甲府でランチに迷ったらここ!和食&洋食のおすすめ店20選
県庁所在地である甲府市は、ショッピングモールのほか美術館や博物館などもあり、多くの人で賑わうエリアです。休日にランチをするお店も充実していて、おしゃれなカフェやこだわり満点のレストランまで幅広いんですよ。この記事では、甲府市内でランチを堪能できるお店を、和食や洋食といったジャンル別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1842件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: K.wi_1124さん
甲府駅から車で10分、住宅街にあるそば店です。こだわりの十割そばやダッタンそばが食べられると、そば好きの間で人気のお店だそうです。
店内は16席で座敷席も利用できるとのこと。落ち着いた雰囲気のようですよ。
出典: よしだ8さん
写真は2種のそばが楽しめる「そばセット」です。「そば豆腐」というデザートまで付いてきて、大満足できるそうですよ。
特に、「最後のそば湯が驚きの美味しさ」という声が多いようです。
出典: 飯炊きの権助さん
サイドメニューもクオリティが高いそうです。写真の「合い鴨ロース」は、そばを待つ間に食べる人が多いとのこと。
「そば豆腐」や「そばプリン」といったスイーツメニューも人気のようですよ。
こんなに美味しいお蕎麦がいただける人気店なのに、気取らずのんびりした雰囲気で、好きだなー。いつまでもこのままで営業していただきたいです。
出典: 激辛と炭水化物の間さんの口コミ
・そば豆腐
きな粉と黒みつがタップリかかったそば豆腐。食感は安倍川もちがもっと柔らかい感じですが。しっとり仕上がりがとってもおいしい。何個でも食べられそうです。
出典: 飯炊きの権助さんの口コミ
見てビックリ!食べてビックリ!な蕎麦の概念を覆されたお店です。時々、無性に食べたくなる。そして濃い、濃すぎるこの蕎麦湯を呑みたくなる。
出典: lilifuさんの口コミ
254人
12145人
055-233-6095
出典: soutaそーたさん
甲斐住吉駅から徒歩8分、甲府駅からは車で10分の場所にある懐石料理店です。メニューは郷土料理を中心としていて、ランチにぴったりの定食やほうとうが揃っているとのこと。
カウンター席や座敷席、個室が利用できるようです。
出典: soutaそーたさん
山梨名物の「ほうとう」が人気のようです。
写真の「かぼちゃほうとう」をはじめ、「山の茸ほうとう」や「天然猪ほうとう」など、具材が特徴的で美味しく食べられるとのこと。
野菜たっぷりなところも魅力だそうです。
出典: ペコリーナ014さん
郷土料理や地産地消のメニューにこだわりが感じられるそうです。写真の「名物馬刺し」は、お肉の旨味が堪能できると人気のようですよ。
他にも、甲州牛を使ったハンバーグ定食やステーキ、自然薯を使用したメニューなどを注文できるとのこと。
・かぼちゃほうとう
メインのかぼちゃ、じゃがいも、にんじんなどが大きめにカットされており、身体にも良さそうです。少し薄めのみそ味の汁と、ちょっと太めでしっかりしたほうとうの麺との相性が良く、熱々で美味しいです。
出典: 生茶るんさんの口コミ
・ハンバーグ定食
実は地産地消な豚&牛肉で、裏メニュー的な感じでここの名物らしい。実際かなり肉汁が凄くご飯にマッチ。
出典: ハンフリーボガートさんの口コミ
135人
3953人
出典: myboomさん
