秋田駅周辺でデート!カジュアルランチからバーまで30選
秋田市は美しい自然、伝統工芸、温泉など多彩な魅力が広がるエリアです。秋田駅周辺には飲食店が多く、デートにピッタリなお店が揃っています。そこで今回はランチ・ディナー・カフェ・バーに分けて秋田駅周辺のデートにおすすめなお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3882件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: あこあっちゃんさん
「久二郎BURGER」は、JR秋田駅 西口より徒歩4分ほどの場所にあるハンバーガーショップです。
店内はバーのような内装で、高級感があるとのこと。友達とのランチやデートなど様々なシーンで利用できるそうです。
出典: chaosdevilさん
写真は人気メニューの「926久二郎バーガー」。「秋田牛」と「鹿角ポーク」の合い挽き肉を使用したオリジナルハンバーガーです。
自家製ボロネーゼとタルタルソースの一体感が楽しめるのだとか。
出典: take31さん
ランチメニューは各種ハンバーガーやホットドッグ、カレーなどが用意されています。
写真は「ロースカツバーガー」です。生パン粉を使用したカツはカラッと揚がっていて、豚肉の旨みが存分に味わえるとのこと。
店内は洒落たダイニングバーといった雰囲気で、一見高級そうですが、意外とリーズナブルで、おっさんの一人飯でも、若者のデートでも、いろんな用途で使えそうなお店だと思います。
出典: kazu31974さんの口コミ
スタッフの方はとても感じがよく、炭火焼肉久のハンバーガー店なので肉質は最高!また店内も清潔感があってキレイです。また行きたいお店です♪
出典: たまみ♪3442さんの口コミ
58人
2725人
出典: 百川 茂左衛門さん
「秋田牛玄亭 駅前本店」は、JR秋田駅より徒歩2分ほどの場所にある焼肉屋さんです。
店内はシックな内装で、高級感があるとのこと。居心地のいい雰囲気で、デートにおすすめです。
出典: hrt_nさん
ランチメニューは「和牛ハラミ定食」や「和牛焼肉定食」、「石焼ビビンバランチ」などが揃っています。
写真は「焼肉ランチ」です。牛タン、ハラミ、横手アップル豚のセットランチで、満足度が高いのだとか。
出典: まっちゃんm(_ _)mさん
写真はランチの「牛玄定食」です。上牛タンや上カルビ、上ロース、海鮮、サラダなどがセットになっています。
牛肉は秋田で育てられた「秋田錦牛」だそう。サッパリして食べやすいとのこと。
・焼肉ランチ
この値段で人気焼肉店の味が味わえるランチはホント良いですね。雰囲気もとても良いお店なのでデート利用にも良いですね。そしてこのお店は接客が丁寧で凄く好感を持てます。
出典: つよし。さんの口コミ
427人
13116人
018-893-3929
出典: 娘一人息子一人調査員家族さん
「ブランジーノ アキタ」は、JR秋田駅から徒歩6分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。
店内は開放感のあるカジュアルな空間とのこと。女性ウケする内装で、デートにピッタリのようです。
出典: take31さん
「ブランジーノコースらんち」は、前菜やパスタ、リゾット、メイン料理などがついたお得なセット。
写真は県産きのこのトマトチーズリゾットです。トマトとチーズの相性がよく、キノコの旨みが口いっぱいに広がるのだとか。
出典: h_sigelさん
ランチメニューは「ごっつぉパスタらんち」、「じっぱりプレートらんち」、「ブランジーノコースらんち」が用意されています。
写真はカレイのホイル包み焼きです。カレイと野菜の旨みたっぷりで、レモンの酸味が効いているとのこと。
お店の雰囲気もよく、女性客が多めでした。イタリアンなのに油っぽくなくて、野菜もたっぷりです。カロリーが気になる女性には嬉しい。デートにおすすめかも。
出典: まちゅるださんの口コミ
、野菜がたっぷりなことに感動。パスタorリゾットが選べたのですが、凝ったメニューに選ぶのを迷いました。とても美味しく、いい時間を過ごせたので、前菜の後は写真撮り忘れ。お店も程よい広さで、賑わいも心地よくて。
出典: あーまるまるこさんの口コミ
51人
1569人
018-838-5922
出典: zen-tabelogさん
「秋田比内地鶏や」は、JR秋田駅から徒歩1分ほどの場所にある郷土料理店です。
トピコの3階レストラン街にあるお店で、店内は明るく清潔感ある空間とのこと。ランチタイムはファミリーやデート利用のカップルが多いそうです。
出典: ますら王さん
ランチメニューは親子丼や冷麺、セットメニューなどが用意されています。
写真は「きりたんぽ」です。きりたんぽや舞茸、比内地鶏などが入っていて、スープに出汁が染み出ているのだとか。
