山口市で人気パフェを!フルーツや王道系パフェなど11選
山口県の中央部に位置する「山口市」には、温泉や寺院などの観光スポットがある人気のエリア。気候も穏やかな地域で多くの人が訪れ、飲食店も様々な種類のお店があります。今回は山口市にあるパフェの美味しいお店を、フルーツや王道系にわけてまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる456件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 旅浪漫さん
山口駅から徒歩10分、朝8時から営業している「ドマーニ」。パフェやクレープなどのスイーツと、洋食が食べられるお店です。
レトロで落ち着いた雰囲気の店内のようです。
出典: moon-ynさん
ももが丸ごと1つ使っている「ももパフェ」。みずみずしい桃の果汁がそのまま味わえる、豪快で贅沢なパフェ。
桃の風味を生かした桃のクリームも、ジューシーで美味しいとのこと。
出典: china_314さん
もちもち食感の生地が特徴の「チョコバナナカスタードクレープ」。濃厚なチョコソースがたっぷりと入っているとのこと。
クレープのサイズが大きくボリュームがあるようです。
・ももパフェ
フレッシュな桃が丸ごと飾り付けられていて大好きな桃を堪能出来てとても満足致しました。帰りにお店の方と少し話してましたらアルバイトの女の子の発想でメニューにされたそうです。
出典: moon-ynさんの口コミ
商店街の中にありました!レトロ感じな雰囲気で入りたくなりました!そして、クレープにやはりつられました♩中に入ると大きなキッチンがあり、バーみたいでした。すごく素敵でした。
出典: china_314さんの口コミ
44人
551人
083-924-2577
出典: moon-ynさん
山口市では数少ない、いちご狩り体験もできる農園「はあと農園」。いちごが食べられるカフェが併設されていて、新鮮なとれたてのいちごが食べられるようです。
店内は広い空間で、ゆったりと過ごせる店づくりになっています。
出典: moon-ynさん
たっぷりのいちごが堪能できる「はあといちごパフェ」。フレッシュいちご、ジュレ、ジェラートなど全部にいちごを使用しているとのこと。
いちご本来のすっきりとした甘さが感じられるようです。
出典: 徘徊爺さん
農園で育てたいちごがたっぷりとのっている「いちごたっぷりパンケーキ」。いちごの風味を生かす為に、クリームは甘さ控えめになっているようです。
とれたてのいちごが食べられる人気メニュー。
・はあといちごパフェ
はあといちごパフェは上にのってるジェラードのアイスがさっぱりした味で刻んだフレッシュのイチゴが入ってます。下にはいちごのジュレ?不思議な食感でとても美味しいです。
出典: moon-ynさんの口コミ
5人
166人
0120-2-81046
出典: シャトーラトゥールさん
新山口駅から直結している「船方農場CAFE 新山口駅店」。ガラス張りの大きな窓があり、開放的な空間のカフェ。
観葉植物がたくさん飾られていて、ほっとする雰囲気のようです。
出典: rikir788さん
完熟いちごを使用した「船方ソフトのいちごパルフェ」。ソフトクリームには船方牧場で取れたミルクを使用しているとのこと。
ショコラとミルク、ミックスの3種類があるようです。
出典: にく寿司子さん
濃厚なチーズの味がする「ファームチーズケーキ」。ほのかなレモンの風味で、後味がさっぱりとしているようです。
船方牧場でとれた、味わい深いチーズを使っているとのこと。
・船方ソフトのいちごパルフェ
ソフトクリーム食べるつもりでしたが、あんまりにもパフェが美味しそうすぎて、注文❗️見た目もお味も100点でした!続けてもう一個食べれちゃいそうな美味しさ♡
出典: わかちゃん動き回るさんの口コミ
しかも店内、グリーンがたくさんでとーーーっても癒されるんですよ。はー自分の部屋にもほしくなる。こんな素敵なお部屋にしたいな。
出典: にく寿司子さんの口コミ
74人
1006人
0839-76-6977
出典: yamao213さん
山口市で人気の温泉施設に併設している「狐の足あと」では、足湯に入りながら食事ができるようです。広い空間のカフェで、ゆっくりと過ごせるとのこと。
カフェメニューに加えて、地元の日本酒が飲める利き酒セットも人気。
和風のスイーツを使用した「外郎ミニパフェ」。きな粉やあんこ、抹茶ぷりんなどが入っています。
ワラビ粉を使用した山口市の名産である「山口外郎」が食べられる人気メニューです。
出典: yamao213さん
サクサク食感の生地が美味しい「アップルパイ」も人気のメニューです。リンゴ本来の甘みを生かした優しい甘みとのこと。