国母駅から徒歩7分の場所にある寿司店です。美味しい魚介が堪能できると、50年以上甲府で愛され続けているとのこと。
店舗は2階建てで、カウンターや座敷、個室などがある広々とした空間だそうです。
出典: 雛萌さん
写真は「昼にぎり」です。20年以上も続く人気のランチメニューだそうですよ。
マグロや穴子、エビやいくら、サーモンといった定番のにぎりが揃っているうえ、どれも鮮度が良く美味しいとのこと。
出典: かぁみあんさんさん
こちらはランチメニューの「お昼の若樽御膳」です。天ぷらやサラダ、デザートまで付いていて、とても豪華ですね。
このほかにも「三昧(得)ランチ」や「よりどりランチ」など、お寿司とサイドメニューが堪能できるオリジナルセットが充実しているようですよ。
・三昧(得)ランチ
マグロ寿司、ネタが長ーい、厚ーい、きれいな赤色。ネギトロ丼も御飯少なめにしましたが、結構なボリューム。ネギトロがたっぷりです。
・海鮮サラダちらし
レタスたっっぷり。そこにマグロやサーモンのぶつ切りやイカやいくらやら玉子やら。。見た目だけでも満足できるぐらい。
出典: はるかんぬぺこぺこさんの口コミ
205人
3244人
055-225-2228
出典: 愉快なおっさんさん
甲府駅から徒歩5分の場所にある割烹のお店です。ランチタイムには、上質な料理を手軽に食べられると評判のようです。
席数30席の店内は上品でおしゃれな雰囲気で、個室も利用できるとのこと。
出典: mimi1211さん
こちらは、ランチタイムの人気メニュー「信玄鶏の竜田揚げ定食」だそうです。竜田揚げは大きく、食べ応えがあるそうですよ。
他にも富士桜ポークや甲州牛など、ブランド肉を使用した定食が注文できるとのこと。
出典: mimi1211さん
このお店では、ラーメンやカレーなど和食以外のランチメニューも楽しめるとのこと。どれもこだわりが感じられる美味しさだそうですよ。
写真は「甲州牛のハヤシライス〜味噌仕立て〜」です。ディナータイムにも注文でき、締めとしても人気のようです。
・信玄鶏の竜田揚げ定食
メインディシュの竜田揚げは、なかなかゴーカイ。大きなカットで食べ応えがあった。カリッとした衣の食感が楽しく、鶏肉はむっちりとジューシーだ。
出典: サイドウォーカーズさんの口コミ
・富士桜ポークの最強焼き定食
メインも美味しいですが、お味噌汁が美味しいのがすごく嬉しいです。ご飯もいい感じ。西京焼きはいい感じに味が入っています。
出典: socha294さんの口コミ
157人
6013人
055-269-8487
出典: カカアッー!さん
金手駅から歩いて12分の場所にあるとんかつ店です。可愛らしい豚の看板が目印だそうです。
カウンターや座敷含め、100席もある広々とした店内は、和を感じる落ち着いた雰囲気とのこと。男女問わずファンが多い人気店のようですよ。
出典: akatsubameさん
写真は、人気メニューの「ジャンボロースカツ定食」です。衣サクサクでお肉がやわらかいカツは、大きくてもぺろりと食べられるそう。
豚汁や漬物に加え、小鉢が美味しいところも人気の理由のようです。
出典: mimi1211さん
とんかつやしょうが焼きといった和食に加え、洋食メニューも豊富のようです。
写真の「ハンバーグ定食」をはじめ、「ポークソテー」や「カツカレー」が人気で、リピーターがいるようですよ。
・ジャンボロースカツ定食
サクッとカリっと揚がってる。かなりやわらかく筋の感じもなくおいしい。ヒレもいいけど、ロースなので脂の旨みも加わってうます!
