大阪でおすすめのタッカンマリ10選!本場の味が楽しめる専門店も
テーマパークや大型商業施設が豊富で観光で人気の大阪。食いだおれの街としてのイメージも強く、全国各地・国内外のグルメが楽しめます。今回は、その中でも女性人気の高い韓国料理、韓国語で「鶏一羽」を意味する鶏を丸ごと煮る料理「タッカンマリ」に注目。大阪で「タッカンマリ」がおすすめのお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる423件の口コミを参考にまとめました。
出典: あみはっちさん
ソウル市内に本店を構える、タッカンマリの専門店。こちらの大阪店が、日本第1号のお店だそう。
朝びき国産鶏を使用したタッカンマリは、本場の味を忠実に再現しているのだとか。女子会やママ会などにもおすすめで、ゆったりとくつろげる雰囲気とのこと。
出典: kazmi842さん
「タッカンマリ鍋」は、鶏一羽から注文可能。スープには、玉ねぎや唐辛子など、約15種類の素材を使用しています。
タッカンマリスープは旨味たっぷりで、雑炊や「カルククス(韓国式うどん)」など、最後の〆まで楽しめるそう。
出典: ちょうけんさん
「タッカンマリ鍋」の〆には、韓国式うどん「カルククス」がおすすめ。平打ちの細麺はコシがあり、スープとの相性も抜群とのこと。
「コラーゲンボール」やチーズなどのトッピングも充実していて、味変もアレンジも自由自在なのだとか。
タッカンマリは初めてだったので、鳥の大きさにびっくりしました☺︎スープは鶏の出汁とコラーゲンで色が黄色に変わるほど。そのまま飲んでもとても美味しい。お肉は酸味のあるさらっとしたタレ?と一緒にいただくのですが、とても柔らかくて食べやすかったです。
出典: yui.s4さんの口コミ
・タッカンマリ鍋
一羽丸々入っているのを見た時は「どうやって食べるの?」って思ったけど、そこは大丈夫。お店の人がちゃんと食べやすい大きさに切ってくれます。意外と女子同士で来ている子も多いですね。
出典: maaたんさんの口コミ
出典: R08197さん
大阪市中央区にある、韓国タッカンマリ専門店。新鮮な国産生鶏を使用したタッカンマリが、本場韓国の味を再現していると評判です。
家族や友人、女子会などの利用にもおすすめで、気軽に楽しめる、カジュアルな雰囲気のお店とのこと。
出典: nickysunnyさん
いち押しメニュー「ペンガ タッカンマリ」は、2人なら半羽(写真)、3名以上なら1羽がおすすめ。
毎日仕入れる国産鶏は、やわらかい肉質でとても美味しいのだそう。漢方薬材「オムナム」が入ったタッカンマリスープが、体をぽかぽかに温めてくれるとか。
出典: 肉彦ダイエットは明日からさん
「ペンガ タッカンマリ」を注文したら、〆まで楽しむのが流儀。
韓国の生麺「カルクッス」や、「インスタントラーメンセット(写真)」などが用意されています。「インスタントラーメンセット」には、麺のみの「ラーメンサリ」にネギと玉子が付いています。
タッカンマリ自体は韓国で食べたタッカンマリと同じくとっても本格的。自分でタレを調合して水炊きのようにしてつけながら食べます。2人で半羽食べましたが、お腹いっぱいになりました。一品もとっても美味しくて本当はもっといろいろ食べたかったんですけど。チヂミがとっても美味しいです。
出典: nickysunnyさんの口コミ
・ペンガ タッカンマリ 一羽
兵庫県但馬鳥を使用されていて身もほろっほろでめちゃうまなの/////じゃがいもも北海道やし、うま♥スープがとにかく美味しくて、ぐつぐつしてる時からもうにんにくと鶏がらスープの匂いが勝ち確٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶トッポギがもちもちのぷるっぷるで美味しすぎた。
出典: 藤崎まり子さん
大阪・心斎橋で話題の、タッカンマリ専門店。店内はポップなアート壁面で覆われ、SNS映え抜群。
「食べるエステ」をテーマにした、コラーゲンたっぷりのタッカンマリは、女性グループに大人気だそう。半個室席などもあり、デートにもおすすめとのこと。
出典: kariiiin☆さん
国産鶏使用の「タッカンマリ」。セットからコース、食べ放題までバラエティに富んだメニューが用意されています。
