長崎市内のご当地グルメ!ちゃんぽんやトルコライスなどメニュー別24選

出典:まるこピノさん

長崎市内のご当地グルメ!ちゃんぽんやトルコライスなどメニュー別24選

九州の西端、昔から海外との交流が盛んな港町、長崎市。鎖国時代でもオランダと中国との交易が許されていた場所でもあり、今でも異国情緒が感じられる場所です。そんな長崎市では、ご当地グルメも豊富。歴史的背景で誕生したグルメもあります。長崎市内でご当地グルメを食べられるおすすめ店をまとめました。

記事作成日:2024/11/01

304view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7269の口コミを参考にまとめました。

長崎市内のご当地グルメ!ちゃんぽんがおすすめのお店

群来軒

西浜町電停から歩いて2分ほどの場所、江戸町商店街にある中華料理店。「食べログ 中国料理 WEST 百名店」への選出歴もあるお店です。

長崎市内の高級中国料理店で腕をふるっていた経験のあるシェフがオーナー。リーズナブルに本格中華も味わえるそうです。

マイルドな味わいのスープに、中太の麺を使ったご当地グルメ「ちゃんぽん」が美味しいと評判です。魚介の出汁にほんのりと甘みを感じるのだとか。

キャベツ、タマネギなどに薄切りの蒲鉾が加わっていて、具材もたっぷりとのこと。

地元のリピーターに人気は「あんかけチャーハン」。ナッツにキクラゲ、豆などをさいの目に切って餡にからめてあり、食感の面白さが特徴。

餡の下には玉子チャーハン。あんがゴロゴロっとしていてチャーハンがべチャッとならずに食べられるそうです。

・ちゃんぽん
塩味が控えめで、甘みがある優しい味わい。胡椒を利かせてスパイシー、全体の味を引き締める。上には肉野菜炒めがたっぷりと乗る。豚バラ肉、海老、蒲鉾、竹輪、キャベツ、玉葱、ニラ、もやし。蒲鉾の量が多め。素材の自然な甘みが際立つ。麺は中太ストレート。むにゅむにゅとして噛みごたえがいい。

出典: Testarossaさんの口コミ

・あんかけチャーハン
餡掛けソースも美味。最初にガツンと来るのはオイスターソースと椎茸ダシなんだけど、鶏肉の旨み、貝柱のエキスも追っかけて来るので、美味しさがどこまでも続く感じ。こりゃ堪らんばい。上ものの餡掛けだけで威力充分なんだけど、下に居る玉子チャーハンがこれまた念入りに美味いから驚愕

出典: Merfolk Kingさんの口コミ

中国菜館 江山楼 中華街新館

1946年に長崎市中華街で創業と歴史ある長崎市の新地中華街、東門の横にあるお店。「食べログ 中国料理 WEST 百名店」への選出歴もあります。

観光客でも入りやすい雰囲気のよう。いろいろなタイプの席があるとのこと。

中国菜館 江山楼 中華街新館

スープ作りもモヤシを炒めるといったことにも、基本を大切にしているのがこのお店のこだわりとのこと。

大勢の人から「ちゃんぽん」の注文があっても、ひとつのフライパンで2杯分までしか作らず、味がぶれないようにしているという味を楽しめます。

名物グルメは「特上ちゃんぽん」。通常の「ちゃんぽん」よりも価格が高くなりますが、フカヒレや魚のすり身団子など具材が豪華になっているそうです。

魚介の出汁を感じられるマイルドなスープも美味しいと人気。

とてもまろやかな海鮮風のちゃんぽん。ちゃんぽんと言うと野菜沢山なイメージですが、こちらはアサリやイカが入っており海鮮風になってます。とてもまろやかでクリーミーなスープになっており、重たさを感じません。

出典: masa666ciel8610さんの口コミ

せっかく遠くから来たので、特上ちゃんぽんを頼み、車だったのでノンアルコールビールで我慢。具がフカヒレ含めて多種多様なものが入っており、美味しかったですが、やっぱりなによりスープがとても美味しいと思いました。

出典: たくまるゆかまるさんの口コミ

共楽園

共楽園

長崎市内を見渡せる展望台もある稲佐山の麓にある中華料理店。稲佐山の長崎ロープウェイ淵上神社駅から歩いて9分ほどの場所にあります。

地元の人にも親しまれているお店だそう。ランチとディナー営業をしています。

長崎市民ではこちらの「ちゃんぽん」がおすすめという人も多いようです。鶏ガラのスープで少し塩強めであっさりとしているとのこと。

「上ちゃんぽん」はイカや団子など具材がたくさん。「上」でもコスパが良いのも人気のポイントのようです。

共楽園 - 角煮まんも美味しかったです。

ランチタイムは麺類と炒飯をセットで注文すると割引きサービスがあり、炒飯とご当地グルメの「ちゃんぽん」を一緒に味わう人も多い様子。

フワッとした生地で八角の風味がするやわらかな角煮をはさんだ「角煮饅頭」も人気。こちらも「ちゃんぽん」に合うそう。

・ちゃんぽん
大きな丼には、色とりどりの具材がたっぷりと盛られており、湯気が立ち上がるその姿に食欲がそそられます。スープは豚骨と鶏ガラをベースにした白濁したスープで、深いコクとまろやかな味わいが特徴です。ひと口飲むと、濃厚でありながら後味がさっぱりとしていて、何度でも飲みたくなるような魅力があります

出典: DJRtkさんの口コミ

長崎県民もチャンポン食べるなら"◯ンガーハット"と言いますが、そんな事ありませんでした。味は胡椒が効いていて濃いめ。だけど何故かあっさり食べられました。飲んだ次の日にピッタリでした!角煮まんじゅうも食べました!もうここで長崎は十分味わえます!

