麻布十番の居酒屋8選!飲みたい気分の日にはココがおすすめ
港区の麻布十番は、六本木や東京タワーに近く高層マンションが立ち並ぶエリアの一方、昔ながらの麻布十番商店街や住宅街があり、麻布十番駅周辺にはカジュアルな飲食店も多く、仕事帰りや休日によりやすい美味しくて安い居酒屋もあります。今回は魚や肉など料理別に、美味しいお酒と料理を楽しめる居酒屋をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2383件の口コミを参考にまとめました。
出典: amino_3さん
麻布十番駅から徒歩5分のところにある魚料理が美味しいという居酒屋「こま」。お座敷席が12席、カウンター6席、テーブル4席あります。
日本酒を中心にさまざまなお酒と、魚介類などの肴が充実しているそうです。
出典: 復活KOKOKOさん
日替わりで変わるお刺身は、盛り合わせもできるそう。季節によって違うようですが、ボタンエビやカツオなど新鮮で美味しいとのこと。
旬の時期には、あこう鯛や生牡蠣なども食べられるのだとか。
出典: ミトミえもんさん
「カニの花シウマイ」はしっとり蒸しあがって、やわらかくとろける食感なのだとか。海鮮のおつまみは他にも充実しているそう。
「海老しんじょう」はプリプリのえびの身と香りが、お酒によく合うとのことです。
地元民に愛される人気店でいつも満席ですが、今回は予約して行くことができました!鍋は一人前でボリューム満点だけど庶民価格。お刺身もつまみも種類豊富でどれも美味しかったです。ボトルキープしてるお客さんも多くてグループの常連さんが多いです。
出典: tokyomomさんの口コミ
昔ながらの落ち着く日本料理の味が楽しめます(^^)優しい味で日本酒も進みました!日本酒は種類結構あります!メニューも全部手書きなのがまたいいです☺️
出典: ❁Daisyグルメ❁さんの口コミ
出典: おいしん坊!万才さん
「山忠」は麻布十番駅から徒歩3分のところにあります。カウンター、テーブル席、お座敷があるそうです。昭和レトロな店構えの、カジュアルな雰囲気の居酒屋とのこと。
新鮮な魚介類の料理はお酒によく合い、どれも美味しいのだとか。
出典: アル中大将さん
冬季限定メニューに「カキフライ」や「白子ポン酢」があります。プリプリの白子をピリ辛のもみじおろし、ポン酢で食べるとのこと。
冬限定メニューはお酒が進む、と冬が待ち遠しい人も多いそう。
出典: wt31さん
「ウナギの肝焼き」は「ウナギの串焼き」と並んで、ファンの多いメニューとのこと。気軽に注文できる価格も好評なのだそう。
くさみがないウナギの肝に、タレの味がしっかりしみ込んでお酒によく合うのだとか。
ふらりと訪問したら入る事ができました。鰻の肝串・さつま揚げ・かわはぎをいただきました。さつま揚げが自家製でとっても美味しい。一回目の時も思いましたが、ここが麻布十番であるという事を忘れさせてくれるお店です。
出典: fumi,nさんの口コミ
出典: ドラノログさん
昭和8年創業の「あべちゃん 麻布十番店」は、麻布十番駅から徒歩2分のところにはあります。
カウンター席のある1階と、2階を合わせて50席あるとのこと。店頭にはテイクアウト用のカウンターがあるそうです。
出典: 居酒屋くんさん
代表的なメニューの「牛もつ煮込み」は、いつの時代も大人気なのだそう。煮込まれたもつはトロトロとほどけるようなやわらかさなのたとか。
味噌で煮込んだ濃いめの甘辛い味付けは、お酒によく合い美味しいとのこと。
出典: 417林檎班さん
「焼き物盛り合わせ」は、とりもも、カシラ、レバー、ハツ、タンの5本セット。濃厚な甘辛いタレは、何十年も続く旨みのつまったタレなのだそう。
カウンターに置かれた歴史を感じるタレ壷は、終戦直後からつぎ足し続けている貴重なものなのだとか。
