神保町で女子会におすすめ!おしゃれなお店10選
本やカレーの町として知られる神保町には、最近ではおしゃれな飲食店が充実しています。今回はそんな神保町での女子会で利用したい、おすすめのお店をまとめました。個室があるお店やランチ・ディナーが人気のお店など、評判のお店を紹介します。カレーの激戦区・神保町ならではの、カレー女子会に向くお店も登場します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2471件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
神保町駅から徒歩3分ほどの距離にある「GOOD MORNING CAFE 錦町」は、打ち合わせやゆったりした女子会におすすめのお店だと評判。
スタイリッシュな店内には4名から利用できる個室が用意され、10名や20名などの大人数でもOKとのこと。
出典: ari mamaさん
メニューはイタリアン中心で、シェフが腕を振るう絶品パスタも食べられるようです。
「パスタランチ」は日替わりの特製パスタが提供され、美味しい自家製パンもセットになっているのだとか。
出典: たんぼたさん
夜はイタリアン酒場として、お酒に合う料理や季節の食材を使用した旬メニューを提供しているとのこと。
サラダや肉料理などボリュームのあるメニューも多く、数人でシェアするのも良さそうです。
気温が暖かければ、オープンテラスも格別で、店内もカーテンで仕切って半個室にできます( ^_ゝ^)ノ全面ガラス張りなので、大通りを眺めながら、ゆったりと食事できます( ^-^)
出典: Luna73さんの口コミ
他にも団体さんが入っていましたので、10人前後の宴会には◎なお店です。女子数人で利用するのも◎だと思います。お酒を飲む、というより、カフェ飯食べながらおしゃべり〜〜系の女子会向き。
出典: みずぽん8871さんの口コミ
253人
17024人
050-3627-5283
出典: モンチッチさん
自家製ピザやおつまみ料理が美味しいと人気の「ワイン処Oasi」。おしゃれな雰囲気の隠れ家のようなお店だとか。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、10~20人で利用できる個室も用意されているそう。
出典: yumehappyさん
おまかせで盛り合わせてくれるという前菜は、リピーターも多い人気のメニュー。
人気のメニューや旬の食材を鮮やかに盛り込んだ一品だそうで、女子会にもおすすめです。苦手な食材を伝えることも可能なのだとか。
出典: きいろのもんさん
天然酵母発酵の石窯焼きピザは、日本人の舌に合うように研究された唯一無二のこだわりメニューだそう。
小麦本来の甘味や旨味、具材の味が引き立つように生地自体の塩分をおさえているとのこと。生地がモチモチで具材が多いと好評。
駅近ですが、ちょっと裏通りになっていて、静かな環境なのが気に入っています! 自家製生地のピザが美味しいのでオススメです。その他おつまみの盛り合わせもハズレがなく、ちょっとつまんで軽く飲む女子の集まりには最高です。
出典: YUMIKKさんの口コミ
すべて丁寧なお料理。ピザはもちろんですが、旬の食材を使ったおすすめ料理がおいしい!前菜の盛り合わせはボリュームたっぷり。これとドリンクだけで満足してしまうくらい。
出典: きよはにさんの口コミ
54人
4375人
050-5595-6122
出典: Sayalogさん
「食べログ ハンバーガー 百名店」への選出歴もある「folk burgers&beers」は、本格的なハンバーガーが食べられると人気のお店です。
アメリカのインテリアにこだわったおしゃれな店内で、友人同士でゆっくりく寛げるとのこと。ランチ女子会にもぴったり。
出典: macaron0227さん
ハンバーガーの名店で修業した店主が作ったハンバーガーは、炭火で焼き上げた肉々しいパティが入っているそう。
具だくさんの分厚いハンバーガーは食べごたえ抜群なのだとか。女性人気ナンバー1は「アボカドチーズバーガー」のようです。
出典: 職人頑張れさん
名物のひとつだという「フォーキースモーキーエッグチーズバーガー」は、牛肉の旨みを感じながらスモーキーな変化球も楽しめる一品とのこと。
とろとろのチーズにレタスや玉ねぎの野菜も存在感があり、全体のバランスがとても良いそうです。
・BLTバーガー
ベーコンはとってもスモーキー、パテはジューシー、レタスはシャキシャキ、バンズの上はカリッと、下はモチっと、いろんな食感が一度に楽しめます。それでいて後味はしつこくない。ご馳走様、おススメです。
出典: CFDPHiroさんの口コミ
・チリバーガー
バンズはカリカリに焼かれていました。パテも厚くてジューシー。手に持っているのが熱いくらい、アツアツで届きました。チリソースははみでるくらいたくさん入っていました!オニオンがグリルしてあるのが、新しかったです。ひとつで結構お腹いっぱいになりました^_^