出典: slm-mtuさん
写真は人気メニューの「比内地鶏の究極親子丼」です。比内地鶏の肉、卵、出汁を使用した贅沢な親子丼。
半熟のとろりとした食感で、噛めば噛むほど比内地鶏の旨みが増すとのこと。
究極の親子丼というネーミングの親子丼、お腹も空いていたので、思い切って大盛でお願いしました。お肉をいったん炙っているようで、大変美味でした。量もたっぷりで、満足でした。
出典: だい2ちゃんさんの口コミ
比内地鶏の親子丼と田沢湖冷麺。写真は単品ですが、セットもあるようです。親子丼は、地鶏特有のしっかりとした歯応えに舌鼓。冷麺も想像以上に(苦笑)美味しかったので、次回は麻辣冷麺トライしたいかも。良いお店でしたー★
出典: ふゆみん1222さんの口コミ
664人
11807人
018-874-7282
出典: ドリームシアター改さん
「オステリア ムーリベッキ」は、JR秋田駅から徒歩6分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。
店内は天井が高く開放感のある空間なのだとか。ランチデートで訪れるカップルが多いそうです。
出典: 毎晩酔っ払いさん
ランチメニューは、パスタやピッツァのセットメニューやコースが用意されています。
写真は「秋田錦牛のステーキ・ジャガイモのピューレ・五城目の木苺のソース」。旨みの濃い錦牛と酸味のある木苺のソースがマッチしているとのこと。
出典: ぽちょろんさん
写真はペスカトーレです。海老やイカ、アサリ、カニなどの魚介類がふんだんに入っています。
ソースにはフレッシュトマトを使用していて、酸味のないマイルドな味わいなのだとか。
いままでの秋田にはない雰囲気のお店でデートはもちろん、仲間同士の集まりなど、幅広い用途に使えそうですね。
出典: hyper.mさんの口コミ
・エビとブロッコリーのオイルパスタと海の幸のパスタ
味つけもニンニクとオイルの風味を第一にしている基本的なアーリオ・オーリオが安心して食べられる味になっているし、海の幸のパスタもアーリオ・オーリオにトマトを混ぜフレッシュ感を追加した素材を楽しむシンプルな味つけが美味しい。
出典: タウンズベイさんの口コミ
52人
2642人
080-0800-6089
出典: ジプソフィラさん
「イタリア食堂 ビランチャ」は、JR秋田駅から徒歩3分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。
店内はシンプルな内装で、カジュアルな雰囲気とのこと。デートから友達とのランチまで気軽に利用できるそうです。
出典: 秋田食べ日記さん
ランチメニューは選べるパスタのセットや「昼呑みセット」などが用意されています。
写真は「からすみのペペロンチーノ」です。からすみたっぷりで、濃厚な味わいなのだとか。
出典: kiki7227さん
「Aセット」は選べるパスタとグリーンサラダ、ドリンクが付いた人気セット。
写真は「魚介のペスカトーレ」です。アサリや海老、イカなど具だくさんで、塩加減がちょうどいいとのこと。
こちらのペペロンチーノはどうもアーリオは控えめで上品な印象。デートで食べてもまぁ大丈夫そうですよ♪そしてカラスミの香りと旨味。ガツンと弾けるようなものではなく食べ進めるほどじんわり染み渡る美味しさ~
出典: h_sigelさんの口コミ
・シーフードリゾット
パスタの気分ではないのでリゾットに変更をお願い!ここはホント美味しい。お任せにして間違いない。
54人
1408人
050-8881-0346
出典: 赤井くれおさん
「空桜」は、JR秋田駅 西口より徒歩3分ほどの場所にあるレストランです。
ANAクラウンプラザホテル秋田の12Fにあるお店で、店内からは秋田の街並みが眺められるとのこと。非日常的な雰囲気で、デートに向いているそうです。
出典: ふきふき⭐️さん
ランチタイムはメインが選べるハーフビュッフェが用意されています。
ビュッフェはサラダやデザート、スープ、パンなどが食べ放題なのだとか。追加料金でドリンクバーを付けることもできます。
出典: 睦月くまおさん
ランチのメイン料理はスパゲッティーやポークジンジャー、和風つけ麺などバラエティ豊富なラインナップ。
写真は「牛ロースのグリル 和風シャリアピンソース」です。料理の内容は定期的に変わるとのこと。
トロトロ卵のオムライス、ローストチキン、揚げたて野菜天ぷらなどどれも美味しかったです。スイーツもマカロンやベリータルト、抹茶ケーキ、チョコレートファウンテン、ソフトクリームなどありました。
出典: ひまじろう16357さんの口コミ
石窯ピッツァが残り1切れ残った状態で、どうしようかな〜と右往左往してたら、シェフが一皿ごと新しいものに替えてくださいました( ⁰̷̴͈ ꇴ ⁰̷̴͈ )そのせいか焼き立てが食べられて美味しかった~!
