博多駅周辺のおすすめ店!デートにぴったりな20選
屋台グルメからおしゃれなレストランまで、さまざまな飲食店に出会える博多駅周辺エリア。その中から、デートにおすすめなお店をまとめました。おしゃれな雰囲気だったり、デートの会話もより盛り上がるような驚きのある料理を楽しめるようなお店まで、ジャンルごとに紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3096件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ぶらりたびさん
博多駅に直結した博多シティ9階にあるお店。九州の食材を使った、最先端のフランス料理ガストロノミーを味わえます。
ランチ、ディナーともにコースとなっていて、デートなら予約をしておくのが良さそうです。
出典: ジェームズオオクボさん
何十種類もの野菜やハーブを使った「ガルグイユ」が、シェフのスペシャリテのひとつだとか。
白いプレートの上には、華やかな盛り付けがされ、食べられる花やハーブ、ソースなどがどれも味と香りを出し合い、季節を食べているような気分になるそうです。
出典: ジェームズオオクボさん
九州産の食材をたっぷりと使っていて、牛や豚、魚介やジビエなども地元のものを使うことが多いそうです。
ジビエであっても、和の食材とも組み合わせて、美しく上品に仕上げた料理を堪能できるそう。
時間が足りなくて一番簡単なコースを注文したけど、お料理のレベルがかなり高かったので、今度再訪問したらより高いコースを注文したい。九州の食材を多く使って、確かに東京より価格対食材の鮮度が素晴らしい印象。良い材料を使った正統派フレンチの華やかで繊細なタッチにとても満足した。
出典: モルモット622さんの口コミ
シェフのガルグイユは季節ごとに色合いも変わり本当に美しく美味しい!他のお料理も、地元の素材を基本に素材を大切にしたお料理で好感が持てます。和風な要素も有りながら、しっかりフレンチ!お魚やお肉の火入れも完璧です。合わせていただくワインも、お料理にピッタリ!
出典: reirei0120さんの口コミ
232人
13195人
050-5589-8172
出典: 春琴抄さん
博多駅から歩いて3分ほど、博多ビルの2階にあるお店。おしゃれな空間にたくさんのテーブルが並んでいます。
生演奏のライブが開かれることもあるそうで、音楽を聞きながら食事も楽しめ、カジュアルなデートにもぴったりなお店とのこと。
出典: Rino&kさん
人気のおつまみは「トリュフ香るなめらかポテトサラダ」。トリュフを加えたじゃがいもがムース状になっていて、ポテトチップにのせて味わうサラダです。
見た目はクリームのようでも、口に入れるとトリュフの香りが広がるそう。
出典: hakata-annさん
メインの牛フィレ肉やオマール海老の料理も、単品で注文できます。日替わりや時間限定のシェフスペシャリテでは、オマール海老のカダイフ巻きなども提供されるとか。
シャンパンやワインもリーズナブルに味わえるそう。
ジャズライブも始まり楽しめました。シャンパンもお料理もお手頃な価格で立ち寄りやすいです。できれば高価格のお料理1品は頼んでほしい。写真は撮っていませんがフォアグラやオマール海老のお料理もあります。高価格のお料理の後はハムやチーズをつまみのんびり過ごしました。
出典: ぽにょにょん行進曲さんの口コミ
・トリュフ香るなめらかポテトサラダ
ジャガイモや生クリームを特殊なガス装置を用いて、ムース状にした俺フレでしか味わえない斬新料理。器の底には生ハム&きゅうりを忍ばせてあり、ポテトチップスをムースにディップ。トリュフの香りとムース、ポテトチップの食感がもたらす究極のハーモニーです(o^^o)☆★☆
出典: pepepe999さんの口コミ
429人
14439人
092-260-1464
出典: 売れっ子ぶるさん
博多駅から歩いて3分ほどにある、ホテル日航福岡の2階にあるレストラン。ランチ、ディナーともコースで食事ができます。
店内のインテリアにもこだわりがあり、洗練された雰囲気とのこと。記念日デートに予約をして、ゆっくりと食事をするのが良さそうです。
出典: シェリー77さん
盛り付けはもちろん、食器のひとつひとつも美しく、サービスと合わせて贅沢な気分にさせてくれるそうです。
メイン料理は、肉と果実のソースを合わせたものが多いとか。カモ肉と柑橘系のソースの組み合わせも美味しいそう。
