十三の居酒屋なら!個室でゆっくり飲めるおすすめ12選
淀川をはさんで、大阪の中心に近い場所にある十三駅。阪急電鉄の乗り換え駅でもあり、多くの人でにぎわっています。今回は、十三でゆっくり飲める個室がある居酒屋をご紹介!駅東口方面と西口方面に分けてまとめました。
出典:tabelog.com
このまとめ記事は食べログレビュアーによる669件の口コミを参考にまとめました。
出典: tabelog.com
十三駅東口から徒歩で1分ほどの場所にある「鳥串屋ななしの」は、駅近で美味しい焼き鳥が味わえると人気のお店です。
店内はカウンターやテーブル席など様々な席がありますが、半個室もあり、2〜8人で利用できるとのこと。
出典: eb2002621さん
焼き鳥は全国から取り寄せた、新鮮な朝挽き鶏を丁寧に処理しているとのことで、内臓系も美味しいと評判。
串物は、一串130円均一で、注文は2本〜と値段がわかりやすくリーズナブルさも魅力だそうです。
出典: dirk.410さん
美味しい焼き鳥と合わせて飲みたい、お酒の品揃えも豊富とのこと。
居酒屋定番のビールのほか、日本各地の人気の日本酒や、焼酎などがあり、店内にずらっと並んだボトルを眺めながら選ぶのも楽しいそうです。
なんとなく焼き鳥が食べたくなり、駅を抜け路地を一つ入るとお店がある。焼き鳥とおつまみ。焼き鳥は全て2本から注文。ビールに合いますわこれ。特に旨かったのを3つほど。赤肝、半熟きんかん、鴨油ホルモン、なかなかイケてました。こういうお店いいですよね。
出典: たやじろうさんの口コミ
『鳥串屋ななしの』さんは十三界隈では有名な焼き鳥店で、炭火で丁寧に焼き上げられた鶏や鴨の串焼きやタタキなどの鳥料理がリーズナブルで美味しいと評判の人気店です。お店の場所は十三駅東口から十三東駅前商店街をまっすぐ進み、アーケードから少し外れた路地にある一軒家のお店です。
出典: コージーパパさんの口コミ
出典:tabelog.com
「旬味 いやさか」は、旬の素材と漁師から届く鮮魚が味わえる居酒屋とのこと。阪急十三駅東口より徒歩2分にあります。
店内は和の落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しめる個室もあるのだそう。
出典: mpp26さん
写真は、「生ホタルイカのしゃぶしゃぶ小鍋」。うるいと生わかめとホタルイカのしゃぶしゃぶとのこと。
うるいの苦味と生ホタルイカの肝の旨みが出汁にしみ込み、味わい深いのだそうです。
出典: mpp26さん
お店オリジナルの創作ドリンクも好評とのこと。
こちらは、「カツオだしチューハイ」。一番だしとかつおぶしがたっぷり入った風味豊かな一杯だそう。和食との相性が抜群なのだとか。
店内はカウンターとテーブル席、奥には個室らしき部屋もあり、色々な使い方ができそうだなという印象。テーブル席に案内され、まずはビールで乾杯☆メニューを見ると旬の食材を使った魅力的なラインナップ。仕入れによってメニューもよく変わるそうです。
出典: やすくんⅠさんの口コミ
創作で気になる料理がたくさん。最初にお通しがあり刺身や牛タン、鮑、鰻など注文しました。いただきます^ ^お魚の臭みもなく刺身盛り合わせはぜひ頼むべき一品。他にもとても優しいお味でほっこり。鮑のコロッケ初めて食べましたがこんな贅沢ないですね。とても有意義にお食事出来ました。
出典: HAnaHAnaさんの口コミ
出典:tabelog.com