シンプルで繊細な、やさしい味わいのスープは、健康志向の人にももってこいだそう。ハートの形にかたどられたショウガが、とてもキュートです。
出典: ちくわぶ82さん
韓国直送の「パッピンス」は、ボリューム満点の人気スイーツ。
ふわふわのかき氷に、小豆やきなこなどのトッピングがのっています。数人でシェアして食べるのがちょうど良いとのこと。
食べ放題はタッカンマリだけじゃなくてちょっとしたナムルみたいなの?も食べ放題です。〆の麺もご飯も食べ放題なのでとにかく胃袋を満たしたい人にはお勧め。最初に出てくるサラダも美味しいです。最後にデザートが出てくるのを知らなかったんですが出てきたらすごい大きさでした。
出典: nickysunnyさんの口コミ
お料理はメインのタッカンマリ。一羽とハーフサイズが有り、初めてのお客さんはハーフの値段で一羽に出来ますよとのことでした。もちろんハーフサイズでお願いしました。お味はさすがにタッカンマリ大学という店名の通り美味しかったです。
出典: アキティ-さんの口コミ
出典: よく食べる人。さん
大阪市内にある、完全予約制の韓国料理屋さん。個室完備で、デートや女子会に重宝するお店なのだとか。
鶏と麺にこだわった、タッカンマリが名物です。店内は落ち着いた雰囲気で、居心地良く過ごせるとのこと。
出典: I'll Matic TKさん
伊達鶏を丸ごと1羽使用した、タッカンマリがおすすめ。
肉質のしっかりとしたブランド鶏「伊達鶏」使用の、唯一無二の味わいだとか。「タッカンマリ白鍋」は、鶏白湯の技法で作るスタンダードコース。スープが濃厚で、つい飲み干してしまう美味しさだそう。
出典: 海原雄コ♡さん
注目コースは、「タッカンマリ・フカヒレ」。「伊達鶏のタッカンマリ ふかひれの姿身鍋」には、ひとりあたり300gのフカヒレを使用しています。
贅沢な味わいは、記念日などの食事にもぴったりだそう。タッカンマリスープとの相性の良さも抜群だとか。
今回は個室にてスタンダードなタッカンマリのコースをいただきました。看板メニューのタッカンマリには伊達鶏が使用され、しっかりした食べ応えがあります。またこれで〆てほしいくらい美味しいスープです。そして何より個人的には〆の冷麺が美味しく、ランチでこの冷麺だけ食べに伺いたいくらいでした。
出典: カイトーベンさんの口コミ
・タッカンマリ・フカヒレ
このスープで煮込まれた『ふかひれ』ダブルコラーゲンで、お肌プルプル間違いナシ❤️❤️❤️〆は、ふかひれ餡掛け天津飯とふかひれのかき揚げ付き特製冷麺…美味し過ぎます。タッカンマリは当然美味しいですが、大好物のふかひれを、こんなに堪能出来たのは…初めて❤️
出典: りえちゃん0099さんの口コミ
出典: FAヒロリンさん
本格的な韓国料理が、リーズナブルに味わえると評判のお店。大阪市内にある人気店で、アットホームな雰囲気でくつろげるそう。
韓国料理の定番からコース料理まで、幅広いメニューを楽しめます。
出典: hokurobakaさん
ニンニクの量に圧倒される、インパクト抜群の「タッカンマリ」がお店の名物。コクがあるのに、あっさりした飲み口で、とても美味しいのだとか。
スープには、えのきやじゃがいも、ネギなどの具材もたっぷり入っていて、食べ応えもあるそう。
出典: Mikutamaさん
韓国料理の王道「チヂミ」が人気メニュー。カリカリの表面と、モチっとした生地の食感が絶妙な1枚だとか。
お酒のつまみにもちょうど良く、シンプルで家庭的な味わいに、ホッとする1皿とのこと。
久しぶりに多松さんへ!!!日曜日のおそがけだったので、いつもは満席なのに入れました(^ ^)ラッキー(^^)そして、なんと!カンニャムケジャンがあったー!ここのケジャン最高なんです(^^)そして、サムギョプサルとタッカンマリと、一品をいくつか(^^)本当にここは何食べても美味しい。
出典: 金箔観音おじさんさんの口コミ
韓国料理の名店、多松さんに来ました。名物のタッカンマリを注文。まずスープに脱帽!コラーゲンたっぷりスープです!ポン酢なんかいらないですね~。あと〆のラーメンも最高!特別にケジャンもありました。これまた絶品すね!旨味抜群のタレに最後白米を投入。うますぎーっ!!!また大勢できます、御馳走さまでした~。
出典: tk-2さんの口コミ
出典: chimakyさん