出典: mayupapaさん
コースの最後には、デザートのワゴンサービスがついています。数種類のケーキやアイスから、好みの物を選んで盛り合わせに。
少量ずつ、いろいろなケーキやシャーベットなどを味わえ、最後まで満足度が高い料理を楽しめるそうです。
ホテル内の他のレストランもお気に入りですが、こちらはより格式の高さを感じました。内装もゴージャスでプレートのデザインもとても美しかったです。今回はメインが二つのコースにしました。前菜もとても華やかで鴨肉に金柑や洋梨という組み合わせが、すごく好みでした。パンも、ものすごく美味しいです。
・子鴨のロースト 押し麦と九条ねぎのリゾット
こちらは文句なしのおいしさの一品。子鴨のローストは火の入れ方が素晴らしく、最初ちょっと定番すぎるかな…と思いながらお願いしましたが、押し麦と九条ねぎのリゾットが斬新で、満足度の高い一皿でした。
出典: シェリー77さんの口コミ
34人
884人
092-482-1163
出典: えびちゅうさん
博多駅から歩いて2分ほど、都ホテル博多の13階にあるレストラン。天井が高く、大きな窓からは自然光が差し込み、夜には博多駅周辺の夜景も楽しめると人気だとか。
カウンター席、テーブル席もあり、個室での食事デートもできるそうです。
出典: どりみ333さん
ランチ、ディナーともに、リーズナブルなライトコースもあって、上質な空間で気軽に料理を楽しめるようになっているのだとか。
ライトコースでは、日替わりのパスタとメイン料理が組み入れられていて、パスタが美味しいと評判です。
出典: えびちゅうさん
季節ごとのフルコースもあるとのこと。九州の食材や旬の野菜や果実を取り入れているとか。
ワゴンサービスのデザートもあるので、食後のコーヒーなどと楽しみ、その後はバーカウンターでゆっくりと過ごすこともできるそうです。
彼氏の30歳のお誕生日祝いで訪問。ディナーのライトコースを利用しました。事前に電話で誕生日お祝いデザートプレートをお願いしたところ快諾して下さいました。落ち着いていて、リッチな雰囲気、お料理も3000円台のコースですが、ちゃんとボリュームがあってお腹いっぱいになります。
出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40052374/dtlrvwlst/B436374752/
デザートワゴンサービスがあってパスタとメインがついているコースにしました。ちょこちょこ前菜盛り。優しい味付けでおいしかったです! スープは好きなビシソワーズだったし、冷たいのカッペリーニ。さっぱり。牛ヒレ肉のグリル。ワゴンサービス。あれもいいこれもいいで結局全種類いただきました
出典: えびちゅうさんの口コミ
81人
4929人
050-5597-8240
出典: singlemaltさん
博多駅の新幹線口を出て歩いて1分ほど、オリエンタルホテル福岡の地下1階にあるお店。平日は夕方から、週末はランチとディナー営業をしているそうです。
赤いソファや扉がカジュアルな雰囲気なのだとか。カウンター席、ベンチシートのテーブル席があります。
出典: やぴ0123さん
肉料理の種類が多く、ビールにも良く合うものが多いと評判で、肉好きな二人に良さそうなお店です。
ハムなどの肉の加工品「自家製シャルキュトリー」盛り合わせは、いろいろな味を楽しめるとのこと。こちらを注文して、ワインバーとして利用してもよさそう。
出典: yoyoyo yossyさん
小さな鍋のココットを使った料理も人気です。ソーセージや厚切りのベーコンなどをハーブや野菜と合わせて加熱した料理は、うまみが逃げないとか。
煮込みハンバーグやグラタンといったものもあって、食事メインのディナーデートにも良さそうです。
特に最初の鶏白レバーパテ、甘くて濃厚でとろける感じにやられました。燻製の鯖のタルトもドライトマトがついていてスモーク具合もとても良かったです。塩漬け豚バラ肉と自家製ソーセージの「シュークルート」、ソーセージがとてもジューシーで絶品。
シャリュキュトリーは必須で注文します。8種盛り合わせて少しずつ、欲張りにもいろんなものを食べれて幸せです。横についてくるマスタードを足りないくらい付けながら〜シュークルートも定番に食べてます。自家製ソーセージのインパクトありますよね。
出典: ごーや47さんの口コミ
