新宿でディナーが人気のオシャレなお店12選!個室や夜景も
新宿は自然豊かな新宿御苑や、展望台がある東京都庁のほか、ショッピングスポットも多い人気エリアです。そんな新宿にはお店も多く、オシャレなディナーが味わえるお店がズラリ。そこで今回は、個室のある高級でオシャレなお店、景色がいいお店、安くてカジュアルなお店に分けておすすめのオシャレディナーをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2927件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典:tabelog.com
「焼肉うしごろ 新宿三丁目店」は、JR新宿駅東口から徒歩3分ほどの場所にある焼肉屋さんです。
店内は高級バーのようなオシャレな空間で、夜景が綺麗な半個室席もあり、ディナーデートにピッタリと評判のお店です。
出典: みるみんくさん
写真は、人気メニューの「厳選和牛のスライダーバーガー」です。サブトンと内もも、カマンベールが入っていて、トリュフのソースがかかっているそう。
フランス産のトリュフをふんだんに使用した、贅沢なバーガーなのだとか。
出典: やっぱり蕎麦さん
ディナーメニューは季節の旬食材を使用したコース料理やアラカルトが用意されているようです。
写真は季節のコースの「生雲丹のうしごろユッケ」です。雲丹の鮮度が高く、まろやかな味わいとのこと。
おしゃれなダイニングに来た!という感じ。これなら連日うしごろでも嬉しいし、美味しいものを色々食べたいという大人にぜひ体験してほしい。
出典: HitMeさんの口コミ
富山白えびと和牛のユッケは絶妙に美味しかった!!他のお肉達、上タン、上ハラミ、上ミスジ、上ミノ等々もお値段通りの美味しさでした!
出典: からくちうさぎさんの口コミ
出典: parisjunkoさん
「すし寿」は、JR新宿駅から徒歩4分ほどの場所にあるお寿司屋さんです。
店内はオシャレで高級感のある空間になっているとのこと。二名から利用可能な完全個室もあり、ディナーデートで利用するカップルも多いそうです。
出典: wakabunさん
料理は味だけでなくビジュアルにもこだわっていて、一品一品が手の込んだ芸術作品のようなのだとか。
写真は「ディナーおまかせコース」の「バフンウニ」です。ウニがたっぷりのっていて、とろける味わいと評判です。
出典: モービーさん
ディナーメニューは旬の鮮魚を厳選した「ディナーおまかせコース」が用意されているようです。
写真は「いぶりがっことうみぶどうのトロ巻き」です。いぶりがっこと海ぶどうの食感が楽しめるとのこと。
テンポよくお料理も出していただき、新しいお店ですが、安定感あり、肩肘張ることなく雰囲気も良いです。接待やデート、家族とのご飯など様々な場面でもおすすめ。恰幅の良い大将もとても気さくで感じが良かったです。
出典: わらびーずさんの口コミ
壁はグレイに金箔をいり込んでいて、オレンジ色の照明と素敵な癒しの空間を醸し出しています。デートにもとっていもいい雰囲気です。そして、落ち着きます。
出典: ミニ苺パフェさんの口コミ
出典: tabinchu-pandaさん
「焼肉 牛印 新宿店」は、JR新宿駅西口から徒歩5分ほどの場所にある焼肉店です。
店内はゆったりした造りで、リラックスして食事ができるオシャレな空間になっているそう。個室や半個室も完備されていて、ディナーデートにおすすめなのだとか。
出典: やっぱり蕎麦さん
写真は、黒タン・シャトーブリアンコースの看板メニュー「シャトーブリアンサンド」です。
サクサクに焼かれたパンとシャトーブリアン、オニオンソースが絶妙にマッチしているのだとか。
出典: さりこんぐさん
ディナーメニューは、上質な牛肉を中心としたコース料理が用意されているようです。
写真は特選コースの「特選黒タン塩2種」。タン元とタン下の2種類で、外側はカリッと中はやわらかな焼き上がりになっているとのこと。