出典: soutaそーたさんの口コミ
・ジャンボポークソテー定食
ジャンボポークソテーは甘辛の味付けでご飯が進む一品、からしが抜群の相性で豚肉の美味しさを引き立てます。
出典: taku303さんの口コミ
100人
2337人
055-237-7755
出典: soutaそーたさん
甲府駅から車で5分の場所にあるカフェです。新鮮な野菜や魚を使用した自然派レストランで、ヘルシー志向の人に人気が高いようです。
おしゃれな雰囲気の店内は110席と広々としていて、個室も利用できるようですよ。
出典: Rug-kazuさん
野菜たっぷりのプレートランチを堪能できるそうです。
旬を感じられる限定メニューや、日替わりランチ、すべて野菜で作られているベジタリアンディッシュなど、どれも彩りが良く美味しいとのこと。
出典: soutaそーたさん
自家製スイーツも、素材にこだわって作られているそうです。
中でも北海道産のてんさい糖を使用したパフェは、フルーツの香りが際立つやさしい甘さだそうですよ。期間限定フレーバーも含め、10種類以上のパフェが揃っているようです。
・週替わりパスタランチ(キャベツとトマトのパスタ)
パスタはキャベツはフレッシュが残って食感がいい。ベーコンはとろける柔らかさで絶品です。パスタとトマトスープのコンビネーションはとても良くトマトの酸味、旨味が麺と絡み合っている。クオリティの高いパスタです。
出典: 馬鹿で結構さんの口コミ
120人
2723人
055-228-0625
出典: soutaそーたさん
酒折駅と石和温泉駅の間、光と風設計社の敷地内にあるカフェです。ウッド調でおしゃれな店内では、雑貨も販売されているようです。
パスタやスープ、アジアごはんなど、さまざまなランチが食べられるとのこと。
出典: soutaそーたさん
こちらは「いろいろ野菜のミルフィーユグラタン」のランチセットです。ボリュームたっぷりのサラダに加え、グラタンの中にも野菜がたくさん入っているとのこと。
量が多いので、食後の満足感が高いそうですよ。
出典: soutaそーたさん
追加オーダーできるデザートも、美味しいと評判のよう。写真の「キャラメルとアップルのティラミス」は、ほろ苦く大人向けの味とのこと。
他にも「ショートケーキ」や「チーズケーキ」といった、見た目も味も良いスイーツが揃っているそうですよ。
サラダはボリュームありそうな盛り付けです。色々な野菜ご入っていて美味しかったです。パスタにも野菜が沢山入っておりお味も良かったです。
出典: kisuke2240さんの口コミ
・ひき肉たっぷり CAFE M ボロネーゼ
まろやかなトマトクリーム的なソースにひき肉たっぷり。お洒落な味わいでとても美味しい。パスタは平打ちなタリアテッレな感じかな。モチモチで良い感じ(*'▽')
出典: soutaそーたさんの口コミ
42人
1723人
出典: soutaそーたさん
甲府駅から徒歩7分の場所にあるカフェです。ガレットとクレープが食べられるとのこと。
カウンター席中心のこぢんまりとしたお店で、おしゃれな雰囲気だそうです。女性や子連れに人気なのだとか。
出典: taku303さん
こちらのお店では、具だくさんのガレットを堪能できるそうです。特に数量限定の「本日の山盛りサラダガレット」は、野菜がたっぷり食べられると人気のようですよ。
ランチタイムには、ガレットだけではなくクレープも楽しめるセットが注文できるとのこと。
出典: バキューム佐藤さん
おしゃれで美味しいサイドメニューが揃っているそうです。
写真の「ブルーチーズオムレツ メープルシロップがけ」は、チーズの塩気とシロップの香りがとてもよく合うそう。ほかにも「ニース風サラダ」や「アヒージョ」が食べられるとのこと。
ガレット自体がパリッと焼かれて好みです、これはレベルの高いガレットで美味しい。生地にチーズがのって焼かれてるとチーズの香りと茄子やベーコンとの相性が抜群。
出典: taku303さんの口コミ
・ブルーチーズオムレツ メープルシロップがけ
溶けたチーズにメープルシロップの甘い香りが合わさってもうそれだけで最高です。チーズとオムレツをバケットに乗せて食べます。最高です。