本格的なタイ料理が味わえるという、アジアン居酒屋「トゥー シェフズ 」。阪急十三駅東口より徒歩7分にあります。
店内はエキゾチックな雰囲気で、非日常感を楽しめるのだそう。個室席もあるとのこと。
出典: ppp0102さん
人気メニューのひとつ「サテ・ガイ」。ココナッツミルクとターメリックに漬け込んだチキンを、串焼きにしたものだそう。
コクのあるピーナッツソースが美味しく、ビールが進むのだとか。
出典: juso-jusoさん
写真は、定番人気だという「エビの揚げ春巻き」。
プリプリのエビをパクチーとニンニク、オイスターソースで味付けし、春巻きの皮で包んで揚げた一品。エビの旨みとスイートチリソースがよくマッチしているそう。
タイ料理食べた事ないという人とタイ料理好きな人と半分半分で飲み会。食べれるか不安な気持ちもあったそうですが、結果、美味しーまた来たいー!と大満足でした。スタッフの方も良い感じ、ゆっくりし過ぎてしまいました。
出典: ねこちゃんぐさんの口コミ
・エビのタイ唐辛子味噌炒め
トゥーシェフズさんのエビは本当に美味しいんです。大きくてぷりぷりで最高です。伺う時は、とりあえずエビが入ったものを一品は頂きたいと思っています。これも例に漏れずいいエビが惜しげもなく使われていて、合わせた野菜もどれもちょうどよく火が通っていて箸が進みました。
出典: joejoe101さん
阪急十三駅東口より徒歩3分にある、「焼肉 梵仁 十三東口店」。A5ランクの黒毛和牛や、こだわりの神戸牛を堪能できると評判の居酒屋だそう。
店内には仕切りで分けた半個室などもあり、プライベートな食事を楽しめる空間とのこと。
出典: ntg7_ykさん
お店の名物メニューだという「厚切りタン」。厚切りで食べごたえがあるのだそう。
肉質はやわらかく、噛めば噛むほど肉の旨みを堪能できるとのこと。一度食べるとハマる美味しさだとか。
出典: 五月山公園さん
こちらは、「チャンジャとクリームチーズ」に「 韓国のり」を添えたものだそう。
甘辛いチャンジャとクリームチーズを、海苔で巻いて食べるおつまみとのこと。エンドレスにお酒が進む味わいなのだとか。
二階の個室に通していただきました。今日は暑かったから冷たいおしぼりが気持ちいい!ビールビール!乾杯(=´∀`)人(´∀`=)今日はお肉お任せ6000円に飲み放題1500円をつけましたよ!キムチとナムルの盛り合わせ!結構ボリュームがあります^_^
出典: 外食ダイエッターさんの口コミ
お肉がめちゃくちゃ美味しかったです。美味しいお肉を食べたい方は是非。2階席でゆっくりできたのも良かったー!
出典: totor676さんの口コミ
出典: sword19841229さん
「ふじ家」は、店主が市場で厳選した旬の海鮮料理が味わえる居酒屋とのこと。阪急電鉄十三駅東口より徒歩1分、十三東駅前商店街にあります。
アットホームな雰囲気の店内には、8人で利用できる個室も用意されているそう。
出典: 亀ちぁんさん
写真は、定番人気だという「いわし生姜煮」。いわしはほどよく脂がのり、とろっとした食感と魚の旨みが口の中に広がるとのこと。
味付けがちょうどよく、生姜の風味が良いアクセントなのだとか。
出典: 連音さん
お店オリジナルのメニューも好評のようです。写真は、常連客の間で評判だという「まぐろ餃子」。
餃子の餡が味わい深くて、一度食べるとやみつきになる美味しさなのだとか。
・まぐろ餃子
これは美味かった。大将特製の餡が独特ながら中毒性があります(≧▽≦)何気にここの必食メヌ―かもしれません!!
