川崎駅周辺のおしゃれバー!1人飲みにもおすすめのお店9選
神奈川県内の主要都市であり、国内でも屈指の人口を誇る川崎。駅前には大きな繁華街が立ち並び、居酒屋やバーも充実しています。そこで今回は、川崎で大人の時間を過ごせる、1人飲みにもおすすめなおしゃれバーをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる236件の口コミを参考にまとめました。
出典: S_tnkさん
京急川崎駅から徒歩5分、オールドクラシックな雰囲気漂うバー。落ち着いた雰囲気の大人の空間と評判です。
店内には長いカウンター席があるので1人飲みにも利用しやすいのだそう。ヨーロッパの外套のようなライトがあるとのこと。
出典: kazuchiさん
ホワイトキュラソーのオレンジが、品よく香るという「マルガリータ」。グラスのふちには塩が付いているのだそう。
テキーラの熟成度に応じた、絶妙な味のバランスを楽しめると評判です。
出典: メピ♪さん
イタリア版のカナッペという「ブルスケッタ」。スライスされたフランスパンの上に具材がのったフィンガーフードとなのだとか。
茄子ペーストとカポナータを使った、ヘルシーな味わいという口コミもありました。
ジントニックから始めてアードベッグ、ラフロイグ、最後に勧めてもらった銘柄はまた忘れてしまいました…。女性一人のお客さんも結構いましたので、安心して飲めるということなんでしょう。
出典: 魏延86281さんの口コミ
ブルスケッタをつまみつつ、次のお酒はディアブロに、、また少し強めのにしてしまいました。帰るころにはフラフラです。。すごくおしゃれな雰囲気で、居心地がとてもよく、つい長居したくなるお店でした。。
出典: rpv331さんの口コミ
出典: singlemaltさん
JR川崎駅から徒歩1分、川崎日航ホテル7階にあるバー。お酒のボトルが並んだカウンター席があるとのこと。
日中にはビュッフェも行っているそうで、夜は1人飲みに訪れる人も多いのだとか。
出典: sarufumi21さん
ウィスキー好きにはたまらないマッカランの代表作という「ザ・マッカラン12年」。
ヨーロピアンオークのシェリー樽で12年熟成された、香り高い華やぐ味わいを堪能できるのだそう。
出典: ルーキー38さん
ボリューム満点という「フィッシュ アンド チップス」。大きなフィッシュフライ3つと、皮つきのフライドポテトが付いてくるとのこと。
フィッシュフライは上質な白身魚の味わいとの口コミもありました。
味の方もしっかりしたバーなので美味しくいただけます。お値段はいわゆる「バー」の価格なので決してお安くはないですが、この雰囲気ならアリだと思います。
出典: じゃっくそんさんの口コミ
マッカランロックいただいた後で余市ロックに行きました。ホールの方が丁寧に作ってくださいます。ドライフルーツ、ナッツと来て最後にピザで締めました。お酒とともに気分良く帰れました。
出典: sarufumi21さんの口コミ
・フレッシュ アンド チップス
マヨネーズ系のソースをかけていただきますが、酒の肴だけでなく「ごはんのおかず」にもなるような嬉しい味。
出典: ルーキー38さんの口コミ
出典: クリストファーDさん
京急川崎駅から徒歩2分、ビル1階にあるバー。店内はほの暗くなっており、天井が高く大人の雰囲気が漂っているとのこと。
1人飲みでも入りやすく、カウンター席にはたくさんの洋酒が飾られているのだとか。
出典: 紅犬さん
アイルランドの有名黒ビールとして知られているという「ギネス(黒生)」。
濃厚なブラックの色合いで、苦味とほんのりとした甘さが広がる味わいなのだとか。クリーミーな泡も美味しいと評判です。
出典: たけぼぼさん
クラッカーやゴルゴンゾーラチーズをはじめとする、5種類のチーズが盛り合わせられているという「チーズ盛合せ」。
お酒のおつまみにぴったりなチーズを、バリエーション豊富に楽しめるのだそう。
お店の方皆さんのさりげない気づかいをいただいて、楽しく寛げました。入って良かった~と思うお店でした。ご馳走さま(*´∇`)ノ
出典: E70147さんの口コミ
・チーズ盛合せ
チーズ盛り合わせも大と小が選べるのがうれしい。小はちょっと摘むにはもってこい。今回は終電間際の40分程度いただけだったので、次回はもう少しゆっくりしたいと思いました。
出典: たけぼぼさんの口コミ
出典: じゃっくそんさん
京急川崎駅から徒歩5分、音楽好きが集まるイベントが頻繁に行われるというミュージックバー。1人で立ち寄っても、音楽好きが多いのですぐに飲み仲間になるのだそう。
ソファ席やカウンター席があり、ライトのトーンを落とした大人の雰囲気とのこと。
出典: naba-mieさん
ホワイトキュラソーが上品に香るという「マルガリータ」。テキーラが強すぎず、グレープフルーツジュースと絶妙にマッチするのだとか。
透明な色合いが美しいという口コミもありました。
出典: ルーキー38さん