出典: バキューム佐藤さんの口コミ
ガレットはローストビーフ、柿のジンジャーマリネ、春菊、チーズ、玉子が乗った贅沢なものを頂きました。綺麗な見た目だけでも嬉しい気持になりますが、それ以上に味が抜群でした。
出典: バキューム佐藤さんの口コミ
24人
1087人
055-236-2414
出典: ikuyoさん
甲府駅から徒歩3分の場所にある喫茶店です。明るくゆったりとした雰囲気のお店で、50年以上も地元で愛され続けているそう。
有機栽培のこだわりコーヒーと、美味しい喫茶店グルメが堪能できるそうです。
出典: ◆◆くまパンダ◆◆さん
「オムライス」は、お店の一番人気メニューだそうです。チキンライスとトロトロの卵がほっとする味なのだとか。
ソースはケチャップのほかに、トマトクリームやデミグラスといった、季節ごとの限定フレーバーもあるそうです。
出典: 7575つばめさん
カフェスイーツも美味しいそうです。写真の「自家製シフォンケーキ」をはじめ、「自家製ベイクドチーズケーキ」、「チョコレートパフェ」が堪能できるとのこと。
「苺パルフェ」のような期間限定メニューもあるようですよ。
・キーマカレー
かなりヒットでした!カフェのキーマカレーと思って侮ってたけどちょっとピリッとスパイシーでご飯がススムくんです。
出典: ◆◆くまパンダ◆◆さんの口コミ
・オムライス
とろとろ玉子に、しっとりチキンライス。チキンライスは良い具合のケチャップ味、鶏肉もしっかり入ってます。シンプルにちゃんと美味しいオムライスですね。
出典: soutaそーたさんの口コミ
38人
1047人
055-252-0983
出典: おざわさんさん
甲府駅から徒歩3分の場所にある、イタリアンを中心とする西洋料理のレストランです。カウンター含め30席の店内は、おしゃれな雰囲気とのこと。
地産地消をコンセプトにしていて、山梨産の新鮮な野菜やこだわりの肉料理が食べられると人気のようです。
出典: おざわさんさん
こちらは、「甲州ワインビーフのステーキ」です。ランプという部位を使用していて、お肉の旨味がぎゅっと詰まっているようですよ。
セットのオードブルやデザートもクオリティが高いと評判のようです。
出典: wazuさん
ステーキ以外にも、甲州ワインビーフのロコモコやハッシュドビーフなどが堪能できるとのこと。信玄鶏やクリスタルポークを使用したメニューもあるようですよ。
どれも山梨を代表するブランド肉です。
・甲州ワインビーフのステーキ
赤身肉ですが焼いてもしっとりで牛肉の旨味を豊かに感じます。普段は赤身肉よりロース派ですが、こちらの赤身肉はとても上質でロースにも負けない美味しさがあります。
出典: おざわさんさんの口コミ
・まるごと山梨ロコモコ
ハンバーグに掛かったグルービーソース!これに目玉焼きの黄身を絡めて食べる、ハンバーグ&目玉焼きに弱い世代なのでしょうか?大好きな組み合わせなんです。メリメロサラダ(生野菜)含めペロっと完食。
出典: りゅう3959さんの口コミ
125人
6071人
050-5595-3166
出典: いなたろうさん
薪窯で焼く本格ピッツァが人気という、イタリアンレストランです。席数26席の店内は、異国情緒ある白塗りの壁がとてもおしゃれだそうですよ。
ピザが45種類もあり、リピーターになる人もいるようです。
出典:tabelog.com
焼き立てのピザ生地がモチモチで美味しい!と評判のようです。
シンプルな「ポパイ」や「マルゲリータ」をはじめ、ソーセージやサラミたっぷりの「マチェライオ」や、具だくさんの「フジヤマ」など、幅広いメニューが魅力とのこと。
出典: soutaそーたさん
写真は、ナポリで愛されている「ババ」というドルチェだそうです。シロップを染み込ませた生地が、とても美味しいそうですよ。
他にも「ティラミス」や「パンナコッタ」、「アッフォガード」といった、イタリアンスイーツが堪能できるとのこと。
どれも美味しく本格的な味でした。生地は薄めで食べやすく、子供達にも人気でした。山梨でこんなに本格的なピザはなかなか食べられないと思います。
