【京都府】京都の朝食30選Part2

出典:MJkyotoさん

【京都府】京都の朝食30選Part2

まさかのPart2。 京都の朝食は意外と豊富。という訳で京都市民でもないのに書いてみました。 ホテルのお店は少な目、特にビュッフェ形式のお店は入れていません。 Part1(https://tabelog.com/matome/8791/)もあるのでそちらもご覧下さい。

更新日:2023/01/29 (2022/04/03作成)

1857view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5685の口コミを参考にまとめました。

基本、自分が伺ったお店を記載。
いわゆる「ホテルの朝食ビュッフェ」は除いています。

旬菜 いまり

3.60

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

旬菜 いまり

豪華な土鍋炊きのご飯で優雅に朝食を。
予約必須。
なかなか予約が取れません。

まるき製パン所

パンWEST百名店2022選出店

3.74

夜の金額: ~¥999

昼の金額: -

まるき製パン所

何故だかおいしいロールパン。
コッペパンにしか見えないかもしれませんが、
お店では「ロール」と呼んでいます。

朝ごはん ふく

3.16

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

朝ごはん ふく

穴場その1。
釜炊きのご飯を魚やおばんざいで。
完全予約制。

一乗寺中谷

3.65

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

穴場その2。
3代続く和菓子/洋菓子のお店ですが、
朝ご飯をいただけます。
冬季は白味噌の雑煮、夏季は豆腐。

ブリアン 北山本店

パンWEST百名店2022選出店

3.68

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

テイクアウトも可、
店内では下で焼けたパンが食べ放題。

カフェ アアルト 京都店

3.12

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

カフェ アアルト 京都店

ヘルシンキにあるお店の2号店が
何故か京都のホテルに出店。
フィンランドの朝食を楽しめます。

お菓子 つくる

3.19

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

お菓子屋さんの朝食は
京都でも屈指のオシャレさ。
ホットケーキが人気。

ワルダー

パンWEST百名店2022選出店

3.73

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

繁華街から入ったところの小さなパン屋さん。

ろじうさぎ

3.27

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

ろじうさぎ

祇園からも近い町家カフェで和の朝食を。
金額も高すぎず朝食としては程良さが良い。
六角キッチンさんの朝食もこちらが監修。

鶏そば223

3.38

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

鶏そば223

無化調のあっさり塩ラーメンで朝食。

フルーツパーラーヤオイソ

スイーツWEST百名店2022選出店

3.68

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

フルーツパーラーヤオイソ

モーニングはフルーツで
というのもいかがでしょう。
四条大宮のお店です。

高木珈琲店 高辻本店

喫茶店百名店2022選出店

3.64

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

高木珈琲店 高辻本店

人気の喫茶店でのモーニング。

Mahina Cafe

3.19

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

Mahina Cafe

ハワイアンなカフェの
ハワイアンなモーニング。
繁華街近くです。

SPICE GATE

3.52

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

SPICE GATE

朝から本格スパイスカレーを頂けるお店。
藤井大丸裏の寺町通りにあり、
アクセスがいいのも魅力。

焼肉の名門 天壇 北山店

3.11

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

焼肉の名門 天壇 北山店

こちらが意外!
祇園に本店があるお店ですが、
北山のお店のみ土日祝日限定で
朝食やってます。
お肉からお茶漬け、参鶏湯のお粥まで。

ルバカサブル

3.46

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

東山駅近くでフランス人の方が焼くパンを。
おしゃれ。
丹さんに行った際に行っているはずなのに
なぜか書き忘れ。

六曜社 珈琲店

喫茶店百名店2022選出店

3.63

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

1階の喫茶と地下店があり、
モーニング可なのは1階の方。
ただしこちらは正午になると全面喫煙可に
なるので要注意。

SAGAN

3.47

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

おしゃれカフェで和洋選べるモーニング。
トッピングも豊富です。
かなりオシャレな上に祇園からも徒歩圏内。

蘇谷

3.03

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

五条にて和朝食を頂けるこちら。
店名の由来は陶芸作家でもある八田蘇谷氏。
工房兼住居をリノベーションしたお店です。

ロリマー京都

3.41

夜の金額: -

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

ロリマー京都

日本人経営のNY発の人気店が逆輸入。
アメリカ流一汁三(五)菜の朝食。
こちらもおしゃれなお店。
現在は必須ではないけど予約推奨。

川間食堂

3.17

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

川間食堂 - 卵焼き&ネギ味噌ライスバーガー

鴨川沿いでライスバーガーとサンドイッチ。
店内の雰囲気もいいけど、
何より窓から見える景色が良い。

田中鶏卵

3.24

夜の金額: ~¥999

昼の金額: -

田中鶏卵 - 京だし巻き

錦市場にて卵焼きを。
こちらは化学調味料・添加物不使用。
すぐ近くには三木鶏卵さんもあります。

喫茶Cizool

3.05

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

喫茶Cizool - ピッツァトーストの週替わりランチもあります。

東寺近くの喫茶店。
とってもおしゃれにモーニングをいただけます。

竈炊き立てごはん 土井 京都駅八条口店

3.48

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

竈炊き立てごはん 土井 京都駅八条口店

漬物屋さんの漬物にちなんだモーニング。

OGAWA COFFEE 京都駅店

3.57

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

OGAWA COFFEE  京都駅店 - スペシャルティな珈琲と共に、京素材をちりばめたサンドやスイーツもご用意!

地下鉄京都駅の改札前のこちらで朝チャージ。
時間が怪しい時でも目の前が改札ってだけで
気が楽になります。

つくもうどん 塩小路本店

3.57

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

つくもうどん 塩小路本店

こちらも地下鉄京都駅改札前のうどん店。
名物の鶏卵カレーうどんは朝は食べられません。

スパイシーマサラ

3.48

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

こちらも京都駅。
朝カレーがいただけるこちらは
提供の早さも魅力。揚げ物でも早いこと。

山本まんぼ

お好み焼き百名店2022選出店

3.60

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

京都駅のちかくの人気店。
実は朝10時から営業しています。
(休日だけかもしれないから要確認)
ギリギリ朝食ということで。

器食堂

3.05

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

朝から本格カレーはいかがでしょう。
ゲストハウスの1階にあり、
こちらは朝に合わせてか
あっさりめのチキンカレーをいただけます。

花家本店

3.25

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: -

伏見稲荷の参道で朝から営業。
創業100年を超えるお店です。
名物のいなり寿司からうどんそば、丼、
さらにはウズラの焼鳥まで。

※本記事は、2023/01/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