「牛すじの赤ワイン煮込み デミトマ仕立て」は、お店のいち押しメニューとのこと。赤ワインで煮込まれた牛すじは、やわらかくてジューシーな味わいなのだそう。
ワインの酸味と、特製デミトマソースのコクがマッチしていると評判なのだとか。
川崎では珍しい、生演奏が聴けるお店。見た目はかなり高級感がありますが、お値段はこの手のお店にしては安めだと思います。ですが、さすがにバーなので海外ビールやウィスキー、カクテルなど様々なお酒があります。
出典: じゃっくそんさんの口コミ
マルガリータだったかな。どちらも、飲みやすいと言うかちょっとライトでした。二軒目で酔っ払っていたかな(笑)
出典: naba-mieさんの口コミ
・牛すじの赤ワイン煮込み デミトマ仕立て
イタリアンのトリッパのような感じもしますが、スジ肉を使っているだけあって「煮込み」の赤ワイン版と考えた方が良いと思います。そして、これがなかなかウマいっ!。アタシの好みど真ん中のストライク。
出典: ルーキー38さんの口コミ
出典: 狼と踊る男さん
京急川崎駅から徒歩2分、TOHOシネマズ川崎の裏にあるビルの2階にあるバー。
テーブル席やカウンター席があり、アンティーク調の木のカウンター席は、1人飲みに最適と評判です。
出典: オカフジさん
世界屈指の黒ビールブランドとして有名という「BEER ギネス」。
クリーミーでマイルドな泡と、濃厚な旨みを感じる口当たりがたまらないそう。黒ビールが苦手という人にも人気なのだとか。
出典: maryderufyさん
「チーズの盛り合わせ」や、「生ハム盛り合わせ」などのおつまみメニューが充実しているとのこと。
中でも絶品デミグラスソースのオムライスなど、本格的な洋食メニューが美味しいとの口コミもありました。
京急線の京急川崎駅からすぐの場所にあるオーセンティックバーです。雑居ビルのような…居住用の古いマンションのような…見た目怪しげな建物の二階にお店はあります。
出典: 狼と踊る男さんの口コミ
絶品デミグラスソースのオムライス。ご実家が洋食屋さんのシェフが1週間煮込んで作った逸品です。さっぱりなのにコクがあっておいしいです。1人分ずつ作ってくれるふわふわ卵とからめていただきました。
出典: maryderufyさんの口コミ
出典: ダンディ 川崎さん
京急川崎駅から徒歩7分、第一京浜沿いから一本入った道にあるビルの、3・4階に位置するバー。
3階はカウンター席とハイテーブル席があり、1人飲みにも最適なのだとか。4階はカーテンで仕切られた半個室になっていて、デートや女子会にも最適と評判です。
出典: パカルさん
映画やドラマでもよく見られ、定番カクテルと知られている、オリーブの入った「マティーニ」。
ドライジンにドライベルモットを使った、キレのある辛口の味わいが楽しめるのだとか。
出典: はらへり呑んべぇさん
ミントの爽やかな風味と、ライムのすっきりとした味わいがたまらないという「モヒート」。
ラム酒の豊かな香りも相まって、飲みやすいのでつい飲み過ぎてしまうという口コミもありました。
・マティーニ
合コンや女子会、デートに良さげな感じ〜?ドリンクメニュ〜。マティーニ。もうヨパラーイヽ(´ー`)ノけどうまーい。
出典: はらへり呑んべぇさんの口コミ
酔っ払ってると寝転んでしまいたくなるくらい、のんびりできました笑雰囲気重視なら、デートにオススメです(´ω`)
出典: きちまなさんの口コミ
出典: ランチ向上委員会さん
JR川崎駅から徒歩5分、チネチッタ通り沿いのビル1階にあるビアバー。お店の自社醸造で作ったクラフトビールを飲むことができるとのこと。
カウンター席の目の前にはビアサーバーがあるのだとか。テーブル席も充実しているという口コミもありました。
出典: 横浜 かめろぐさん
沖縄の海をイメージして製造したという「美ら海ピルス」。すっきりとした味わいのピルスナービールなのだとか。
見た目のインパクト以上に、飲みやすい口当たりと評判とのこと。
出典: saiworldさん
3種類のソースが絡んだチキンが、6ピースのっているという「バッファローチキン」。
フレーバーには、ホットチリやエスニックソース、ハーブソルトの3種類があり、3種盛り合わせがおすすめなのだそう。
こぢんまりとしたシックな店内は、カウンターとテーブル席があり気軽に利用できる雰囲気です。外国人夫とカウンター席へ。女性ひとりの方もいて、買い物帰りなどにサクっと飲めますね。
出典: さや三毛さんの口コミ
・美ら海ピルス
色は沖縄の海の色みたいな青!味は普通に飲みなれてる美味しいビール!ご馳走様でした。ちなみに、このビール!限定品で店内での販売は無いということでした。 (*ଳoଳ)ガーン
出典: 横浜 かめろぐさんの口コミ
お料理も、ビールに合う料理が多くリーズナブルに楽しめました。昔は、ソーセージの種類がたくさんあったのですが、無くなったのかな?バッファローチキンは、やはりお手軽で美味しいですねっ!