61人
5671人
050-5589-6872
出典: イナッキーさん
博多駅と祇園駅の中間くらいにあるビルの2階にあるお店。ステーキなどのグリル料理をメインにしたレストランです。
店内は広々としていて、窓際には外を眺めながら食事のできるソファ席や、落ち着いたバーカウンター席などがあるそう。
出典: hakata-annさん
九州の食材を使うこともコンセプトのひとつのようで、地産地消の料理も味わえるそうです。
ランチ、ディナーともにリーズナブルなコース料理があります。前菜の季節の野菜のグリル料理は、それだけでもワインが進む一品だそうです。
出典: westf213さん
ランチデートなら、カジュアルにハンバーガーやパスタといったランチセットもあります。
「薪火焼ハンバーグ」も人気で、厚みがあり肉汁がたっぷりなハンバーグは満足度が高いそうです。
一皿一皿見た目がとってもきれいです。テーブルにキャンドルもあって、デートにピッタリだと思います(*^^*)。個人的にノンアルの紅茶スパークリングが美味しくて、お気に入りでした!
出典: westf213さんの口コミ
美味しい料理やワインに加えてパティシエもいらっしゃるそうでデザートまで楽しめる大人が寛げるお店です。ソムリエも素敵なワインセレクトしてくださいます。今宵も大いに飲んで食べて楽しい夜でした(笑)
出典: モコすももさんの口コミ
47人
3314人
050-5456-1442
出典: きらめきパンチさん
博多駅新幹線口から歩いて3分ほどにある、寿司と和食のお店。ランチとディナー営業をしています。
カウンター席や小上がりの席、個室もあって落ち着いて食事ができるお店だそうです。
出典: バナナメロンさん
ランチデートなら、リーズナブルな寿司と味噌汁のセットも味わえます。
ちょっと贅沢をして「おまかせ」にすると、旬のネタや九州ならではの魚介の入った寿司を堪能できるそうです。
出典: toy375561さん
コースとして寿司を含めた料理を、ゆっくりと味わうこともできます。
一品料理では、「香り明太子」が美味しいと評判。辛子明太子とは異なり、昆布の香りのついた上品な明太子を味わえるそうです。
黒霧島などの芋焼酎や鳥飼など色々と頼みました。切子グラスがとてもキレイでより一層美味しく感じました。お刺身盛り合わせは種類も豊富で、お酒のツマミに丁度いいです。鯨ベーコンも盛られていました。お寿司はウニ巻き?がパリパリの風味の良い海苔と合わさってすごく美味しかったです♬
出典: さぼてんちゃんさんの口コミ
博多といえば辛子明太子だが、こちらの香り明太子も中々に美味しい。辛味は強くないけど、香りの着いた明太子も上品な味でイケる(^-^)今回はコースを注文。香り明太子はコースに無いので、別で注文。コース料理はお寿司だけで無く、色々と楽しめて満足。
出典: toy375561さんの口コミ
236人
11939人
092-431-6046
出典: Raptor F22さん
博多駅から歩いて2分ほどにある、活魚料理の専門店。ランチとディナー営業をしています。
店内は生け簀を前にできるカウンター席やテーブル席があって、デートでもカウンターに座った方が、話しも盛り上がりそうですね。
出典: とれぼーさん
こちらは「いか活造り」。イカの種類は季節や仕入れによって変わるそうですが、生け簀を泳いでいたイカをその場でお造りにしてくれます。
コリっとした新鮮なイカは、レモンと塩などを少し添えるだけで、甘みがぐんと引き立つとか。
出典: yossy1さん
イカのゲソは天ぷらにしてくれるとのこと。こちらも旨みを感じられるそう。
ランチには、活造りに、天ぷら、いかしゅうまいまでセットになったイカ尽くしもあります。イカ好きな二人にぴったりですね。
「ケンサキイカ(ヤリイカ)」です。透き通った身は、先ほどまで生きていた証で、レモンをかけるとピクッと動きます。私はあら塩を付けて食べました。かわいそうな気もしましたが、食べるとコリっとした食感で、噛むと甘みを感じる身で美味しいです。
出典: あさぴー1さんの口コミ
最初はお刺身として楽しみ、その後、他の調理方法で楽しめます。ちなみに「天ぷら」がおすすめ。最初は新鮮なイカを天ぷらにすることが勿体ないと感じましたが、食べてみると天ぷらで食べるのが1番美味しい。クセになる美味しさです。食べる度に減っていくのが惜しくなるくらい。私は福岡に行く時は絶対行きます!
