新宿のヘルシーグルメ!ランチやディナーの人気店11選
世界でも屈指の繁華街「新宿」。世界一利用客が多い新宿駅を中心に、大型家電量販店や百貨店が多く立ち並んでいます。そんな新宿でヘルシーグルメが楽しめるお店はどこなのか?ひとりでも気軽に立ち寄れるランチのお店や、安くて美味しいディナーのお店などを、料理のジャンル別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる6818件の口コミを参考にまとめました。
出典: sportsさん
新宿駅東口から徒歩3分ほどの場所にある「茶茶 白雨」。京都おばんざいが味わえる和食店だそうです。
温かい間接照明が照らすおしゃれな店内。茶室風の完全個室も完備しているとのこと。
出典: muchosさん
京野菜などヘルシーな食材を使用した「おばんざい盛り合わせ」が人気です。
少量ずつ、小皿に盛られた絶品おばんざいが堪能できるそう。優しい味付けも人気の秘密なのだとか。
出典: kyttm_gourmetさん
ヘルシーなサラダメニューの中でも、「湯葉とおぼろ豆冨のサラダ」がおすすめとのこと。
新鮮なサラダに、京都らしい湯葉とおぼろ豆富をトッピングした逸品で、西京味噌のドレッシングが美味しさの決め手だそうです。
店内はかなり広い空間を贅沢に使っていて、おしゃれな雰囲気が出ていました。広々としつつ、個々のスペースが確保されているまさしく高級店ですね!
出典: いるくーとくさんの口コミ
・おばんざい盛り合わせ
今回はカウンター席でゆったりした椅子で楽しみました!ここに来るといつも頼むのがおばんざいの盛り合わせ。しっかり深い味付けの料理がちょっとずつ小鉢で出て来るので、なんだかお得感♪ちょっとずつ楽しみたい人にはお勧めです!
出典: ThiroMatiaさんの口コミ
1029人
95690人
050-5868-2374
出典: ☆まりあん☆さん
新宿駅西口から徒歩2分ほどの場所にある「三国一 西口店」。1969年創業の歴史ある人気うどん店です。
落ち着いたシックな色合いでまとめられた店内は、ひとりでも気軽に立ち寄れる雰囲気だとか。
出典: seiko619さん
名物メニューの「元祖和風サラダうどん」は、こちらのお店が発祥だそうです。
うどんが見えないほど、ヘルシーな野菜がたっぷりと盛られています。マヨネーズとつゆが絡んで美味しいとのこと。
出典: seiko619さん
こちらはおすすめメニューだという「豚丸」。冷か温かを選ぶことが可能です。
うどんとも相性抜群の豚キムチがトッピングされた、パンチの効いた逸品だとか。水菜のトッピングも良いアクセントだそうです。
・サラダうどん
うどんは不揃いの腰のあるもの。その上に玉子、トマト、キュウリなど。特にレタスがたっぷりとのっています。マヨネーズとうどんつゆのコラボがクセになりそう。
出典: ホクホクさんの口コミ
・豚丸
豚丸は自分の心の中では永久に不滅です。みたいな感じでしたが、豚丸はやはり最高ですね。もうもはやうどんではなく、別の麺料理の風格を醸し出しています。まっ、マヨネーズとキムチと豚バラは、相性抜群の素材ですんで、今更なんすけどね。
出典: ここもかちんさんの口コミ
492人
10873人
03-3344-3591
出典: Mr.nikuさん
新宿駅東口から徒歩2分ほどの場所にある「しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 新宿店」。ラム肉と牛タンのしゃぶしゃぶが堪能できるそうです。
赤を基調とした可愛らしい店内は、女子会やデートを楽しむ人で賑わっているとか。
出典: 2929motochamさん
糖質が低くヘルシーな食材だと注目を集める、ラム肉と牛タンのしゃぶしゃぶ食べ放題が人気です。
「ラムしゃぶ&タンしゃぶ食べ飲み放題コース」は、ラムとタン以外にも野菜盛り合わせや飲み放題が付いてくる、満足度の高いコースだそうです。
出典: 桜少年さん
くさみのない、サッパリとした味わいが特徴だという「ラムしゃぶ」。
上にのった状態で提供される綿あめを、スープに溶かして食べると美味しいそうです。
