ナゴヤドーム周辺のグルメ11選!ジャンル別人気店を紹介
音楽コンサートやプロ野球の試合など、さまざまなイベントの舞台となっているナゴヤドーム。周辺にはジャンルの異なるグルメ店が揃っているため、イベントに参加した際にも食事の場所に困ることはないはずです。今回は、ナゴヤドーム周辺にある人気のグルメ店を、料理のジャンル別にまとめました。
出典:vaio-602さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1001件の口コミを参考にまとめました。
出典: spring starさん
「矢田かつ」は、名古屋の名物グルメ・味噌かつを楽しめるお店。ナゴヤドーム前矢田駅より、徒歩7分ほどのところにあります。
店内は、昔ながらで親しみやすい雰囲気だそう。こぢんまりとしていて、カウンター席とテ-ブル席が22席あるそうです。
出典: vaio-602さん
とんかつには厳選された和豚や、こだわりのパン粉が使用されているとのこと。味噌かつは、岡崎八丁味噌を使用した味噌だれが使われています。
メニューは単品のほか、定食やランチメニューなどがあるそうです。
出典: オグリジェーンさん
人気メニューは、「味噌とんかつ定食」です。「並」か「上」を選べます。
衣はサクッと揚げられており、豚肉はとてもやわらかいそう。味噌だれは、甘くてコクがあるとのこと。
・ロースかつえびミックス定食
丁度良いバランスの分厚さ!!! そして、豚そのモノの甘味もしっかりある国産豚なので本当に旨い!!! エビフライもプリプッリっと言うか、もうブリッブリッ!!!って言うくらいの弾力もあって美味です!!!
出典: 山登り大好きさんの口コミ
・ヒレかつ定食
お肉は厚切りでひれかつらしい柔らかさ(*˘︶˘*).。.:*♡衣はカリッ、お値段もそんなに高くなく(*^_^*)濃厚な甘辛八丁味噌ダレも美味しかった(*^_^*)
出典: rina201845さんの口コミ
出典: nori964さん
ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩10分ほど、イオンモールナゴヤドーム前の2階にあるお店です。炭火で焼かれた牛タンを堪能できるそう。
フードコートにあり、共通のイートインスペースで食事できるとのこと。
出典: おでんおかずさん
こちらのお店で楽しめるグルメは、「たんなか牛たん定食」や「たんもと厚切り牛たん定食」など。定食には牛タンのほかに、とろろと麦めし、スープなどが付いています。
ボリュームがあり、お肉を食べた満足感を感じられるそう。
出典: アジロウさん
こちらは、「たんなか牛たん定食」で味わえる牛タン。3枚6カットと4枚8カット、5枚10カットで選べるそうです。
やわらかくて、脂ののりが良いのだとか。旨味もたっぷり感じられるそうですよ。
・たんなか牛たん定食
コチラは厚切りでも柔らかく、適度な歯応えで食べ応えがあります。味付けもしっかりと濃い目で、美味しい牛タンでした。
・たんなか牛たん定食
たんなかは柔らかくて美味しく、とろろ汁もたっぷりで麦飯がさらさらと口に運べました。ポテトサラダも漬物も肉とのバランスがよくてするっと頂けました。
出典: ひしもちさんの口コミ
出典: FUJIJUN3さん
ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩10分ほど、イオンモールナゴヤドーム前の1階にある、お好み焼き店です。
店内は、清潔感があり開放的な雰囲気だそう。座席は、鉄板席やテーブル席があるそうです。
出典: アジロウさん
鉄板席では、自分でお好み焼きを焼くことが可能。希望であれば、厨房で焼いてもらえるそうです。ソースやマヨネーズ、鰹節は自分でかけて楽しめるのだとか。
お好み焼きのほかには、焼きそばや鉄板焼きなどを注文できるそうですよ。
出典: 庶民食べロガーさん
こちらは、お好み焼きの「ミックス」。豚肉といか、えびがトッピングされています。