出典: まちゅるださんの口コミ
82人
1437人
018-827-3828
出典: blue+さん
「DINING SHU」は、JR秋田駅 西口から徒歩3分ほどの場所にあるダイニングバーです。
店内は広々とした造りで、リラックスして食事ができるとのこと。デートやグループで利用している人が多いようです。
出典: h_sigelさん
写真はおすすめメニューの「煮込みハンバーグランチ」。「秋田桃豚」を100%使用したハンバーグを、デミグラスソースでじっくり煮込んだ一品。
桃豚のやさしい旨みがソースにあふれ出ているのだとか。
ランチメニューはハンバーグやトンテキ、プレミアムカレーなどが揃っています。
写真は「県産豚の鉄板トンテキ」。低温調理でやわらかく仕込んだ豚ロースと、自家製トンテキソースの相性が抜群とのこと。ライスが止まらなくなる美味しさと好評です。
・煮込みハンバーグランチ
濃厚なデミグラスは程よい酸味。ご飯が進みます。店員さんも優しくて、居心地が良かったです。
出典: ハピコムさんの口コミ
ランチの厚切り豚ロース、ご飯とスープ付で1200円。鉄板でグツグツソースの香りが食欲をそそり、肉も柔らかで美味しかった。
出典: 822b93さんの口コミ
52人
1320人
018-834-3118
出典: ハッピーシニアライフさん
「ヤヤ スタジオーネ ビー」は、JR秋田駅に直結しているトピコの3Fにあるビアバルです。
店内はウッドを基調としたオープンな空間とのこと。ランチデートや昼飲みに立ち寄る人が多いそうです。
ランチメニューは各種パスタやジャンバラヤ、「田沢湖ビアカレー」などがあります。
写真は「シェフおまかせカプリチョーザ」です。シェフの気まぐれピッツァで、具材は日によって異なるのだとか。
出典: katka(かてぃか)さん
アルコールは各種田沢湖ビールやビアカクテル、ハイボールなどが揃っています。
写真は「アルト」です。マイルドな口当たりとホップの苦みが特徴とのこと。スッキリとした喉越しで、飲み終わった後の香りがいいそうです。
おススメの毎週替るシェフ特製週替わりパスタ をオーダー。サラダとソフトドリンクも付いてます!ソフトドリンクは 強炭酸ソーダ(レモン入り)はいはい言ってたらパスタが大盛りになってた!が、美味しくでペロリ、お腹いっぱい(^人^)
サラダとドリンク、カニ風なパスタを注文しましたが、とても美味しかったです(^.^)今度はお酒を飲みたいなと思います。ごちそうさまでした♪
出典: 二丁目の猫さんの口コミ
62人
654人
018-893-6788
出典: kazuh82さん
「トレンタ アルヴェ店」はJR秋田駅から徒歩2分ほど、秋田拠点センターアルヴェの2Fにあるレストランです。
店内は木を基調とした明るい空間とのこと。デートにも利用できるカジュアルな雰囲気のようです。
出典: るーびっくきゅーぶさん
写真は「トマトと生ハムのペペロンチーノ」。葉物野菜やトマト、生ハムなど具材たっぷりのオリジナルパスタです。
甘酸っぱくて、とろける食感のミニトマトが絶妙なアクセントなのだとか。
出典: ひまじろう16357さん
ランチメニューはスープスパゲッティや生パスタ、和風パスタなど種類豊富なパスタが揃っています。
写真は「スープペスカトーレ」です。アツアツのスープに海老やホタテ、イカ、アサリなどの海鮮がたっぷり入っているとのこと。
期間限定の「牡蠣のペペロンチーノ」を注文、10分くらいで出来上がり。ペペロンチーノですが、バジリコが入ってます。その上に牡蠣が7、8つぶのっております。牡蠣を満喫出来て、とても美味しかったです。ほかのメニューも気になるので、また来たいです。
出典: kama-nさんの口コミ
ココはキノコのサラダ&和がらしドレッシングがオススメです。ソテーしたキノコの焦げとサラダと和がらしの味が絶妙に美味しい。スパゲッティもどれも美味しいですが、このサラダはイチオシです。
出典: まきばサチオーさんの口コミ
18人
114人
0187-66-3231
出典: Hiro45316さん
「FRUTTO」は、JR秋田駅から徒歩5分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。
店内はオープンカフェのような明るい空間とのこと。完全予約制の人気店で、デートや記念日の際は早めの予約がおすすめ。
出典: てっぴんぴんさん
写真はPranzoBコースの「イシナギ ふきのとう」です。流通が少なく幻の魚とも呼ばれる「イシナギ」を使用した一品。
皮目がパリッと焼かれていて、身はホタテのような弾力があるのだとか。
出典: グルメマニア男2020さん
ランチメニューは、パスタコースやシェフお任せのランチコースなどがあります。
写真はコースの「姫豚のロースト、蓮根」です。田口農場から仕入れた姫豚を使ったローストで、しっとりとやわらかな食感が特徴とのこと。