出典: 美食家326さんの口コミ

思案橋ラーメン

長崎の路面電車も通る思案橋通り沿いにあるラーメン店です。屋台からスタートしたというお店で、地元のファンも多いそう。有名人の来店も多くサイン色紙もたくさん飾られています。

赤色のカウンターに赤色の椅子と、ラーメン店らしい空間とのこと。

海鮮の出汁を感じるあっさり味の「チャンポン」は、いくつかのアレンジメニューもあるのが特徴。「辛チャンポン」は辛味噌トッピングで味のアクセントになるそう。

「バクダンチャンポン」はニンニクペーストがのって、味にパンチがあるのだとか。

思案橋ラーメン

店内に入ると豚骨スープの香りと大きなおでんを煮込んでいる大きな鍋が印象的とのこと。

お店名物グルメのおでんは牛すじをじっくりと煮込んでいて、濃いスープが特徴。おつまみにもなる味で、おでんを食べてからラーメンを食べる常連客も多いようです。

お待ちかねのバクダンチャンポンだが、これは魚介風味が強い。豚肉も入っているが、蒲鉾ボコボコやアサリ等、魚介が主役でスープもその風味。これもそのままのスープだと飽きるだろうが、バクダンによる味変で飽きずに食べられる。自分は基本的に獣系のスープが好きだが、魚介系のスープも好きな連れはこっちも好みとのこと

出典: 井之脇さんの口コミ

おでんは残りを自分で鍋を眺めながら頼んでとの事でしたので、確認しながら、芋、厚揚げ、牛すじを。ビールと一緒に乾杯です。味がしっかり沁みていて、ビールと合います。牛すじがいつも食べ慣れている部位とは違って、すじなのか肉なのかわからない様な部位でまた違って美味しかった。

出典: trustsparkleさんの口コミ

中華 大八 駅前店

中華 大八 駅前店 - 店内

長崎駅前駅の近く、長崎駅前商店街の脇道を入ったところにあるお店。街中華として親しまれているようです。

テーブルにはソファシートを合わせてあり、レトロさがあるのだとか。店内には五島列島名物のバラモン凧も飾られているそうです。

名物の「ちゃんぽん」は太い麺は、出汁の効いたスープで良く煮込まれていて、やわらかくなっているそうです。

特徴的なのは具材。キャベツやモヤシまでが美味しく感じられるのだとか。野菜もたくさん食べられるようです。

中華 大八 駅前店

長崎名物グルメのひとつ「高菜めし」もあります。長崎県産高菜を発酵させた漬け物をご飯と合わせている料理。

ご飯を食べたいなら「焼めし」もおすすめ。シンプルで薄味だけれど、濃いめのスープが付いていて合わせて味わうと絶妙なバランスで味わえるそう。

・ちゃんぽん
スープはマイルドながらシーフードだけでない満足感あるスープで旨し!良くあるちゃんぽんのチープさはないです。具沢山でイカげそ、キャベツ、もやし、赤緑かまぼこ、で貝のキモ?も入ってました。野菜もたくさん食べられるのは良いですね〜。普段はちゃんぽん食べませんが本場の美味しさにびっくりでした!

出典: よこときのこさんの口コミ

長崎マリオットホテルのスタッフの方も知っていた名店。ちゃんぽん、皿うどん、焼飯がオススメと言われていたので、ちゃんぽんと焼飯をオーダー。ちゃんぽんは滅多に食べないので比較対象出来ないが、噂通りに美味い。そして焼飯も確かに美味い。王将の焼飯が好きだったがそれも超えた。

出典: 日々是好日グルメさんの口コミ

共楽園

めがね橋 共楽園 - 店内

現存する日本最古のアーチ型の石橋、眼鏡橋から歩いて2分ほどの場所にあるお店です。眼鏡橋の架かる中島川沿いにあります。

長崎市内に「共楽園」という中華料理店がもう1軒あり、こちらは眼鏡橋の「共楽園」と呼ばれているようです。

めがね橋 共楽園

メニューは長崎名物グルメの「ちゃんぽん」と「皿うどん」にドリンクといったくらいです。

「ちゃんぽん」はアサリやイカなどの海鮮が入り鶏ガラスープのあっさり味だそう。野菜やかまぼこもたっぷりと使われていて美味しいとのこと。

「ちゃんぽん」と同じ具材でとろみを付け、極細の揚げ麺にたっぷりとかけたのが「皿うどん」。少し甘みがあって、途中でソースをかけるのが長崎流の食べ方だとか。

揚げていない太い麺に「ちゃんぽん」と同じ具材をかけた「そぼろ皿うどん」もあるようです。

・ちゃんぽん
鶏ガラスープと野菜の旨味が溶け出したという触れ書きのスープはホントに優しく美味しい。少し柔らかめ(に感じた)の麺と細かく刻まれた野菜も食べやすくて優しさの三重奏になってるよう。豚肉にイカ・アサリとちゃんぽんの王道具材もたっぷり。食べてハズレなしの一杯かと。

