盛岡でデートするなら!地元でも人気のお店時間帯別10選
岩手県の県庁所在地である盛岡市には、盛岡城などの史跡をはじめ、宮沢賢治、石川啄木にゆかりのあるスポットもあります。今回は、盛岡市でデートにおすすめの人気店をディナー、ランチ、カフェと、時間帯に合わせてまとめました。盛岡でのデートプランに、ぜひ活用してください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる676件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ぴょむ☆さん
JR盛岡駅から徒歩約10分、宮沢賢治ゆかりの出版社「光原社」を利用したカフェです。
店内はクラシカルな調度品が随所に置かれていて、ゆっくり寛げる雰囲気。盛岡のカフェデートにもおすすめのお店です。
出典: にゃんゆきさん
「珈琲」や「ミルクティー」をはじめ、夏季には「アイスコーヒー」も味わえるよう。
「くるみクッキー」は砕いたくるみをサンドした、ソフトな食感のスイーツ。ドリンクとの相性も良いそうです。
出典: sayap230さん
昔懐かしいフォルムの「アイスクリーム」や「ワインゼリー」も人気です。
「アイスクリーム」は、コーヒーソースまたはカカオリキュールから、トッピングのソースが選べるそうです。
盛岡の午前中、朝の散歩の際に立ち寄ろうと目を付けていたのがこちらの喫茶店。宮沢賢治ゆかりのお店で、店名の「光原社」も賢治命名とのこと。漆器やアクセサリーなどのお店とならんで、こちらの「可否館」では飲み物やクッキーをいただくことができる。
出典: hikari8707さんの口コミ
・珈琲、くるみクッキー
珈琲は、ハンドドリップで淹れられているせいか角がなくまろやかで飲みやすかったです。クッキーは、甘過ぎない素朴さが気に入りました。
出典: N・ヤミーさんの口コミ
出典: moto984さん
JR盛岡駅から車で約10分、古い町並みが残る紺屋町にある人気のカフェ。ネルドリップで淹れる自家焙煎コーヒーが人気のお店です。
店内は、のんびり過ごしたい時にぴったりの雰囲気だそう。
出典: nekonokazeさん
コーヒーは、深煎りを中心に約15種類のメニューが揃っているとか。おかわりのコーヒーは、ザービス価格で飲めるそう。
紅茶やココアなどのドリンクメニューもあるのだとか。
出典: nekonokazeさん
デートでの利用には、コーヒーまたは紅茶と、スイーツのおトクなセットもおすすめ。
スイーツはプリン、パンナコッタ、パフェなど、深煎りコーヒーとのバランスが良いメニューが味わえるとのこと。
とにかく、一人でマッタリしたい人も、デートにも良いお店です。言葉ではなく、まず、味わいに言ってみてください。冬はホッコリ、夏はユルリとできる、本当に素敵なお店です。
出典: ☆amaretto☆さんの口コミ
・深煎りコーヒー・ガトーショコラ
深煎りならではのコクとガツンとした苦味が適度な甘さのガトーショコラと相性抜群!小さいながらもとても雰囲気の良い、そしてコーヒーが最高に美味しいお店でした。
出典: ぱぱ太郎さんの口コミ
出典: blue+さん
盛岡バスセンターから徒歩約4分、盛岡市内を流れる中津川沿いにある隠れ家的カフェ。
お店の外観はツタに覆われていて、春から夏にかけては青々とした葉っぱが、秋になると紅葉するそう。店内はレトロで落ち着く空間が広がるっているのだとか。
出典: 無限ヤンキーさん
メニューはトーストやカレーライスをはじめ、「ケーキセット」などがあるとのこと。
「ケーキセット」はミルクレープが人気で、コーヒーまたは紅茶とあわせて楽しめるとか。
出典: たいが〜ちゃんさん
