私がただ単に美味しいと思った「マイベス」2020

出典:yuu_yaさん

私がただ単に美味しいと思った「マイベス」2020

テーマはなく気に入った、美味しいと思ったお店だけです。素直に思っただけ。 メジャーなお店もあれば、そうでない店もあれば。

記事作成日:2021/01/02

407view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる885の口コミを参考にまとめました。

美味しい、気に入った!

お店選びの基準なんてありません。
コスパいい店もあればお値段張る店もあります。
自分が食べて美味しい、それでいいんです。
素直な気持ちを書いたものですよ

まずは横浜といえば。メジャーどころだけど、ベタだけど。

ザ・カフェ

3.56

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

ザ・カフェ - ホテルニューグランド発祥 シーフードドリア

GoToトラベルの恩恵で宿泊し、事前に予約をしたのでゆったり食事をすることができました。

ザ・カフェ - このソースがまたいい

食べやすい温度、そしてしっかり程よく全体が温まっており、ゆっくり食べやすいシーフードドリア。
中のソースも美味しいよね。

ザ・カフェ

見て楽しい、食べて楽しい、完璧なデザート。
プリンのカラメルソースとバニラアイスが混ざった所、これが最も好き。

また食べに行くぞと思う瞬間でもありました。

高松の名店。うどんもそして肉も

誠うどん

3.65

夜の金額: -

昼の金額: -

誠うどん - ざる

店舗型で究極のコスパ。
まちなかに近い、アクセスの良いところにあり。
ここを絶賛していた地場ホテルの人の気持がよく分かる

誠うどん - ちらし

地場ホテルの人がうどんと勧めてくれたのがちらし寿司。
結構手の混んだものにも関わらず非常にお得な価格で食べられる。

うどんといい、サイドメニューといい、安くてうまくて腹一杯になれる店は全国でも本当に少ないはず。

ここを超えるものがあればぜひ行ってみたい。

ステーキハウス 千萬 高松店

3.50

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

ステーキハウス 千萬 高松店

西部警察のロケ地。
南刑事の馴染みの店。
※西部警察パート3第40話「激突!壇ノ浦攻防戦」参照

嗅覚、視覚、味覚、どれも満足できるお店です。
最後に本当におもてなしまでしていただきまして、西部警察に使われたロケの場所と照らし合わせるように教えていただき。
お店の方がお忙しくないときに尋ねましょう。

ステーキハウス 千萬 高松店

この前にお肉を試し焼きして頂いています。
野菜も美味しいし、プロの人が焼く姿を見るのも本当に楽しいものです。
本当に食べると口がトロ~ん。

高松まで来てよかった~
ほんとこれです。

ステーキハウス 千萬 高松店 - 西部警察ロケのテーブル

実際に西部警察でロケがあった場所。
閉店間際に撮影しました。
しっかり働いて今度はここに座ろう、そしてロケに出てきたボリュームのある肉を食べよう!
って思った瞬間でもあり、今もそう思い続けております。

大阪のお好み焼きといえばここしか無い

馬添ふ 逢坂店

3.07

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

馬添ふ 逢坂店

安心安全な素材で丁寧に作るお好み焼きに、瀬戸内の無農薬レモンで作った自家製レモンサワー、最後のデザートのプリンまで。

子供から大人まできっと満足できるお店。

当然ねぎ焼きはマスト
それぞれの素材の香りがいいんです。
レモンをかけるとまた違った楽しみ方。

大阪は本当にここしか無い。

馬添ふ 逢坂店

レモンサワーでさっぱり。
レモンが美味しいから、上手に砂糖漬けしているので市販品の変な味がしないのがいいんだよね。

極めつけはプリン。
持ち帰りも可能。
お菓子屋さんを超越している。
ほんと

門司・門司港と言えば

梅月

3.46

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

梅月

夏はなんてったってかき氷。
宇治金時。
大将が常連にはいろんなこと話してくれる。
それが楽しい。

でも、コロナの影響で店内飲食は残念ながらできません。
お店の前でいただきましょう。

梅月

ここは焼きそばが旨いのです。
夏はかき氷、冬は小判焼き、年中あるソフトクリームに行っちゃうのですが、焼きそばもうまい。
無駄にソースを掛けない、キャベツのシャキシャキ感、後味も良く、口元も汚れない。

観光して口元が汚れて・・・
なんて面倒くさいし。

肉衛門 門司店

3.27

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: ~¥999

肉衛門 門司店

焼肉は美味しいけど安く美味しいものをしっかり食べさせてくれるところって少ないと思う。
ここは満足できる。
そして宴会とかじゃなければカウンターがおすすめ。

肉衛門 門司店 - グラスがしっかり冷やしてくれる

キンキンにグラスを冷やしたハイボールやビールに肉が合うんですよ。
オーナーさんが融通聞かせてくれて、盛り合わせの種類を変えてくれるとか特におすすめのものをいただけるとか本当にいいのですよ。

肉のトレーサビリティ番号が記載されているのも安心ですね。

花千里

3.39

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

花千里

1人でも予約して、要望を出しておくと色んなものが出てくるようになりました。
ビルマうどんだけではなく、安心安全の野菜や、オーナーが育てた自然農法の野菜など、できる限り添加物などを含まない調味料で美味しく仕上げてくれます。

夏はトマトそうめん
冬は鍋焼きうどん
通年で酒の締めにビルマうどん

いろんな楽しみ方ができるお店

地元福岡の美味しいところ

ななつの鐘

3.12

夜の金額: -

昼の金額: -

ななつの鐘

何度通ったことか。
これでもかと小鉢を出してくれることも。
追加料金も取られないし、きっぷの良い女将さんには本当に頭が下がります。

テイクアウトのお弁当もテキパキと
サンセルコ電気ビルではランチタイムものすごく持ち帰りが多いです。

ななつの鐘

揚げ物は絶対に揚げたて。
その間に小鉢とご飯を食べながら待つというスタイル。
サバはサービスで頂きました。

美味しいものをしっかりと心ゆくまで食べられる。
ありがたいお店です。

喫茶★レストラン マカロニキッチン

3.51

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

喫茶★レストラン マカロニキッチン

お手頃価格で、きれいな盛り付け、そしてボリュームたっぷりの洋食。

「飲めるハンバーグ」が売りのお店。

柔らかいふわふわハンバーグは食べた瞬間は満足するんですが、しばらく経って博多うどんのように空腹になるってことも・・・

ここはそんな事はありません。

マリノスサポーターなら行ってほしい

博多鉄板焼き 広島お好み焼き もんちゃん

3.26

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: -

博多鉄板焼き 広島お好み焼き もんちゃん

マリノスサポーターがオーナー。
店内もマリノスカラー。
西鉄二日市駅西口そばにあるお好み焼き屋。

丁寧に焼かれるお好み焼きや、美味しいおつまみ、サッカーの話と楽しい所。

J1に戻った福岡、21年シーズンもJ1の鳥栖との試合の後などにもお立ち寄りを。
他所のサポーターさんも歓迎だそうです。

※本記事は、2021/01/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