具だくさんで厚みがあり、ふっくらとしているそう。とても美味しいと評判のグルメです。
・On玉焼きそば
もっちりした麺が何ともいえない味で、麺にスパイシーな甘めのソースが絡んでやはり美味しい。ソースの加減も良くてベタつかず、具のバラ肉の脂が全体にまわっていい感じです。
出典: FUJIJUN3さんの口コミ
専門店中央出入口のアトリウムの中央にあって、屋内ではあるものの、店の半分はオープンカフェのような作り。お好み焼屋さんらしくない、ちょっと小ジャレたカフェのような雰囲気です。
出典: アジロウさんの口コミ
出典: アジロウさん
「食堂 こめ寅」は、ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩10分ほど、イオンモールナゴヤドーム前の1階にある和食店です。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席があるそうです。
出典: ひしもちさん
楽しめるグルメは、「地鶏の竜田揚げ定食」や「トロ鯖の塩焼き定食」など。内容を選べる定食メニューもあるようです。
写真は、焼き物とフライを数種類から選べる「贅沢定食」。揚げ物が熱々ジューシーで、美味しいとのこと。
出典: ニャクさん
こちらは、人気メニューの「トロ鯖の塩焼き」。皮がパリッと香ばしく、身は厚みがあってふっくらしているそうです。
脂がのっていて、焼き具合や塩加減が絶妙なのだとか。とても美味しいそうですよ。
・こめ寅定食
少し大きめのお盆に小鉢がバランスの良い定食ですね。トロ鯖の煮付けは名古屋らしい、しっかりめの濃い味付け。個人的に良いと思います。小鉢までも手を抜かずにちゃんと作っているのは好印象。少し家庭的なところも良いですね。
出典: ジョン犬さんの口コミ
・こめ寅定食
お好きな一品は、十数種類のおかずの中から一品を選ぶことが出来ます。私は鯖の塩焼きにしました(^^和食がいっぱい頂けたので満足しました。それと、刺身のブリがめっちゃ旨かったです♪
出典: GHMKさんの口コミ
出典: Mosanyoさん
新鮮な鶏を使った串焼きや鶏料理を楽しめるそうです。ナゴヤドーム前矢田駅2番出口より、徒歩約2分のところにあります。
座席はカウンター席と掘りごたつ席、テラス席があるとのこと。清潔感があって、気軽に入れる雰囲気だそうです。
出典: orbitさん
こちらのお店で楽しめるグルメは、串焼きやチキン南蛮、鶏皮ポン酢など。リーズナブルに楽しめるそうです。
串焼きは、レア焼きで提供されるそう。どれも美味しくて、お酒とよく合うとのこと。
出典: as5278さん
「匠の肝刺し」が人気です。新鮮で、とても濃厚な味わいなのだとか。旨味がぎゅっと詰まっており、口の中に入れると溶けていくそうです。
臭みは一切なくて、とても美味しいそうです。
・高橋さんのジャンボしいたけ
ちょっと変わったネーミングに誘われて注文した「高橋さんのジャンボしいたけ」は肉厚の身からジュワァ~っと溢れて出してくるしいたけの甘みが絶品だった。
出典: as5278さんの口コミ
・ハツ
この店ではハツを推しているらしく、そのハツを食べてみるとかなりおいしい。絶妙なレア焼きでプリッとした食感は病みつきになる。
出典: ガルガイダーさんの口コミ
出典: みうっちょさん
名城大学ナゴヤドーム前キャンパスの北館1階にある、カフェテリアレストラン。ナゴヤドーム前矢田駅からは、徒歩3分ほどのところにあります。
広々とした開放感のあふれる空間で、中庭を眺めながら食事を楽しめるそう。
出典: myth*さん
料理はアラカルトで注文できるほか、ランチメニューやコースメニューがあります。
「MUプレートランチ」は、パンまたはライスとスープが付く、週替わりのプレートランチ。野菜が多く、お肉も旨味たっぷりだと評判です。
出典: FROG☆MENさん
写真は、「甘えびとえんどう豆のアーリオ・オーリオ」。本格的なイタリアンが味わえるという「パスタランチ」のメインで出てきたそうです。
鮮やかな緑色がとても綺麗ですね。