天気の良い日には、テラス席の利用もできるよう。ベンチには、石川啄木の「一握りの砂」が書かれているそう。
文学が好きなカップルの、盛岡カフェデートにもぴったりのお店です。
・コーヒー
静かに時が流れる中で、喫茶店の中から眺める中津川。穏やかな中津川の流れに、この「ふかくさ」さんのアングラ調の雰囲気がぴったりハマっています。注文したコーヒーは、香り良く美味しかった。コーヒーカップとソーサーも、可愛らしい花柄模様でさりげないところが又良かった。
出典: ゆきやっこさんの口コミ
店内からは中津川が見えることができ、外の景色を見ていると、日常生活から離れることができます。コーヒーを飲みながら、ぼーっとするには最高のお店です。
出典: マリノスくんさんの口コミ
出典: フィンクスさん
JR盛岡駅の北口から車で約10分、盛岡バスセンター近くにある隠れ家フレンチ。
店内は、ディナーデートにぴったりの落ち着いた雰囲気。お店の利用は、事前に予約が必要だそうです。
出典: ©Loroさん
ディナーコースは、好みにあわせて選べる3種類のコースがあるそう。「スペシャルコース」や「季節のコース」も選べるようです。
「スペシャルコース」では、ジビエ、フランス産幼鴨などもリクエストできるとのこと。
出典: phili204さん
ディナーコース「menu C」では、お店の人気メニュー「ビーフシチュー」も堪能できるとか。
ドリンクも、シャンパーニュ、ワインをはじめ、ノンアルコールメニューまで、揃っているそうです。
・ディナー フルコース
本当に満足なフルコースでした。サービスもとても良いため、特別な日のデートにぜひ。
出典: 30グルメさんの口コミ
・ディナーコース menu C
料理が一つずつ、本当に繊細で、過度の主張もひかえつつ、コースとして極めて高い纏まりを見せていました。とにかく感激でした。接客、オーナーの優しさ、お客様を思ってくれる気持ちも最高です。
出典:https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3007052/dtlrvwlst/B455095160/
出典: Marimiinさん
JR上盛岡駅から車で約4分、岩手県産の食材をふんだんに取り入れたイタリアンが人気のレストラン。
店内は、白を基調とした落ち着いたインテリアでまとめられ、ゆっくりディナーデートが楽しめそうな雰囲気です。
出典: dog's tailさん
「プレミアムディナーコース」は、その日の仕入れでメニューがかわるそう。
メインには、炭火で調理された「盛岡短角牛の低温ローストグリル仕立て」や「白金豚のグリルステーキ」が味わえるとのこと。
出典: さすらいの食べ歩き人さん
ドリンクは、料理との相性を考えた自然派ワインを中心に、カクテル、ソフトドリンクも揃っているそうです。
料理とのペアリングに迷ったら、おすすめの組み合わせも紹介してもらえるのだとか。
お店の雰囲気も、店員さん達の接客も素晴らしかったです。そして何よりお料理がどれも絶品極上最高でした。本当に美味しかったです。最後のデザートはプレートにサプライズのメッセージ!楽しくて幸せな時間をありがとうございました。すてきなプレゼントになりました。
出典:https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3000029/dtlrvwlst/B455083273/
・プレミアムディナーコース
デートで利用させてもらいました。5000円コースで飲み物は随時ワインをペアリングしてもらいました。見た目も味も両方楽しむことができ、非常に素敵なお店でした!