新宿でありそうで無かった。オシャレ空間×本格焼肉。デートや大切なゲストをお招きするのにピッタリの店。
出典: よしまさん77さんの口コミ
・黒タン・シャトーブリアンコース
コースは13000円と肉質や素材を考えるとかなりコスパが良い。自社で肥育した牛肉を提供するという素晴らしい工夫。レストランに困る新宿では大変重宝しそうなお店。
出典: やっぱり蕎麦さんの口コミ
出典: ふらわ★さん
「新宿 鮨 よこ田」は、JR駅より徒歩5分ほどの場所にあるお寿司屋さんです。
店内は白木を基調とした、清潔感あふれるオシャレ空間になっているとのこと。完全個室もあり、ディナーデートで訪れるカップルもいるそう。
出典: nao.20180304さん
写真は、ディナーコースの「雲丹肉手巻き」です。黒毛和牛や雲丹、芽ネギを香ばしい焼海苔で巻いている一品とのこと。
豪華な組み合わせで、中身はとろっとろな食感になっているのだとか。
出典:tabelog.com
ディナーメニューは、お寿司や天ぷらなどが楽しめるコース料理が用意されているようです。
写真は鮨と天冨良特上会席の「ステーキ椎茸」。天ぷらは裏の厨房で揚げていて、揚げたてが堪能できるとのこと。
鮨も天ぷらも食べれて、全体的に味も良くコスパも良く、鮨のシャリが赤酢で本当に美味しかったです♪会食でも接待でも男女でも、ここは間違いないですよ(°▽°)僕も美食家の知人に喜んでもらえたのでオススメです♪
出典: hide621さんの口コミ
店内は新しくてとても雰囲気は良い。接待でもデートでも様々なシチュエーションで利用出来そうです。そしてあのよこ田さんの天ぷらだけではなくお寿司も一緒に頂けるとは❗1度に色々と味わいたい人にはうってつけのお店ですね。
出典: yoshimurakeiさん
「焼鳥 みかど」は、JR新宿駅から徒歩3分ほどの場所にある焼き鳥屋さんです。
店内から夜景が眺められる、ロマンチックな雰囲気とのこと。座席は全22席あり、完全個室もあるそう。
出典: NAOYA_22さん
おまかせコースの〆料理は卵かけご飯、親子丼、塩ラーメン、醤油ラーメンから選べるようです。
写真は「鶏出汁の塩ラーメン」。鶏の出汁がしっかりと出ていて、完成度の高いラーメンなのだとか。
出典: ゆめみるこさん
ディナーメニューは、焼き鳥をメインとしたコース料理が用意されているようです。
写真は、おまかせコースの「レバー」。さっくりとした食感で、濃厚な旨味が堪能できるとのこと。
鮨屋さんの様なカウンター席、夜景が綺麗な個室どちらも良い雰囲気ですね。こちらは、東新宿にあります人気店になります、会食、合コンなどで大人気のお店になります。
新宿というアクセスしやすい位置にある焼鳥みかどさん。店内も高級感や清潔感がありデートなどの特別な日に利用できるお店です。
出典: NAOYA_22さんの口コミ
出典: yamaden377さん
「GARDEN HOUSE Shinjuku」は、JR新宿駅から徒歩3分の場所にあるビストロです。
店内は広々とした開放感のある空間とのこと。NEWoMan SHINJUKUの4Fにあるお店で、窓際の席からは新宿の街並みが眺められるそう。
出典: mixi3333さん
写真は「マッシュルームと砂肝のアヒージョ」です。熱々のニンニクオイルに、マッシュルームや砂肝が入ったオシャレな一品なのだとか。
厚みのあるマッシュルームと、砂肝の食感が楽しめるとのこと。
出典: フードアナリスト穣治さん
ディナーメニューはハムステーキやピザ、スイーツなど多彩な料理が揃っているようです。
写真は「鎌倉ソーセージのロースト」。ジューシーな焼き上がりで、マスタードをつけると美味しいとのこと。
たけのことリコッタチーズ、ドライレモンのピザと、鎌倉のネギとシラスのピザを。是非試してほしいです。生地もふかふかではないのですがもっちりしていて美味しい!