店内の雰囲気も良いですし、食事も、とても美味しかったので機会があれば夜も伺ってみたいです(๑ᴖ◡ᴖ๑)私の中で『秋田市でパスタを食べるならココ』というお店でした٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
出典: iikot951さんの口コミ
フルコースでいただきたかったので早い時間に予約をしうかがいました。メインのお魚とリゾットが美味しかったです。
出典: mt0601さんの口コミ
73人
3761人
018-838-5815
出典: ishi_205さん
「札幌 かに本家 秋田店」は、JR秋田駅 西口から徒歩5分ほどの場所にある日本料理店です。
アトリオンの12階にあるお店で、秋田市街を一望できる絶好のロケーションとのこと。デートや記念日、接待など多彩なシーンで利用可能です。
出典: ひまじろう16357さん
「大雪会席」は「かに豆腐」や「銀ダラ西京焼」、「一人かにすき」など全7品がついたランチのカニ会席。
かにすきには白菜やえのき、カニなどが入っていて、食べごたえがあるのだとか。
出典: 娘一人息子一人調査員家族さん
ランチメニューは、カニ料理をメインとした会席料理が豊富に用意されています。
写真はコースの〆料理「かに雑炊」です。トロッとした絶妙な火加減で、カニの旨みが凝縮されているとのこと。
個室で窓からの景色も良くゆっくりと食事を楽しめます。茹でズワイガニの他に蟹クリームコロッケ、蟹寿司などセットになったコースを選びました。お手頃価格で蟹料理と景色を堪能させていただきました。
出典: ひまじろう16357さんの口コミ
全体的に手の込んだ美味しい料理がそろっています。カニにも様々な食べ方、合わせ方があると実感したお店です。
出典: ぽちょろんさんの口コミ
54人
436人
050-5594-8150
出典: 昼めしバンザイ!さん
「小料理 すず乃」は、JR秋田駅から徒歩4分ほどの場所にある日本料理店です。
店内は清潔感あふれるコンパクトな空間とのこと。友達同士やデート、接待など幅広く利用できるそうです。
出典: 西の泉さん
ディナーメニューは焼き物や鍋料理、ご飯ものなどバラエティー豊富な料理が用意されています。
写真は「桃豚とニラの焼き丸餃子」です。皮から手作りしていて、焼き加減が絶妙なのだとか。
出典: しゅっきーまうすさん
アルコールは日本酒やウイスキー、焼酎などが揃っています。
日本酒は週替わりで銘柄が変わり、地元秋田のお酒を中心にラインナップしています。写真は「千代緑SP」です。秋田酒こまちを使用したお酒で、華やかな香りが広がるとのこと。
今回知ったのが、牡蠣のグラタン。白味噌の入った,日本人好みの味でした。家ではここまでできません。美味しくいただきました。
出典: doguu145さんの口コミ
44人
1810人
018-811-1105
出典: PIPICCOさん
「和食 なり」は、JR秋田駅から徒歩4分ほどの場所にある日本料理店です。
店内は木のぬくもりが感じられるオープンな空間とのこと。デートや接待などで、よく利用されているようです。
出典: 7070JAZZさん
ディナーメニューは、金額別の和食コースが用意されています。
写真はコースの揚げ物「ワカサギと一夜干しの鯵の唐揚げ」です。おしゃれなビジュアルで、クワイのチップスがアクセントなのだとか。
出典: PIPICCOさん
アルコールはビールや日本酒、ウイスキー、ワインなど種類豊富に取り扱っています。
写真は「新政 産土 アース2020」です。秋田市河辺産の酒米を使用した微発泡の日本酒で、芳醇な香りが堪能できるとのこと。
雰囲気は、とても良いので、デートや接待にも使用できるお店です。今回は、7000円のコース料理を注文したのですが、どれも美味しく頂きました。
出典: Hydyhydyさんの口コミ
秋田のお酒のかなりレア物を揃えており、嬉しくてついついピッチが上がってしまいました。ハタハタの焼いたの、じゃこと青唐辛子の炊き込みご飯もすんばらしく美味でした。若い店主の料理のセンスと誠実な人柄が光っています。
出典: kowa1000さんの口コミ
35人
2284人
018-838-1588
出典: anemoxさん
「とっぴんぱらりのぷ」は、JR秋田駅 西口より徒歩3分ほど、秋田駅前ビルの5Fにある郷土料理居酒屋です。
店内は秋田の伝統的な古民家を忠実に再現しているとのこと。落ち着いた雰囲気でデートにおすすめ。
出典: norib2さん
旬の食材を職人が丁寧に焼き上げた「原始焼き」が評判です。
具材は新鮮な魚や比内地鶏、旬野菜など様々な種類があります。焼き魚は皮目はパリッと、中はふんわりとした食感が楽しめるのだとか。
出典: chibatanさん
写真は「古流山田式きりたんぽ鍋」です。秋田県出身の鶏研究家の山田定治氏が「比内地鶏」の美味しさを広めるために考案したきりたんぽ鍋とのこと。
比内地鶏入りの具だくさんな鍋で、辛味大根をつけるのが特徴のようです。
