店で、犬用のメニューも揃っています。
出典: soleil_5791さん
平日のランチタイムには、パスタやピッツアの注文で、「シェフのきまぐれサラダ」、ソフトドリンクなどがセットにできます。
「辛いサルシッチャのローストのせ自家製ボロネーゼ」は、しっかりとした辛さが楽しめるとのこと。
出典: mika_n730さん
ディナータイムには、「スタンダードパーティープラン」をはじめ、本格的なイタリアンが堪能できるコースもおすすめ。
コースには、スパークリングが飲み放題できるプランもあります。
店内は広々していて開放感がありました。お料理も一品一品ボリュームがあり、食材も新鮮で美味しかったです。
出典: CoCocoさんの口コミ
・サラダランチ
サラダに乗っているお肉とは思えない、ジューシーで柔らかい鶏肉がゴロゴロ。サラダも種類豊富なたくさんの野菜をいただけて満足でした。
出典: 月夜に米さんの口コミ
60人
1764人
050-5872-1995
出典: akanen1616さん
神谷町駅から徒歩約6分、「麻布台ヒルズ」森JPタワー・タワープラザ1階にあるベジカフェ。
店内は、パステル調の内装でまとめられた、おしゃれな空間!座席は、カウンター席とテーブル席があります。
出典: ゆい@栄養士さん
「アサイーボウル」は、アサイー、アーモンドミルクをはじめ、数種類のフルーツがトッピングされています。
それぞれの具材の食感を楽しめるので、最後まで美味しく食べられるそうです。
出典: マクロビマウスさん
「トウフ シーザー サンドイッチ」は、自家製豆腐シーザーと野菜を使ったボリューム満点のヴィーガンメニュー。
ドリンクは、スペシャルティコーヒー、各種ジュースも揃っています。
・アサイーボウル
アサイーボウルおいしかったー!はちみつやピーナッツバター、ナッツ、カカオニブが味のアクセントになって飽きずに食べられました!
・パワーボウル
アサイーはイチゴやバナナなども入っているので甘酸っぱさがマイルドになっていて美味しい。そこにカボチャの種の食感やグラノーラの香ばしさ、はちみつの甘さなどトッピングが盛りだくさん。
出典: Lady hanaさんの口コミ
110人
3267人
03-6441-2424
出典: \To.oT/さん
神谷町駅1番出口から徒歩約5分、東京タワーからすぐの立地にある、1982年創業のカフェ。
店内は、ダークウッドのインテリアでまとめられた、おしゃれな空間。座席は、カウンター席とテーブル席があります。
出典: sawady0527さん
「ハヤシライス」は、水を使わず、野菜の水分と旨みで作られているそう。
ルーは、タマネギの甘みとトマトの酸味とのハーモニーが楽しめる味わいで、ライスとの相性も抜群だとか。
出典: starkirariさん
カフェタイムには、マスター手作りのスイーツもおすすめです。
「タルトタタン」は、りんごの品種にもこだわって作られていて、トッピングのクリームがほど良いアクセントになっているそう。
東京タワーや麻布台ヒルズからも近い大都会の隠れ家カフェにお邪魔しました。桜田通り沿いビルの地下1階にあります。こちらはなんと業歴40年。多くの有名人が通ったお店とのこと。
出典: mg1116さんの口コミ
・ハヤシライス
トマトの風味と酸味のあるシャバシャバ系のルー。硬めに炊かれたご飯が合います。サッパリとした美味しいハヤシライス。活気ある麻布台にありながら、静かな時間が流れる素敵な店。
出典: うまのあさんの口コミ
184人
8523人
03-3586-7486
出典: 百薬の館さん
神谷町駅から徒歩約6分、「麻布台ヒルズ」タワープラザ4階にある「大垣書店」併設のカフェ&バー。
店内は、落ち着いた色調でまとめられ、ゆったり寛げる空間が広がります。
出典: yamay630さん
「本日のカレー」は、グリーンカレーをはじめ、バラエティに富んだカレーが1種類ピックアップされるそう。
「欧風カレー」は、スパイシーでコクがあり、本格的な味わいが楽しめるとか。
出典: ゆっきょしさん
スイーツメニューの「クロワッサンドーナツ」は、リベイクしてから提供されるとのこと。
「サイフォンコーヒー」は、2杯くらいの量があり、ゆっくりスイーツを楽しみたい時にぴったりだそう。
・カレー
オシャレなカフェのカレーなのであまり期待して無かったのですが、すごく美味しかったです。最初はアッサリで辛さ控えめなのかな?と思ったのですが、食べ進めるとコクと辛さをしっかり感じることができ、また、カレーに繊維状になって溶け込んだ鶏肉も想像以上に多くて非常に満足な一品でした。
・水出しコーヒー・ドーナツ
麻布台ヒルズの大垣書店さんにあるコーヒーのお店。水出しコーヒーがおいしい。ドーナッツもボリュームがあっておいしい。時間調整に入店しましたが、期待以上でびっくりでした。
出典: mtaku130さんの口コミ
23人
456人
03-5570-1700
※本記事は、2025/01/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。