出典: 料理は心さんの口コミ
・マチェライオ
お肉屋さんのピッツァ。肉感が強くチーズ感は少ない燻製感やバジル感も程よく香るおいしいやつ。真ん中の方は薄いもちもち、周りのコルニチョーネはふんわりもちもち♪
出典: soutaそーたさんの口コミ
60人
2170人
050-5597-8730
出典: ソニー・クロケットさん
甲府駅から徒歩10分の場所にある洋食店です。60年以上地元で親しまれている人気店で、アラカルトからコースまで、さまざまな楽しみ方ができるとのこと。
店内はレトロで落ち着いた雰囲気で、個室が利用できるようです。
出典: てつ7さん
こちらは定番メニューという「富士山オムライス」です。富士山を象ったチキンライスも、少しほろ苦いソースも、とても美味しいそうですよ。
付け合わせのスパイシーチキンが良いアクセントになっているのだとか。
出典: てつ7さん
こちらの「スコットスペシャル」をはじめ、どのメニューも盛り付けが丁寧で美しいそうです。
ハンバーグや白身魚フライ、半熟の卵焼きを新鮮そうな野菜が彩っていて、写真映えしそうですね。
・富士山オムライス
美味しいチキンライス、味のバランスがとても良いですね。チキンごろごろ入ってます。コクのあるデミグラスソースがまた美味しいね。卵もとろとろです。これはレベル高いオムライスだわ(^^)
出典: soutaそーたさんの口コミ
・ポークロースソテー
しっとり感のある焼き上がり、付け合わせの野菜の調理も丁寧、器も綺麗なものを使っており、まさに正統派の洋食店の趣です。
出典: いなたろうさんの口コミ
30人
1257人
出典: 榎木ぼんばい江さん
甲府駅から徒歩4分、ワインズ新富屋の2階にある洋食店です。
レトロでおしゃれな雰囲気の店内では、パスタやハンバーグ、ポークジンジャーといった王道の洋食を食べられるとのこと。
出典: ブッラータさん
写真は「スペシャルランチ」のプレートです。日替わりのメインメニューに、目玉焼きや蟹クリームコロッケが添えてあり、食べ応えがありそうです。
お肉そのものに加え、ソースの味がどれも美味しいと評判のようですよ。
出典: honjo_tanuさん
ワインメニューと、ワインに合う食事メニューが充実しているとのこと。お肉や魚、チーズやフライなどが揃っているようですよ。
「お昼から軽く飲みたい」という人も利用しているようです。
チキンのジンジャーソテー、ちょっとにんにくが効いたソースが美味しかったです!クセになる味(о´∀`о)他にもハンバーグなどリーズナブルな価格帯のものが揃っていたのでまた利用したいとおもいます!
出典: 榎木ぼんばい江さんの口コミ
こちらのお店は、お料理が非常に美味しいのでお奨めです。個人的には、ポークソテーのお肉も美味しいのですがソースがピカイチでした。
出典: tokamyamaさんの口コミ
24人
565人
055-228-8692
出典: Marmotさん
甲府駅から徒歩15分の場所にあるビアバーです。土日祝日は12時から開いていて、ランチや昼飲みに利用する人が多いようです。
カウンター含め80席の店内はおしゃれな空間で、女性も入りやすいようですよ。
出典: ぽちーぬさん
こちらは定番メニューといわれる「ほうとうパスタ」です。味噌の風味がくせになるそうですよ。
他にも「味噌キノコピザ」や「ほうとう揚げ」など、ご当地色が強いオリジナルメニューが楽しめるとのこと。
出典: 松戸めるさん
飲み比べができるテイスティングセットは、ビール好きに人気のメニューとのこと。
フードもビールに合うものが揃っているようですよ。特に辛いソースが特徴の「ヘルチキン」は、定番メニューのようです。
・ヘルチキン
適度な辛味と甘みが揚げ鶏に良くからみ実にうまくビールにピッタリ。もうビールがゴクゴク飲めます。この辛味はくせになります。
出典: ぽちーぬさんの口コミ
・味噌クリームパスタ
特に味噌クリームのほうとうパスタは感動的に美味しかったです!昼間にほうとうを食べましたが、まったく別物であっという間にペロリと完食してしまうほどの旨さでした!