味、接客、雰囲気と全てパーフェクトでした。人生でまた来れるかわかりませんが、このお店に来るために秋田に行く価値があります。
出典: kw8halfさんの口コミ
こちらの必食メニューは、食べた中では、魚の原始焼きです。秋田産の鰈を囲炉裏で炭でじっくりじっくり時間をかけて焼くだけなのですが、それが美味しい。鰭の部分までパリパリで、実は余計な水分が落ち切って旨みの塊。
出典: あーちゃくさんの口コミ
312人
12737人
050-5593-6011
出典: hiro0827さん
「秋田長屋酒場」は、JR秋田駅から徒歩2分ほどの場所にある郷土料理居酒屋です。
店内は古民家風の趣ある空間とのこと。昔ながらの落ち着いた雰囲気で、デートや友達とのディナーに利用できます。
出典: akirokuさん
写真は「比内地鶏くわ焼き」です。農作業で使用するクワを鉄板がわりに利用したオリジナル料理。
「比内地鶏」のモモ肉とムネ肉が切り分けられていて、噛めば噛むほどに旨みが感じられるのだとか。
出典: hiro0827さん
ディナーメニューは、ハタハタやじゅんさい、いぶりがっこなど秋田の郷土料理が揃っています。写真は「ハタハタ」。
そのラインナップは、観光客はもちろん秋田県に住んでいる方でも驚くほどの充実度だとか。
囲炉裏のカウンターは風情があり雰囲気も良い。接客や料理の提供もスムーズで気分良く楽しく過ごすことができました。
出典: anemoxさんの口コミ
どの料理も美味しかったのですが、特に枝豆は普段食べているものより甘味が強くて濃厚でした。最後にサービス?で味噌汁をいただきました。
出典: 昔飛んだ窪塚さんの口コミ
297人
12453人
050-5457-7745
出典: ひろぽぽさん
「稲庭うどん 無限堂 秋田駅前店」は、JR秋田駅より徒歩3分ほどの場所にある郷土料理店です。
店内は大正ロマン風のノスタルジックな雰囲気とのこと。個室席もあり、ディナーデートに最適です。
出典: juck.さん
ディナーメニューは肉料理や創作一品料理、コース料理などが用意されています。
写真は秋田牛のカットステーキです。焼き加減がちょうどよく「秋田牛」ならではの旨みが味わえるのだとか。
出典: ハピコムさん
写真は「きりたんぽセット鍋」です。ハタハタや舞茸の天ぷら、稲庭うどん、いぶりがっこなどがセットになっています。
秋田の名物グルメをいっぺんに味わいたい人にピッタリとのこと。
お店の雰囲気はいいので家族でも1人でもデートでも良いと思いますよ。注文した「姫御膳」「男鹿産 さけ三昧御膳」が運ばれてきますて品数も多く美味しいので大満足でsyヽ(*´∀`)ノ
出典: ★ 秋田犬 ★さんの口コミ
秋田名物をいただきました。全部美味しかったです。日本酒の品揃えも良かったです。また、店内のステンドグラスなどの装飾や雰囲気も良く、店員さんも感じが良かったです。
出典: イエローサファイアさんの口コミ
292人
9503人
018-825-0800
「アーティーチョーク」は、JR秋田駅から徒歩4分ほどの場所にあるイタリア酒場です。
店内はイタリアのバルのようなモダンな空間とのこと。居心地のいいカジュアルな雰囲気で、デートに利用するカップルもいるそうです。
出典: PIPICCOさん
パスタはスパゲッティーニやタリアテッレ、ラビオリなど21種類の麺の中から好みのものを選択できます。
写真はブカティーニの「ポルチーニ茸レモンクリームソース」です。濃厚な味わいでクリームソースがよく麺に絡んでいるのだとか。
出典: ぽちょろんさん
ディナーメニューは各種パスタやピッツァ、リゾットなど多彩なイタリア料理が揃っています。
写真は「焼きチーズ」です。スカルモッツァレラとパルミジャーノの2種類のチーズを焼き上げた一品で、お酒のお供にピッタリとのこと。
メニューが豊富で、目移りしながらも、前菜、肉料理、パスタとひと通り堪能。ワインも白、赤と頂きました。デート中のカップルや、子供連れの家族と、客層は様々。和やかな雰囲気でよい。
昭和レトロのような雰囲気のお店。生ハムやワインなどをおつまみに。なによりもリゾットの種類が豊富。パルメザンチーズのリゾットは少し身体にも優しい感じ、美味しくいただきました。
出典: kazuh82さんの口コミ
95人
2140人
018-893-4566
出典: ギガバスさん
「秋田番屋酒場」はJR秋田駅から徒歩3分ほど、秋田駅前ビルの3Fにある郷土料理居酒屋です。
店内はインテリアにこだわった番屋のような雰囲気とのこと。普段使いからデートまで、様々なシチュエーションで利用できるそうです。
出典: Tea256さん
ディナーメニューは炉端焼きや海鮮串焼き、一品料理など種類豊富な料理が揃っています。
写真は「しょっつる焼鳥」です。「しょっつる」という秋田県の魚醤油を使用した焼き鳥で、あっさりした味わいなのだとか。
出典: 安倍太郎さん
アルコールは日本酒やビール、カクテル、梅酒などバリエーション豊富なラインナップ。