出典: opallさんの口コミ
マッシュルームと砂肝のアヒージョのお供に、何気なく自家製パンを一緒に頼みました。カンパーニュとフォカッチャなんですが、フォカッチャがかなりのヒット。パンケーキっぽいフォカッチャでかなり気に入りました。
出典: ROMA CHUさんの口コミ
出典: ガレットブルトンヌさん
「オッティモ・シーフード・ガーデン 新宿店」は、JR新宿駅新南口から徒歩2分ほどの場所にあるイタリアンレストランです。
店内は大きな窓ガラスから景色が眺められる、オシャレな空間になっているとのこと。
出典: Mi-shaさん
写真はプリフィクスコースの「新潟県雪室エイジングポークの炭火焼」です。盛り付けにこだわった、オシャレな一品とのこと。
エイジングポークの焼き加減が絶妙で、口の中でとけるやわらかさなのだとか。
出典: ginzatetsuさん
ディナーメニューは、各種パスタや肉・魚料理、リゾットなど様々な料理が揃っているようです。
写真は「いくらのパスタ」。いくらがたっぷりのっていて、いくら好きにはたまらない一品とのこと。
テーブル間はパーティションで仕切られていました。オシャレな雰囲気で、テーブルによっては外の景色が楽しめます。テラス席でも屋根はあります。
出典: bestsellerさんの口コミ
本日の前菜盛り合わせ、フォアグラのソテー、鮮魚のアクアパッツア、(美味しかった)スペインイベリコ豚のグリル、いいですね!生うにと地中海トマトのスパゲィティどれもおいしかったです。
出典: zawan999さんの口コミ
出典: かなきちぽんちゃんさん
「グリル&ダイニング マンハッタンテーブル」は、JR新宿駅南口から徒歩8分ほどの場所にあるレストランです。
新宿ワシントンホテル本館の25Fにあるお店で、窓際のカウンター席からはオシャレな夜景が眺められるそう。
出典: ほねつきかるべさん
写真はディナーコースの「ビーフサーロインステーキ」です。表面にはしっかりと焼き色がついていて、中はほんのりピンクがかっているのだとか。
サシは少なめで、赤身好きな人におすすめなステーキとのこと。
ディナーメニューは、月替わりのコースやグランドコース、アニバーサリーコースなど種類豊富なコース料理が用意されているようです。
写真は「フォアグラのソテー」。バルサミコソースとの相性がよく、濃厚な味わいになっているとのこと。
美しい夜景を臨むことができます。高層階から街を見下ろすというよりは高層ビルの立ち並ぶ様子を同じく高層ビルから眺める景観。これもまた綺麗で不思議な感覚でした♪店内ももちろんラグジュアリーな雰囲気で接客もスマート。素晴らしいレストランです。
東京の夜景を見ながらのディナー。景色もお料理もサービスも大満足でした。お誕生日のお祝いをと思ってあちこち探して、最終的にここにたどり着き、予約させて頂きました。
出典: DKymさんの口コミ
出典: いつものくまさん
「ブレッツ カフェ クレープリー 新宿タカシマヤ店」は、JR新宿駅新南口から徒歩2分の場所にあるカフェです。
店内は、ダークブラウンで統一されたオシャレな雰囲気とのこと。手ごろな価格設定で、女子会などで気軽に利用できるお店のようです。
出典: may+さん
写真は「ラ コンブレット」。目玉焼きのような卵やジャンポンブランのハム、チーズなどが入ったボルディエ風バターのガレットです。
生地がモチっとしていて、食べごたえがあるのだとか。
出典: コネリーさん
ディナーメニューは、各種ガレットやクレープなどが用意されているようです。
写真は「ジュゼット」。フランベタイプのクレープで、オレンジの甘酸っぱさと柚子の風味が楽しめるとのこと。
・季節野菜のコンプレット