大阪市内で評判の、韓国料理のお店です。難波駅からは徒歩約2分と、交通アクセスも良好。
定食メニューが豊富で、ランチ人気の高いお店です。王道韓国料理から一品料理まで、メニューの種類が多く、リピーターでも飽きずに通えるとのこと。
出典: OKAUさん
鶏がまるごと鍋に入った「タッカンマリ」が、お店のおすすめメニューです。トッピングには、白菜やじゃがいも、きのこなどが用意されています。
特製のつけダレで食べると、味変も楽しめるのだとか。
出典: つ~ちゃんさん
人気メニューは、「ポッサムキムチ」。やわらかくて美味しい豚肉と、本格的な味わいのキムチが、絶妙なコンビネーションを発揮する1皿だそう。
韓国料理の新定番メニューとして、要チェックの1品だそうですよ。
店内はまるで韓国。韓国好きの友人と集まるのでタッカンマリののぼりをみて気になっていたこちらへ。予約が必要かと思い電話するとタッカンマリでも予約は必要ないとの事。しかし店内はいつも混んでいるので、大人数などの場合は予約した方が安心かも。
出典: OKAUさんの口コミ
下町感を感じるお店。お酒が進むメニューがずらり!チャプチェやタコの炒めからチヂミも海鮮とチーズを頼みどれも美味!特筆すべきはタットリタンが煮込めば洋風で非常に興味深い味でした!〆のラーメン(トツラーメン)はシンプルながら〆にもってこい!まさに韓国ドラマに出てきそうなワイワイガヤガヤできる店です!
出典: mino3966さんの口コミ
出典: sword19841229さん
「ルクア大阪」の地下2階にある、韓国料理のお店です。JR大阪駅直結のため、利便性はバッチリ。
韓国テイストの店内は、酒場スタイルで気軽に立ち寄れる雰囲気だそう。ランチ人気も高く、仕事の合間やショッピングの帰りに利用するのがおすすめ。
出典: cocoro4040さん
お店名物「タッカンマリ」には、国産の鶏を使用しています。丸1日かけて煮込むため、旨味とコクがたっぷりの、味わい深いスープになっているそう。
「タッカンマリ定食」は、1人でもオーダーできるのが嬉しいところ。写真は1人前の「タッカンマリ」です。
出典: kajiyokoさん
人気ナンバー1メニュー「ヤンニョムチキン」は、ザクザク食感の衣と甘辛タレが大好評。
「ヤンニョムチキン」と「フライドチキン」の両方が味わえる、「ハーフ&ハーフ」なら、食べ比べも楽しめますね。
・タッカンマリ
お鍋の具材は鶏肉、じゃがいも、長ネギ、トックとシンプル。つけだれと辛味噌がいいアクセント。スープをご飯にかけて美味しく頂きました。名前忘れたけどうどんみたいな締めの麺も美味しかった。カルグクスだったかな。
出典: にゃじ丸さんの口コミ
こちらのお店は2人で分けるぐらいのサイズ感だから少人数でも色々食べれたのがよかったです。辛さもそれほど辛くはなかったけどどれもとりあえずビールに合う。自分的にはさすがお店も進めているだけあってタッカンマリがめちゃくちゃ美味しかったです。
出典: ゆうとん.comさんの口コミ
出典: tabelogdesuさん
「タッハンマリ(タッカンマリ)」をはじめとした、本格的な韓国料理が味わえるお店。
店内には個室があり、貸し切りの利用も可能。内観はクラシックな雰囲気で、明るくて清潔感があるそう。お店は大阪市内・心斎橋周辺にあります。
出典: tabelogdesuさん
「タッハンマリ(タッカンマリ)」には、高麗人参やニンニクのほか、漢方薬剤をベースにしたスープが使われています。
スタミナたっぷりの食材で、体の芯から温まること間違いなしだそう。〆にはご飯を追加して、雑炊を楽しむのがおすすめとのこと。
出典: 3263さん
お店いち押しの「サムギョプサル」は、2人前から注文OK。
厚切りの豚バラ肉は、しっかりと油を落として焼くのがポイントなのだとか。キムチや野菜と一緒に食べればヘルシーに味わえますね。
・タッハンマリ
特にタッハンマリは鶏1羽もあり食べても食べても減らないほどのお肉鍋祭り。柔らかくほくほく優しい味わいで食べやすいです。韓国のフォーマルな文化では少し残すくらいがいいとのことでタッハンマリのみ少し残してかなり満腹になり、また来てみたいと思います。
深夜に訪問しましたがお店の方も親切でめちゃくちゃ美味しい本格的な韓国料理が楽しめました!またリピートする素敵なお店!