・焼き物盛り合わせ
ハツ?、タン、カシラ、ナン骨、やきもりもも肉。どれもしっかりとしたボリュームです。タレは比較的さっぱりとして甘みがありました。ハツっぽい串だけほんの少し臭みがありましたが、七味をかければ気にならない程度。軟骨などはこりこりでタレとの相性もよくおいしかったです。
出典: あすも*°さんの口コミ
麻布十番と言えば、ってくらい有名な酒場ですねー。ここのもつ煮、ほんと大好きです。1人一皿頼むくらいです。がちで。お値段も良心的、ビールは赤星。サイコーです。新しくなってお店の風情は半減しちゃいましたが、お味はそのまま。
出典: トリスおばさんさんの口コミ
出典: kuishinbou33さん
韓国料理の居酒屋「山本牛臓 麻布十番店」は、麻布十番駅から徒歩2分、TSビルの3階にあります。席数は40席とのこと。
韓国鍋を中心にチヂミなど、お酒に合う料理がそろっているそうです。オーナーが日本人のため、焼酎などは日本のお酒が多いのだとか。
出典: ゆき47720さん
仕切りの付いた鍋で提供される「チーズホットタッカルビ」。甘辛いコチュジャンで炒めた鶏肉と野菜を熱々のチーズにからめて食べるそう。
キムチやニンニクなどのトッピングを加えて、好みの味に調節するのも楽しいのだとか。
出典: ファーストペンギン2020さん
「生タンしゃぶしゃぶ」は、厳選したタンを煮込んだ白湯スープでしゃぶしゃぶにするそうです。タレやスープのバランスがよく美味しいとのこと。
新鮮なタンは「タン刺し」として食べられるそうで、あっさりとした味わいなのだとか。
・生タンしゃぶしゃぶ
チーズタッカルビを食べに行きましたが、新メニューでタンしゃぶがあったのでトライ!え、めっちゃ美味しい。タンも美味しいけど出汁が美味い!美味い×美味い=めっちゃ美味しいですね!〆はお出汁に韓国の乾麺を入れてパイタンラーメンにして頂きました!
出典: 桜が幸せを結ぶさんの口コミ
・チーズホットタッカルビ
タッカルビは他のお店ではなかなか見ない鍋にタッカルビとはセパレートされてチーズ、コーン、ガーリック、ケランチムが入っています!ケランチムも味付けはほぼ日本の茶碗蒸し!これが箸休めになっておいしー♡
出典: mocomanaさんの口コミ
出典:tabelog.com
「麻布 ふじ嶋」は麻布十番駅から徒歩3分、マスコビルの中2階にあります。入口に面した窓にならんだ提灯が印象的とのこと。
カウンター、テーブル合わせて28席。もつが美味しいと評判の居酒屋なのだそう。
出典: yousu648さん
「新鮮コブクロ刺」は国産子豚の新鮮なコブクロを使用しているとのこと。臭みがなくつるんとした食感、さっぱりと食べやすく美味しいのだそう。
料理に合うお酒が豊富にそろっているのだとか。
出典: みんへんさん
もつの人気料理がそろうメニューの中で、根強いファンが多いのは「ピーマンのお浸し」。
シャキシャキのピーマンと、昆布とかつおぶしが和えてあるとのこと。お酒にもよく合い、無限に食べられる美味しさなのだとか。
ここのコブクロ刺し、めーーーっちゃおいしいんです!!低音調理してあるもののほぼ生状態でつるんとしていて歯応えもいい。ほかの串物もすぐ出てくるしその中でもレバテキがおすすめです。焼き加減がどれも絶妙。
出典: かえかえ1236さんの口コミ
コスパ最強です!日本酒のラインアップ良いし安いから気にせず飲める。たん刺し、コブクロ刺し、もつ煮込み美味しかったー!お酒に合う食べ物が揃ってます。沢山飲んで食べて二人で一万くらいだからお財布にやさしい。
出典: msmissさんの口コミ
出典: セバ1969さん
シンガポールの歴史あるホテルを思わせる「海南鶏飯食堂 麻布十番本店」。麻布十番駅から徒歩8分のところにあります。