美味しく、量も思ったよりあり満足できる一品でした。あと友だちとカジキマグロのサラダとシードルをいただき、これも美味しかったです。居酒屋で飲むのではなく、こういうおしゃれな夜も良かったです。
出典: いるくーとくさんの口コミ
デザートガレット登場!バナナにキャラメルたっぷり。バニラアイスに固めのホイップ。美味しいね。美味しいね。
出典: blacckさんの口コミ
出典: saltylemonさん
「ビストロカフェ レディース&ジェントルメン」は、JR新宿駅東口から徒歩5分ほどの場所にあるビストロです。
店内はホテルのラウンジをイメージした、オシャレな造りになっているそう。
出典: いまりお嬢様さん
写真は「チーズスフレパンケーキ カリカリチーズ白トリュフハニーソース」です。
白トリュフを使用したオムレツのような料理で、トップにのっているクリームをつけて食べると美味しいのだとか。
出典: REIYA_さん
メニューはハンバーグやパスタ、スイーツなど多彩な料理が用意されているようです。
写真は「ロブスターカレー」。鉄板で焼かれたロブスターや彩り野菜がのっていて、バランスのとれたカレーとのこと。
ノンアルコールカクテルのシトラスと、真鯛のポワレ。真鯛のポワレ、めっちゃ柔らかい~!シーフードもてんこ盛りでめっちゃ嬉しい~!スープがおいしいから、ずっと飲んでた!優しいお味!
出典: あらなみさんの口コミ
大葉と山葵のリングイネ→麺はモチっとしていて弾力がある。さっぱりとサクッと頂ける。ロケーションが抜群に良いので非日常を体感するには良い店。
出典: 大盛太郎さんの口コミ
出典: FMCさん
「チャイナムーン 新宿店」は、JR新宿駅東口から徒歩1分ほどの場所にある中華レストランです。
店内は清潔感のあるカジュアルな空間になっているとのこと。適度なオシャレ感で、女性が好みそうな雰囲気なのだとか。
出典: さとう かずまささん
写真はディナーコースの「フカヒレの姿煮」。日本人が好みそうなクセのない味に仕上がっているのだとか。
リーズナブルな価格で、気軽にフカヒレが味わえると評判の一品とのこと。
出典: だって食べたかったんだものさん
ディナーメニューは、定番の中華料理からオリジナル料理まで、幅広いメニューが揃っているようです。
写真は「海老入りプリプリ春巻」です。パリッとした揚げ具合で、海老のプリプリ感がたまらないとのこと。
・前菜の4品盛り合わせ、ニラ入り海鮮蒸し餃子、竹の子入り海老の蒸し餃子
お一人様2.500円程?! なんだか嬉しい一時でしたよん♡デートでも女子会でもお勧め~~~♪
出典: 甘党大王さんの口コミ
オシャレで穴場的な中華料理屋さんと言った印象です。花月コースを注文しました。点心系や料理が8品と飲み放題も付いてて良い感じのコースですね。
出典: しみったれたアラサーさん
「ロータスラウンジ 新宿」は、JR新宿駅から徒歩3分ほどの場所にあるタイレストランです。
店内は奥に広い造りになっていて、ガラス張りの明るい空間とのこと。座席は、テーブル席や半個室が全42席あるそう。
出典: しみったれたアラサーさん
写真は「ホワイトガパオとチキンガパオのあいがけ」です。ホワイトとチキンの両方のガパオが味わえるお得なメニューとのこと。
パプリカや玉ねぎ、挽き肉たっぷりで、程よい辛さがあるのだとか。
出典: あかねぽよさん
メニューはタイカレーやガパオライス、麺類などバリエーション豊富なタイ料理が用意されているようです。
写真は「パッタイ」。日本人向けのクセのない味付けで、食べごたえ十分とのこと。
カオマンガイ最高!お米の香りもよく、一人でペロッといけました(笑)パクチーもたくさん使ってくださり最高です!
出典: hitokawaさんの口コミ
※本記事は、2023/01/30に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。