出典: SARACO.COMさんの口コミ
出典:tabelog.com
韓国料理をはじめ、韓国語やK-POPなどの韓国文化に触れられるお店。店内はおしゃれな雰囲気で、女子会におすすめだそう。
カウンターやテーブル席、完全個室席もあり、さまざまなシーンで利用できるのだとか。食べ放題や宴会コースなども充実しています。
「タッカンマリコース」は、コスパが良いと好評です。
ピンク色のかわいい鍋がSNS映えする、フォトジェニックな1品。タッカンマリの鍋をメインに、サラダやチャプチェなど全9品を含むコースが、ダントツ人気とのこと。
おすすめは「UFOチキンコース」です。キムチやチヂミを加えた全8品のコースには、デザートまで含まれています。
大人気の「UFOチキン」は、「フライド」「ヤンニョム」「ハニーコンボ」など、全部で8種類のフレーバーがあり、迷ってしまいそうですね。
・タッカンマリ(大)
コチュジャンをたっぷりのせて♥鶏肉はすこしぱさつきますが、ほろほろで柔らかくてヘルシー(๑´ڡ`๑)酸味のあるタレがすっぱくていい♥
ランチ時間で数席入っておられてましたがゆったりした感じです。ポップカラーなインテリアと韓国アイドルの映像✖️歌も壁に映し出されてノリノリな雰囲気♡そりゃ、若い子で賑わいますね。韓国メニューが豊富すぎて、どれもこれも食べたい!お味はマシッソヨ♡ハズレなかったです!また行きたいお店リピ決定!
出典: mie- mieさん
心斎橋駅近くにある、アジアの屋台をイメージした居酒屋さん。大阪市内で、餃子やアジア料理が気軽に食べられると好評です。
時間帯を問わず、定食メニューが味わえると喜ばれています。お酒は飲まずに、しっかりと食事を楽しみたい人にも重宝するとのこと。
出典:tabelog.com
お店のおすすめ「タッカンマリ」は、シンプルな味付けで、深い旨味が堪能できると人気のメニュー。
特製のタレに、お好みでキャベツやオニオンスライスを入れて食べるのが、おすすめの食べ方なのだそう。
出典: mie- mieさん
名物「チョロヤ餃子」は1皿5個入り。キャベツがたっぷりのヘルシーな餃子で、羽根つきがポイントだそう。
ランチでもディナーでも食べられる「餃子定食」は、リーズナブルで、常連客の支持率ナンバー1なのだとか。
1階に看板がでていてメニュー確認。韓国料理もあるけどアジアご飯かな?エレベーターで2階に上がると、ガラス窓から中の明るい店内がわかってホッとしました。店長さんがおひとりでされている様子で、やさしそうな雰囲気にさらにホッとしました。
出典: ぴのじ130さんの口コミ
この辺りで美味しい定食が食べれるお店と言ったら此処ですね^_-~☆アルコールを呑まない私にとって、夜でもさっと定食だけ食べれるお店はありがたい存在です。
出典: mie- mieさんの口コミ
※本記事は、2023/02/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。