梅田駅周辺で一人昼飲み!ランチ兼飲める居酒屋やバー5選

出典:urya-momenさん

梅田駅周辺で一人昼飲み!ランチ兼飲める居酒屋やバー5選

商業施設や観光スポットが充実し、観光客や地元のショッピング客などで賑わう梅田駅周辺。飲食店も豊富で、夜は飲みに訪れる人も多いです。またお昼から営業している居酒屋やバーも多く、贅沢に昼飲みを楽しむことも可能。そこで今回は、梅田散策の休憩にふらっと一人で入れる昼飲みにおすすめのお店をまとめました。

更新日:2025/06/09 (2021/04/01作成)

7566view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2676の口コミを参考にまとめました。

一人でも行きやすい!梅田にある昼飲みができる居酒屋

酒場 やまと

おでん、明石焼き、海鮮料理などを楽しめる人気居酒屋の「酒場 やまと」。各線梅田駅から徒歩2分と駅チカです。

平日、休日問わず昼から営業していて、昼飲みで利用する人も多いそう。一人でも行きやすいと評判です。

居酒屋定番の逸品料理をはじめ、ジビエなども楽しめる「居酒屋 やまと」。

安くて美味しい日本酒も揃っていて、肴をチビチビつまみながら昼飲みを楽しむのにぴったりなんだとか。

こちらは定番だという「活車海老 おどり」。水槽から出したばかりの生きた車海老はプリプリで美味しいんだそう。

殻の中には身が詰まっていて、旨味たっぷりでお酒がグングン進む一品だそうです。

お客さんも、私のような一人客から、若いカップル、女性同士、何故か平日昼なのにスーツ姿の男性グループまで、広い層の方がいらっしゃいます。人気の証拠ですね。

出典: moiutyaさんの口コミ

賑やかな店内だけど、声の通らない私でもスタッフの方が常に気にしていてくれて、直ぐに反応して貰えるので、このお店ならいけるー!って事で再訪決定です 笑笑

出典: どるっちさんの口コミ

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

厳選した干ものと50種類以上の日本酒を楽しめる「ひもの野郎」。3号店まであり、こちらが本店です。

お店は、東梅田駅から徒歩1分圏内。一人でふらっと入りやすい雰囲気だそうで、おひとり様の女性客にも人気とのこと。

ひもの野郎 梅田第4ビル本店 - つぼ鯛 灰干し

「ひもの野郎」は、火山灰で乾燥・熟成させる灰干し専門店で、臭みがとれた旨味たっぷりの干ものが魅力だそうです。

写真は、身がたっぷりつまった鯵の干もの。肉厚で旨味が凝縮されているそう。ランチどきは定食や昼飲みを楽しむ人で賑わっているそうです。

ひもの野郎 梅田第4ビル本店 - ぽりぽりうつぼ♪

昼飲みを楽しむ場合でも、夜のメニューからいろいろと注文可能。

今日の一品、干もの、ビールがついた「ほろ酔いセット」といったメニューもあるそうで、サクッと飲みたいときにも良さそうです。

ひとりの男性やテーブルに座るグループが多いかと思ったら、カウンターにつく女性のひとり客も多いようです。

出典: おいしそうですねさんの口コミ

カウンター席は通路に面した場所にあるので、一人でふらりと入りやすいです。オープン席みたいになってる(笑)単品じゃなくセットがお得!またおいしい干物とお酒を楽しみに行きたいです。

出典: non921さんの口コミ

丸

阪急梅田駅から徒歩3分の居酒屋「丸」。100店舗以上が軒を連ねる新梅田食道街にあります。

カウンタ―席のみのこぢんまりとしたお店で、昼飲みに一人でふらっと入るのにぴったりなんだとか。

丸

「丸」は、旬の鮮魚を美味しく食べられるお店として人気です。お酒のアテに最高なおでんも美味しいと評判。

おすすめの一品は、「お造りの5種盛り」とのこと。その日の仕入れで内容は異なり、新鮮なお刺身を提供してくれるそう。

丸 - たら白子ポンズ

こちらは、ねっとりとした食感がたまらないという「白子ポン酢」。人気の逸品だそうです。

白子は鮮度の良さが分かるプリプリとした食感で、中はとてもクリーミーなんだそう。絶妙な火の通し加減により、美味しく仕上がっているんだとか。

店の雰囲気は、どちらかというとお一人様仕様。夜も旨い肴でサクッと飲んで、サクッと帰ると言う感じですな。

出典: フェリーさんの口コミ

東京だとこのクオリティーのお刺身はこのお値段でなかなか食べられません。目の前で大将がどんどん魚を捌いていたので、お刺身は随時変わるのかな。

出典: グルメBanksyさんの口コミ

一人でも行きやすい!梅田にある昼飲みができるバー

ハイボールバー梅田1923

ハイボール専用サーバーから抽出する、こだわりのハイボールが魅力の「ハイボールバー梅田1923」。阪急梅田駅から徒歩1分と駅チカです。

カウンタ―、ローテーブル、ハイテーブルがあり、お一人様からグループまでさまざな層が利用しやいお店だそう。

ハイボールバー梅田1923 - 鶏の唐揚げ

こちらはしっかりとした食事から、気軽に注文できる一品メニューまでフードが豊富にあるため、ランチ利用にも昼飲み利用にもぴったりとのこと。

洋食をメインとしたランチメニューはリーズナブルだそうなので、普段使いにも重宝すること間違いなし。

ハイボールバー梅田1923 - ザ・角ハイボール

ランチのセットドリンクにも角ハイボールが含まれているのは、意外と珍しいそう。

ハイボールは天然水や炭酸水、氷にまでこだわったもので、メーカーも種類が豊富。ハイボール好きにはたまらないお店ですね。

バーでお昼のランチタイムは洋食の定食が安く、ボリュームもありで楽しめます♪ウィスキーにこだわる感じも内装は、バー、海外のパブという雰囲気。

出典: chokotsubuさんの口コミ

梅田の真ん中で馬券売り場の近くにあるにも関わらず、この規模で禁煙なのも好印象。また、梅田ハイボールも飲みましたが、これがまた美味しい仕上がり。人混みで疲れた身体に染み渡りました。

出典: tak-bonさんの口コミ

MYPLACE CAFE & BAR

MYPLACE CAFE & BAR

西梅田駅から徒歩1分、ヒルトン大阪1階にある「MYPLACE CAFE & BAR」。

自分の居場所のように、気軽に立ち寄れる居心地の良い空間が魅力なのだとか。ホテルラウンジのイメージを払拭したカジュアルな空間で、一人でも入りやすそうです。

カフェ&バーということで、アルコールメニューやカフェメニューが充実。しっとり昼飲みを楽しむ人もいれば、コーヒーでひと息つく人もいるのだとか。

チョコレートとのペアリングプランなどもあり、おしゃれな一人飲みを楽しみたいときにも良さそうです。

MYPLACE CAFE & BAR

「MYPLACE CAFE & BAR」では、季節ごとに内容の異なるアフタヌーンティーも人気。

ジュエリーボックスのような箱に入ったかわいらしいスイーツやサンドを楽しみに訪れる人も多いそう。

バーやカクテルがお好きな方、他にはない味わいに興味をお持ちの方はよろしければ店まで足を運んでみて下さい。

出典: black631650さんの口コミ

暖かいライティングは心地よく、ガラス越しの行き交う車の喧騒と対比するように静かな空間が広がります。程よい高級感と気軽に立ち寄れるカジュアルな雰囲気の両方とを兼ね備えた 都会のハイブリッドカフェ。

出典: cocoro4040さんの口コミ

※本記事は、2025/06/09に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