中でも日本酒は店主が厳選した秋田の地酒を30種以上取り扱っているとのこと。飲み比べセットもあり、日本酒好きにはたまらないそうです。
全体的に魚が美味しかった。きりたんぽも美味しかった。付き出しの帆立はその場で焼いて食べる。付き出しなのに手がこんでる。
出典: はりゅんさんの口コミ
きりたんぽ、いぶりがっこ、じゅんさい、しょっつる鍋、そしてお刺身など。どれも新鮮で美味しく頂きました。日本酒も豊富でたくさん飲みました。
出典: 食いしん坊主2150さんの口コミ
130人
4357人
050-5595-5540
出典:tabelog.com
「ダイニング万葉 ホテルメトロポリタン秋田店」は、JR秋田駅直結のメトロポリタン秋田3Fにある郷土料理店です。
店内は和モダンなインテリアで、デートに最適な雰囲気とのこと。カウンター席からは秋田の街並みが眺められるそうです。
出典: もんきchiさん
ディナーメニューは、秋田の旬の食材をメインとした旬彩創作料理が揃っています。
写真は「桃豚の鳥海石焼」です。味付けは男鹿の黒い塩、なまはげの藻塩、なまはげの燻塩の3種類があり、いろいろな味が試せるのだとか。
出典: 君島十和子さん
写真は「自家製 万葉ピザ」です。スモークしたハタハタやいぶりがっこ、ミニトマトなどがトッピングされています。
香ばしい香りで、いぶりがっことチーズの絶妙なハーモニーが楽しめるとのこと。
秋田の郷土料理がたくさんあるのはうれしい。稲庭うどんも美味しかったです。夜景を眺めがら、よい雰囲気でお食事できました。
出典: kyu-ri7272さんの口コミ
とても優しい味のきりたんぽ鍋、出汁が美味しいです。だまこのコロッケ、野菜天、豚肉の石板焼、刺身、ご飯等でお腹いっぱい幸せに店を後にしました。
出典: O'Hareさんの口コミ
53人
1209人
050-5590-5349
出典:tabelog.com
「すし あかさか」は、JR秋田駅より3分ほどの場所にある寿司屋さんです。
店内は木目調で統一された和モダンな空間とのこと。アットホームな雰囲気で、デートや記念日、接待などに最適です。
出典: あめ1628さん
ディナーメニューは、四季折々の旬な食材を取り入れた寿司コースが用意されています。寿司は新鮮なネタと赤酢のシャリの相性がよく、満足度が高いのだとか。
器は大分県の小鹿田焼や秋田県の作家のものを使用していて、見栄えにもこだわっているそうです。
出典:tabelog.com
アルコールは日本酒やビール、ワイン、カクテルなど海鮮料理に合うお酒が多彩に揃っています。
日本酒は「新政」や「雪の茅舎」、「まんさくの花」など10種類ほどがあるそうです。
ゆっくりお酒をいただきながらお寿司をつまめるのは良いひと時です。握りコースで量は充分。雲丹がこの日の1番でしたね。
出典: しゅっきーまうすさんの口コミ
12000円のコースで伺いました!日本酒は県内のものがほとんどでした。お話しやすい大将で、お料理も美味しかったです(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎)
出典: あめ1628さんの口コミ
18人
628人
050-5589-7164
出典: materazzi23さん
「炭火焼肉 久」は、JR秋田駅から徒歩5分ほどの場所にある焼肉屋さんです。
店内は照明を落とした、おしゃれな雰囲気とのこと。排気システムが完備されていて、デートでも気軽に焼肉が味わえるそうです。
「魔久コース」は前菜や焼肉盛り合わせ、冷麺、デザートなどがついた人気コース。
肉の種類は極上タンやラム、ホルモンなど種類が豊富で、特にシャトーブリアンはとろける美味しさなのだとか。
出典: ヴェイダーさん
ディナーメニューは、各種焼肉コースやアラカルトが用意されています。
写真は「秋田牛 ホルモン盛合せ」です。ミノやハチノス、センマイなどの盛り合わせで、どの部位も丁寧に下処理されているとのこと。
これまで北から南まで色んな牛を食べてきましたが、こんなに美味しく、感動したのは初めてです。焼くのが上手な方なら、さらに美味しく食べられると思います。
出典: まあまあさんの口コミ
6,500円ってコスパバグってません!?ってくらい満足!!しかも、どのお肉も上質なので、一つのコースで絶対に自分の好きな部位を見付けられること間違いなし☝️お店の効率的に大丈夫なのだろうか?と心配になるくらい。
出典: 47焼肉じもんさんの口コミ
366人
16880人
080-9332-0829
出典: Akio Iさん
「エッサンス」は、JR秋田駅 東口より徒歩3分ほどの場所にあるフレンチレストランです。
店内は青を基調としたシンプルな空間とのこと。完全予約制のお店なので、お祝いやデートの際は早めの予約をおすすめします。
出典: しゅっきーまうすさん
「メニュースペシャル」は野菜サラダや海鮮料理、肉料理、デザートなど品数豊富なコース。
