【千葉】菜の花電車途中下車♪花見とグルメの旅
私の地元千葉にある、美しい自然を走り抜ける可愛らしい電車、"いすみ鉄道"、別名"菜の花電車"。フリー切符等を利用して週末にお出かけしてはいかが? ※画像はいすみ鉄道ファン(http://blog.goo.ne.jp/isumitetudo)さんから許可を得てお借りしていますが2次利用はご遠慮下さい。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる108件の口コミを参考にまとめました。
いすみ鉄道は全長26.8kmのうち15kmで菜の花畑が広がり、その美しさから菜の花鉄道と呼ばれています。春には菜の花と桜が咲き、ピンクと黄色のおとぎの国のような美しい景色が車窓に拡がります。食いしん坊な私は田んぼが一杯あるのを見てお米が美味しいんだろうなって思いました(爆)その通り!お米の産地でもあるので美味しいご飯があるんです。お店は少ないけど…。そんな菜の花鉄道で花見をして、美味しい田舎料理を楽しむのはいかがでしょうか?
googleで"いすみ鉄道 桜"と画像検索すると美しい景色が沢山見つけられますよ☆
いすみ鉄道の車内でご飯が楽しめます。
友人のお母様がこれに参加して、絶賛していました。
「ご飯も景色も素晴らしかったわよ。」って。
大人気で予約がなかなか取れないみたいですが、是非是非♪
地元名産の伊勢海老を使ったコースや和菓子列車、スイーツ列車などがあるようです。
http://www.isumirail.co.jp/restaurant-kiha
出典: チョイ投げ親爺さん
大多喜駅から徒歩10分ちょっとのお店です。
口コミを読むといすみ鉄道の売店でお弁当も売っているみたい(いすみ鉄道では駅弁販売は土曜・日曜・祝日限定なので気を付けてね)。
自然栽培、天然菌でつくられた発酵調味料を使った身体に優しいお料理を提供されています。
ここはいいですよ~
総元駅近くで撮られた、アイドル犬の俊介君。
某旅行社のCMの可愛らしい姿で有名ですね(^^)
http://www.jalan.net/nyalan/shunsuke/
あのCMも菜の花畑だったから近くなのかしら?
こんなのどかな景色がここにはあるんです!
※画像はいすみ鉄道ファン(http://blog.goo.ne.jp/isumitetudo)さんから許可を得てお借りしていますが2次利用はご遠慮下さい。
出典: おちゃうけさん
上のたけのこの支店です。
東総元駅から徒歩20分くらい。
房総ジビエの鹿やイノシシが味わえます♪
そして、ここまで歩いたらお隣のゆば喜さんでお豆腐や湯葉をお土産に買いましょう!
※本記事は、2015/03/14に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。