千葉県でケーキバイキング10選!ホテルから食べ放題店まで
首都圏にあり自然豊かな千葉県。そんな千葉県で、地元客に人気のケーキバイキングが楽しめるお店をご紹介。豪華に満喫できるホテルレストランから、コスパ抜群のビュッフェ、食べ放題が人気のケーキ店やレストランをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる959件の口コミを参考にまとめました。
出典: vanilla0102さん
千葉市のホテルニューオータニ幕張1Fにある「ホテルニューオータニ幕張 ザ・ラウンジ」。スイーツビュッフェが人気のお店です。
天井が高く開放的な店内の窓からは緑が見え、落ち着いた空間になっているとのこと。
出典: 純壱さん
ランチとディナーどちらでも利用可能な「サンドウィッチ&スイーツビュッフェ」が人気。
本格的な食事メニューだけではなく、旬のフルーツを使用したケーキなどが食べ放題になるそうです。
出典: プリンセスマイラーさん
画像はとある日のケーキバイキングで提供された「ストロベリーショートケーキ」と「ナポレオンパイ」。
たっぷりのカスタードクリームを、サクサクのパイ生地で包んだ「ナポレオンパイ」が美味しいとのこと。
ニューオータニのラウンジでビュッフェを堪能。フードからデザートまで一通り揃っており、平日でも盛況。ケーキは有名なスーパーメロンショートケーキもあり食べ放題。フードもカレーやローストビーフなどホテルレベルの食事を楽しめる。
出典: Shigeo5012さんの口コミ
出典: こうじろちゃんさん
千葉県浦安市のシェラトングランデトーキョーベイホテル1Fにある「グランカフェ」。
吹き抜けになった店内は、開放感あふれるリゾート空間になっているとか。優雅な気分でビュッフェが楽しめると評判です。
出典: solaris0429さん
人気のビュッフェでは、ホテルクオリティの本格料理の他に、種類豊富なケーキが食べ放題になります。
ケーキのみならず、アイスやフルーツなどのスイーツが充実しているのも人気のポイントです。
出典: グリーンパフェさん
画像はとある年のクリスマスシーズンに提供された「クリスマスショートケーキ」。
色々な種類が楽しめる、ちょうどいい大きさになっており、フワフワのスポンジ生地を堪能できるケーキだそうです。
デザートもケーキもフルーツもおいしいし、クレープやエクレアなどもある。アイスもスタッフさんがとりわけてくれます。アイスだけでも沢山種類あって嬉しい。
出典: だいばはうすさんの口コミ
そして、ワクワクなのがスイーツコーナー!季節のケーキから、定番のホテル特製ケーキがズラリ!豪華ですよね~。スイーツビュッフェとして利用しても良いのでは?という感じ。
出典: kiritobiさんの口コミ
グランカフェ (ベイサイド・ステーション/バイキング、洋食、スイーツ(その他))
住所:千葉県 浦安市 舞浜 1-9 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 1F
TEL:050-5570-3949
出典: gahohさん
千葉市のホテルニューオータニ幕張1Fにある「オールデイダイニング サツキ」。ケーキバイキングも楽しめるカフェ&ダイニングです。
ラグジュアリーで品のある店内は、様々なシーンで利用できるお店だとか。
出典: POISONさん
週末限定のビュッフェでは、パティシエが手掛けるケーキバイキングが人気です。
画像は「スーパーメロンショートケーキ」。上品な生クリームと甘いメロンをたっぷりと使用した、スーパーの名に相応しいケーキだとか。
出典: りんりんりりんさん
ビュフェにも含まれている「ニューオータニ特製パンケーキ」が名物です。
目の前で焼き上げられるフワフワ食感のパンケーキで、メープルシロップやバターをつけて食べると美味しいとのこと。
・スーパーメロンショートケーキ
さすがスーパーと銘打っているだけのおいしさでした。優しい生クリームとそれをはるかに凌駕する甘さの細かくカットされたメロンは最高でした。
出典: POISONさんの口コミ