カスタードクリームもたっぷりと入っているようです。
カフェでお庭を眺めながら足湯をすることもできますし、お庭に出て木漏れ日を浴びながら足湯を楽しむこともできます♪
出典: クネゴンデさんの口コミ
路地裏に何か雰囲気の良さそうなお店を見つけました。店前の看板をちょっと眺めてみると、ちょっと面白そうな感じです。しかもアップルパイもある。アルコールがある程度入ると甘いものが食べたくなってしまう私。
出典: yamao213さんの口コミ
109人
1547人
083-921-8818
出典: supin99さん
駅から距離のあるお店ですが、それでも人気のある「珈琲舎 珈紋」。こだわりの自家製コーヒーが飲めるとのこと。
レトロで落ち着いた雰囲気の喫茶店で、席同士も離れていてゆっくりと過ごせるようです。
出典: ヤングオイスターズさん
バニラとチョコのアイスがのっている「チョコバナナカフェ」。大きくカットされたバナナの優しい甘みがするとのこと。
生クリームやチョコソースが入った、豪華なパフェのようです。
出典: ヘンゲルさん
バナナが1本そのままのった「ダブルワッフル」。サクサクの生地にカスタードクリームが入っているようです。
トッピングのナッツの香りと食感が、アクセントになっているのだそう。
チョコバナナパフェ、甘いですねー(゜ロ゜)でも、上手い♪いちご、バニラアイス、チョコアイスに、バナナが二切れ。薄いスティック状のクッキーも飾り付けられてる(^^)
大体メニューに「海老の~」とか「モッツァレラの~」とか書いてても、ちょこっとしか入ってないことが多いのですが、このお店は具がたっぷり入ってるので、コスパ良いと思いました。居心地がいいんでしょうか。おしゃべりを楽しんだり、一人でスマホ見たり、長居する人多かったです。
出典: ponpoko90さんの口コミ
63人
908人
083-941-0830
出典: aoisanさん
カウンターが6席だけの小さなお店「茶房 まちなか庵」。テイクアウトもできる茶房で、抹茶などを使用した和風スイーツが食べられるようです。
スイーツに合う、本格的な日本茶が飲めるとのこと。
出典: ヘンゲルさん
抹茶のソフトに白玉、あんこが入っている「抹茶パフェ」。中でも抹茶ソフトは濃厚で、ほろ苦い味わいが特徴のようです。
あんこと相性のよい、かための生クリームも美味しいとのこと。
出典: 徘徊爺さん
くちどけのよい台湾風のふわふわかき氷の「抹茶雪花氷」。ミルクの濃厚な甘みと、抹茶の深い味わいがするとのこと。
1日10食の限定メニューで、売り切れる日もあるようです。
・抹茶パフェ
パフェの構成は、下にコーンフレーク。ホイップクリーム、小豆、白玉2個…そして、抹茶ソフトです^^。まず、抹茶ソフトから…。おぉ…流石お茶屋さん…濃厚です♪
出典: ヘンゲルさんの口コミ
お店はカウンター席6席ぐらいとテーブル席が一つあるぐらいでそんなに広くはないです。いつも人が入っていて満席の感じで今回も席が空くのを少し待ってやっと入店できました。
出典: moon-ynさんの口コミ
14人
259人
083-922-0304
出典: moon-ynさん
山口駅から徒歩8分の場所にある「753cafe」。商店街の中にある、おしゃれな雰囲気のカフェです。
パスタやパンケーキなどの洋食やドリンクが、リーズナブルに食べられるとのこと。
出典: athusさん
高さのある器に入った、ボリューム満点の「753スペシャルパフェ」。こしあんと生クリーム、2種のアイスが入っているようです。
中に入っているチョコソースが濃厚で美味しいのだそう。
出典: moon-ynさん
卵の風味が特徴的な、シンプルな味わいの「シフォンケーキ」。ふわふわの食感でくちどけも良いとのこと。
シフォンケーキはお店で毎日作っているそうで、こだわりのメニューなのだとか。
・753スペシャルパフェ
スペシャルパフェもこし餡にクリーム、抹茶、バニラアイスに、これまた相性抜群で旨い(༎ຶ ෴ ༎ຶ)珈琲も挽きたて芳醇な香がし、スイーツと合うので大満足ですლ(^o^ლ)
出典: athusさんの口コミ
・シフォンケーキ
ふわふわの生地のシフォンケーキでした。添えてある生クリームも甘すぎず良いです。フルーツのソースは得意ではないですが~ソースで描かれている模様は可愛くてテーション上がりました。
出典: moon-ynさんの口コミ
22人
255人
083-932-7530
出典: moon-ynさん
周防下郷駅から徒歩10分と少し距離がありますが、山口市で珍しいアメリカンスタイルのカフェ「ブルズカフェ」。
ハンバーガーなどのアメリカンフードが食べられるようです。テイクアウトもできるとのこと。