写真はオマール海老のテルミドールです。海老味噌をリゾット風に仕上げた一品で、プリっとした身と味噌の相性が抜群なのだとか。
出典: Akio Iさん
ディナーメニューは、「季節のメニューデギュスタシオン」がおすすめとのこと。お魚料理、お肉料理、自家製デザートも楽しめます。
写真は、ひげそり鯛のソテーです。皮目がパリパリで、身がしっとりしているそう。
シェフお一人のワンオペなのに皿だしのタイミングも素晴らしく居心地がとても良いです。益々お気に入りのお店になりました♪
出典: しゅっきーまうすさんの口コミ
各々の食材をどうアレンジするかどういった状態で食せばベストかを体感で理解し、一皿一皿に複数の調理方法により最高の状態で提供されている。その彩りは自然でもあり創作的な絵画でもある。素晴らしかった。
出典: のぶひでKさんの口コミ
40人
3209人
018-874-8433
出典: s_v_v_kさん
「鳥好」は、JR秋田駅から徒歩4分ほどの場所にある焼き鳥屋さん。和モダンな雰囲気の外観が目印です。
店内は小上がり席とカウンターのみの、こぢんまりとした造りとのこと。清潔感ある空間で、記念日デートやお祝いにも利用可能です。
出典: みぃちゃむ25114さん
ディナーメニューは「おまかせ8本セット」と「鳥好コース」が用意されています。
写真は比内地鶏のささみです。表面を軽く炙ったレアな焼き加減で、驚くほどのやわらかさなのだとか。
出典: Rのおいさんさん
「鳥好コース」は前菜やサラダ、レバーパテ、焼き鳥8本、お茶漬けがセットになっています。
写真は比内地鶏のモモ肉です。やわらかさと弾力のバランスが絶妙で、比内地鶏特有の濃厚な味わいが堪能できるとのこと。
この日は8000円のコース料理をいただきました。どのお料理も美味しく、自然と目を瞑って、「おぃしぃぃぃ」と悶絶して味わってました。
出典: みぃちゃむ25114さんの口コミ
鳥好さんの焼鳥はどれもレベルが高くて驚きました!普段、希少部位と言われる部位が好きで、あまり王道部位を食べないのですが、これなら王道部位も悪くないな、と思えるものでした。
出典: グルメレポ1429さんの口コミ
82人
8572人
018-874-7678
出典: take31さん
「すし兆」は、JR秋田駅から徒歩2分ほどの場所にある寿司屋さんです。
完全予約制のお店で、店内はカウンターのみのコンパクトな造りとのこと。高級感があり、ディナーデートや記念日にピッタリのようです。
出典: kuishinbou33さん
ディナーメニューは、おまかせのコース料理のみです。
写真は「醤油いくら」。新鮮ないくらを贅沢に使用した一品です。醤油味が効いていて、ほんのりお酒の香りが感じられるのだとか。
出典: ペコえもんさん
日本酒は「天功№6」や「春霞の栗林」、「両関の青時雨」など種類豊富なお酒が揃っています。
写真は「出羽の富士」です。香り高くスッキリした後味で、お寿司によく合うとのこと。
料理は出てくる全てが素晴らしく美味い!言葉では表せられないのでピクでレビューして下さい。お酒もオススメを何杯か頂きました。全て秋田産地でした。美味しく頂きました、ご馳走様です。
出典: ランドリーmanさんの口コミ
どのネタも厳選された逸品。それぞれの握りを口の中に運んだ瞬間、絶妙な塩梅のしゃりがほどけ、旨味の濃いネタと絡みあい、暫く飲み物を飲むのを忘れる。旨い。
出典: のぶひでKさんの口コミ
78人
6792人
018-836-1280
出典: ♪une-perle♪さん
「スープホリック」は、JR秋田駅から徒歩6分ほどの場所にあるカフェです。
店内は白を基調としたナチュラルな空間とのこと。リラックスできる雰囲気で、カフェデートに最適です。
出典: テラ_102さん
スイーツは各種ケーキやアイスクリーム、「ジャースイーツ」などが用意されています。
写真は「ピスタチオアイス」です。香ばしいピスタチオの風味が特徴的で、サクサクした食感が楽しめるのだとか。
フードメニューは各種スープやパスタ、パニーニなどがあります。
写真は「ダブルスープコンボ」です。2種類のスープ、キューブパン、サラダのセットで、スープやパンの種類が選択できるとのこと。
サンドイッチコンボを頂きました。栗とかぼちゃのポタージュが甘くて美味しかったです!揚げたてポテトもカリカリでマスタードとの相性も◎生ハムチーズのパニーニも美味しくて、ビールが飲みたくなりましたが車だったので我慢。
出典: あめ1628さんの口コミ
かぼちゃのスープ甘いし、チョップドサラダは何とも良い味、キューブパンもウマ〜❤️ってことで、大満足な朝食でした‼️ご近所に欲しいお店。また行きます‼️
出典: miro1637さんの口コミ
183人
4848人
018-834-7700
出典: ジプソフィラさん
「kissaten」は、JR秋田駅から徒歩2分ほどの場所にある喫茶店です。
店内は女性が好みそうなメルヘンチックな雰囲気で、デートにも利用できるとのこと。