出典: まっすーTVさんの口コミ
115人
4487人
055-225-2012
出典: たつポンさん
甲府駅から歩いて10分の場所にあるフレンチレストランです。レトロでおしゃれなお店で、焼き菓子をはじめスイーツのテイクアウトもできるそうです。
席数は40席で、子連れでも入りやすい雰囲気のようですよ。
出典: mimi1211さん
平日のランチタイムには、メインにサラダとコーヒーが付くお得なセットが人気のようです。
写真は、「日替わりランチ」の「チキンソテーつぶマスタードソース」です。他にも、「パスタランチ」や「カレーランチ」、「グラタンランチ」が注文できるそうですよ。
出典: 甘子さん
パティスリーでもある「ボンマルシェ」。シフォンケーキにタルト、プリンなど、さまざまなスイーツが揃っているそうですよ。
ランチセットに追加できるミニデザートもあるようです。
・カレーランチ
ひき肉たっぷりシャバシャバ系カレー。野菜の甘さしっかりでスパイスも効いててしっかり辛い。これは美味しいのぉ。好きなタイプです。
出典: soutaそーたさんの口コミ
グラスワインも、県産の物、フランス産のものもあるのでワイン好きの方も楽しめると思います。全体的に味も良く、コスパのいいランチだと思います。
79人
3280人
055-233-7877
出典: ハムともさん
南甲府駅から徒歩10分の場所にある中華料理店です。入りやすい雰囲気で、女性やファミリーに人気とのこと。テーブル席だけではなく、座敷席も利用できるそうです。
テイクアウトメニューも充実しているため、手土産を買って帰る人もいるようですよ。
出典: ゆうももパパさん
このお店で食べられるランチメニューは、どれもボリューム満点だそうです。写真の「日替わり定食」は、メインメニューに副菜・サラダ・スープ・ライスが付いてくるとのこと。
ミニラーメンの追加もできるそうですよ。
出典: kumi000825さん
アラカルトメニューは、定番中華からオリジナルメニューまでさまざまな料理が楽しめるそうです。
一品料理や点心、麺類があり、家族でリピートしている人もいるのだとか。お子様メニューやデザートも充実しているとのこと。
味よし、量よし、サービスよし、コスパよし!と満足ランチでした。焼き卵がのったサラダ、前菜の盛り合わせ、メインの黒酢の酢豚、締めの坦々麺、デザートの杏仁豆腐、ジャスミンティー!何一つ残さず完食させていただきました!
出典: 巴里のアメリカ人さんの口コミ
・麻婆豆腐
石鍋で熱々のまま提供されました。山椒が別に用意され、痺れが調節できます。痺れ好きにはたまりません。こちらもボリューム満点です。
出典: ゆうももパパさんの口コミ
71人
1320人
055-235-4330
出典: ikuyoさん
甲府住吉駅から歩いて5分の場所にあるインドカレー店です。カウンター含め35席の店内は、異国情緒あるおしゃれな雰囲気とのこと。
ハラルフードやヴィーガンのメニューもあるそうですよ。
出典: むきむきむきさん
ランチバイキングが人気のようです。ナンやサラダだけではなく、カレーもおかわり自由で満足度が高いそうですよ。
カレーは、日替わりで3種類ずつ用意されているとのこと。旬の食材を使用した期間限定メニューも楽しめるそうです。
出典: toshichimuraさん
サラッと食べやすいカレーと、焼き立てのナンがとても美味しいと評判のようです。
種類が豊富で「チーズナン」、「ガーリックナン」、「ごまナン」に加え、「カシミリナン」というデザートもあるそうですよ。
カレーは小麦粉を使っていないそうで、サラサラ系でどれもとても美味しいです(^^)野菜カレーはかぼちゃや生姜、その他たくさんの野菜が入っています。野菜嫌いな人でも食べられちゃうと思います。
出典: むきむきむきさんの口コミ
焼きたてナンは、焦げ目のパリパリ感やナンのモチモチ感が楽しめて、バターの香りも良く美味しいです。シェフがナンを焼くところのアクションも、職人ぽくて興味深く見どころですよ。
出典: タマ60354さんの口コミ
71人
1566人
055-241-3311
出典: カレーないたりさん