つけダレや薬味が種類豊富に揃っているのもポイントだそう。
・ラムしゃぶ&タンしゃぶ食べ飲み放題コース
ラム肉の上には綿菓子、これはインスタ映え。これを摘まんで出汁に投入すると魔法のように一瞬で溶けてなくなります。エンターテイメント性◎。出汁に甘味をトッピング。タンしゃぶ肉は、まな板の上に、真っ赤な牛タンが、綺麗に敷き詰められています。
出典: おそ松ボーイさんの口コミ
ラムとタンを一皿食べるごとに卓上に羊と牛のミニチュアが追加されていくという演出。つい写真を撮ってアップしてしまう。中々マーケティング戦略に富んだ店である。
出典: taxxさんの口コミ
286人
21049人
050-5593-5524
出典: フードアナリスト穣治さん
京王百貨店新宿店の8Fにある「とうふ料理 吉座 京王百貨店新宿店」。とうふ料理をはじめとした、絶品和食が味わえるお店だそうです。
和の趣ある店内には、心和むひとときが過ごせる完全個室を完備しているとのこと。
出典: りかともさん
とうふ尽くしの御膳に、好きな小丼が付いた人気メニュー「選べる小丼と日光豆冨御膳」。
メイトとも呼べる「日光豆冨の豆乳豆冨」は、大豆の旨味とまろやかな豆乳スープが合う、ヘルシーな逸品だそうです。
出典: 紫陽花613さん
定番メニューだという「青竹御膳」もおすすめだそうですよ。
旬の焼魚などがセットになったヘルシーな御膳だそう。大豆の濃厚な味わいと風味を堪能できる「日光豆冨の湯豆富」が絶品とのこと。
・日光豆冨の豆乳豆冨
そうこうしているうちに豆乳豆富が温まりましたので皿によそっていただきますが、この豆富、結構キメの荒い木綿豆腐で、大豆の味がしっかりしてなかなか美味しいです。豆乳スープが豆富の美味しさをさらに引き立てています。
出典: トントンマンさんの口コミ
入店から退店まで、余裕のある大型席だったので、隣席との空間がたっぷりあり快適に過ごせました。客層はデパートという立地から女性高齢者が多かったです。じっくり会話ができて有意義な時間になりました。
出典: HIDE18さんの口コミ
134人
3267人
03-5321-8137
出典: とうがらしちゃんさん
新宿駅東口から徒歩3分ほどの場所にある「麻辣王豆腐」。本格四川料理が味わえるそうです。
お酒に合う料理も多く用意されており、ディナータイムには中国居酒屋としても賑わっているとのこと。
出典: 辣油は飲み物さん
ヘルシーな四川料理としておすすめなのが「麻辣香鍋」だそう。汁なし火鍋とも呼ばれる、具だくさんの炒め料理だそうです。
海鮮肉野菜を麻辣で味付けした、香り豊かな逸品とのこと。
出典: 辣油は飲み物さん
看板メニューだという「麻辣王豆腐」も要チェック。
山椒と四川唐辛子をふんだんに使用し、本場の味を忠実に再現した仕上がりになっているとか。
辛さの調節も可能で、痺れる辛さがクセになると評判です。
・麻辣王豆腐
硬めの木綿豆腐が四川のものに非常に近く、豆腐にもったりとまとわりつく辣油の感覚も秀逸。麻は抑えられており、豆腐の旨味を十分に味わえる。豆腐のカッティングや炒め煮加減も良く、最後に技術を感じられる料理を頂けて満足。
出典: 辣油は飲み物さんの口コミ
・麻辣香鍋
鍋の中には、鶏肉、レンコン、ニンニクの芽、タマネギ、セロリ、イカ、エビなど盛りだくさん。麻辣のパンチの効いた風味に香ばしさが加わったスパイシー汁なし火鍋は、攻めの辛さ。個々の食材の食感も面白く、酒が進むことは請け合いです。
出典: みにたろうさんの口コミ
383人
31534人
050-5593-9753
出典: heureuxさん
京王モール内にある中国粥専門店「おかゆと麺のお店 粥餐庁 京王モール店」。
「女性が入りやすい健康的なファストフードを」というコンセプトだそうで、ひとりでも気軽に立ち寄れると人気です。
出典: yumachiさん
シンプルだからこそ素材にこだわったおかゆは、ヘルシーで健康的な玄米をブレンドしているとのこと。
画像は「干しエビとザーサイのおかゆ」です。干し貝柱や昆布などから旨味が染み出た、特製のスープで炊き上げているそう。
出典: misaki321さん
1番人気は「蒸し鶏とみょうがのおかゆ梅味仕立て」。