出典: ジダリンさんの口コミ

トップクラスのちゃんぽんのお店。今回、皿うどんを頂いたところ、こちらも傑作でした。極細の麺が最後までカリッカリで、アサリを中心とした魚介のエキスが滲んだ餡も他にはない味わいです。甘味が魅力的に感じられるのはコクのあるスープがベースなので馴染む為かな。

出典: 辣油は飲み物さんの口コミ

大波止 桃華園

大波止 桃華園 - 内観

巨大鐵錨やドラゴンプロムナードなど港の港の観光スポットでもある元船町にあるお店。大波止駅に近い場所ですが、細い道路沿いにあるこぢんまりとしたお店。

メニューは長崎名物グルメに限られていますが、有名人も訪れるお店のようです。

大波止 桃華園

「ちゃんぽん」は「玉子入り」か入っていないかを選べます。「玉子入り」を注文する人が多いようです。

鶏ガラベースに細かく切った野菜の甘みが加わったスープだそう。途中で卵を崩して野菜とからめて食べるのも美味しいとの声がありました。

「皿うどん」は細麺か太麺を選べ、太麺だと「ちゃんぽん」と同じ麺だとか。とろみのある野菜たっぷりのあんがかかってボリュームがある点も好評です。

「ちゃんぽん」よりも甘みが強いそうで、胡椒をかけて味わうという口コミも寄せられていました。

・ちゃんぽん(玉子入り)
同僚のオススメのお店なので楽しみ。カウンターに座って数分で着丼。先ずはスープ、甘くて美味い。途中で生卵を崩して混ぜて食す。美味しいチャンポンでした。また来る機会があったら皿うどんいってみたい

出典: aradaiさんの口コミ

感じのいいお父さんとお母さんが迎えてくれました!日曜日のお昼時に行きましたが運良くすんなり入れ皿うどんとちゃんぽんを注文。ちゃんぽんも皿うどんも小さめに切った具材がたくさん乗っていて食べやすい!ただ皿うどんはめちゃくちゃ甘い味付け。ちょっとびっくりしたくらい。

出典: りるべる1616さんの口コミ

天天有

天天有

思案橋駅のすぐ近く、思案橋横丁という飲食店がいくつも並ぶ細い通りにある中華料理店です。創業は1948年と歴史のあるお店です。

長崎県のお土産として、こちらのお店が監修した「長崎皿うどん」も販売されているほどの人気だとか。

天天有

名物グルメの「チャンポン」は、豚骨と鶏を使ったスープに野菜や豚肉などの具材を合わせているようです。

「特製チャンポン」になると、アサリやホタテなどの海鮮具材が加わるのだとか。どちらも塩味であっさり風味だそう。

天天有

一口サイズで具材がパンパンに詰められた「餃子」も人気。餃子をつまみにビールを飲むという地元の人も多いようです。

「チャンポン」「皿うどん」には4個入りの餃子をセットにしたメニューもあって、お得に食べられます。

・チャンポン
こんもり小山の野菜。まずはスープをひと口、うまい!海鮮の香りが立ってますね〜。程よく効いた塩味。豚骨のコクと合間ってええ感じ。具沢山とまでは言い難いがそこそこある。シャキシャキともちょっと違うがそれもいい。中太チャンポン麺もっちりとした食感。ツルっとした口当たり、スルスル入っていきます

出典: norirahさんの口コミ

特製ちゃんぽんをいただきました。エビや貝もはいっており、やさしいスープの味。麺の硬さもほどよく、いろいろ優しく美味しい味。お店の方も気さくに話しかけてくれ、親切で遠方からの友人も大変満足していました、ごちそうさまでした。

出典: Solo-Epicureanさんの口コミ

長崎市内のご当地グルメ!皿うどんがおすすめのお店

康楽

思案橋駅から思案橋横丁に入り、少し歩いたところにある中華料理店「康楽(カンロ)」。「食べログ 中国料理 WEST 百名店」への選出歴もあるお店です。

1階は中華食堂のような空間、2階の席は丸テーブルが置かれるなど落ち着いた雰囲気のようです。

康楽

長崎名物グルメの「皿うどん」は細麺か太麺を選べます。鶏ガラスープの味が特徴とのこと。

バリバリっとした食感も楽しめる細麺を選ぶ人が多いのだとか。長崎生まれのウスターソース「金蝶ソース」をかけて酸味と旨みを足す味変もできるそうです。

康楽

写真は「ソボロちゃんぽん」。通常の「ちゃんぽん」は野菜とかまぼこ、豚肉ですが、大きめにカットされた野菜が加わります。

「ちゃんぽん」はあっさりした味で、お店の人も胡椒をかけて味わうのもおすすめしているほどとのこと。

豚骨ベースではなく鶏をじっくり煮込み出汁をとった鶏ガラベースは味わい深くて美味しかったです✨店員さんより①まずは何もかけず②次に金蝶ソースをかけて食べて下さいとの事で実践!鶏ガラベースの餡自体が、甘めで美味しかったです!更に旨味が凝縮された金蝶ソースをかけて!これは美味しいですね(╹◡╹)