出典: 亀ちぁんさんの口コミ
出典: ぎんじろう☆彡さん
阪急十三駅西口より徒歩3分にある、「下町ホルモン 十三 まるたけ」。鮮度の良いホルモンが食べられる居酒屋とのこと。
店内は気軽に飲めるカウンターやテーブル席の他に、秘密基地のような個室もあるのだそう。
出典: 関西将棋会館道場の常連客さん
お店で一番人気だという「まるちょう」。牛の小腸を鉄板焼きにした一品とのこと。
外はカリッと香ばしく、中はふわふわの仕上がりだそう。脂の甘みと旨みがたまらないのだとか。
出典: 口福72さん
こちらは、「牛ハツ刺し」。生食ではなく、牛の心臓を真空低温調理でじっくり火入れしているのだそう。
厚切りで食べごたえがあり、凝縮した旨みを堪能できると好評なのだとか。
お店は、カウンター席やテーブル席、そして秘密基地のような個室もあるらしいですが、私達は、なんか屋台の感じのするテーブル席で、ホルモンでワイワイ楽しく飲ませてもらいました♪
出典: 口福72さんの口コミ
いろんなメニューがあって、ワクワクします。あかい光の下で、いい時間が流れます。ホルモン焼きというより、鉄板焼き屋さん。アスパラやレンコンもいいですよ。
出典: コルゲンさんの口コミ
出典: すずしさん
たこ焼きやお好み焼きなど、粉もんが美味しいことで評判だという居酒屋、「ぬくぬく屋 十三店」。阪急十三駅西口より徒歩5分のところにあります。
店内には8名から利用できる個室もあるとのこと。
出典: すずしさん
写真は、定番人気だという「どて煮」。じっくりと時間をかけて煮込まれた肉は、口の中でほろほろと崩れるようなやわらかさだそう。
甘辛い味噌味がよくしみ込んで、お酒が進む味わいなのだとか。
出典: hawks-1さん
評判が高いという「たこ焼き」は、ソース、ポン酢、醤油の3種類の味が選べるとのこと。
ふわっとやわらかい生地の中には大きなタコが入っていて、コリッとした食感を楽しめるのだそう。出汁のきいた生地とのバランスが絶妙なのだとか。
たこ焼きにはやっぱりビールですね~~*たこ焼きは熱々でとろとろタイプ~~~!!おいしい~~(*^^*)ビールも進みますね(*^^)v
出典: xxはんぺんxxさんの口コミ
出典:tabelog.com
阪急十三駅西口より徒歩3分、フレンドリー商店街にある居酒屋「大衆酒場ヒロタヤ2号」。
店内は昭和レトロな雰囲気で、居心地が良いのだそう。個室利用を希望の場合は、予約がおすすめとのこと。
出典: yoshi800さん
お店の名物メニューだという「適当盛り合わせ」。豆腐、ソーセージ、きんちゃく、牛スジなどの煮込み料理だそう。
少し甘めの味付けが素材によくしみ込んでいて、絶品なのだとか。
出典: yoshi800さん
こちらは、定番人気だという「ヒロタヤ餃子」。ジュージューと音を立てた熱々の鉄板で提供されるのだそう。
ひとつひとつが大きめで、口に入れると中からじゅわっと肉汁があふれてくるとのこと。
昭和レトロな雰囲気が何ともいい感じの店内で流れてる曲も70~80年代の懐メロってのもポイント高いわ♪案内されたのはカウンターなんやけど、テーブル席や個室まであって合計70席もあるのでいろんな使い方ができるお店やね( ´∀` )b
出典: い~ちんさんの口コミ
出典:tabelog.com
中央卸売市場から毎日仕入れる新鮮素材を味わえるという居酒屋、「炉ばた焼 十三 船番所」。阪急十三駅西口より徒歩1分にあります。
個室もあるという店内は、いろんなシーンで使えると好評なのだそう。
出典: キムチケーキさん
お店で一番人気だという「活ホタテのバター焼き」。鮮度がよく肉厚の帆立は、ジューシーで旨みたっぷりとのこと。
バターの風味とお店特製のタレが絶妙なバランスなのだとか。
出典: 及第クレーマーさん
こちらは、お店オリジナルドリンクの「マルりっきー」。レモンフレーバーとジンを合わせた、さわやかな一杯だそう。
スッキリと喉越しがよく、食事との相性も抜群なのだとか。