スイーツも、期待を裏切らなかった。ローストビーフやらお鮨、前菜的なもの、点心等々→ショートケーキや抹茶ケーキ等々→パンケーキ→またローストビーフやお鮨→小さなケーキ達→パンケーキでフィニッシュ。本当は、まだまだ食べれた(°∀°)!パンケーキが本当に美味しくてねえー。
出典: りんりんりりんさんの口コミ
出典: 福山麗子さん
千葉市のアパホテル&リゾート東京ベイ幕張50Fにある「スカイクルーズマクハリ アパホテル&リゾート東京ベイ幕張」。
地上180mから東京湾と幕張を一望できる、絶景のダイニング&バーです。非日常空間と共にケーキバイキングが楽しめます。
出典: 類0908さん
コスパ抜群のランチビュッフェが人気で、季節ごとの旬の食材を使用した料理と、パティシエ厳選のスイーツが味わえるそうです。
ケーキ以外にも「チョコレートファウンテン」や、フルーツなどが揃っているとのこと。
出典: 類0908さん
タイムサービスの1番人気スイーツだという「ジャンボショートケーキ」。
大きなショートケーキを切り分けて提供される逸品で、軽やかな食感がクセになるケーキに仕上がっているとか。
アパはデザートが抜群なのね!もうケーキ類が美味しくて美味しくて!最初の方に持ってきたかぼちゃプリンも美味しかったよ~。
出典: 黄色いこぶたさんの口コミ
・ジャンボショートケーキ
ジャンボショートケーキ(当店一番人気と放送されてました)食べた感想は軽い❤️爽やかな軽い生クリーム。スポンジも軽い❤️美味しかったです。
出典: vanilla0102さん
千葉県浦安市のヒルトン東京ベイ1Fにある「ラウンジ・オー ヒルトン東京ベイ」。デザートビュッフェが人気のお店です。
店内に配された高さ約8メートルの窓から自然光が降り注ぎ、心地よい開放的な空間を演出しているとか。
出典: れん44840さん
約35種類のメニューが並ぶデザートビュッフェは、季節ごとにメニューが変わる絶品揃いだそうです。
女性から支持を集めるSNS映えする可愛らしいスイーツが多く、目でも楽しめるとのこと。
出典: LOVEtoEATさん
画像は、とある日のデザートビュッフェで提供された「スクエア ベリームース」。
キューブのおもちゃから着想を得たという可愛いビジュアルが目を引きます。ラズベリーの酸味が効いた、サッパリと仕上げたケーキだとか。
しかし、さすがホテルクオリティです。デザートが素敵すぎる。へっぽこカメラマンなので一部しか撮れてませんが、臨場感を是非気になる方には味わっていただきたいですね。
出典: 紺碧のカナリヤさんの口コミ
・スクエア ベリームース
ラズベリーの酸味を効かせ、さっぱりとしたムース。ラズベリームースの中にカシスのゼリーが!さっぱりしているので、甘いものと甘いものの間に食べるとお口直しにいいですね。キューブのおもちゃのようなビジュアルと色合いがパッと目を引きます。
出典: LOVEtoEATさんの口コミ
出典: シチーさん
千葉県松戸市にある「マカロニ市場 松戸店」。デザートが美味しいイタリアンレストランです。
ビュッフェスペースを備えた店内には、テーブル席を約100席完備しているとのこと。
出典: いちごじゃむうみうしさん
毎週木曜日に開催している「タルト&ケーキビュッフェ」では、普段人気のケーキやタルトの他、焼きたてのパンが90分間食べ放題になるとか。
ケーキの中で1番人気だという「苺のショートケーキ」は、口どけのよい生クリームと甘酸っぱい苺が合うそうです。
出典: dietmさん
写真の「絵里香」は、5種類のベリーを贅沢にトッピングした人気タルトメニュー。
シナモンが香るサワークリームがアクセントになっており、ゼリーの層とのバランスも抜群なのだそうです。
・タルト&ケーキビュッフェ
ビュッフェ専用の小さめのケーキではなく、この販売用ケーキをそのままのサイズでいただけるのが嬉しいです。さらにケーキだけでなく、前菜・パン・ドリンクも食べ飲み放題です。
出典: dietmさんの口コミ
・絵里香
人気の絵里香は、フルーツが想像よりもとてもフレッシュで、ゼリーの層とのハーモニーが秀逸でした!