出典: 右だね。さんの口コミ
454人
19461人
03-3511-3188
出典: ★*さん
神保町駅から徒歩7分の場所にある「セイロンドロップ」は、スリランカ料理も食べられるスリランカ紅茶専門店です。
雑貨や紅茶の棚が置かれたおしゃれな店内では、落ち着いた雰囲気で食事ができるのだとか。大人のランチ女子会に向いていそうです。
出典: 純壱さん
口コミでは平日限定の「ワンプレートスリランカカレーランチ」が人気。
ターメリックライスにスパイシーチキンカレーとマイルド野菜カレーが盛られており、チキンカレーは辛さを感じながらも美味しく食べられるとのこと。
出典: 50歳から始めるカフェ修行さん
「オリジナルチキンビリヤニ」は、スパイスがしっかり効いた本格的な味わいが特徴のようです。
一口目からスパイスのフルーティな香りと炒めた香ばしさがあり、玉ねぎの甘さが良い風味を漂わせているそう。
カレーはスパイシーチキンカレーと日替わりカレー。日替わりカレーの説明はなかったが、ココナッツミルクの効いたじゃがいもの入ったカレーだった。スパイシーチキンカレーは本当にスパイシーで、チキンはとても柔らかく、深くコクのある味わい。日替わりカレーはとてもまろやかで、じゃがいもも柔らか。
スリランカ茶葉の紅茶が飲めます。バニラフレーバーとシナモンフレーバーを飲みました。カップもポットもタミル語のあいうえおが書かれててオシャレでした。店員さんが現地の人で、紅茶の話を色々してくれます。シンプルで王道な紅茶なので、ほんとに紅茶好きな人にオススメです。
出典: 担々麺はじめましたさんの口コミ
209人
14894人
03-3261-2791
出典: Pooh Shokuさん
アボカド料理専門店「アボカフェ」は、ランチの口コミが多い人気のお店です。
くすみカラーの内装が魅力的で、女子会に利用する人も多い様子。場所は神保町駅のA5番出口の近くです。
出典: しーたかたんたんさん
全てのメニューに食べ頃のアボカドを使用しており、一番人気のランチメニューが「やみつきアボカドスパム丼」だそう。
スパムや半熟卵の他、アボカドがたっぷりと贅沢に盛られています。名前通り、やみつきになりそうな美味しさだという感想も。
出典: 女神のグルメさん
「アボカフェタイカレー」は、タイの香辛料とココナッツミルクの風味が食欲をそそる一品なのだとか。
アボカドの半分が大胆に使用され、他の野菜は1日に必要な量の半分が摂取できるほどたくさん入っているとのこと。
後輩つれていきました。アボカド好きにはたまらないお店です。サラダも大量でとても美味しかったですまた行きたいと思います。今度は女子会かな。
先に来たスパム丼は、風車のように盛り付けられたアボカドがかわいい。スパムの赤とアボカドの緑が映えます。私のタイカレーは、ほぼアボカドの半身がスライスして盛り付けられてました。野菜も色々乗っかっていて野菜たっぷりです。
出典: キレートれもんさんの口コミ
374人
21886人
03-5281-6177
出典: ここもかちんさん
神保町駅から徒歩で3分ほどの場所にある「味噌鐡 カギロイ」は、味噌を使った家庭的な料理が好評の和食店。お店の建物は3階まであります。
店内は、懐かしさを感じる古民家風の雰囲気の中に、女子会でも利用できるおしゃれさも感じられるとのこと。10人以上で利用できる個室もあるようです。
出典: ynさんさん
ランチメニューのひとつ「本日の西京焼き」では、季節の鮮魚を使用した西京焼きが食べられるそう。
写真の日は鮭の西京焼きが提供され、香ばしい香りとやわらかくジューシーな身を堪能できたのだとか。
出典: 神保町で食さがしさん
ランチで人気が高いという「和牛ハンバーグ」は、ホイルを開けるとホワッと湯気が立ち上る、赤味噌仕立てのハンバーグとのこと。
歯ごたえを感じながらもとろけるような食感の肉の美味しさがあり、味噌ソースはご飯との相性もぴったりだそうです。
前からずっと気になっていたお店。たたずまいからして、好きです。食べログの評価も上々。満を持して仲良し3名でお邪魔させて頂きました。2階の畳の座敷です。古民家のまま。。。良い感じです。
出典: 山のポセイドンさんの口コミ
242人
22466人
03-3233-3355
出典: emma_さん
カジュアルでおしゃれな雰囲気が人気の「Front du CHATON」は、神保町駅から徒歩1分の距離にあるビストロです。
店内にはソファ席やボックス席など様々なタイプの座席が用意され、女子会にもおすすめとのこと。
出典: 必殺いっぱちさん
ディナーにはブランド豚「林SPFポーク」を使用した、数々の創作料理を提供しているのだとか。
「肩ロースの低温ロースト」は「林SPFポーク」のしっとりしたやわらかさが堪能でき、グレイビーソースとリンゴのコンポートが添えられているそう。
出典: honch56さん
とんかつメニューはランチ中心ですが、ディナーでもとんかつが食べられる定食が用意されているようです。