出典: しゅんぴーすさんの口コミ
415人
27884人
050-5594-9345
出典: 春琴抄さん
博多駅から歩いて5分ほど、ビルの2階にある海鮮料理のお店。その日に仕入れる新鮮が魚介を味わえるお店です。
店内には、炉端のようなカウンター席、掘りごたつ式のテーブル席があります。
出典: KAZUOHさん
ランチタイムの人気メニューは「博多丼定食」。旬の魚介のぶつ切りが、ご飯にたっぷりとのせられています。
そのまま食べて美味しいですが、鯛の出汁をかけて茶漬け風にするのもよいそう。練りごまを加えて、味の変化も楽しめるそうです。
出典: tanamin_yさん
飲みながらゆっくりと食事をしたいデートなら、お造りがおすすめ。旬ならではの旨みをもった魚介を味わえるそうです。
「ヤリイカの活造り」も人気で、透明なイカを味わえます。
・博多海鮮丼
最初はワサビ醤油をかけて。そのあと、ネリゴマを混ぜて食べ、最後は鯛だしをたっぷりかけてかっこみます。お味噌汁も美味しく、鯛だしの前にご飯食べ切ってしまいそうです。慌てて出汁をたっぷりかけてかっこみます。胡麻味噌の風味もよくこれまた美味いですなぁ。
出典: KAZUOHさんの口コミ
活イカを食べる為に行きました♪イカも刺身も 鮮度が良くて、特に 湯引きした鯛の刺身が本当に美味しかった♪日本酒の味が一目でわかるメニュー表があり、とても分かりやすくて良かったです♪
出典: tanamin_yさんの口コミ
92人
3668人
出典: ラブトラさん
博多駅から歩いて4分ほどの場所にある居酒屋。夕方からの営業で、気軽な居酒屋デートにぴったりなお店とのこと。
カウンター席、小上がりの席、二人でも利用できる個室もあります。サプライズにも協力してくれるそうです。
出典: nov.sasさん
焼き鳥の種類が多く、1本の値段も手ごろなものが多いよう。焼いた後は、卓上の保温器で冷めないようにしてくれるのもポイントですね。
鶏の皮はぐるぐると串に巻き付けてあり、ついつい何本も食べてしまうという人気メニューだそう。
出典: 白妙さん
博多ならではのグルメ料理なら、たいていのものがこちらで味わえるとか。
モツ鍋はもちろん、九州以外の各地の名物料理もあるそう。各地のB級グルメを食べながら、旅行気分を味わうデートも楽しめそうです。
いただきたかったのは"ぐる皮巻"。味付けは"タレ"と"塩"。せっかくなので、10本ずつ注文です。確かに竹炭の遠赤外線効果で、外はパリッと、中はふっくらと、焼きあげられています。焼き鳥以外にも、"大分 とり天"をはじめ、"浜松餃子"など、全国のうまいもんも数多くラインナップされてます。
出典: nov.sasさんの口コミ
焼き鳥は、サイズも大きめで美味しかったです!(特に先述の冷えない心配りが、また良かった…)メニューは、魚から肉など居酒屋系のメニューが揃っており、コスパも博多駅前にしては良心的。〆ラーメンまで、このお店で完結するのも〇!笑
出典: Neonoraさんの口コミ
115人
9023人
050-5868-7195
出典: 霜降り2号さん
博多駅から歩いて3分ほどにある、海鮮居酒屋。平日ならランチ営業もしていて、夜も遅い時間まで営業しているお店です。
店内は木のぬくもりがあって、テーブル席、カウンター席、個室もあります。
出典: l-__-lさん
多くの人が注文するというのが「海の玉手箱」。その日のおすすめのお造り盛り合わせです。
値段が安いのにボリュームたっぷりで、デートで二人で食べるには十分すぎる量だとか。追加で中トロや大トロも入れられます。