日本人の口にも合う、みょうがと梅のサッパリとした味わいのメニューだそうです。
卓上には、味変ができる黒酢などの調味料も用意されているとのこと。
・蒸し鶏とみょうがのおかゆ梅味仕立て
茗荷と水菜と紫蘇。梅のペーストに蒸し鶏。さっぱりヘルシー。途中で黒酢を入れて味変してみました。ちょっとヘルシー過ぎ(笑)だけど、美味しいお粥です。
出典: misaki321さんの口コミ
・干しエビとザーサイのおかゆ
お粥はザーサイと干し海老を選びましたが、三つ葉とクコの実ものっています。ん、アツアツ、美味しい~!店内で炊き上げているお粥は、干貝柱・チキンスープ・昆布・生姜に白米2:玄米1の割合。でも玄米の食べ難さはありません。口当たりが良いです。
出典: saemizukiさんの口コミ
574人
13671人
03-5339-1335
出典: spiceroadさん
新宿駅東口から徒歩5分ほどの場所にある中華料理専門店「中国茶房8 新宿店」。
中国屋台を彷彿とさせる店内。活気あふれる雰囲気の中で美味しい中華料理が楽しめると好評です。
出典: さや三毛さん
おすすめのヘルシーメニュー「中国火鍋」。北京風白湯・四川麻辣・海鮮・おしどりの鍋ベースから2種類の味を選べるそう。
どの味も秘伝の薬膳スープをベースとした、クセになる本格的な逸品とのこと。
出典: こぐまの森さん
看板メニューだという「北京ダック」。鴨の旨味を最大限に引き出す、本窯焼きにされたメニューだそう。
一般的な皮のみを食べる日本風ではなく、本場の食べ方である、皮にお肉がしっかりとついたタイプだそうです。
・中国火鍋
人それぞれですが、火鍋にタレなしは考えられないのでゴマだれをチョイス。ニンニクごま油も頼めば最高に美味しい!タレなしでも美味しい火鍋店はありますけどね。ゴマだれは現地と同じ味でどろっとしたもの。
出典: さや三毛さんの口コミ
・北京ダック
スープと炒め物付です。厚みのある北京ダックと薬味にたれを付け皮で巻いて食べます。旨い!◎甘味噌たれと甘辛たれ等たしか3種類ほどありました。ここからさらにガラで作ったスープまで含まれたメニューになります。
出典: ツベルクリンゆうやさんの口コミ
613人
27135人
050-5869-6458
出典: メリークリスマス0000さん
新宿駅東口から徒歩2分ほどの場所にある「タイ料理 カフェランブータン」。タイ料理が美味しいアジアンカフェだそうです。
木目を基調とした店内は、女子会やひとりランチなどにもおすすめのお店とのこと。
出典: にくけーきさん
パクチー好きにおすすめだという「爆盛りパクチーと水菜の鶏シャブトムヤンクン鍋」。爆盛りの名に相応しいインパクト抜群のメニューだそう。
パクチー以外にも、鶏肉や野菜がたっぷりと付いてくるそうです。
出典: やっぱりモツが好きさん
SNS映えすると人気のメニュー「フルーツ生春巻き」。フルーツと野菜がたっぷりと摂れるヘルシーなメニューだそう。
画像は「イチゴ&キウイの低温調理チキン」です。甘酸っぱいイチゴとキウイが、やわらかいチキンと相性抜群とのこと。
店内はアジアのリゾートホテルをイメージさせる造りになっていて、なかなかオシャレです。テーブル同士の間隔もゆったりとしているので、落ち着いて食事を楽しめます。
出典: りょんこさんの口コミ
いちごとキウイ、低温調理チキンの生春巻き。まず、見た目が可愛い♡どれも味がついているのでそのままでも美味しいんだけど、それぞれソースがついてくるのでソースで味変してもいい(^_-)-☆
出典: ♡akn♡さんの口コミ
1211人
75958人
050-5571-1739
出典: ☆まりあん☆さん
新宿タカシマヤの13Fにある「韓国料理 水刺齋 高島屋タイムズスクエア店」。ヘルシーなメニューが揃う韓国料理店だそうです。
デートにおすすめのカップルシートの他、ひとりでも利用しやすいカウンター席を完備しているとのこと。
出典: もっちーにサンさん
ランチのおすすめメニューだという「参鶏湯&韓方サラダセット」。
「参鶏湯」は、ヘルシーな鶏肉と高麗人参をメインとした韓国の薬膳料理。鶏肉の旨味が引き立つ味わいに仕上がっているとか。
