リーガロイヤルホテル大阪でランチ!施設内の人気店5選
格式高いホテルとして知られるリーガロイヤルホテル大阪。ホテル内にはレベルの高いレストランが入っており、優雅なランチタイムが楽しめます。今回はリーガロイヤルホテル大阪の、タワーウイング、アネックス、ウエストウイング、各エリアに入っているランチスポットをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる739件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: カフェモカ男さん
リーガロイヤルホテル大阪の、タワーウイング29階にある「レストラン シャンボール」。ランチタイムに本格フレンチが楽しめるお店だそう。
フランスの古城をモチーフにしたという豪華な内装。高層階ということで、窓から見える景色は最高だといいます。
出典: カスレ魂さん
ランチタイムの料理はコースでの提供になります。料理は、フランスのレストランで技を磨き上げたシェフが手がけているとのこと。
目新しいモダンな料理よりも、伝統的なクラシックフレンチを得意としている様子。
出典: urya-momenさん
単色のお皿に盛りつけられた料理は、芸術作品のように美しい見た目をしているのだとか。
季節に合わせて考案された料理には、旬の食材がたっぷりと使用されているそう。ランチコースの内容は数カ月ごとに変わるようです。
リーガロイヤル全盛期、バブル時代を経験した人には憧れみたいで、王道のフレンチだと思います。大阪フレンチの元祖といえる名店であり、老若男女、お酒を飲まない人にも好まれる味です。また、接客がパーフェクト!!伝統的な味、王道な盛付け、接客、内装、雰囲気を重んじ、大阪のフレンチの礎を築いたお店。
出典: ☆マギー☆さんの口コミ
ホテルの29階にあり、見晴らしも最高です。普段、こんな高級なところで食べ慣れていないのでいささか緊張しましたが、さすが高級ホテルのフレンチ!お料理も食器もゴージャス♪旬の食材がふんだんに盛り込まれていて、いつも以上に写真撮影も頑張り楽しい食事会となりました。
出典: ousam356さんの口コミ
出典: Pochi Pochiさん
リーガロイヤルホテル大阪で和食ランチを楽しむなら「なかのしま」がおすすめだそう。タワーウイング30階にあるため、大阪市の景色を眺めながら食事ができるといいます。
オープンなテーブル席の他に、堀座卓や囲炉裏の個室も完備されているとのこと。
出典: Pochi Pochiさん
日本料理総料理長である、平野規元氏により和食が提供されます。数々の料亭や旅館で料理長を務めてきた料理人が、渾身の力を込めた日本料理とのこと。
一皿ごと、美しく盛り付けられているそうです。旬の食材を最大限に活用した日本料理は、どれも絶品だそう。
出典: eco710さん
ミニ会席から本格的な会席まで、豊富な種類のランチメニューが揃っています。なかでも多く注文されているという「なみ花会席」。
平日・休日関係なくオーダーできるランチのミニ会席だそう。品数が多く、多彩な料理を少しずつ味わえる内容とのこと。
・なみ花会席
なみ花会席、かなり満足度高い。あと少し料理を足すと夜の会席でも通用する内容。そう考えると相当お安く感じます。ロケーション、サービス、クオリティ、コスパと素晴らしかった。ごちそうさん。
出典: キャップさんの口コミ
奮発して1番高いランチにしました・:*+.\(( °ω° ))/.:+日本料理ですが見た目から美味しい。もちろん味も美味しいです。最初に出てきたチーズからとても美味しくて、旬菜盛りの見た目の素晴らしさ♡♡♡またパティシエのデザートがとんでもなく美味しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
出典: bluesboyさん
邸宅風レストランをコンセプトにした、イタリアンレストラン「ベラコスタ」。リーガロイヤルホテル大阪のアネックス7階にあります。
自然光が差し込む明るい店内。テーブルがゆったりと配置され、くつろげる空間だそう。窓際席ではリバービューが楽しめます。
出典: buloveさん
ランチタイムはリーズナブルに利用できるそう。平日限定でお得なパスタセットが楽しめるとか。