出典: puupaaaさんの口コミ
出典: おたっこさん
千葉県成田市にある「麦の薫り」。成田の田園風景の中に佇むケーキ店です。
テーブル席とテラス席のイートインスペースを完備。知る人ぞ知る隠れ家風の雰囲気があり、くつろげるそうです。
出典: 甘子さん
毎週金曜日に行っている「手作りケーキバイキング」が人気。
手作りケーキ約15種類と手作りクッキー、ピザ、 サラダ、コーヒーor紅茶が付いた満足度の高い内容になっているとか。人気のため、予約しておくと安心だそうです。
出典: モモ34712さん
画像は「手作りケーキバイキング」でも人気の「チーズケーキ」。口当たりの良い濃厚かつクリーミーな味わいで美味しいとか。甘さと酸味のバランスも絶妙とのこと。
コーヒーのお供にもピッタリだそうです。
・チーズケーキ
チーズの味がとっても濃厚クリーミー。甘さもちょうど絶妙。アイスコーヒーもグラスにたっぷりで満足です。
出典: おたっこさんの口コミ
出典: ざっきー77738さん
千葉県柏市のセブンパークアリオ柏1Fにある「デリス タルト&カフェ セブンパークアリオ柏店」。
旬のフルーツをたっぷりと使用したタルトとケーキが味わえるお店です。店内には、テーブル席とソファー席を完備しています。
出典: macnnさん
「セレクトビュッフェ」は、好きなタルトやケーキの食べ放題の他にドリンクバーが付いたもの。120分の時間制なので、ゆっくりと過ごせるとか。
画像は「フルーツタルト」。天然バニラのカスタードと、厳選フルーツが盛られた1番人気のメニューだそうです。
出典: ぶ~ちゃん♪さん
食べ放題にも含まれている「フルーツフレンチトースト」もおすすめだとか。
ふわっととろけるような食感が特徴のフレンチトーストに、たっぷりのフルーツと生クリームがトッピングされています。
店頭にあるガラスのショーウィンドウには数々の魅力的なタルトがずらり。このどれもを自由に何個でも食べられる幸せ(*´∇`*)食べ放題用に別に作られた小さめなタルト・・なんてことは全くなく、普通に一個で注文するのと同じものです。
出典:https://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12039026/dtlrvwlst/B428978587/
・フルーツタルト
あ、ここのタルト、甘さとフルーツの酸味のバランスがいいのと、フルーツは新鮮なものを使っているから、こんなに食べやすくおいしんだ!気が付きました。
出典: みらく(mirac)さんの口コミ
出典: tepimさん
千葉県船橋市のららぽーとTOKYO-BAY北館1Fにある「スイーツパラダイス ららぽーとTOKYO-BAY店」。子供から大人まで楽しめるケーキバイキングの有名店です。
カラフルで可愛らしい店内には、78席を完備しているとのこと。
出典: いわいこうへいさん
「おすすめバイキング」は、スイーツとフード、ドリンクバーが付いた食べ放題コース。
「ハーゲンダッツ」も食べ放題になっており、各コースの中でも文字通り、おすすめのコスパ抜群のプランだそうです。
出典: ふくたか2001さん
ケーキを含むスイーツメニューは、常時30種類ほどがラインナップ。
1番人気の「ふわふわショート」をはじめ、北海道産純生クリームを贅沢に使用したケーキを、お腹いっぱい堪能することができます。
スイーツコーナーにはありとあらゆるケーキが!チョコ系から生クリーム系、モンブララン、チーズケーキ、抹茶、ロールケーキ、シフォンケーキ、シュークリーム等々たくさんのスイーツが。まさにパラダイス( 〃▽〃)
出典: ゆうはる0415さんの口コミ
・おすすめバイキング
更にはシフォンケーキやプリンなども頂き、総勢16種を完食した所でギブアップ。ケーキ類の豊富さもさる事ながら、パスタにカレー、更にはドリンクも豊富。スイーツ類も、様々な取り揃えとなり、80分の食べ放題を満喫する一食となりました。
出典: メンタコめめめさん
千葉市稲毛区の作草部駅前にある「不二家 千葉作草部店」。全国的に有名な不二家のケーキが食べ放題になるお店です。
テーブル席を備えた店内では、ケーキだけではなくフードメニューを味わうこともできます。
出典: アキラ先輩とロペさん
「不二家ケーキ食べ放題」は、美しく並んだケーキケース内のカットケーキが食べ放題になるケーキバイキングのプランです。
制限時間は60分で、ドリンクバーもセットになっています。
出典: さちょ子さん
画像は不二家のロングセラー商品「三角ショートケーキ」。生クリームと苺、スポンジの相性抜群なショートケーキだとか。
その他にも国産苺を使用し、苺を2段サンドした「プレミアムショートケーキ」も人気です。
不二家ケーキバイキング!を家族で堪能、新しくバイキングコースもお手軽な食べたい個数を指定できるリーズナブルなプランもあって大満足です^ ^
出典: ジャンポールエヴァンさんの口コミ
いつも通りスイーツバイキングをオーダー。ショートケーキ食べ比べ、くまさんコラボを楽しみながら頂きました。不二家さんは生クリーム、ムースといった濃厚スイーツが美味しいなぁと改めて思いました。
出典: さちょ子さんの口コミ
※本記事は、2022/11/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。