大学内のレストランさんなんですが、昨今の同系のお店同様に、学外者も入れて、なおかつオシャレ。お伺いの日も、採光の良い窓ガラスの先には、小ぶりながら桜が満開でしたよ〜♫
出典: FROG☆MENさんの口コミ
・MUプレートランチ
メニューに書いてあるメインの豚バラ肉、ブラックオリーブとドライトマトのなんとか、ほかにグラタン、サラダ、スープ、ライスとかなり満足感のある内容でした。この日のお肉の豚バラはとても美味しく優しいお味で、他の料理が濃いめなのでプレートとして完璧にまとまってました。
出典: myth*さんの口コミ
MU GARDEN TERRACE (ナゴヤドーム前矢田/イタリアン、カフェ、ダイニングバー)
住所:愛知県 名古屋市東区 矢田南 4-102-9 名城大学ナゴヤドーム前キャンパス北館 1F
TEL:050-5590-5679
出典: 鉄道王さん
パスタやピッツァを堪能できるレストランだそうです。ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩10分ほど、イオンモールナゴヤドーム前の1階にあります。
店内は明るく、カジュアルな雰囲気だそう。おしゃれだという口コミも見られました。
出典: キィ。さん
すべてのメニューに、サラダビュッフェが付いているそう。種類豊富な野菜を、存分に楽しめるそうです。料金を追加すると、ドリンクバーも付けられるとのこと。
パスタやピッツァにも、野菜がたっぷり使われているそうです。
出典: アジロウさん
人気メニューは、「畑のオールスター お野菜ペペロンチーノ」。10種類の旬野菜を楽しめるパスタだそうです。ボリュームたっぷりで、食べごたえあるのだとか。
アンチョビが効いていて、美味しいそうですよ。
サラダの方も新鮮な物がいっぱい♪ 厨房では、美味しそうなセロリが出ていて♪パプリカ、紅芯大根などなど、彩良い野菜がならんでます。マリネやピクルスタイプもあります。ブロッコリーも茹ですぎてなくて♪いくら食べても後ろめたさもないし(笑)しっかりお皿に盛っていただきました。
出典: えばまるさんの口コミ
・渡り蟹とルッコラのトマトクリーム
ルッコラの下に蟹1匹が二つに分かれて隠れていました。蟹の風味がして、トマトソースも酸味も強くなく、食べやすい味でした!
出典: むむむむむにさんの口コミ
出典: アイリッシュショコラさん
ナゴヤドーム前矢田駅2番出口より徒歩すぐのところにあります。ネギや豚肉、煮玉子など、素材にこだわったラーメンを楽しめるそうです。
座席はカウンター席のみで、懐かしい雰囲気なのだとか。
出典: 食いしん坊のサンタクロースさん
こちらのお店ではラーメンやチャーハン、まぜそばなどのグルメを楽しめます。
写真は、「台湾まぜそば」。太めの麺に、自家製台湾ミンチやたっぷりのネギ、海苔などがトッピングされているそう。にんにくはカウンターに用意され、お好みで楽しめるのだとか。
出典: アイリッシュショコラさん
人気メニューだという「ラーメン」。スープは醤油とんこつで、麺はもっちりとした食感だそうです。あっさりとした中に、とんこつの旨味を強く感じられる味わいなのだとか。
チャーシューは溶けるようなやわらかさで、美味しいとのこと。
・チャーシューメン
とんこつベースの脂の甘味が嬉しいスープは、結構満足感のあるお仕立ての醤油も味わえる豚骨醤油ですね。決して重たくへ無くて後味もくどさは強く無いタイプであります。コシのある中細縮れ麺はスープ絡みも大変好く、喉ごしもツルツルと大変好感が持てます。
出典: ガチャピンの杜さんの口コミ
・ラーメン
見た目よりはあっさり食べやすく、こってり好きな私のような人でも、あっさりがお好みの方でも美味しく頂ける味です。メンマもとても美味しかったです。
出典: アイリッシュショコラさんの口コミ
出典: Wadaryuさん
「銀十」は、ナゴヤドーム前矢田駅2番出口より徒歩3分ほどのところにあるラーメン店です。