出典: よっしー007さんの口コミ

店内は昔ながらの感じで凄く落ち着きました。そばろちゃんぽんと餃子を注文。そぼろちゃんぽんの方が普通のちゃんぽんより具が多いそうでスープにコクがあり美味しいです。ちゃんぽんも美味しいかったですが、餃子が美味しいので是非頼んでみて下さい。

出典: htsud652さんの口コミ

満福

長崎市随一の繁華街でもある思案橋横丁の中ほどにある中華料理店。夜のみの営業で深夜前営業しています。

こぢんまりとした街中華といった雰囲気だそう。飲んだ後にこちらで締めの一杯を味わっていく地元の人も多いのだとか。

名物グルメは「カレー皿うどん」。皿うどんの具材がカレー味になっていて、食欲をかきたてられるような旨みがあるそうです。

スパイス感があっても辛味はそれほど強くなく食べやすいのだとか。「カレーちゃんぽん」もあります。

満福

通常の「皿うどん」も人気。塩味のあんで、野菜はくたっとなっていて、パリっと揚がった細麺がやわらかくなりすぎないうちに味わうのが良いのだとか。

大鍋で煮込まれているおでんや餃子もあって、ビールのお供にもなっているようです。

・皿うどん
白っぽい色なので醤油ではなく塩。アツアツな中、さっそく食べてみる。皿うどんは細麺をパリッパリに揚げられており、箸を入れて餡を絡める時の音が食欲をそそる。塩味なので比較的あっさりとしていて箸がすすむ。具材は豚肉、野菜、かまぼこ、キクラゲやイカタコなど一通り入った間違いない皿うどんだった。

出典: y31-t775さんの口コミ

夜の長崎盛り上がってますねー!!!夜中にお腹が空いたので、満福さんへ!名物のカレー皿うどんとちゃんぽんをいただきました。カレー味は辛くなく食べやすい♪とろみもちょうどいい感じ♪ちゃんぽんは、魚介の旨みがすごくてスープたくさん飲みました☺️美味しかったです!!!

出典: ごーごーしろくまちゃん!さんの口コミ

じゅん食堂

長崎駅から東へ車で11分ほどの場所にあるお店です。近くには桜や長いローラースライダーで人気の立山公園があります。

長崎市の中心地からは少し離れていますが地元で人気のお店。こぢんまりとした店内にはたくさんのサイン色紙も飾られているようです。

じゅん食堂

人気は「皿うどん」「ちゃんぽん」「焼めし」。組み合わせて2種を味わう人も少なくないようです。

写真は「皿うどん(上)」。海鮮具材の存在感があり、濃いめの味のあんが特徴。ソースも合うけれど、ソースが無くても十分美味しいとのこと。

じゅん食堂 - ちゃんぽんと焼きめし

皿うどんと並ぶ名物グルメの「ちゃんぽん」は、「皿うどん」と比べるとあっさりとした味とのこと。

パラパラとした「焼めし」は特別な具材は入っていないのに、また食べたくなる味だとか。

坂を上った場所にありながら、また来たくなるお店のようです。

皿うどんはそれとは好対照のシッカリお味のごま油風味(多分)のコレまたスルスルイケちゃう美味しさです。皿うどんには″ソースかけちゃう派″の方も、よろしければ最初はソース無しで食べていただきたい。余計なお世話ですが…^^;

出典: mamiz108さんの口コミ

人気の街中華のじゅん食堂さんへ。開店10分前で1番乗りでしたが直ぐに行列に。ちゃんぽんと焼き飯をチョイス。焼き飯は直ぐに提供されます。昔懐かしい味で油も少なくパラパラであっさり食べられる美味しい焼き飯です。ソースで味変もバッチリ合います!

出典: タマモクロスさんの口コミ

永楽苑

永楽苑

大波止駅から東側へ歩いて1分ほどの場所にあるお店。すぐ近くには史跡も残る江戸町公園があります。

店内には年季の入った細長いカウンター席があり、奥には座敷席も。オフィスも多いエリアで、ランチ時は行列ができる日も珍しくないようです。

太麺か細麺を選べる「皿うどん」は、太麺で味わう人が多いよう。揚げてない麺で、麺のもっちり感も楽しめるのだとか。

具材はシンプルでもたくさんの野菜が使われていて、野菜の甘さを感じるそう。汁なしの「ちゃんぽん」という口コミもあります。

永楽苑

こちらの名物グルメは「しいたけ肉そば」。肉厚な椎茸が具材として使われたあんをかけたラーメンです。

鶏ガラスープに椎茸の旨みに野菜の甘みが加わり、細い麺があんと一緒にすすれるのだそう。食べた後には体が温まるのだとか。

老舗の長崎皿うどん!特製は品切れになってたので普通の皿うどん。細麺と太麺を選べるのでそれぞれ注文してみました。なんと!太麺は揚げ麺じゃなかった!!細麺はパリパリ麺太麺は茹でたモチモチ麺に具材たっぷり餡です。どちらもすごくおいしかったです。

