品川駅で評判のクラフトビール!仕事帰りにおすすめの10選
ビジネス街として栄える品川駅エリア。近辺には有名企業が多く並びます。そんな品川で仕事を終えたら、サクッと美味しく飲めるお店を見つけたくなりますね。ここでは、クラフトビールに注目して、おすすめのお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2785件の口コミを参考にまとめました。
出典: ゆほしさん
「常陸野ブルーイング品川 ビア&カフェ」は、品川駅構内にあるお店です。
仕事帰りはもちろん、乗り換えで品川駅を利用するときにも、サクッと立ち寄れて便利なお店なのだとか。
出典: まめぞうさん
何を飲もうか迷ったときには、「本日のテイスティングセット」がおすすめだそう。
この日は、ホワイトエール、だいだいエール、スウィートスタウトの3種類。自分の好きな味を見つけられそうです。
出典: Yooh1さん
ビールだけではなく、食べ物が美味しいのも評判の秘密だそう。
写真の「常陸野バーガー」は、シンプルな味わいが楽しめる定番のハンバーガーだそう。ジューシーなパティは、ビールとの相性ばっちりとのこと。
本を読みながらビールを楽しむなんてことにも使えそうです。ビールはかなり飲みやすいタイプのスタウト、もちろんコクも感じて美味いし、ピクルスも上品だけど野菜の味が濃くて美味しかったです。なにより、島らっきょうが入っていたのが嬉しい。
出典: parkparkさんの口コミ
・ホワイトエール
お願いしたホワイトエールは、webと拝見すると、コリアンダー、オレンジピール、ナツメグ等を加えた小麦ビール。爽ややかな香りに、柔らかな味わいが特徴的。とのこと。確かにすっきりした味わいで吞みやすいです。
出典: ヘルシンキさんの口コミ
出典: kimnovaxさん
「アンテナ アメリカ 品川店」は、品川駅直結のアトレに入っているビアバーです。
横浜の関内、横浜駅に続き、3店舗目が品川店とのこと。アメリカ産の樽生のクラフトビールを中心に、毎日最大で6種類取り揃えているのだとか。
出典: natsugouさん
サクッと飲みたいときにピッタリな「飲み比べセット」。3種類のビールが1セットになっています。
周りはフードコートになっているので、好きな食べ物を食べながら味わえるそう。色々な味の飲み比べは楽しいと評判のようです。
出典: ★*さん
店頭ではインポート、国産など、色々な種類のクラフトビールが並んでいるそう。
缶やボトルビールの中には、あまり目にしない珍しいものも並んでいるのだとか。新幹線の乗り場からほど近いので、旅の前に立ち寄るのもおすすめとのこと。
・Peanut Butter Milk
Milk Stoutタイプのビール。コレは驚かされます。『まあ取り敢えず黙って飲んでみなって(笑)』 と、思わず人に勧めたくなる驚きの味わい。ピーナッツバターミルクスタウトと言うだけあって、この香味には驚いちゃいました。
出典: くるのすけさんの口コミ
いや~アメリカのクラフトビールはやっぱりおいしいね!そんな美味しいクラフトビールを気軽に飲めるなんて、良いお店です♪品川に来たらまたフラッと寄っちゃいそうだな~(´▽`*)
出典: soutaそーたさんの口コミ
出典: tsuyo.jpさん
美味しいスペイン料理と、クラフトビールが楽しめるお店。品川駅の港南口を降りて2分ほどの場所にあります。
お店の中に一歩入れば、異国情緒あふれる雰囲気がたっぷりなのだとか。品川駅のすぐ側で、小旅行をしたような気分になれるそう。
出典: yumachiさん
お店に並んでいるビールは、ベルギービールをはじめ、世界各国から取りそろえているのだとか。
クラフトビール、瓶ビールなど種類豊富。常に、色々な種類を飲み比べられるので、クラフトビール好きな人たちの飲み会におすすめだそう。
出典: krngさん
ビールはもちろん、美味しい食事が揃っているのも人気の「GLASS DANCE 品川」。
写真のチーズの盛り合わせは、色々な種類のチーズが一度に楽しめて評判なのだとか。ビールと相性ばっちりだそう。
ふらっと立ち寄ってみましたが、店内には外国人のお客さんもちらほら、異国情緒が漂っています。ビールのラインナップにびっくり、けっこう種類を用意しています。飲んだ銘柄とかは覚えてないですが、沢山の種類があって楽しかったです。
出典: LEEONさんの口コミ
こちらのお店は、先ずオススメのメニューからオーダーすればハズレはないようです。料理も早いし、美味しいです。スパイスの使い方が良いと思います。ご馳走様でした。(^^)
出典: naba-mieさんの口コミ
出典: MASAKI NASAさん
品川駅構内にあるパン屋さんです。オリジナルのビール酵母を使用したパンを楽しめるとのこと。