出典: 汁なしオヤジさん
新鮮な魚介料理がメインですが、肉料理や野菜メニューも充実しています。
「詰め込みバーニャカウダ!」も人気メニューだそう。季節の野菜をスナック感覚でたっぷりと味わえると評判です。
「海風土」これでシーフードって読むらしい(°▽°) コスパいいし、盛り付けも綺麗で新鮮なお魚が楽しめますよ(´∀`)安くて美味しい刺身が食べられるのは、」多ならではですね〜( ̄▽ ̄)
出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40035490/dtlrvwlst/B421535771/
料理が色々あってお得!博多に来たら食べたいなーと思っていたものが、ぜーんぶ食べられました。刺身盛り合わせ500円は、目玉とはいえびっくり!7種くらいかな?4人分で500円!器もガラスで素敵。モツ鍋も美味しくて、シメの麺も良かったです。バーニャカウだの盛り合わせは、女子感がいっぱい!
出典: りり28さんの口コミ
192人
17244人
050-5890-0704
出典: 昌華さん
博多駅から歩いて3分ほどのところにある鳥料理のお店。博多名物の水炊きをメインに、ブランド鶏を味わえるお店です。
店内は落ち着いた和の雰囲気だそうで、半個室や個室もあります。
出典: t-rihoさん
「華味鳥水たき」が人気で、ブランド鶏の華味鳥を、鍋でたっぷりと味わえるメニューです。
コラーゲンたっぷりなスープに鶏肉が入り、鍋を食べた後には、旨みたっぷりのスープで作る雑炊まで美味しいと評判。
出典: Sean☆さん
ランチデートでも、落ち着いた雰囲気の中で食事ができるお店なのだとか。
美味しい水炊きの小鍋が付いた「博多御膳」、「華御膳」など、定食のようなメニューもあるそうですよ。
お鍋は、まずはものすごく美味しい出汁を頂きます。最初にこのインパクトはすごいです!食欲が一気にわきます!そして、鳥のぶつ切りだけを頂きます。鳥の臭みのないやらかい肉質とお出汁がよく合いとっても上品。
出典: ポチティー さんの口コミ
水炊きコースは3000円からですが水炊き御前は1500円から食べられてお得です♪スープが何度飲んでも美味しく、野菜を入れてからも味が変わるので雑炊にする前にもいっぱい飲むのがオススメです(*^^*)休日の昼だったからか予約していない人は入れないほどでしたので、予約するのがおすすめです♪
出典: とぉい_おふくろの味さんの口コミ
451人
25875人
050-5456-5523
出典: あーちゃんの彼女❤さん
博多駅に直結したKITTE博多の地下1階にある居酒屋。日本酒を気軽に楽しめるお店です。
お店はオープンな雰囲気とのこと。カウンター席とテーブル席があります。昼から軽く一杯飲めるお店なのだとか。
出典: Mr.&Mrs.Sさん
日本酒に合うつまみや、九州ならではの明太子やがめ煮などのグルメも堪能できます。
名物という「ごまさば」。たっぷりのゴマに甘めのタレ、薬味やワサビも良く合うそうです。
出典: 肥後のロアッソさん
全国から取り寄せているという、銘酒が多数そろっています。
飲み比べやおつまみときき酒セット、飲み放題まであって、日本酒デートをしたいときにはぴったりだそうですよ。
日本酒主体となりそうなこちらを2次会としました。先のお店でだいぶお腹は満たされたものの、こちらの利き酒セット、おつまみ4品付き、2,000円は、破格だと思いオーダーしました。あぁ~幸せ!