出典: -_-shipoさんの口コミ

椎茸肉そばは、鶏ガラの出汁が効いたトロミのあるスープが絶品。椎茸の旨味が広がり、後味の余韻が素晴らしい。具材も豊富で満足感たっぷり。心温まる一杯を堪能できるおすすめの逸品です。

出典: 美食家Mさんの口コミ

会楽園

会楽園

1927年に中国出身の料理人が創業した中国料理のお店です。長崎新地中華街、新地橋のすぐそばにあります。

中華街らしい装飾がされた店構え。席数も多いようで、予約をすると個室の利用もできるそうです。

会楽園

中国料理店でメニュー数が多くあるなか、人気は「皿うどん」。揚げてある細麺か茹でてある太麺を選べます。

「特製皿うどん」になると、肉だんごや海鮮具材が増えてボリュームアップ。スープに深みがあり、酢を足してさっぱりとさせても美味しいそうです。

平日ランチ限定で食べられるのが「長崎満喫セット」。ちゃんぽんか皿うどんを選び、「ハトシ」と角煮まん、杏仁豆腐が付きます。

「ハトシ」も長崎郷土グルメのひとつ。食パンにエビのすり身をはさんで揚げたもの。サクッとしておやつにも食べたい味だとか。

・皿うどん(太麺)
まろやかな味。さすが本場です。豚肉の他、アサリやイカなどの海鮮も使っていて、魚介の旨みがじんわり来ます。鶏ガラと豚骨をブレンドさせたスープは、豚肉、野菜、海鮮、すべての具材がコラボして、絶妙なバランスと調和になっています。柔らかくて太めの麺をこのスープで食べると、もう至福の味わい

出典: たそがれ久兵衛さんの口コミ

角煮マンは甘辛なタレが効いていて角煮も大きめでこれはめっちゃ旨いね!ハトシは初めて食べたが、エビのすり身をパンに挟んで揚げた長崎名物の料理でサクッとした食感の後にジュワッと油が溢れて柔らかく旨い!!!言葉で説明は難しいが似た食感の料理は思いつかないな!

出典: 全国のラーメンを食べ歩くさんの口コミ

みらく苑

大浦天主堂駅の近く、オランダ通りにあるお店です。周辺にはオランダ坂、大浦展望公園などがあり、観光の途中で立ち寄りやすい場所にあります。

食堂のような雰囲気で観光客でも気軽に入りやすい様子。昼と夜の営業をしています。

写真は「長崎皿うどん」。麺は太麺か細麺を選べ、提供される時に酢が添えられてくるようです。

キャベツなど大きめにカットされていて、とろみは弱めだとか。優しい味なので酢を足して酸味できりっとさせても美味しいそうです。

長崎名物グルメの2つを食べられる「長崎セット」もあります。ちゃんぽんと皿うどんの両方に一品料理とデザートが付いてお得に食べられるとのこと。

甘みのあるちゃんぽんと、あっさりとした皿うどんの食べ比べも楽しそうですね。

休日はちゃんぽんと皿うどんだけですが、皿うどんは甘みがあって、お酢を加えても酸っぱくならず、旨みが増す感じで本当に美味しかったです。街の中華料理屋さんみたいですが、それがなおさらいい感じです❗️

出典: まつもっちゃん0104さんの口コミ

長崎セットを頂きました。皿うどん、ちゃんぽん、エビチリ、杏仁豆腐が2人分ついてこのお値段なのでとても良心的。ちゃんぽんのスープはとても濃厚で美味しかったです。皿うどんも麺がパリパリでした。観光地に近いしもっと流行ってもおかしくないと思います。

出典: 舌上の光陰さんの口コミ

有華飯店

有華飯店 - 入口右:カウンター×6席

長崎市扇町、長崎大学の近くにある中華料理店。住宅地の中にあり、長崎大学の学生も利用しているような町のラーメン店といった雰囲気のようです。

長崎市郊外にある地元の人に親しまれ、ランチ時は行列ができる日もあるとのこと。

茹でた太麺か揚げた細麺を選べる「皿うどん」には、キャベツやちくわ、エビなどの具材が使われ少し甘みがあるそうです。

細麺はとろみが強めのあんでくたっとなる前のバリバリっとした食感で味わい、しばらくしてやわらかくなった状態でも美味しいのだとか。

有華飯店 - トリ皿うどんセット(太麺)大盛

お店の名物グルメが「トリ皿うどん」。こちらも細麺か太麺を選べますが、太麺を選ぶ人が多いようです。

細切りにした鶏肉と野菜が炒めたものが、麺を覆っている料理。あんかけではなく、炒めたものがのっていてあっさりしているそうです。

・皿うどん
細麺と太麺のどちらかを選べるため、細麺を選択!具材はちくわ、えび、もやし、キャベツ、きくらげ、かまぼこ、豚肉など!とろみが強めの少し甘めの餡がたっぷりかかっていて揚げた細麺のパリパリ食感とマッチしてめちゃくちゃ旨い!!餡と麺のハーモニーが素晴らしいね!