清潔感がある店内には、カウンター席とテーブル席が合わせて17席あるそう。豚骨の香りが漂っているそうです。
出典: 山登り大好きさん
ラーメンは油の多さと味の濃さ、麺の硬さをそれぞれ3段階で選べるとのこと。料金を追加すると、麺を大盛りにしたりトッピングを全部のせにしたりできるそうです。
写真は、「旨辛ラーメン」の「トッピング全部のせ」だそう。
出典: 8823spitzさん
人気メニューは、「ラーメン」です。麺は中太のストレート麺で、豚骨のコクがあるスープとよく合うそう。海苔3枚とチャーシュー1枚のほか、刻みネギやほうれん草がトッピングされているのだとか。
ごはんが進む味だそうです。
・旨辛ラーメン
辛さもただ辛いだけでなく、パンチのある旨辛で、後からじんわりと辛みが口の中で広がり、余韻が残る感じです。続いてツヤっとしたストレート麺をすすります。硬さ普通を選択しましたが本当にちょうど良い硬さです^ ^
・もやしラーメン
濃いめの味付けがすきな私は、いつも味濃いめで注文しています。これが癖になるんですよ~。ランチに来るとご飯がサービスです。もやしを乗せてスープをかけて黒コショウをかけて食べるとまあ癖になる!
出典: nori964さん
ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩10分ほど、イオンモールナゴヤドーム前2階にあるレストランです。中華飯やラーメンなどをリーズナブルに楽しめるそう。
フードコートの中にあり、イートインスペースで食事できるとのこと。
出典: totsu19さん
きしめんや味噌カツ丼、台湾ラーメンなど、名古屋の名物グルメを堪能できるというこちらのお店。
台湾ラーメンは、ラー油や唐辛子のにおいが漂っており、とても辛いとのこと。
出典: 3時のパパさん
人気のグルメは、「中華飯」です。豚肉やイカなどの具材が、たっぷり入っているそう。餡はドロッとしているのだとか。
甘みがあって、セルフサービスの紅生姜とよく合うそうですよ。
・ベトコンらーめん
食欲そそるニンニクの香りがすごいけれども、ちょっと疲れ気味な時などはこのラーメン食べると一発で元気になる。
出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23048327/dtlrvwlst/B425934222/
出典: アジロウさん
株式会社タニタと和カフェ・祇園茶寮のコラボカフェ。ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩10分ほど、イオンモールナゴヤドーム前の1階にあります。
店内は、和モダンでナチュラルな雰囲気なのだとか。ゆっくりできる空間だそうです。
出典: アジロウさん
コラボメニューの、ワンプレートが人気です。西京味噌汁と3種類のおばんざいが付いてきます。
「若鶏の唐揚げ・釜揚げしらす 大根おろしワンプレート」は、しらすののった唐揚げと数種類のデリ、雑穀米が楽しめるメニュー。1日の半分の野菜を摂取できるそう。
出典: potechiiさん
「タニタカフェ 抹茶豆乳ソフトクリームのパフェ」も好評です。抹茶豆乳ソフトクリームや白玉、シフォンケーキなどが入っています。
さっぱりした味で、食べやすいそう。美味しくて可愛いと評判です。
・アボカドと焦がしチーズのわさびマヨソースバーグワンプレート
お味は、新しい味( ´ ▽ ` )どれもクセになる美味しさ!!いろんな種類の野菜をいろんな味で食べられるっていいですね!!!
出典: myth*さんの口コミ
・ガーリックシュリンプとアボカドのサラダボウル
半熟卵にカボチャやアボカド、水菜やレタスなど、見た目のとおり野菜たっぷり♪ガーリックシュリンプが揚げてあるので 満足感もありました。おばんざい3種とメイン✨もち麦には少し鳥のひき肉が入っていました。
出典: 美食チームin名古屋さんの口コミ
※本記事は、2021/02/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。