座席はカウンター席やテーブル席が全15席あるそうです。
出典: kathykaora-2さん
カフェメニューは各種ケーキや「スコーン」、ワッフルなどが用意されています。
写真は「スコーン」です。プレーン、チーズ、紅茶の3種類で、ジャムが添えられています。焼き目がさっくりで、中はしっとりしているのだとか。
出典: てっぷさんさん
ドリンクは、ストレートコーヒーやアレンジコーヒー、紅茶などが揃っています。
写真は「アイコ 冷」です。豆を挽きハンドドリップし、氷で冷やして作っているとのこと。コーヒーを凍らせた氷も入っていて、雑味がなく美味しいそうです。
コーヒーは安定のクオリティ、チーズケーキはややしっかり目のタイプで、コーヒーと合わせるにもバッチリ。秋田滞在中では一番安定感を感じるスイーツ体験だった。
出典: hikari8707さんの口コミ
アイスプチオーレとスコーンのセットをいただきました。熱々のスコーンにブルーベリーとホイップクリームが絶妙にマッチします!日本で2番目のお味をしかと噛み締めました笑
82人
2315人
018-836-0769
出典: 補助輪カルビさん
「茜屋珈琲店」は、JR秋田駅から徒歩3分ほどの場所にある珈琲店です。
店内は絵画や調度品が飾られたクラシカルな雰囲気とのこと。デート利用するカップルからファミリーまで、幅広い層に支持されています。
出典: トントンマンさん
写真は「茜屋流ぶれんど珈琲」と「特製ちょこれーとけーき」のセット。
しっとりした生地にチョコレートがコーティングされています。カカオの風味が香ばしく、コーヒーとの相性が抜群なのだとか。
出典: amanekenamaさん
メニューは各種コーヒーやケーキ、セットメニューなどがあります。
写真は本日のおすすめ「すぺしある冷たい珈琲」です。通常の3倍のコーヒー豆を使用していて、苦味の余韻がしっかり楽しめるとのこと。
クラシックブレンド700円を注文!注文を受けてから豆を挽いて抽出するコーヒーです。スピーカーから流れてくるクラシックを聴きながら待ちます。アーケードの中ってことを忘れる空間ですね。
出典: marianneさんの口コミ
・茜屋流ぶれんど珈琲
勿論コーヒーは酸味と苦味のバランスの良いコーヒー♪この雰囲気にはピッタリの味わいかと(^^)こういう雰囲気てゆったりとした時間を過ごす…休日としては理想的だと思いました!
出典: ヴェイダーさんの口コミ
89人
1086人
018-833-2661
出典: kazuh82さん
「ロッソ」は、JR秋田駅から徒歩3分ほどの場所にあるバーです。
店内は照明を落としたオーセンティックな空間なのだとか。おしゃれな雰囲気で、デート利用するカップルも多いそうです。
出典: ねりまるさん
アルコールメニューは各種ウイスキーやスコッチ、バーボン、カクテルなどが揃っています。
写真は「サイドカー」です。「レミーマルタン」をベースにしていて、ほんのりレモンの酸味が感じられるとのこと。
出典: てっぷさんさん
写真は「雪国」です。カクテルコンクールで一位になった井山計一氏が考案したオリジナルカクテル。
ウォッカをベースとしたショートカクテルで、甘みと酸味のバランスが絶妙なのだとか。
・ビーフジャーキー
レモンが添えてあって、かみながらウイスキーを飲む。最高のローテーション。こんなに雰囲気の良いBARがあったなんて。ここはデート使いもできちゃう位に雰囲気よいですね♪
出典: すっちゃらさんの口コミ
カクテルの味も、揃えてるハードリカーやグラスのセンスも秀逸・・。若い男の子が初デートの二次会で、女の子をこーいうバーにエスコート出来たら・・得点アップするんじゃないでしょうか。
出典: ひろしです・・・。さんの口コミ
30人
709人
018-800-9988
出典: hyper.mさん
「プラージュ」は、JR秋田駅から徒歩2分ほどの場所にあるワインバーです。
店内はガラス張りの開放的な空間とのこと。ゆっくりとお酒が楽しめる雰囲気で、デートにも利用可能です。
出典: h.takayamaさん
ワインは赤ワインや白ワイン、ロゼなどグラス、ボトル共にリーズナブルな価格で揃っています。
写真はルーマニア産の「シエナ」です。力強さのある赤ワインで、生ハムとの相性がいいとのこと。
出典: take31さん
おつまみはソーセージや生ハム、チーズ、ナッツ、オリーブなどが用意されています。
写真はチーズの盛り合わせです。6種類のチーズと干しぶどうのセットで、ワインのお供に最適とのこと。
店内の照明や落ち着いた雰囲気など、ゆっくりと味わえる時間や空間が印象的でした。道路側がガラス張りで、外の景色を見ることができます。駅前のライティングが見られるロケーションも最高だと思いました。
出典: take31さんの口コミ
9人
222人
018-825-0023
※本記事は、2023/12/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。