出典: 全国のラーメンを食べ歩くさんの口コミ

暖簾に書いてある「トリ皿」って何?と思い調べたら、どうやら鶏肉の入った皿うどんなのかな?あっさりしてて美味しいらしい。あれやこれや考えてトリ皿(細麺)&焼飯。うーーまい。トリ皿はあっさりしてるんだけど全然物足りなくない。ちゃんと旨い!焼飯も濃過ぎず薄過ぎず旨い!これはリピートありです

出典: toostyles9さんの口コミ

長崎市内のご当地グルメ!トルコライスがおすすめのお店

プリムローズ

プリムローズ

長崎の名所のひとつ、眼鏡橋を眺めながら食事のできるレストランです。眼鏡橋から歩いて1分ほどの場所、中島川沿いに建つビルの2階にあります。

テーブルクロスを敷いたテーブルが並ぶ店内。窓側の席の方が、景色を楽しめるようです。

プリムローズ

長崎の名物グルメ「トルコライス」が人気。ワンプレートにパスタ・カツ・カレー・サラダを盛り合わせてある、大人のお子様ランチとも呼ばれるメニューです。

カレーは甘め、トマトパスタはあっさり、濃厚なデミグラスソースの組み合わせで食べやすいとのこと。

トッピングにハンバーグとコロッケを加えた「ダブル」やエビフライまで加わった「トリプル」の「トルコライス」もあります。

有料でカツやコロッケなどの追加もできるとのこと。美味しさとあっさり味なので、ライス大盛りにしても食べきれる量のようです。

トルコライスにはサラダ、カレーライス、トマトパスタが基本のようで、トッピングのカツとコロッケが乗ってます!カレーライスは甘口でルー多くて、トマトパスタはかなりの細麺で懐かしい味でした。そしてコロッケは熱々で最高、カツは薄めですが何よりデミグラスソースがコク深くて美味しかったです!

出典: genki-eatsさんの口コミ

私が頼んだダブルトルコライス(カツ&ハンバーグ)には、カレー、トンカツ、ハンバーグ、スパゲッティ、サラダ。主役級のおかずたちがワンプレートに集まり、ワクワク感が最高潮。ひとつひとつのおかずもレベルが高く、個別の提供でも流行るレベルでとても美味しかったです。個人的にはハンバーグが1番美味しかったです。

出典: fmasa0126さんの口コミ

かみんぐ

大波止駅から歩いて4分ほどの場所にあるお店。近くには、江戸末期に佐賀藩によって英語教育のために建てられた「致遠舘」の史跡があります。

昼は食堂、夜は居酒屋として営業しているとのこと。19席ほどとコンパクトなお店のようです。

かみんぐ

名物グルメは「トルコライス」。バリエーションが豊富で、「キムチ」や「フライエッグ」などトッピングも有料でできます。

通常のものはカレー風味のピラフにデミグラスソースをかけた薄いカツ、スパゲッティ。それぞれが美味しくてまた食べたくなる味だとか。

かみんぐ

写真は「オムレツトルコ」に「あじフライ」をトッピングした一皿。オムレツも昔ながらの優しい味で、スパイシーなピラフと相性が良いとのこと。

店主の人柄の良さもあって、長崎旅行で会話も弾む楽しい食事ができそうです。

お客さんが多い人気店で、気さくなママさんが素敵な美味しいお店です。お客さんが注文していた焼肉トルコを注文しましたが、これが大当たりで量もちょうど良く、カレーピラフに柔らかいお肉がマッチしておいしかったです。また長崎に行ったらぜひ寄りたいお店です。

出典: みえちゃんねる0207さんの口コミ

ランチ時にオムレツトルコをいただきました。老舗感のある昔ながらのカフェ風店内です。ふわふわ濃厚なオムレツ、付け合わせのナポリタン。洋食っていつも期待値を超えないですが、どれも美味しくてぺろっといただきました♫

出典: yukiyukinnさんの口コミ

長崎市内のご当地グルメ!カステラがおすすめのお店

匠寛堂

匠寛堂

400年以上も前にポルトガル人から長崎の地に伝えられたカステラ。そのカステラをメインにしている菓子店のひとつです。

名所、眼鏡橋の近くにあります。店内には喫茶スペースもあるそう。食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店に選出もされています。

眼鏡橋周辺を歩いて一休みする時にぴったりなのが「たまゆらセット」。カステラと選べるお茶のセットです。

「アラカルトかすていら」は5種類のカステラを少しずつ食べられます。お土産購入前に食べて好みの味を見つけられそうです。

匠寛堂

お土産で人気は「天地悠々」というカステラ。皇室への献上もしているという逸品で、卵黄と卵白の比率が5体3の五三焼という作り方とのこと。

きめが細かく玉子の濃い味がするのだとか。桐箱入りから一口サイズを個包装したものまで揃っているそうです。

ここのカステラを食べると、他のカステラはなんだったのか!と思わせてくれるほど美味しいカステラでした。今回は中のイートインスペースでいただきました。天地悠々というカステラです。しっとりとしており、卵の風味が非常に感じられます。砂糖の甘さもよく感じられるものの、全くくどくない甘さで、卵との相性も抜群

出典: 黄金色のお米さんの口コミ

特級の献上五三焼佳好帝良をいただきました。大きさも色々取り揃えてあり、嬉しい配慮です。一番小さなスリムタイプを購入しました。スポンジ生地が柔らかくしっとりしており、卵感が強くコクがある味わいです。ファンシーで洗練されたカステラ。宮中御用達の味。

