表参道でビアガーデン!テラス席でお酒を楽しめるお店10選
都内屈指のおしゃれなスポット、表参道。洗練された大人の街並みと同時に、緑の豊かさも感じられるロケーション抜群のエリアですね。今回は表参道で、開放的なテラス席でお酒を楽しめる、ビアガーデンとして利用するのにおすすめのお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4948件の口コミを参考にまとめました。
出典: Komariさん
表参道駅から徒歩5分、南青山にあるレストランです。5階のフロアから階段を上ると、屋上には開放的なテラス席が広がっています。
青山エリアの景色を一望できるおしゃれな空間で、ビアガーデンとしてお酒が飲めますよ。
出典: #ようこさん
テラス席は予約必須。「AtoZスタンダードコース」では3時間の飲み放題が付き、コスパも抜群と人気です。スパークリングワインも飲み放題なのが嬉しいポイントだそう。
前菜や揚げ物、メインディッシュにパスタと盛りだくさんの内容です。
出典: 野菜ソムリエHiromiさん
おつまみメニューも豊富です。イタリアンをベースに一工夫加えたメニューが揃っています。
ビールにぴったりの「ハーブポテトフライ」は黒トリュフのマヨネーズが添えてあるようで、癖になるコクにリピーター多数なのだとか。
今の季節だと夏野菜カレーがオススメ。大きくカットされた夏野菜のカレーに、五穀米がうれしい。見晴らしも良いので、夜はテラスでお酒を楽しみながら仲間とくつろげる雰囲気が素敵です。
出典: まみんご。さんの口コミ
ゆっくりくつろげますし、落ち着いた雰囲気なので、女性一人でも気軽に入れます。もちろん、数人で行っても楽しいお店。行きやすいので、ヘビーローテーションで通っています。オススメです!
出典: ☆ゆう☆さん
表参道駅から徒歩2分の場所にあります。170席と広々した店内で、駅前とは思えない非日常のリゾート空間が広がっています。
プール横にあるテラス席は、ヨーロッパに訪れたかのようなおしゃれな雰囲気。ビアガーデン気分でお酒が楽しめます。
出典: オーブ☆さん
見た目も華やかなお酒やおつまみが揃っていて、女子会にも向きます。
「T.Y.HARBOR BREWERY」のクラフトビールが味わえるのも人気です。ビールの後は、サングリアやワインで優雅なひとときを過ごすのもおすすめとのこと。
出典: pat ひーちゃんさん
「ひよこ豆のディップ ハムス」は、地中海料理には欠かせない前菜なのだとか。ディップは4種類から選べます。
しっとりしたペーストと、軽く焦げ目がついたピタパンとの相性が抜群とのこと。食べる手がとまらないと人気のおつまみです。
久しぶりに伺いました。こんな状況なんでテラスがあって、広いお店。でも料理も大切。やっぱり人に注いでもらえるビールはうまい。料理はタパスを中心に5品くらい頼みました。メインは牛肉。スイーツもしっかり食べて大満足。
出典: でぶりん3719さんの口コミ
料理は地中海料理と聞いていたので、海鮮を使ったものを想像していたが、それ以外にもおつまみがたくさんあり、お酒が進むようなイメージ。お酒の種類も多く、どれも美味しかったです。また必ず食べたいと思える味でした。
出典: umeno851さんの口コミ
出典: 少食の極みさん
青山のランドマークであるAoビルの5階にあるレストランです。店内は特別感のあるラグジュアリーな雰囲気とのこと。
テラス席からは青山スカイラインが望めます。夜には夜景が広がり、ムード抜群の中でビアガーデン気分を味わえますよ。
出典: sel2001.4さん
店内にはバーカウンターがあり、本格的なお酒が飲めます。生ビールは定番の「アサヒスーパードライ」と、柑橘系の爽やかな味が特徴の「ペローニ」などがあります。
生フルーツを使ったカクテルや、ワインも豊富に揃っていますよ。
出典: bottanさん
終日味わえるアラカルトも豊富です。写真は、オープン当初から人気の前菜「北海道産 ホタテの鉄板焼き」。
表面はクリスピー、中はレアに仕上げられしっとりした食感で、アボカドのクリームにつけて食べるとか。ビールや白ワインによく合う一品とのこと。
まず、雰囲気にイチコロのわたし。w夜いったので、夜景がめちゃ綺麗なテラスあり!テラスは結構席もあります!2人用と4人用が結構と奥に大人数用も♡暖房もあり。ブランケットも持ってきてくれました。テラス好きにはたまらなーい‼
出典: さくらもち子さんの口コミ
いつもビールで乾杯する私もドリンクメニューに興味をもち見てみると、色々な種類のモヒートがあるのが目につき、キウイモヒートをファーストドリンクで注文。うまい!モヒートにこんなおいしい飲み方があったんだと感動しました。
出典: Tupidansasさんの口コミ
出典: Mr.うずまきさん
表参道駅から直結、並木通りに面したレストランです。四季の彩りを感じるケヤキ並木を眺めながら、ビアガーデン気分でお酒を飲めます。
イルミネーションが点灯し、爽やかな風を感じながら食事とお酒を楽しめると評判です。
出典: nekobus_amyさん
クラフトビール、ハイボール、日本酒などジャンルを問わず種類豊富なドリンクが用意されています。
かわいいグラスで提供され、フォトジェニックなお酒が多いことから、女子会にも人気なのだとか。
出典: usdsy_tさん
注文したいとの声が多い「美食の街リヨンより シャルキュトリ・プレート」。
生ハムやサラミ、バケットとディップソースがギュッと詰まったワンプレートです。ビールにもワインにも合う、ビアガーデンの立役者なのだとか。
飲み物はスパークリングワイン、ビール、赤白ワイン、ジン、ウイスキー、ソフトドリンクと種類も豊富でおいしい。道と店がガラス窓で仕切られていて、防音になっているらしく、街の喧騒は全く聞こえない。グリーンに囲まれていて素敵。ぜひ、テラス席おすすめです。
出典: サンライズ89945さんの口コミ
表参道の大道路沿いに面したとってもおしゃれな雰囲気のレストラン。テラス席をお願いしていましたが、暗くなった時間帯もとってもロマンティックで綺麗( *'-'*)お食事もかなりボリューミーで大変おいしくいただきました!