出典: 猫子^ↀᴥↀ^♡さん
サクサク食感のワッフルがのっている「ベリーベリーパフェ」。2種類のベリーと甘酸っぱいソースがかかっています。
甘さが控えめの生クリームがたっぷりと入っているようです。
出典: athusさん
注文が入ってから、30分かけてじっくりと焼き上げる「極上パンケーキ」。ふわしゅわ食感でくちどけのよいパンケーキとのこと。
サイズも小さめなので、食後でも食べやすいようです。
私たちはテラスを通ってトレーラーの方の席へと通されました。トレーラーは結構広くて4席ほどテーブル席がありました。明るいうちに行きましたが~暗くなったらもっと雰囲気が味わえるような気がします。アウトドア感覚がが味わえて楽しいですね。室内はクーラーが設置されているので快適な感じです。
出典: moon-ynさんの口コミ
36人
825人
070-5308-8160
出典: aoisanさん
矢原駅から徒歩4分の場所にあるカフェ「アメリ」。住宅街にある隠れ家のようなカフェで、ゆったりとした時間を過ごせるとのこと。
こだわりの自家製スイーツが食べられるようです。
出典: moon-ynさん
バニラアイスと生クリーム、チョコソースがかかっている「アメリ・ツリー・パフェ」。星形のスプレーがのっていて、見た目もかわいいパフェ。
厚めにカットされたバナナがたくさん入っているようです。
出典: aoisanさん
かために焼かれた昔ながらの「オムライス」も人気メニューです。濃いめの味付けのケチャップライスで、食べ応えもあるとのこと。
写真のオムライスはハーフサイズのようです。
私はここが大好き。とにかくのんびり出来る。月刊誌や文庫なども色々と揃えてあり、マスターがその日の気分でセレクトする音楽。基本的にジャズが多いのだがとても心地いい。
最近の休日の朝はここでモーニングが定番になっています。山口は喫茶店の数が少なめなので、美味しいモーニングが頂けてくつろげるここはすごく貴重なお店です(*^^*)
出典: キヨタ犬さんの口コミ
8人
129人
083-924-0706
出典: chimakingさん
53席ある広々とした空間が広がっている「ねむ」。手作りの料理が食べられるお店として、地元の人に人気です。
21台停められる大きめの駐車場もあり、車で来店する人が多いのだそう。
出典: 徘徊爺さん
チョコとバニラアイスに、チョコソースがたっぷりとかかった「チョコレートパフェ」。トッピングにはバナナと、さくさくのビスケットがのっているようです。
サイズが大きく、ボリュームのあるパフェとのこと。
出典: ぷにぷにくんさん
こんがりと焼き上げたパン生地をのせたカップシチューの「パテモアナ」。パンを砕きながら食べるようです。
優しい味わいのシチューと、香ばしいパン生地がよく合うのだそう。
・パテモアナ
カリッとした薄いフランスパンのような生地に包まれたクリームシチューです。そのパンを上からつつきながら食べる!これは面白い!
出典: ぷにぷにくんさんの口コミ
メニューもとても豊富で、思わず迷ってしまいます。店の前にも「全て手造りなので調理に多少の時間を要します」とありますが、手抜きをせず、しっかり作っているので気になりません。店員の方の接客も良く、好感を持てます。また訪れたい店です。
出典: chimakingさんの口コミ
25人
430人
083-972-6278
出典: supin99さん
駅から離れた場所にありますが、車で利用しやすい場所にある「ロワゾブルー」。旬の食材にこだわった料理が食べられるようです。
フランスの伝統的なメニューがあるのだそう。
出典: べっつさん
甘酸っぱいいちごをたっぷりと使用したパフェ。その年によって使用する食材が変わるので、パフェメニューは変更されるようです。
自家製のジェラートがのっているとのこと。
出典: ancoloさん
濃厚なチョコレートの風味が味わえる「オペラ」。洋酒の香りがする生地ともチョコがよく合うようです。
ダークチョコの風味がしっかりと感じられる、甘すぎない上品なケーキなのだそう。
カップルでしっとり、一人でゆったり、はたまた友人たちとエレガントにイートインするなら良いかもしれません。
出典: ancoloさんの口コミ
イートインできるようになって、初めて行きました。狭いけれど、とてもきれいで居心地よかったです!BGMのボサノバが昼間に立ち寄るカフェの雰囲気をうまく引き立てていました。
出典: akubi-himeさんの口コミ
56人
754人
0836-65-1005
※本記事は、2023/04/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。