出典: あまいもも明美さんの口コミ

松翁軒 本店

松翁軒 本店 - 店内

カステラの製法が伝わってから100年ほど経った江戸中期に創業され、340年以上続く菓子店です。当時は上下に炭を置いて焼いていたのだそう。

長崎市役所の隣りにあります。1階で販売、2階にはレトロモダンな喫茶スペースがあるようです。

名物グルメのカステラは「五三焼」と「松扇軒カステラ」が定番の2種類。季節限定のカステラも販売されています。

濃厚な「五三焼」と甘さ強めの「松扇軒カステラ」。どちらも底面のザラメの食感もアクセントになっているのだそう。

松翁軒 本店

明治時代の八代目が、当時ではまだ珍しかったチョコレートを使ったカステラ「チョコラーテ」を作り出しました。

カカオの風味が良く、通常のカステラとは違った美味しさがあるそうです。レトロなパッケージで、お土産にもおすすめ。

長崎三大カステラ店の一つである、松翁軒さんこちらのカステラは普通のカステラと五三焼があります。五三焼は卵が濃く、砂糖も多いのか、甘みも強いです。さらに季節のカステラ(今は栗)もあります。長崎でしか購入できないので、長崎に行かれた際にはお土産にオススメです。本店以外にも長崎駅にもお店ありますので。

出典: おとひなさんの口コミ

お土産選びに悩み調べてみたところ長崎三大カステラと呼ばれているブランドと知りこちらを選びました!普通のカステラもとっても美味しかったのですが、チョコラーテがかなり濃厚でした。長崎で食べたどのカステラよりも気に入りました♪配ったお友達からも好評でした

出典: ayapom192さんの口コミ

喫茶 セヴィリヤ

340年以上続きカステラが名物の「松扇軒」が直営する喫茶店。長崎市役所近くの本店の2階にあります。

レトロモダンでおしゃれなスペースになっているそう。骨董的な価値の高いものも飾られていて、優雅な時間を過ごせるとのこと。

喫茶 セヴィリヤ

カステラとドリンクをセットで味わえ、1階にある店舗で販売しているものと同じものを食べられます。

贅沢に卵黄を使った「五三焼」と通常のカステラや、季節限定の抹茶やさくら、栗などのカステラとの食べ比べもできるようです。

カステラに使われる厳選した卵を使った「ミルクセーキ」も長崎の名物グルメデザート。粗く削られたかき氷のような食感が特徴のようです。

口の中でとけると砂糖の甘さや卵の風味が感じられるのだとか。

・カステラセット
ノーマルのカステラは上品な甘さでしっとり、ザラメの食感もちゃんとありさすがの美味しさでした!そしてチョコラーテはチョコが濃厚でとてもいいです。コーヒー必須ですね。帰りに1階でお土産用にカステラとチョコラーテをたくさん買いました(笑)

出典: genki-eatsさんの口コミ

松翁軒カステラよりも、卵黄と砂糖を増量した五三焼カステラ。しっとりとしていて口溶けの良い、とても上品なカステラですね。一般的なミルクセーキとは違い、砕いた氷を入れたかき氷風の長崎ミルクセーキ。『松翁軒』さんのミルクセーキは、カステラの材料と同じ厳選した卵と砂糖を使用しているとのこと。

出典: コショラーさんの口コミ

匠寛堂茶房 玉響

匠寛堂茶房 玉響 - 茶房の様子

お茶とお茶に合うお菓子を味わえるお店。皇室献上のカステラが名物の「匠寛堂」の販売スペースの奥にカフェスペースが設けられています。

「玉響(たまゆら)」は玉が触れ合うようなくつろぎの時間を過ごして欲しいという思いが込められているそうです。

匠寛堂茶房 玉響 - 煌かすてら 初摘み新茶セット

こちらの喫茶スペース限定で味わえる名物グルメが「煌かすていら」。その日に焼き上げたばかりで、ほんのりと温かい特製のカステラを食べられます。

弾力性が強くスポンジのようにつぶれてもすぐにフワッと戻るのだとか。希少なカステラとのこと。

匠寛堂茶房 玉響

カステラと一緒に長崎県産の「蒸し製玉緑茶」や「和紅茶」、福岡県産の「本玉露」などを堪能できます。上品でお茶の個性が分かるようです。

広いスペースではないため予約利用が良いとのこと。眼鏡橋周辺観光と合わせてぜひ。

・煌かすていら
「その日に焼き上げたほんのりあたたかいカステラ」ということでした。このとき時刻は14時半だったのですが温めて提供されているのか保温がされているのかわかりませんが本当に少し温かいカステラが出てきました。五三焼きカステラに比べるとカステラと言うよりふわっとしたスポンジのような食感でした。

出典: おたっこさんの口コミ

10:30からで、予約することを勧められました。席は4組分くらいで、けして広くないのですが、結構落ち着ける雰囲気です。日本茶とのセットにするつもりでしたが、気温が35度超えとほんとに暑く、アイスレモネードに。カステラも3種類から選べます。関西から友達が来る時は、また予約しようと思える場所でした♪