出典: saiworldさんの口コミ
出典: 地ビール屋広報さん
JR川崎駅から徒歩1分、クラフトビールを専門に取り扱うビアバー。
店内にはカウンター席を中心に、一部テーブル席もあるとのこと。一枚板のカウンターがおしゃれと評判です。
出典: えーまんさん
富士桜高原麦酒が製造しているという「ヴァイツェン」。ホワイトカラーの見た目で、しっかりと甘みを感じさせる味わいなのだとか。。
クラフトビールでありながら、クセが少なく飲みやすいのだそう。
出典: natsugouさん
クリームチーズの濃厚な口当たりに、染みた醤油が奥深い味わいという「クリームチーズの醤油漬け」。
添えられたクラッカーにのせたり、いぶりがっこと組み合わせたりと食べ方のアレンジもできるという口コミもありました。
カウンター席が中心で、駅でサクッと飲むのにぴったりのお店。おつまみもワンコイン程度でそろっています。
出典: 地ビール屋広報さんの口コミ
・ヴァイツェン
ヴァイツェンは、とってもフルーティで美味しい。舌触りも滑らかで飲みやすい。ソーセージにも合い、ごくごく飲めた。次回はもっと他のビールも飲みたいね。
出典: えーまんさんの口コミ
・クリームチーズの醤油漬け
いぶりがっことクラッカーが付いてきます。しっかり醤油が滲みたクリームチーズ。クラッカーに載せていただきましたが、一緒にいぶりがっこも載せるとまた食感や味わいを楽しむことができておいしい。
出典: natsugouさんの口コミ
プラチナフィッシュクラフト ビア バル (川崎/ビアバー、ビアホール・ビアレストラン、バル・バール)
住所:神奈川県 川崎市川崎区 駅前本町 26-1 アトレ川崎 3F
TEL:050-5596-6200
出典: CHITANさん
JR川崎駅から徒歩3分、スポーツ観戦などのパブリックビューイングで盛り上がるというスポーツバー。
地元のサッカーチームのファンや、国際親善試合の際はサポーターが数多く駆けつけるとのこと。
出典: ランチ向上委員会さん
居酒屋で一般的に使われる濃縮液ではなく、本格的な味わいを手軽に楽しめるという「ジントニック」。
グラスサイズが大きいので、一杯の量が多く、つい飲み過ぎてしまうという人も多いのだとか。
出典: saiworldさん
オリジナルレシピで仕上げた「ひとくちフィッシュ&チップス」はクリスピーで、食べやすいサイズなのだそう。
通常サイズもあるそうで、英国スタイルのモルトビネガーが相性抜群という口コミもありました。
海外スタイルのPUB。騒がしいお店なのでゆっくり静かに飲みたい時にはまったく不適ですが、飲みながら楽しく騒ぎたい時にはいいお店です。
出典: じゃっくそんさんの口コミ
・ジントニック
居酒屋のカクテルは濃縮液を炭酸水で割ったものですが、ここのはちゃんと作ってくれてこの価格なので満足度は高いですね。
出典: ランチ向上委員会さんの口コミ
・ひとくちフィッシュ&チップス
やはりビールには、フィッシュ&チップスとかポテトなんかがあいますね~。別途フライドぽてても頼みましたが、こちらのポテトとは違う種類だったので色々と楽しめました。
出典: saiworldさんの口コミ
※本記事は、2022/08/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。