神保町で女子会するならココ!ジャンル別のおすすめ店10選
古書店街をはじめ、神田明神など昔ながらの風情を感じながら散策を楽しめる神保町エリア。そんな神保町には、仕事帰りに立ち寄りたい素敵なお店もたくさん。そこで今回は、神保町で女子会におすすめのお店をまとめました。和食・洋食などジャンル別にピックアップしています。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1711件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
神保町駅より徒歩5分ほどの場所にある「グッドモーニングカフェ 神田錦町」。
天井が高く開放感のある店内には、テーブル席やテラス席が140席用意されているとか。個室も完備しているので、女子会で利用する人も多いそうですよ。
出典: てぃびきさん
彩り鮮やかな「サラダランチ」。
ソーセージや野菜がたっぷり入ったサラダは、食べ応え抜群だと女性に人気のメニューです。
天気の良い日にテラス席でゆっくり食べると格別に美味しいとのこと。ビタミン不足を感じた時に食べたくなるそう。
出典: ゆらんゆらんさん
写真は「鶏もも肉のトマトソース煮」です。
メインのトマトソース煮、サラダ、ペンネ、ポテトがワンプレートで提供されるとのこと。しっとりやわらかくジューシーなもも肉と、トマトソースの相性が抜群だそう。味・盛り付けのどちらにも満足できるとか。
スープはサッパリしたコンソメテイスト。フォカッチャは温められていて嬉しい。表面サクッ。サラダで足りるかなーと不安だったのですが、かなりボリューミーなたっぷりのグリーンリーフサラダにキャロットラペや目玉焼き、ソーセージまで乗っていて、なかなかに食べ応えありました!
出典: pureberryさんの口コミ
ゆったりとしたテラス席があるのが本当に嬉しい。ワンコの散歩でランチやお茶ができるのって本当にありがたいです。ローストチキン、サラダ、ペンネのワンプレートはとってもボリューミー。これにライスが付くなんて、なんてお得なんだ!
出典: ころりどさんの口コミ
出典: 代々木乃助ククルさん
少人数での女子会におすすめなのが、こちら「さぼうる」。神保町駅より徒歩1分ほどでアクセスできる人気のカフェです。
独特の世界観が広がる店内には、カウンター席やテーブル席が用意され、半2階席などユニークな間取りも人気です。
夜カフェではゆっくり食事を楽しめるので、女子会におすすめとのこと。
出典: Racco903さん
人気メニューの「ピザトースト」は、分厚いトーストにチーズをたっぷりトッピングした一品で、食べ応え抜群だそう。
この他に、「サンドイッチ」や「ナポリタン」などの軽食メニューも充実しているとか。
出典: くつろぐさん
こちらは「生イチゴジュース」。フレッシュなイチゴをそのまま食べているような甘酸っぱさが美味しいと評判です。
この他に、昔懐かしい「クリームソーダ」も味わえるとのこと。定番のグリーン以外に、ブルーオレンジなど6種類用意されているそうです。
ピザトーストはチーズがたっぷりとろけている。フォークでいただく。厚みのあるトーストで食べ応え充分だ。ミックストーストは小さめの2枚のトーストに2種の具材。きゅうりの食感とマヨネーズの味が懐かしさ満点だ。
・クリームソーダ
グリーンとかブルーが見栄えよいとは思うのですが、味の想像がつくのでパープルにしました。照明が暗めでしたので色があんまりわかりにくいのですが、グレープ味のクリームソーダは思ってたよりめちゃ美味しかったです。
出典: イチゴ☆さんの口コミ
出典:tabelog.com
神保町駅より徒歩3分ほどの場所にある「アボカフェ」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が23席用意されているとのこと。ヘルシーなメニューが揃っているので、女子会にぴったりだそうです。
出典: ショーコパパさん
こちらは「アボカドと温泉玉子と生ハムとマンゴーの生春巻き」。
生ハムの塩気、マンゴーの甘み、クリーミーでコクのあるアボカドと温泉卵が絶妙なバランスでまとまった逸品だそう。アボカド好きにはたまらないとか。さわやかな大葉の香りがアクセントだそう。
出典: Lichalaさん
写真は、ランチでもディナーでも人気の「やみつきアボカドスパム丼」です。
甘じょっぱい醤油ベースのタレとクリーミーなアボカドは、最高の組み合わせだそう。トマトの酸味やスパムの塩気が病みつきになる美味しさだとか。
・アボカドと海老のアヒージョ
マッシュルーム、トマト、アボカド、海老がたっぷり入っていました。アボカドはアヒージョにしても合うのか半信半疑でしたが、なかなかの美味しさで驚きました!トロっとしたアボカドならではの旨味が引き立っていて良かったです。
・アボカドエビ揚げ餃子
大きめにカットされた具材がたっぷり入って、中でも海老のプリプリ感が最高。何もつけないで食べたんだけど 素材にそれぞれ下味がついて このが 味がよくわかる。生の具材を包んでから 揚げたんだろうけど 火入れの技術は半端ナイ!