品川区内にあるビールの醸造所を併設したレストランが運営していて、パンと一緒にビールも提供しているのだとか。
出典: ペコえもんさん
販売しているクラフトビールは、店内でパンと一緒に食べることもできるそう。ビール酵母を使っているだけあって、パンとビールの相性も抜群とのこと。
写真は「アンバーエール」です。
出典: yqyqpさん
自家製のビール酵母を使用したビアブレッドが有名だそうです。写真は「スモークスモーク」。
ビアブレッドに、スモークチーズとスモークハム挟んだパンで、燻製の良い香りがするようです。
・スモークスモーク
Breadworksオリジナルのビール酵母を使ったビアブレッドに、スモークチーズとスモークハムを練りこんだ風味溢れるパン。燻製感が生かされていて、そのまま頂いても美味しいし、お酒のおつまみ的にも合いそう。
出典: yqyqpさんの口コミ
出典: ベビーグルートさん
「オー バカナル 高輪」は、食べログ カフェ 百名店に選出されている人気のお店。
品川駅のすぐ目の前にあり、ボリューミーな料理が評判。仕事帰りや移動のついでにも立ち寄りやすいとのこと。
出典: ベビーグルートさん
国内外の定番ビールだけではなく、オリジナルのドイツビールを取り揃えているのだとか。
様々な味わいのクラフトビールが揃っているので、料理と合わせて飲み比べもできるそう。
出典: かんじまるさん
写真は人気の「オムレツ」。海老をたっぷりと使ったクリームソースのオムレツ。
中はトロトロとしていて、見た目以上にお腹にたまるのだとか。クラフトビールのお供としても、おすすめだそうです。
品川にて....... まずはとりあえず喉乾いたー で!こちらへ〜 一応テラス席で。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ ★クラフトビール ★田舎風テリーヌ ★バケット ★バター(有料)w サクッと一杯^^ ってどちらもなかなかのポーションよ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
出典: Liona♡さんの口コミ
・牛ホホと肉とプッセ茸・栗の煮込み
めずらしいプッセ茸と栗が赤ワインソースに入れられ、プッセ茸のやわらかい食感と栗のほっくり感がソースのアクセントになっていました。お肉の下にはしっかりマッシュポテトがありなめらかで塩気がしっかり目で美味しいです。
出典: わたかつさんの口コミ
出典: natsugouさん
品川駅構内に入っている「タミルズ」。 家に帰る前や待ち合わせなどでも利用しやすいのだとか。
サクッと飲めるスタンディング席もあり、誰かと一緒にはもちろん、仕事帰りに一人で飲みたいときにもおすすめです。
出典: natsugouさん
駅構内にありながら本格的なビールが飲めるとあって、夕方から夜の時間帯はかなり込み合っているそう。
クラフトビールは、常に樽生で6種類ほどが揃っているのだとか。呑み比べセットもおすすめです。
出典: 甘いもの好きさん
写真は、ランチでもディナーでも人気の「プルドポークプレーン」というハンバーガーです。
細かい豚肉がたっぷりと入っていて、ジューシーでありながら、しつこさを感じられず美味しいのだとか。サクサクのフレンチフライやピクルスも人気だそうです。
とりあえずビールという事で「白穂乃香」を~フルーティで軽く飲みたい時には最高ですカウンター席からはターミナルを行きかう人々が良く見えますビールを飲みながらだとなんか嬉しい気分に(笑)
出典: ワクワクアロハさんの口コミ
牡蠣はオイル漬けかな?美味しかったです。場所も駅ナカだから便利だし、喫煙者用スペースは完全に区切られていて良いですね。座った席は電源もあり、充電も出来ますよ。時間までゆっくり、ビールを楽しみました。ごちそうさまでした(^-^)
出典: シフォン70189さんの口コミ
出典: ippei99さん
品川駅から徒歩1分。駅近で便利な場所にある「トドス」は、宴会にもおすすめというカジュアルなイタリアンバルです。
クラフトビールだけではなく、世界各国のワインも美味しいと評判。ワインは、常時50種類以上取り揃えているのだとか。
出典: syokusuki1919さん
クラフトビールをはじめ、樽生のビールなど、アルコールメニューが豊富にそろっているのだとか。
淹れたてのビールは、一日の疲れが吹っ飛ぶ美味しさと人気だそう。あっという間に、もう1杯飲みたくなるとの声も。
出典: 食コンさん
「黒毛和牛サーロインのグリル」は、クラフトビールと相性ばっちりな人気メニューなのだとか。
やわらかく、程よい脂がのった牛肉は、塩だけで食べても美味しいと評判のようです。