「ロースかつ定食」は「林SPFポーク」の甘い脂身が感じられ、歯切れのよい衣の食感がたまらないメニューとのこと。
林SPFのトンカツが最高でした!柔らかくて、甘味もあって、軽くて大変美味しかったです。他のお料理も盛り付けのセンスもよく、特に女性におすすめです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13251029/dtlrvwlst/B468677132/
ソファ席が予約できて雰囲気に惹かれて行きましたが、おすすめ料理がどれも美味しく特に鶏のコンフィが最高でした。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13251029/dtlrvwlst/B467962401/
105人
6655人
050-5457-3532
出典: TA・KAさん
神保町での落ち着いたディナー女子会には、和食居酒屋の「ぼんちゃん」もおすすめです。
女性でも気軽に立ち寄れる雰囲気で、JAZZの流れる居心地のよい空間とのこと。料理のコスパが高いと評判です。
出典: ティーティーメルメルさん
お酒と一緒に楽しみたい、肉や野菜など20種類以上の串焼きメニューが充実しています。
特に人気なのが塩だけで美味しく食べられるという「特製つくね」。リピート率100%の絶品串料理なのだとか。
出典: brax3さん
串以外の料理も豊富で、サラダメニューだけでも数種類が用意されているようです。
「特製 農村のサラダ」は生の野菜が山盛りで提供され、特製の味噌や胡麻ドレッシングと一緒に味わうヘルシーな一品とのこと。
串焼きはレバーが口に入れるとトロッととける旨さでタレの旨さと相まっておいしいです。砂肝はコリッとした味わいを残しつつ、軽い感じの噛みごたえがあります。ねぎまはももが大きく、フワッとした味わいがいいです。
出典: いったつさんの口コミ
同僚とかで気軽に懇親を深める場所としては、最高の場所。焼鳥はどれを選んでも美味の為、初めての方はコースにして食べたい焼き鳥を追加注文が良いかもしれません。
出典: t0474さんの口コミ
47人
4088人
03-5211-8482
出典: Racco903さん
無水カレーが人気の「三月の水」は、神保町A5出口から徒歩3分の場所にあるお店。
カフェバーのような店内は温かみのあるウッディな内装で、アジトのような隠れ家的な雰囲気も感じられるとのこと。
出典: もえもえこさん
カレー好きが集まる女子会にぴったりな、美味しいカレーメニューが豊富に揃っているようです。
「無水ココナッツベトナム豚バラ角煮カレー」は甘すぎないココナッツの風味が良く、やわらかい豚バラが食べやすいそう。
出典: かとまささん
「豚肉と牛肉のたっぷり野菜のキーマカレー」は、キーマカレーにナッツの食感がたまらないメニューなのだとか。
野菜もしっかりと入っており、女性に人気がありそうなメニューだという声も。福神漬けも付いてくるようです。
・無水ベトナムチキンココナッツカレーヌードル
比較的平らなお皿に、1.5倍の麺が盛られており、なかなかのボリュームです。麺は中太でもちもちして美味いです。カレーはココナッツの旨みを感じて、好みです。2つのチキンも食べ応えがあります。あっという間に完食しました。
出典: nobor718さんの口コミ
92人
3205人
03-5281-7670
出典: ちこり-さん
日本人に合った新しいココナッツカレーを提供する「チャントーヤ ココナッツカリー」は、「食べログ カレー 百名店」の選出店です。
木と白壁のとてもおしゃれな内装で、女性が好きそうな雰囲気だと評判。女子会にも利用しやすいそうです。
出典: ゆきまどさん
様々な具材を使用したココナッツカレーが用意されており、全てのカレーにライスがセットで付いてくるとのこと。
写真は店名を冠した「チャントーヤカリー」。さっぱりとした口当たりで飽きのこない味わいが特徴なのだとか。
出典: ポテミミちゃんさん
「チキンとナスとトマトの焼きチーズカリー」は優しく上品な風味のココナッツカレーにトマトの酸味が加わり、引き締まった味になるそう。
また、焼きチーズが入ることでコクがプラスされ、新しい味わいを堪能できるようです。
なかなか家庭では作れない味で、またすぐに食べにいってしまうと思います。笑。店内も凄く清潔感があり、オシャレ目なので、女子会、デートにも良いかもしれませんね。
出典: のぞだふさんの口コミ
チキンとほうれん草のふんわり卵カリーを注文。ヘルシーの代表格的な具材、どれもクセがなく、マイルドなカレーとの相性も抜群。すぐに出てくるサラダも、待ち時間を感じさせずありがたい。
出典: mtf3.さんの口コミ
641人
21903人
03-5281-4747
※本記事は、2023/09/13に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。