出典: ショーコパパさんの口コミ
出典:tabelog.com
「アディロンダックカフェ」は、神保町駅より徒歩3分ほどの場所にある隠れ家的カフェだそう。
JAZZが流れる落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が24席用意されているそうです。居心地が良いと、女子会にも人気のお店。
出典: kebi-ishiさん
人気メニューの「アディロンダックバーガー」です。パティは、ビーフ・チキン・焼マグロの3種類から選べるとのこと。
グリルした玉ねぎと、酸味のあるトマトソースが絶品だそう。揚げたてのポテトはサクサク、ホクホクしてボリューム満点だとか。
出典: カレーの殿さん
こちらの「ロコモコ丼」は、目玉焼きとサラダも一緒にプレートで提供されるオリジナルスタイルだそう。
肉汁たっぷりのハンバーグに、半熟目玉焼きを絡めて食べると格別に美味しいとのこと。野菜も一緒に食べられるので女性に人気のメニューです。
店内は、雰囲気がかなり良く、JAZZが常に流れており、好きな人であれば、ついつい長居したくなるようないい感じの雰囲気でした。私は結構好きかも~(^―^)/ハンバーガーもかなり美味しかったです。
出典: nakuaさんの口コミ
ハンバーガーは、肉肉しくレアなパティに、分厚いトマトや玉ねぎなどがサンドされボリューミィです。ロコモコ丼は、半熟目玉焼きとサラダが混在したこの店オリジナルです。どちらのハンバーグも食べ応えがありました。
出典: カレーの殿さんの口コミ
出典: sessy549さん
神保町駅より徒歩4分ほどの場所にある「味噌鐡 カギロイ」。鉄板料理と味噌が美味しいと評判のお店です。
酒屋さんをリノベーションした店内は、カウンター席や座敷席が用意され、個室も完備しているとか。おしゃれな雰囲気の空間は、女子会におすすめだそう。
出典: Racco903さん
お酒の進む味噌料理が充実しているとか。
名物の「嘗め味噌」は、野菜につけて食べたり、そのまま舐めてお酒の肴にしたりと万能タイプ。写真のカラフルな「新鮮野菜の盛り合わせ」は、女性に人気のメニューです。
出典: macchi_aさん
こちらも人気メニューの「和牛ハンバーグの木の子」。お肉の旨味をダイレクトに味わえるハンバーグは、一度食べるとクセになる美味しさだそう。
味噌のコクと甘味を感じるソースは、ハンバーグはもちろん日本酒との相性も抜群だとか。
古民家風の小洒落た酒場。3階まであって雰囲気良いです。そして料理のクオリティが高い!肉豆腐がまじで美味かった...お肉がどっさりで最高。焼魚や肉じゃがなど、家庭料理的なメニューも多くて嬉しい。
出典: バカ舌3等兵さんの口コミ
デートなら1階、女子会なら2階がベストかもです(笑)料理は、今まで食べたものはどれも美味しかったけれど、私的には鰆の西京焼きが肉厚ジューシーですごく美味しかったです!なめ味噌を付けていただく野菜も、いつもみずみずしくて美味しいし、味噌のコクをほんのり感じるポテトサラダや、ハンバーグも美味しいです。
出典: 虹のこどもさんの口コミ
出典: オビキンさん
神保町駅より徒歩3分ほどの場所にある「ぼんちゃん」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が26席用意されているそう。BGMにJAZZが流れる空間は、女子会にも人気です。個室も完備しているので、ゆったり食事を楽しめるとのこと。
出典: オビキンさん
こちらは「特製つくね」。お肉の旨味がギュッと詰まったつくねのふわふわの食感は、一度食べるとクセになってしまうとか。
お皿に添えられている「胡麻油ネギ」をトッピングすると、より美味しさが際立つそうです。
出典: 910ta693さん