出典: ゴ~ン3さんの口コミ
博多名物、評判のゴマさば。相変わらずゴマだれが美味しい。子供が肉も食べたいと言うことで、黒毛和牛の陶板焼き、ウニ添え。卓上に火のついた陶板が置かれたので、セルフで焼肉。ウニは生のまま添えて頂くと美味しさ倍増。手羽先焼き。甘辛いタれがやみつき。日本酒にも手が伸びます。
出典: fujimo123さんの口コミ
111人
5098人
050-5592-8553
出典: たっちんJr.さん
博多駅から歩いて2分ほどの場所にあるイタリアン。肉料理がメインで、ワインをたっぷりと楽しめるお店です。
テーブル席や隠れ家風なロフト席、テラス席もあって、昼でも夜でもデートでも楽しめるようになっているそう。
出典: 虎吉1202さん
ステーキや洋風なモツ煮込み、シチューといったメニューがあります。
「黒毛和牛の厚切りローストビーフ」が人気とのこと。しっとりとしていて、厚さもあるビーフは噛みしめるごとに旨みを感じられるそうです。
出典: 蓮見杏奈さん
リーズナブルにワインやサワーなどを飲める、「お得な昼のみメニュー」といったコースもあります。
アルコールに合うおつまみメニューも充実しているのだとか。ランチタイムには、割引き価格で味わえるものもあるそうです。
笑顔が素敵な店員さんの接客に癒され、ビールで乾杯。生ハムやローストビーフ、雲丹のパスタも頂きました。どれも美味しかったです。スパークリングワインを飲みながら食べる、生ハムは塩気があるから飲み過ぎます。(笑)
出典: ワンパラさんの口コミ
お料理はお肉がとてもおいしく、お店の人のおすすめを聞きながらオーダー。気さくにおすすめのお料理を教えてくださるのがとてもよかったです。ポテトは思いのほかおいしく、おすすめしてくださってありがたかったです。お肉はビーフ・ポークいずれも美味しく、凝ったソースの印象。ピザも美味しかったです。
出典: 虎吉1202さんの口コミ
104人
7047人
050-5890-3635
出典: サルーーさん
博多駅に直結したアミュプラザ博多9階にあるイタリアン。シチリア島をモチーフにしたお店です。
店内には大きな窓からたっぷりと自然光が入り、テーブル席も多数並んでいるそう。
出典: TSNIさん
ランチデートなら、パスタでイタリア料理を楽しめます。
名物という「自家製カラスミのオイルベース」。オリジナルのカラスミをたっぷりと使っていて、ワインにも良く合うそうです。
出典: 売れっ子ぶるさん
ディナーでのデートなら、コースもおすすめ。飲み放題付きやメイン料理を選べるコースもあるそうです。
肉料理も差かな料理もあって、二人でシェアするのも良さそう。「メカジキの香草パン粉焼き」も人気の一品だそうです。
1,500円のコースを注文しました。安いといってもコース3品・前菜・パスタ・デザートと内容はかなり充実しています♡どれも美味しくて感動するものばかりでしたが、特に美味しかったのが、豚ガツ、牛ホルモンの煮込みソース(パスタ)!お肉がとろとろに煮込まれたソースがパスタと絡み合って旨味が溢れていました♡
出典: 中田emiさんの口コミ
前菜は、ライスコロッケの何ちゃら…。美味しいです。パスタ。ウニのクリーム何ちゃら…酸味があり、ウニの風味がいい感じ。意外とウニの量が多い^_^。メイン。熊本産茶美豚の何ちゃら何ちゃら。美味い!美味い!