甲府駅から徒歩12分の場所にある、欧風カレー専門店です。カウンター席メイン、16席のこぢんまりとしたお店とのこと。
レトロで居心地のよい雰囲気とこだわりを感じられるカレーが人気で、リピーターが多いようですよ。
出典:tabelog.com
このお店の特徴であるドロドロ系のカレーには、野菜やスパイスの旨味が濃縮されているとのこと。
最大10倍の辛さまで注文できるため、辛いもの好きの人にも人気があるそうです。
出典: taku303さん
トッピングを色々選べるそうです。写真の「ハンバーグカレー」のほか、「ヒレカツカレー」や「チキンのからあげカレー」もあるとのこと。
サイドメニューも豊富で、「サラダ」や「スープ」のほか、スイーツ系も注文できるそうですよ。
2日かけて作るという濃厚でドライな欧風カレーは一口に野菜の旨味や甘味がギューっと濃縮されています。辛口で程よくスパイシー。
出典:https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000387/dtlrvwlst/B422735689/
・ヒレカツカレー
ヒレカツ。さくさくカリカリ細かい衣です。ヒレ肉は筋とかなくて、肉肉しいやわらかさ。けっこう美味しいやつです。
出典: soutaそーたさんの口コミ
52人
986人
055-252-0992
出典: M1077さん
甲府駅から徒歩3分の場所にあるハンバーガー店です。食べ応えがあるグルメバーガーが人気とのこと。
店内はおしゃれな雰囲気で、広々としているそうです。オープンテラスも利用できるようですよ。
出典: soutaそーたさん
こちらのお店のパティは、甲州ワインビーフというブランド肉が使われているそうです。ジューシーでお肉の旨味が堪能できると評判のようですよ。
ふっくらしたバンズや豪華な具材と合わせて食べるので、満足度が高いようです。
出典: 南先生さん
「オニオンリング」や「チーズリング」といったサイドメニューを注文できるとのこと。
フレンチフライポテトはフレーバーが豊富で、「ガーリックポテト」や「チリポテト」が食べられるとのこと。お酒によく合いそうですね。
・クラシックバーガー
シンプルながらもお肉の旨味が味わえます。これだとすごくボリュームがあるわけではなく、食べやすいので女性にもオススメします!
出典: 榎木ぼんばい江さんの口コミ
・ハワイアンバーガー
ハンバーグがめちゃくちゃジューシーで美味しい。薄切りのパイナップルとめちゃくちゃ合う!バンズも美味しい。なかなかの完成度です。
出典: f1kawhtsさんの口コミ
89人
4301人
055-252-3003
出典: 榎木ぼんばい江さん
甲府駅北口から徒歩1分の場所にあるタイ料理店です。50席の店内はおしゃれな雰囲気で、ランチのほかカフェやディナータイムにも人気とのこと。
タピオカドリンクも取り扱っているそうですよ。
出典: サイドウォーカーズさん
こちらはランチで注文できる「マッサマンカレー」です。他にも「カオマンガイ」や「ガパオライス」、「パッタイ」といった王道エスニックが食べられるそうですよ。
平日はドリンクやサイドメニューが付いた、お得なセットがあるとのこと。
出典: Illusionさん
「パウンドケーキ」や「ココナッツアイス」、「カノムトゥアイ」など、単品で注文できるスイーツメニューが充実しているとのこと。
写真の「シフォンケーキ」は、ランチのオプションメニューなのだとか。
食事、カフェ利用と、何回か訪れたことがあるのですが、こちらは何と言っても雰囲気が素敵!まったりと落ち着けます。
出典: 榎木ぼんばい江さんの口コミ
本格的エスニックを味わえる嬉しいお店で、ランチメニューも組み合わせて 楽しめるので よく利用させてもらっています。ちなみに私のお気に入りは パッタイ。生春巻も 単品でシェアしたり チャイやラッシーもいただけます。
51人
979人
055-244-8355
※本記事は、2021/02/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。