写真の「特製ぼんちゃんサラダ」も人気メニューのひとつです。
たっぷりのレタスにトマトやきんぴら、鶏のささみをトッピングしたボリューム満点の一皿だそう。きんぴらの甘みと胡麻ドレッシングのバランスが絶妙だとか。
つくね(通常300円)は、とてもとても柔らかく、それでいて旨味が凝縮され、今まで食べた中で一番旨い!!!添えられた香味ネギも嬉しいアクセント。ちなみに、熱々のうちに食べないとどんどん美味しい肉汁が溢れ出しますので注意!当方が、手を付けずにいると店員さんから、二回も催促されるくらい(笑)
出典: Mik18さんの口コミ
まず「農村の野菜」という興味深いサラダを。ざるには、人参、きゅうり、大根、キャベツ、レタス、ミニトマト。いいねえ!こんなに一人で食べられるか不安ですが。これを、特製の味噌や胡麻ドレッシングでいただきます。美味い。野菜も味噌もドレッシングも。
出典: オビキンさんの口コミ
出典:tabelog.com
「男前料理と五島列島直送の魚 神保町 無花果ichijiku」は、神保町駅より徒歩1分ほどでアクセス可能な居酒屋さん。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が60席用意されているとか。個室も完備しているので女子会におすすめだそう。
出典: Racco903さん
ディナーメニューでは、コース料理も楽しめます。
写真は「本日のコース」の前菜、「季節の味覚六点盛り」だそう。「砂肝のコンフィ」や「蓬豆腐」など、少しずつ様々な種類の料理を味わいたい女性に人気。ワインやカクテルのラインアップも豊富とのこと。
出典: 飲みニスト0430さん
写真は「産直五島鮮魚おまかせ5点」です。脂ののった白身魚は、塩で食べるのがおすすめだそう。
五島列島の鮮度抜群の魚介類を楽しめるとあって、訪れる人のほとんどがオーダーするのだとか。盛り合わせのネタは、その日の仕入れ具合で異なるそうです。
揚げ物は塩麹を使った鮭、塩麹で中はふっくらとしてこれは美味しい‼︎ 珍しいのはコースの中に炙りものがあり、キビナゴの干物が供されました。キビナゴの干物は初めていただきましたが、味が濃くて旨味が凝縮したもので、これはお酒が進みそうでした。
出典: Racco903さんの口コミ
本日のオススメは黒板にて用意されており、それを中心に注文。店名にも由来している無花果バターは、酒のつまみに丁度いい。長崎五島列島から直送の鮮魚もなかなか。居酒屋としてだとしっかり料理も美味しく、飲み放題なので気兼ねなく飲み食いできたのでコロナ対策で応援したくなる一軒。
出典: シモ007さんの口コミ
男前料理と五島列島直送の魚 神保町 無花果ichijiku (神保町/居酒屋、魚介料理・海鮮料理、焼鳥)
住所:東京都 千代田区 神田神保町 1-9 神保町KMビル 1F
TEL:050-5570-6073
出典: oda-_215さん
神保町駅より徒歩6分ほどの場所にある「チャントーヤ ココナッツカリー」。
開放感のある店内には、カウンター席やテーブル席が21席用意されているそう。居心地の良い空間は、ゆったり食事を楽しめると女子会に人気です。
出典: よっしー7716さん
写真は「ほうれん草とトマトのチーズカリー」。
トマトの旨味が溶け出したカレーとチーズのコクが絶妙な組み合わせだそう。ココナッツミルクベースのマイルドな風味にプラスされた辛味がたまらないとのこと。サラッと食べられるところも良いそうです。
出典: toshiki 100%さん
こちらは「チキンと茄子とトマトの焼きチーズカレー」だそう。
驚くほどチーズをトッピングしているので、少し辛めでも美味しく味わえるとか。辛さやライスの量を自分好みにオーダーできるそうですよ。
・チキンと茄子とトマトの焼きチーズカレー