出典: ホワイト魚吉さんの口コミ
84人
4211人
050-5890-3640
出典: Kawachiさん
博多駅から歩いて5分ほどにあるイタリアン。肉バルでもあり、ボリュームある肉料理とワインを楽しめるお店とのこと。
大きなテーブル席、カウンター席があり、デートでもグループでの宴会でも利用しやすいそうです。
出典: tomikaaiさん
肉料理はその日に入荷している肉が、ボードに貼り出されているのだとか。
黒毛和牛もステーキ風に味わえ、ハラミやタンなどもリーズナブルに味わえると評判です。塩やワサビでシンプルに味わうのが良いとか。
出典: Kawachiさん
ワインの種類も多く、ボトルでもグラスでも味わえるそう。
「こぼれ升スパークリング」や「自家製アイスキャンディサングリア」など、写真に撮りたくなるような飲み物もありますよ。
・ハラミ
ローカロリーでヘルシーな肉として、ここ近年女性を中心にブームになっているハラミ。横隔膜の部分なので、実はホルモンに分類されるんですよね。しっとりジューシーで、口の中に広がる肉の旨みが濃厚♪肉質もキメ細やかで柔らかいですよ~ヽ(〃v〃)ノ キャッキャッ♪
出典: Kawachiさんの口コミ
チーズハンバーグも美味いけど豚肩ロースのジンジャーソース。いわゆる、生姜焼きですね。。。これもなかなか美味いです。。一枚一枚肉が厚くその上柔らか量も申し分なしです。。。またサラダ欲張って盛りすぎた。お腹いっぱい。。
出典: rpv331さんの口コミ
61人
5092人
050-5590-8310
出典: ヨッパのホッシーさん
博多駅に直結した博多シティ10階にあるオイスターバー。ランチからディナーまで通し営業をしているので、好きな時間に食事ができます。
大きな窓側の席からは、博多の街が眺められるそう。
出典: さかっとさん
生牡蠣を産地ごとに食べ比べできるプレートが人気です。
「コールドオイスタープレート」は、炙った牡蠣や醤油漬けにした牡蠣など、火入れはしてなくても味を変えた牡蠣を楽しめるそう。
出典: まーにむさん
デートにおすすめなのは「ランチペアセット」。生牡蠣やパスタなど、二人でいろいろな料理を味わえます。
牡蠣を加えたリゾットや牡蠣の炊き込みご飯といった、お米との組み合わせも好評です。
コールドオイスタープレートは漬け牡蠣、漬け牡蠣炙り、胡麻牡蠣、生牡蠣の4種盛合せ、レカイエホットプレートは牡蠣のバターソテー、香草ガーリックのバター焼き、カキフライの盛合せでしたが、様々な違った味付けが楽しめてどんどん食が進みました。アプリサービスの生ガキも美味しく、久しぶりに牡蠣を堪能しました。
出典: さかっとさんの口コミ
氷が敷かれた上に乗せられた半身の生牡蠣。見た目から非常に贅沢な印象を受けます。添えられたレモンを絞り、口に入れると柔らかい牡蠣の皮がプチっと弾け、磯の香りがジュワっと広がります。スパークリングワインとの相性もいいですネ。 (^^♪
出典: ぽぽぽlぽーんさんの口コミ
183人
5804人
050-3647-0275
出典: 喜一郎さん
博多駅に直結した博多シティの9階にある中華料理のお店。北京や四川の料理を中心にしたお店です。
店内には、ブルーの提灯が飾られ幻想的な雰囲気もあり、デートの気分を高めてくれそう。
出典: kikosamaさん
こちらでは本場の中華料理の味をあっさりとさせ、家庭的な味にしているのが特徴だそうです。
「麻婆豆腐」は、人気メニューのひとつ。辛すぎず、ほどよい刺激がありながら旨みを感じられるとか。
出典: TSNIさん
ランチセットは、お手頃価格でメイン料理に前菜3種、スープとデザートまで付いています。
エビチリやチンジャオロースなどとあって、デートなら少しずつシェアするのも良さそうです。