出典: Yoganokokoroさんの口コミ

長崎市内のご当地グルメ!ミルクセーキがおすすめのお店

ツル茶ん

思案橋駅から歩いて1分ほどの場所にある喫茶店。大正時代の創業で100周年を迎え、九州エリアで最古の喫茶店とも言われているお店です。

レトロな店内には有名人のサイン色紙がたくさん飾られているそう。食べログ 喫茶店 百名店にも選ばれたお店です。

名物は「元祖長崎風ミルクセーキ」。長崎の暑い季節をしのぐために、砕いた氷を入れたミルクセーキを作って提供し始めたのは、こちらのお店だそう。

伝統的なシャーベット状のミルクセーキはまろやかな甘さで美味しいと好評です。

ツル茶ん - 真正トルコライス

長崎名物グルメの「トルコライス」のバリエーションも豊富。「シーフードトルコ」やラム肉のステーキをのせた「真正トルコライス」などもあります。

「昔懐かしトルコライス」と「ハーフミルクセーキ」をセットで注文するのが観光客の定番のようです。

店内観察しもって数分で到着。おお!これこれこのビジュアル!要はシャーベット?フローズン?状のミルクセーキ。あの甘くて芳醇な味が凝縮されたフローズン、そら言わずとも美味いに決まっとる(・∀・)めっちゃ美味い!長崎の猛暑を凌ぐ為に造られたと言う一品は、想像以上に美味しかったです。

出典: もみー01さんの口コミ

今回選んだのは真正トルコライス。楕円形のお皿の上にはピラフ、ケチャップスパゲティ。その上には骨付きのラム肉、ラムチョップが載ってます!スパゲティは結構甘め。お皿の半分を占めているので結構なボリューム。ラムチョップは脂少なめで肉々しい。でもすごく柔らかいんです。これは美味い。ピラフはバターがかなり多め

出典: brax3さんの口コミ

カフェ&バー ウミノ

カフェ&バー ウミノ

長崎駅前にあるショッピングモール、アミュプラザ長崎の5階にあるカフェバー。前身は1955年に長崎初の「トリス・バー」として創業されたお店です。

バーカウンターを残しながらも、明るく落ち着いた雰囲気があるそう。

カフェ&バー ウミノ

長崎名物グルメでもある人気の「食べるミルクセーキ」は、創業当時から変わらずに卵、砂糖、練乳などを手作業で混ぜ合わせているとのこと。

氷も入ってアイスクリームのようでもあり、甘すぎずにさっぱりとしているのが特徴のようです。

カフェ&バー ウミノ

自家製の生クリームとフルーツを合わせた「フルーツサンドウィッチ」も人気。季節ごとにフルーツが変わるとのこと。

ミルクセーキにも「フルーツセーキ」や「キャラメルセーキ」といったアレンジがあり、フルーツサンドと合わせて味わう人も多いようです。

食べるミルクセーキを食べてみたくて、訪問しました。味は、さっぱりとしていながらも卵の味が濃くて、アイスクリンに似ているけれど、どこか違う。食感もアイスより軽いけれど、かき氷より重たい感じでした。初めて食べましたがとても美味しくて、食べてみてってオススメしたくなります。

出典: d04d08さんの口コミ

ミルクセーキは、飲み物というかアイスというか甘すぎずさっぱりしていてとても美味しくいただきました!甘い人苦手な人でもバクバクいけます!フルーツ盛り沢山のフルーツサンドもおいしくいただきました。

出典: じざえさんの口コミ

アンティック喫茶&食事 銅八銭

アンティック喫茶&食事 銅八銭

長崎市上町、桜町駅から歩いて2分ほどの場所にある喫茶店。50年ほど続いているお店で、地元の人にも親しまれているお店のようです。

店名の通りアンティークな数々の品物が飾られている店内。レトロな空間で長崎らしいグルメを楽しめます。

人気の「ミルクセーキ」は量が多いのと切子グラスに盛られているのが特徴です。なめらかなかき氷といった食感だとか。

量が多いので、食後に数人でシェアするか暑い日に体を冷やすために味わうのが良いそうです。

アンティック喫茶&食事 銅八銭 - トルコライスです。

長崎名物グルメの「トルコライス」はカレー味のピラフと塩と胡椒で味付けしたスパゲッティ、揚げ物はコロッケ、トンカツ、魚フライから選べるのがポイント。

フライをのせてからカレーをかけてあるので、カツカレーのような味わいがするのだとか。

今回は長崎の銅八銭さんのミルクセーキを頂きました。目の前に見た感想は、でかっ!!大きさだけでなく、味も滑らかで美味しかったです!!切子グラスに盛りつけられていて、青とクリーム色の組み合わせが綺麗ですね!とても満足しました!

出典: mini\miniさんの口コミ

長崎に来たからにはトルコライス!お店の雰囲気も昭和の喫茶店感がとても癒されました。お腹いっぱいでも折角だからと名物のミルクセーキも頂きました。まだ少し涼しい時期だったから、身体冷え冷えになってしまったけど、やさしいお味で美味しかったです。食後なら2.3人でシェアしても良いかも?

出典: かんぱりおれんじさんの口コミ

※本記事は、2024/11/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