神保町の駅から歩き喉も渇きビールまで頼んでしまいました。美味い!タイカレーってこんなに美味いって概念を覆す味。失敗したのは普通じゃなく中辛にしておけば〜辛いの苦手な人もいけるマイルドなカレーです。ごちそうさまでした。
・チャントーヤカリー
メインの具材は、チキン・ナス・タケノコで言わば、タイの「レッドカレー」です。マイルドなココナッツと爽やかなフレッシュスパイスの香りが結構しまして、お米マイスターのお店から仕入れていると言う美味しいご飯に良く合います。(^^)
出典: 波乗りトニ〜さんの口コミ
出典: もえあつさん
神保町駅より徒歩6分ほどの場所にある「シリ バラジ 水道橋店」。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席をメインに60席用意されているそう。食べ放題・飲み放題などのメニューも充実しているので、女子会やパーティーで利用する人も多いとか。
出典: kyo極さんさん
写真の「シリバラジ スペシャルターリー」には、サラダ・ドライノンベジ・3種のカレーなどがセットになっているそう。
一度にいろんなカレーを味わいたい人におすすめだとか。バスマティライスは大盛りで提供されるので、おかわり不要だそうです。
出典: 雨男さん
カレーと並んで人気のメニューが「チキンビリヤニ」。
チキンは、もも肉と手羽元部分のローストがドーンと入っていて、食べ応え十分だそう。レモングラスなどの風味豊かなビリヤニは、途中でライタを投入すると最後まで飽きずに味わえるとのこと。
カレーはフィッシュとマトンほうれん草。どちらも少し甘め。ロティはカリカリに焼かれてバターでしっとり。実はビリヤニが一番辛かったかもしれませんね。スパイスが程よく効いていて丁度良かったです。どのお料理も平均的に美味しく、ビリヤニはちゃんと蒸してある感じでサクサク食べられました。
出典: junjun21さんの口コミ
まずはレモンライスだけで食べてみたら、ほんのり酸味はあるけれど主張しすぎないから、カレーの味を邪魔しない感じ。ピーナツがいっぱい入ってて風味もあっておいしい!カレーは揚げたナスだけど油っぽさはなく、辛さは控えめでパクパクいける!
出典: KiwiCielさんの口コミ
出典: まるまるっこさん
神保町駅より徒歩1分ほどでアクセスできる「ムアンタイ」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が80席用意されているそう。おしゃれな空間は女性会やデートにぴったりだとか。
出典: ふにふに123さん
写真は、タイ北東の農村地帯イサーン料理の盛り合わせ「イーサンセット」。
ガイヤーン(鶏肉のバーベキュー)にソムタム(青パパイアのサラダ)、ジャスミンライスなどをワンプレートで提供しているそう。ガイヤーンの甘酸っぱいタレが食欲をそそるとか。
出典: くまきち。さん
こちらの「ゲーンバーヌア」は、スッキリとした辛さが美味しいと評判のカレー。
野菜もお肉もたっぷり入って、食べ応え抜群だそうです。ココナッツミルクベースのカレー以外を食べたい人におすすめとのこと。
・イサーンセット
イサーンの甘酸っぱい×ソムタムの酸っぱ辛い×ジャスミンもち米のいい香りもちもちで、たくさん食欲をそそられます(〃ω〃)
出典: ふゆふゆしゃんさんの口コミ
・ゲーンバーヌア
料理は具沢山のスープカレー、牛肉・タケノコ・ヤングコーン等が盛り沢山。スープは辛口だが、辛すぎず旨味がある。少しの酸味があり、美味い。ご飯はジャスミンライスで、たっぷりスープでいただくと風味豊か。スープが少ないとライスが勝つ感じ。
※本記事は、2022/01/17に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。