ビールもクラフトビールがあったので、 本日はこちらをチョイス♪♪ TOKYO BLUESという日本産の地ビールで 苦みというよりはフルーティーな味わい(#^.^#)
出典: kamishin16さんの口コミ
小樽ビールが3種類もありました!お料理もどれも美味しかったです。パテが大きくて大満足です。タコも新鮮で美味しかった。お値段も5人で2.5万円でコスパもすごく良いと思います。また行くと思います♪
出典: hinam67さんの口コミ
品川インターシティ内に入っている「個室和食 肉割烹 吟次郎 品川駅前店」。
店内は落ち着いた雰囲気で、デートや接待にもおすすめなのだとか。カウンター席もあるので、さっと美味しい料理を楽しみたいときにも利用できます。
写真は「TOKYOクラフトビール」。日本で数点しか出しているお店が無いという、貴重なビールなのだとか。
風味が良くて、美味しい肉料理を引き立ててくれると評判だそう。ついついおかわりをしたくなる美味しさなのだとか。
出典: ちゃんとすんなや~さん
料理は懐石料理を中心に、色々な種類が揃っているのだとか。四季折々のメニューも評判です。
上質な肉を使ったメニューばかりが並んでいて、お腹も心も満たされると口コミで大人気だそう。
なんと日本に数店舗しか設置されていない武蔵野のブルワリー謹製の最高級クラフトビール「TOKYOCRAFT」。ホップの爽やかな薫りに、苦味と味わいのバランスが最高です。
ドリンクはTOKYOクラフトビールもあって珍しいです!久々にグランドオープンしたお店で当たりを引いた感じ!ボリュームもしっかりあり、神戸牛なども様々な和牛を楽しめました!
出典: スプラッシュ0622さんの口コミ
出典: crown-birdさん
品川駅港南口から徒歩2分ほどの場所にある「品川牡蠣入レ時」。
美味しい牡蠣を使った、創作料理が人気のお店だそう。冬の時期はもちろん、どの時期に行っても美味しいメニューが揃っているのだとか。
出典: shikinaさん
店内では、牡蠣料理にピッタリな「本日のクラフトビール」として日替わりのビールが並んでいるのだとか。
フルーティーで風味豊かなクラフトビールは、牡蠣料理とも絶妙にマッチするそう。
出典: ★*さん
絶品の牡蠣は、生、焼き、フライと色々な形のメニューが揃っているのだとか。
おすすめは、写真の「特選かきフライ」。特大の牡蠣は、ジューシーで旨味がギュッと凝縮されているそう。
トロかつもわさびをのせていただきましたがとろけるような口当たりと、サックサクの衣が絶品でした。これはビールで行きたくなる美味しい一品です。蒸し牡蠣焼き牡蠣どちらもインパクトがあって、特に辛味味噌がいい感じでおすすめです。かなりの幸せ感を味わえました。
出典: さすらいのうぶちゃんさんの口コミ
・締めに牡蠣結び
これが絶品過ぎて(つД`)ノしぐれ煮のような牡蠣がおにぎりの上に乗っているのですが、プラスでご飯にも牡蠣がゴロゴロと!小さく見えますがギュッとにぎってあるのでボリュームも感じられます。お出汁をかけて食べたら胃の中が幸せ(*´ω`*)
出典: ぐるめボーカルゆみさんの口コミ
出典: 暴飲暴食大好き女子さん
品川駅を降りて、すぐ目の前にある「Italian BAR KIMURAYA 品川」。
クラフトビール好きが集う人気のお店なのだとか。店内には、世界のクラフトビールが50種類以上揃っていて、定番から珍しいものまで楽しめるそう。
出典: 1048nさん
写真は日本のクラフトビール、「ベアードビール」だそう。モルトの風味が良く、食事がすすむ美味しさと評判です。
ビールはすっきりしたものから重めのものまで、色々な種類が揃っています。ビール好きはもちろん、苦手な人も楽しめるのだとか。
出典: Adamosさん
写真は、このお店の名物という「低音調理したフォアグラと牛フィレ肉のロッシーニ」。
とろけるような牛フィレ肉に、濃厚なフォアグラを合わせた一皿。トリュフソースの香りがたまらないと評判です。
まずはビールを。お、珍しいイタリアのクラフトビールをちょっとお値段高い感じもしますがクラフトビールで大瓶なら割高感はあまりないですね!ピンク色のをセッションホワイトエールから度数は低めで最初にぴったりはなやかでウメエ!
出典: 1048nさんの口コミ
・32ビール ネクタール
しかもこの蓋、キーホルダーをつくれるキットがついていて、これを集めるコレクターの方も沢山いらっしゃるんですって。私がチョイスしたネクタールは、栗と蜂蜜の味わいで、苦味も丁度よくてうま~❤ ビールのイメージが変わる1本でした。
出典: ラジオリポーターさんの口コミ
※本記事は、2022/04/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。