サザエ、帆立は一人一回まで。それ以外は何でも何回でもオッケー♪特に帆立は肉厚でやはり美味しいです(o^^o)大きくてもちろん熱々〜!!!これはお値打ち♡
出典: りらんちゃんさんの口コミ
カウンター席に座ったので、炉端らしく商品が目の前にドーンと、並んでます。美味しいそうなホタテがあったので、早速オーダー。生ビールから、瓶ビールに変えて。次は、イカの姿焼き、からのー、手羽先。お客さんも次から次と、来店。寒さも炉端の火力で、暖炉がわりに。目の前で、焼いてくれるので楽しいです。
出典: キムチケーキさんの口コミ
出典: 大型経理マンさん
「とりだん 十三店」は、土佐備長炭で焼く焼き鳥をリーズナブルに味わえる居酒屋とのこと。阪急十三駅西口より徒歩5分ほど。
店内には宴会利用もできる個室があるのだそう。
出典: 愛にぃさん
バラエティー豊かな焼き鳥メニューの中でも、特に人気だという「ささみ」。丸々1本をレアで焼き上げ、ふっくらしっとりした仕上がりだとか。
梅しそ、わさび、明太子、柚子胡椒の4種類の味付けから選べるのだそう。
出典: 愛にぃさん
こちらは、「名物 手ごねつくね」。オーダー後にじっくりと焼き上げるスタイルで、1本90gものボリュームとのこと。
甘辛いタレと濃厚な卵黄に、ピリッとした辛子の刺激が良いアクセントになっているのだとか。
焼き鳥をはじめ、鶏肉を使ったお料理、おつまみ系メニューの種類も豊富で、ひとりでもグループでも利用しやすく、価格重視の方におすすめのお店です。ごちそうさまでした(^O^)/
出典: カープ坊やさんの口コミ
出典: びん1030さん
朝引き地鶏とワインを楽しめるという、洋風居酒屋「鶏バール Roots」。阪急十三駅西口より徒歩2分の路地裏にあり、知る人ぞ知る隠れ家的なお店だそう。
カウンター席がメインですが、個室もありゆっくりとくつろげる雰囲気とのこと。
出典: アナと雪の女王さん
写真は、「朝引き鶏の造り盛り合わせ」。レバー、ハート、ささみ、砂肝はどれも鮮度がよく、とろけるような食感なのだとか。
ゴマ油と塩、醤油だれが添えてあり、どれを付けても絶品なのだそうです。
出典: ma333110さん
こちらは、定番人気だという「いろいろ盛り合わせ」。その日によって内容が変わる、店主おまかせのワンプレートとのこと。
野菜や肉、チーズなど種類豊富で、どれもお酒に合うものばかりなのだそう。
つきだしに出てきた鶏料理も美味しく、期待できそう。オススメから白アスパラの冷製スープと鶏もも肉のたたきと炭火焼き、にんにくブロッコリーなど、どれも美味しいものばかり。
出典: びん1030さんの口コミ
初めて行きましたが、メニューが豊富で美味しくてリーズナブルなお店で緊急事態宣言が終ってからゆっくり行きたいお店です。
出典: ma333110さんの口コミ
出典:tabelog.com
阪急十三駅西口より徒歩1分、十三ションベン横丁にある居酒屋「竹美屋」。
季節の食材を使った料理は、どれもハズレ無しの美味しさだそう。店内にはカウンター席の他に半個室もあり、6人または8人で利用できるとのことです。
出典: 亀ちぁんさん
鮮度の良いお刺身メニューが好評だそう。
写真は、中でも人気だという「生サバのきずし」。脂のりがよくジューシーな旨みがあり、〆具合も絶妙なのだとか。お酒のアテにピッタリなのだそうです。
出典: 亀ちぁんさん
料理に合う日本酒も種類が豊富で、店主がおすすめを教えてくれるとのこと。
こちらは、「豊祝 純米新種無濾過生原酒」。ほどよくふくよかな甘みがあり、原酒ならではのしっかりとした旨みが感じられるのだそう。
・揚げシュウマイ
こういうお店でついつい頼んでしまう揚げ焼売♪安定のクオリティーです♪ねりカラシとマヨが添えれてますが、カラシをたっぷりがつけて豪快に食べるのが美味しいのですよ♪
出典: SUSUさんの口コミ
※本記事は、2022/05/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。