出典: usdsy_tさんの口コミ
出典: parisjunkoさん
表参道駅から徒歩3分、開放的な店内が特徴のピッツェリアです。
オープンテラス席は光が差し込む明るい空間、夜にはやわらかな照明が灯るムードある雰囲気とのこと。名物ピッツァとビールで、ビアガーデンとしても利用できると人気です。
出典: LupinLupinさん
オリジナルビールの「800° オリジナル クラフトビール」は、爽やかで軽快な味わいだと評判です。
黒ビールはクリーミーな泡立ちで、とろみのある口当たりが特徴だそう。たくさん飲みたい人は、自然派ワインなども加えた飲み放題プランがおすすめだとか。
出典: ラビかおりんさん
ピッツァは自分好みにカスタマイズできるのが特徴です。5種類のベースに、約40種類のトッピングが選べます。
オリジナルピッツァを作って、友人同士で食べ比べをするのも楽しいですね。
具をカスタムできるピザがとてももちもちで美味しかったです。チーズもたっぷりでした。どうしたらいいかわからないので店員さんにおすすめを聞いてその通りにオーダー。特にこだわりはなく美味しいピザが食べたい人は店員さんに聞くのがおすすめです。
出典: yummymaruさんの口コミ
友人たちとの女子会で利用しました!まず店内の雰囲気がとっても落ち着いていて、素敵空間!お料理も種類豊富でいろんな種類のメニュー楽しめる!表参道からすぐなのでアクセスも良い♀️
出典: みゆぴグルメさんの口コミ
出典: さすらいダイバーさん
表参道駅から徒歩3分の場所にあるエスニックレストランです。店内はアジアンリゾートの雰囲気が漂っておしゃれな空間だとか。
屋根が付いているテラス席もあり、雨の日も安心して楽しめます。
出典: ebi___012さん
ビアガーデンとして利用するなら、飲み放題付きのプランがおすすめだそう。
エスニック料理の定番が一挙に味わえます。「シンハービール」や「タイガー」など、海外のビールが充実していますよ。料理に合うのでついお酒が進んでしまうのだそう。
出典: jfkrfkさん
名物の「ベトナム風生春巻き ゴイクン」が人気です。コースの前菜でも味わえるとのこと。
野菜と海老がたっぷり包まれていて、一口食べるとスパイスの香りが鼻に抜けるのだそう。エスニック料理には欠かせない一品との声が多数ありました。
ビールが瓶で出てきて直接口をつけて飲むのが欧米のカフェのようでオシャレで嬉しい。ビールを飲んでいると春巻きが出てきた。春巻きは3種盛り合わせで、海老、野菜、サーモン。半分に切ってあるが、野菜がたっぷりなので結構ボリューム感があるように見える春巻きを「かじり」ながらタイガービールを飲む。
出典: jfkrfkさんの口コミ
表参道駅近にありながら閑静な立地にあり、店内は全てがテラス席のような開放的な雰囲気でお洒落感満載です。
出典: PMOSさんの口コミ
出典: satochin0212さん
表参道駅から徒歩1分、駅前から路地に入った場所にある隠れ家カフェです。NYスタイルでカジュアルな雰囲気とのこと。
テラス席は駅前とは思えない静かな空気が流れ、ビアガーデンのようにのんびりと食事とお酒が楽しめるのだとか。
出典: satochin0212さん
海外のビールが豊富にあるようです。写真は日本でもお馴染みの「ドラフト ハイネケン」。すっきりとした口当たりと、ほのかな苦みで万人受けする味わいとのこと。
ほか、アメリカンスタイルのレモネード類も人気のようです。
出典: satochin0212さん
料理はおつまみやパスタなど幅広く用意され、なかでもお肉メニューが目を引くのだそう。
「阿波牛の自家製ローストビーフ」は100gとは思えないほど厚切りで、玉ねぎのソースでさっぱり食べられる贅沢な一品とのこと。ワインとの相性も良いとか。
テラスもあってすごく明るい雰囲気。天井には素敵なシャンデリアが輝いてお店のスタッフもイケメンですが、とても親切です。奥まった場所にあるからか、スタッフの感じがよいからか、お洒落なのになんとも温かみがあり落ち着きます。
出典: shufuさんの口コミ
〆はパスタで「カルボナーラ」。他にも目移りしそうなメニューがあれこれあり悩んだ一品。生パスタを使っているため かなりもっちりな食感、モチモチ好きな人は絶対オススメです。夜の時間帯なのに、食事メニューが豊富なのが気に入りました。