シンガポールをはじめ、東南アジアの料理を楽しめる隠れ家的な居酒屋とのこと。
出典: タケマシュランさん
チキンライスだけでなく、ゆで鶏や野菜炒めなどお酒によく合うメニューがそろっているとのこと。
「パクチーサラダ」は、たっぷりのパクチーにさっぱりとした特製のドレッシングがよく合うのだそう。
出典: Hinkymomoさん
ブラックペッパーソース炒めはエビとカニの2種類あるとのこと。「蟹のブラックペッパーソース炒め」は、カニの爪にパンチの効いた胡椒のソースがよくマッチしているのだとか。
残ったソースはライスや蒸しパンにつけて食べると、最後まで楽しめるそうです。
すっごくおしゃれで雰囲気は100点です!扇風機などが本場感を演出していました。隠れ家要素◎味は本場の感じがすごく出ていて面白かったです。
出典: こじょるさん
おでんが美味しい居酒屋として人気の「福島屋」は、麻布十番駅から徒歩1分のところにあります。1階はカウンター席、2階にテーブル席があるとのことです。
テイクアウト用のおでんと、おでん種を1階の店頭で販売しているそう。
出典: taxxさん
「麻布十品定食」は、おでんや豚の角煮などのおかずが10品付いているそうです。ごはん、味噌汁付きですが、お酒のおつまみとして注文する人も多いのだとか。
あっさり出汁のおでんと濃い味付けの味噌おでん、お酒が進む料理がそろっているとのこと。
出典: eat24さん
「おでん大根の唐揚げ」は、お酒に合うおつまみと人気なのだとか。外はカリッと揚がっていて、中はおでんの大根そのものでとてもジューシーとのこと。
「やみつきガーリック味」と「すっぴんのり塩味」の2種類あるそうです。
・麻布十品定食
このスパイシーな野菜が予想をはるかに超えてスパイシーだったので印象的です。少しずつ色々食べられるのもとても良いですし、実は冷麺が福島屋さんのウリなんだと知りました!!ゆっくりお酒と共に色々なおつまみを試すのも楽しそうです♡
出典: Juccaさんの口コミ
・おでん大根の唐揚げ
薄い衣で包まれた一口サイズの大根を口に入れる。瞬時に熱々で旨味たっぷりの出汁が迸り、次いでニンニクのパンチがガツン。誰だ、こんなヤバ旨メニュー考えたのは!ビールが止まらなくなるじゃないか!
出典: ハッチャさんの口コミ
出典: マダム・チェチーリアさん
麻布十番駅から徒歩1分のところに「アジアン キュイジーヌ エー・オー・シー 麻布十番」はあります。テラス席8席、店内には52席あるとのこと。
イタリアンやフレンチの技法をいかした、アジア各国の料理を味わうことができるそうです。
出典: 3kiさん
「岡山県産邑久のフレッシュオイスター 〜グリーンチリヴィネグレット 〜」には特製の青唐辛子ソースと、ココナッツの香りのフレッシュクリームが使われているそう。
添えられたパクチーの風味がよく、牡蠣の甘みとクリーミーな味わいが増すのだとか。
出典: londonさん
「蒸し鶏と彩り野菜の生春巻き~ゴイクン~」はジューシーでやわらかい岩手県産の鶏肉と、カラフルな野菜で目にも美味しいとのこと。
ライム、ナンプラーの特製ソースが美味しいのだとか。他にも世界各地のワインやビールと合う料理がそろっているそう。
アジアン料理が食べたいときは、必ずと言っていいほどAOCさんへ行きます。ランチもディナーもとても混んでいる印象。友達ともデートでも使えるお店だと思います。
出典: にこにこくまさんの口コミ
・蒸し鶏と彩り野菜の生春巻き~ゴイクン~
美味しかったです!生春巻き大好きなので嬉しかった❤️ふんわ~り柔らか~な旨味溢れる蒸し鶏に、たっぷりのカラフル野菜!ヘルシーかつボリュームたっぷりで大満足の逸品です。
※本記事は、2022/05/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。