シェフのお任せパスタ2品のうち、1種類を選べるスタイルとのこと。はじまりの一品からドルチェまで、どれもハイクオリティでコスパが良いそうです。
出典: べにまどんなさん
メインディッシュも味わえる、ランチコース「ベラコスタランチ」もあります。魚料理・お肉料理どちらも食べられる、フルコースに変更することも可能だそう。
ランチタイムから本格的なコース料理を楽しみたいという場合におすすめとのこと。
ホテル内のランチが3000円で美味しく頂けます。パスタは2種類のうちどちらか選ぶのですが、2人で行って別のものを選んだので両方写真に撮りました。食後のドリンクは撮り忘れです。どれも美味しかったです。ホテルランチでこのクオリティでこのお値段はコスパ良いです。
出典: buloveさんの口コミ
今回は個室でランチ女子会をしました❤️お料理はブオーノコースとプラスでデザートのワゴン付きに❤️コース料理は期待を裏切らない量と質でしたし、デザートはアップルパイやチョコピザ、チーズケーキやムース、などなど9種類もありました。美味しくて、もちろん全部完食しました。個室なのでゆっくりでき、大満足です。
出典: gmk.gさんの口コミ
出典: プリンセスシンデレラさん
リーガロイヤルホテル大阪のウエストウイング1階にある、オールデイダイニング。
席数は全315席と広く、6名~利用できる個室も用意されています。日本庭園に囲まれていて、眺めのよいテラス席も利用できるそう。
出典: ヴィオリーノさん
モーニングやランチの時間帯にはビュッフェが人気。ランチタイムのビュッフェは、季節によってテーマが変わるそうです。
写真はハロウィンの時期の料理の一例。豚バラ肉の角煮で、ソースが蜘蛛の巣のようになっているのがユニークです。
出典: goody222817さん
ランチタイムには、ビュッフェのほか単品もオーダー可能。
ファンの多い「海の幸ピラフ」には、カニの爪や身、エビなど、魚介類がたっぷり入っているそう。数人でシェアするのもおすすめです。
最近ランチで行ったらお得だと言う事で毎週ホテルのレストランのランチに行ってるんですが、その中でも抜群にコスパが良かったです!当然味に満足しない限りコスパが良いなんて思わないんですが何せどれも素晴らしく美味しかったです。メインがめちゃ美味かったんですが驚いたのがブュッフェでハズレが全く無かった事。
出典: s.watさんの口コミ
リモネといえば、ビュッフェが有名ですが、アラカルトもおすすめです。特にコルベーユ時代からある、知る人ぞ知る名物の海の幸ピラフ!カニの爪や、海老、カニの身、貝柱と、ザックザック入っています。ハーフサイズもあります。その他メインが変わる週替わりランチやピラフ、カレーもあり、美味しいです。
出典: 知足常楽さん
リーガロイヤルホテル大阪のウエストウイング15階にある、中国料理のレストラン。
店内には自然光が差し込み、明るい雰囲気とのこと。6名~使える個室があり、誕生日などの祝い事の際に利用する人も多いようです。
出典: risa.mogさん
ランチタイムには複数のセットやコースメニューを用意。写真は「龍鳳セット」の前菜三種盛り合わせで、生クラゲの和え物などが盛り付けられています。
セットの主菜は魚料理や酢豚などの数種類から2品選べるとのこと。
出典: 知足常楽さん
ランチタイムには、フカヒレ姿煮が付くコースも人気の様子。
スープもフカヒレの身も、コクがあって地味豊かなのだとか。ザクザクとしたフカヒレの食感が印象的という口コミもありました。
・フカヒレ姿煮ランチ
フカヒレスープも美味しいし、大根餅も美味しい。海鮮炒めのスナップえんどうが好み。これを家でも作れたらなあ。フカヒレがあまり好きではない母なので私は2皿頂けて大満足。杏仁豆腐もなめらかでとっても美味しくて大満足。楽しいランチタイムでした。
出典: Ryoma3mi3さんの口コミ
フカヒレの姿煮は、パイタンスープのように濁った感じのスープでなかなか味がしっかり濃いめでした。全体的に創作感のある一風変わった中華料理でした。お誕生日で利用と予約時に伝えていた為、ホテルの方からお花のプレゼントと写真を撮って頂き、さすがホテルの接客は違うなと実感しました。
出典: 麺類大好き67さんの口コミ
※本記事は、2022/02/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。