出典: ikukoさんの口コミ
出典: lumiereさん
アーバンテラス青山の最上階にあるイタリアン&ステーキレストランです。
NYのペントハウスをイメージしたというおしゃれな店内で、テラス席も豊富に用意されています。夜はセントグレース大聖堂のライトアップが望めムード抜群なのだとか。
出典: kuishinbou33さん
手ぶらで楽しめるBBQプランが評判です。生ビールやハイボールなど定番のお酒から、スパークリングワインのボトルもフリーフローなのだとか。
気軽におしゃれなビアガーデンが楽しめると、女子会に人気なのだそう。
出典: なみおさん
セットの料理には、サラダやマッシュポテトなどのおつまみもあるそうです。
ガツンとしたお肉が魅力の「US産リブアイロールステーキ」をはじめ、「有頭エビ」など豪華な食材も登場する大満足の内容だと絶賛されています。
料理も量多めで男でも丁度よく、お洒落で女子には好評!味はめちゃめちゃ美味しいです。とにかくお洒落な料理が満載です。飲み放題のお酒もカクテルなどが豊富で満足でした。お酒が苦手な方でも楽しめそうな甘い系カクテルも沢山あります。
出典: Deen 88さんの口コミ
お祝いを兼ねて、初訪問。料理は、全て自分たちでするスタイル。リブは、とても柔らかくて美味しかったです。
出典: Cocomaさんの口コミ
出典: 1234ごはんさん
表参道駅から徒歩3分、テラアシオス青山の2階・屋上にあるお肉料理とイタリアンのお店です。
防寒防雨のテラス席が用意され、1年を通してBBQが楽しめます。ランチもディナーも時間帯問わずに、快適なビアガーデンを満喫できるのが嬉しいとのこと。
出典: tannysさん
BBQプランは、生ビールはもちろん、100種類以上のカクテルやスパークリングワインまでが飲み放題です。
ノンアルコールも豊富に揃っているので、お酒を飲まない友達がいても安心して楽しめます。
出典: morit504さん
機材や料理はすべて用意されているため、手ぶらでOK。強力カセットガス式で、火起こしが簡単なのも嬉しい点です。
インパクト抜群の「丸鶏一匹のビア缶チキン」やグルグル巻きのソーセージなど、見た目もボリュームも抜群に良いと評判です。
表参道にいるとは思えないような気持ち良さ。仲間と過ごすゆっったりとした時間、週末の貴重な時間には最高のレストランですね。飲み放題でも生ビールデス。他の飲み物も充実しています。
出典: tokyonowさんの口コミ
ドリンクは、ビールは泡が細かくおいしい。その他、カクテルやワインも一通りあり、女の子が喜びそうな品揃え。かと思えば、焼酎がさりげなくメニューに載っていたりして、不思議。
出典: Seckyさんの口コミ
出典: c87d88さん
表参道駅から徒歩5分、緑豊かな都会のオアシス「ののあおやま」にあるダイニングレストランです。
おしゃれな内装で、近隣に勤めるビジネスパーソンを中心に人気を集めています。外にはテラス席が30席ほどあり、開放的な空間でお酒と食事が楽しめます。
出典: momi214さん
ビールを醸造するマイクロブルワリーが併設され、新鮮なビールが堪能できます。
オリジナルクラフトビールの「Racines First Season」は柑橘系の香りが爽やかで、ビアガーデンで味わうのにぴったりなのだとか。
出典: Lady hanaさん
契約農家から届く新鮮野菜や海の幸、豪快なお肉料理などバラエティ豊かなメニューが揃っています。
夏のテラス席にぴったりの「函館産タコ オリーブ セロリのディルマリネ」は、大きめにカットされたタコと、ディルとセロリの爽やかな香りが美味しいのだとか。
天気も良かったのでテラス席でゆっくり過ごしました。季節のサラダはミモザサラダ。様々な柑橘が使われていてすごく美味しかったです!!クラフトビールも美味しくいただきました。
出典: Cheese2022さんの口コミ
とってもおしゃれです。コースもありますと言われましたが、アラカルトで。大粒の牡蠣がすごい美味しかった!!ソースもいい。全体的に一皿の量は少なめかな。女性客が多いからかもしれません。クラフトビールも作っているみたいで、いろんな種類のお酒もあるみたい!クラフトジンジャーもあったり。
※本記事は、2022/11/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。