サラダがたっぷりなのも嬉しいポイントですね。
出典: アワッコさん
ディナーのお酒のアテとしてもおすすめだという「薬膳ポッサム」。
茹でられた豚肉は、ヘルシーかつやわらかい食感で美味しいとか。野菜で巻き、味噌ダレをつけて食べると美味しさが増すそうです。
・参鶏湯
鶏のうまみと他の食材が相まって、うまみいっぱいのスープに仕上がってます。鶏を骨までしゃぶりながら、スープをのみ進むと、体の芯からあたたまってきます。滋養強壮には一番のメニューではないでしょうか。
出典: miki_036さんの口コミ
・薬膳ポッサム
ポッサムは初めて食べました。茹で豚を野菜に巻きます。味噌と海老のタレを付けるのですが、これが美味しい!野菜も、たっぷり数種類あって満足満足。サムギョプサルよりもあっさりしていて、胃にも優しい感じです。
出典: にゃーた55さんの口コミ
362人
19574人
050-5869-3923
出典: Lady hanaさん
新宿駅東口から徒歩3分ほどの場所にある「ラム焼肉専門店 lamb ne」。
おしゃれな店内は、ウッド調のモダンな空間が演出されているとか。全席に無煙ロースターを設置しており、煙や臭いのない快適なラム焼肉が楽しめるとのこと。
出典: melodypinkさん
定番部位から高品質の希少なものまで、16種類以上の部位のラム肉が揃っているとか。
画像は「ラム 上ロース」。ネギ塩ダレか甘辛ダレかを選ぶことができるそう。
やわらかいヘルシーな赤身肉で美味しいそうです。
出典: 負け犬次郎さん
とても希少な部位だという「外ももはばき」。一頭から300gしかとれないラム肉だそう。
ラム肉の旨味を凝縮させたような味わいで、病みつきになる美味しさだそうですよ。
・ラム 上ロース
ラムの良いところは程よく油乗ってるのに全くもたれないし赤身っぽいから食べやすいところ。全体的にラム柔らかいし食感も色々あって最高だった。牛だったら絶対もたれる上ローストイチボも全然持たれなかった。
出典: melodypinkさんの口コミ
お店の中はカウンターと奥にテーブル席があって、テーブル席は割とゆったり座れます。カウンターはほぼカップルで2人ずつ座っていて、煙も下に吸い込まれているので気になりません。
出典: sarigさんの口コミ
1131人
59181人
050-5597-2113
出典: swan-lake-yukiさん
新宿駅西口から徒歩1分の場所にある、おしゃれイタリアン「アークラウンジ 新宿西口駅前店」。
暗めの照明がラグジュアリーで居心地の良い空間を演出。個室も複数用意されており、各個室にはゆったりと過ごせるソファー席を完備しているそうです。
出典: みみりちゃんさん
ヘルシーな人気メニュー「彩り野菜のバーニャカウダ」。
契約農家から直送された、安心安全の新鮮野菜を堪能できる逸品だとか。アンチョビとニンニクが効いたソースが、本格的な美味しさに仕上がっているそうです。
出典: にょろさんグルメさん
ヘルシーなピザメニュー「生ハムのビスマルク風」。
バーニャカウダ同様に、新鮮な野菜をたっぷりとトッピング。ワインとも相性抜群の生ハムがアクセントになって美味しいそうです。
店内に入ると、半円形のカウンター席。その周りに個室が並んでいます。カウンター席もソファ。壁には映画が投影されています。雰囲気良しです!個室のひとつに案内いただきました。ゆったり座れるソファー、イイですね。これは落ち着いてゆっくりいただけそうです。
出典: Adamosさんの口コミ
・彩り野菜のバーニャカウダ
アラカルトでオーダー、彩り野菜のバーニャカウダはネットの写真で見てたよりかなりボリューム満点でした。これはおすすめのメニュー!バーニャカウダーソースもたっぷりくるので最後までおいしいです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13166157/dtlrvwlst/B413067538/
603人
52698人
050-5890-7362
※本記事は、2025/03/17に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。