・点心ランチセット
海老チリは上品な辛さ。辛味の旨さ、痺れだけが最後まで残ってジンジンする感じ。一番美味しかったのがスープ。野菜の旨味や香辛料のバランスが良い。炒飯はふわっとして、味は薄め。他の料理の辛さを中和させる意味でバランスがとれている。
出典: fumitakaさんの口コミ
エビチリはそこまで辛くない。エビがぷりぷりだった。ソースもたっぷりかかっている。肉野菜炒め(料理名が分からない)は甘めでイカやキノコが美味しかった。チャーハンは流石の中華料理店。ごはんはパラパラで食感が良く、味はしっとりしていて堪らない美味しさ。
出典: risorさんの口コミ
88人
2417人
050-5600-4731
出典: 喜一郎さん
博多駅から歩いて5分ほど、ANAクラウンプラザホテル福岡内にある中華料理のお店。
中国大陸の北部を中心とした料理と飲茶を楽しめるお店です。店内は現代風でおしゃれな空間になのだとか。
出典: まさましゅらんさん
ランチデートなら、「飲茶オーダービュッフェ」がおすすめ。食べたい飲茶を注文し、作りたてをたっぷりと味わえてお得だそうです。
蒸し餃子やカラフルな点心もあって、目でも楽しめるとか。
出典: 喜一郎さん
ディナーならコースでの食事で、ゆっくりと料理を楽しむのも良さそうです。
少しずつ、さまざまな食材を使った料理が提供され、料理についてだけでも会話も盛り上がりそう。
・飲茶ブッフェ
デザートも豊富にそろっているので嬉しいかぎりですね♪オススメは海老蒸し餃子、桃李特製餃子、レタスのオイスターソース炒め、五目肉包み揚げ餅、チョコの包み揚げ餅等々。特に包み揚げ餅系は衣がサクサクでとても美味しいです(^-^)v
出典: gofiveさんの口コミ
ラーメンは鶏のコクがありながらあっさりしていて子供も大好きです。大根もちの美味しさを初めて知りこちらのは絶品で真似できません。春巻も皮がパリっと香ばしく中からトロっと美味しいあんが出てきます。桃饅頭は見た目もピンクで可愛い、熱々で中のあんこも多すぎず好きです。
出典: シフォン09さんの口コミ
50人
3096人
050-5589-6724
出典: singlemaltさん
博多駅から歩いて3分ほど、ホテル日航福岡内にあるバー。夕方から深夜の営業です。
重厚感のある店内には、グランドピアノもあり、生演奏をBGMにしながら、心地よく酔えそうな雰囲気だそうです。
出典: 玉かずらさん
オリジナルのカクテルを含めて、いくつものおしゃれなカクテルがあります。
バーテンダーに好みの味やその時の気分を伝えて、おまかせで作ってもらうこともできるそうですよ。
出典: singlemaltさん
アルコールに合わせてつまめるような、軽いフードメニューもあります。
ディナーを食べた後にデートの締めに立ち寄って、ゆっくりと過ごすのも素敵な時間になりそうですね。
・エピローグ
1日の終わりの落日をイメージしたオレンジと、海に見立てたブルーが2層に分かれたキレイなカクテル♪ブルーキュラソーとバレンシアオレンジのさっぱりした甘さのカクテルです♪
出典: コイチ050306さんの口コミ
懐が深い店内ながらもテキパキと動き、お客様のオーダーに応える姿は見るだけでも頼もしく感じます。そんな重みのある雰囲気に花を添えるのはピアノの生演奏。決して大きくないその音は、人の手から紡ぎだされる自然で優しい音。おそらく雰囲気を感じ取って演奏にも反映させているのでしょう。
出典: yammmmyさんの口コミ
30人
1570人
092-482-1111
※本記事は、2021/07/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。