出典: Y51@食べログさんの口コミ
出典: 101218さん
JR盛岡駅から徒歩約10分、岩手の食材をふんだんに使った料理が味わえる盛岡の名店。
店内は、オシャレでラグジュアリーな雰囲気。ディナーデートにぴったりの半個室席もあります。
出典: derorinさん
人気の「国産和牛のガストロローストビーフ」をはじめ、ピッツアやパスタ、お酒と相性の良いメニューも充実しているそう。
ディナーデートには、コスパの良いコースもおすすめ。
出典: まんまる母さんさん
ドリンクもビストロ料理と相性の良いワインを中心に、カクテル、ノンアルコールメニューまで幅広いラインアップ。
ディナータイムには満席になることも多いお店ですので、予約をしての来店が良いそうです。
通りに面したガラス張りの店構え、大きなソファ、キャンドルの灯火、どれをとっても素敵です、おしゃれです。デートで連れてってもらったら女子は大喜びです♪
出典: にのみやきんちゃんさんの口コミ
ワインと一緒に味わいたい、ビストロのような料理がいろいあります。定番メニューと本日のおすすめから、お通しのブロッコリー、ガストロパッチョ、3種類の貝のワインバター蒸し、和牛すね肉のラグーパスタ、ピッツァ、いただきました。
出典: macleodさんの口コミ
出典: なおnaoさん
盛岡バスセンターから徒歩約2分、中ノ橋通にあるイタリアン。
平日はもちろん、休日もランチが楽しめる人気のお店。ランチデートで利用をするなら、予約をしての来店がおすすめです。
出典: kodzillaさん
ランチメニューは、パスタ、リゾット、肉料理からチョイスできるとのこと。
メインの前に提供される前菜盛り合わせは、いろいろな具材がのっていて、ボリュームもたっぷりと好評です。
出典: angelique0624さん
食後には、ドルチェとドリンクも楽しめるそう。ドルチェは、追加料金で盛り合わせにすることもできるとか。
セットのドリンクは、コーヒー、ハーブティーなどから選べるようです。
・ランチコース
本日選んだのは「4種類チーズのクリームソース味の自家製ニョッキ」になります。同じソースを以前ペンネでいただきましたが、ゴルゴンゾーラ強めでやや辛さのあるソースになっていて本日のニョッキとの相性は更に良く感じました。
出典: なおnaoさんの口コミ
・ランチ パスタコース
前菜とパンで満足してしまいます。パスタはトマトのパスタとプラス料金でサマートリュフのカルボナーラをシェアしました(お店の方からお分けしますか?と聞かれます。こちらの対応も嬉しい)。パスタもおいしく大満足です。
出典: kinoko1206さんの口コミ
出典: さすらいの食べ歩き人さん
JR盛岡駅から車で約6分、旬の食材を使った料理が美味しいと評判のフレンチレストラン。
ランチタイムには、本格的なフレンチを取り入れたリーズナブルなセットやコースが人気です。
出典: 憲道の孫さん
「ランチセット」は、数種類から選べるメインと、スープ、パン、コーヒーつき。
メインの料理は日替わりで、「海の幸グラタン仕立て」をはじめ、肉料理、魚料理から選べるようです。
出典: よちぷみさん
「ランチコース」では、食後のデザートとコーヒーもあわせて楽しめるとのこと。
デザートは、数種類のケーキやゼリーが盛り合わせになっていて定期的に内容がかわるそうです。
盛岡の「上の橋」の近くに、『ベルクール』があります。小さいお店なのですが、結構いつも混んでおります。昔から愛されて常連客が多い感じです。なので、気取った雰囲気ではなく、みんなが楽しみながらフレンチをいただいている感じがします。
出典: ジャムのビンさんの口コミ
・ランチセット
メインの海の幸盛り合わせグラタン仕立ては、ホタテ、エビ、鮭、白身魚がたくさん、チーズが乗っていて焼いてあります。グラタン仕立てとありますが、ベシャメルソースではなく生クリームベースのフレンチっぽいソース。とってもおいしいー。
出典: k-kcoさんの口コミ
出典: さすらいの食べ歩き人さん
JR盛岡駅から車で約7分、岩手県の食材をふんだんに使った料理が人気のイタリアン。
店内はオシャレなインテリアでまとめられ、デートランチがゆっくり楽しめそうな雰囲気。
出典: joy_divisionさん
岩手県内にある山田町で営業をしていたお店で、「山田いたりあん」という別名もあるお店。メニューの中でも、山田町で育てられたカキを取り入れた料理がおすすめだとか。
ランチタイムには、日替わりのパスタセットなどで食べられるよう。
出典: さすらいの食べ歩き人さん
ランチメニューは、「本日のお肉ランチセット」や「本日のお魚ランチセット」、「ピッツァランチセット」などもあるよう。
「本日のお肉ランチセット」や「本日のお魚ランチセット」は、手の込んだ料理がリーズナブルに味わえるとのこと。
・牡蠣とカブのクリームパスタ
さすがに牡蠣自体がおおぶりで新鮮ですねえ。クリームソースも、牡蠣のエキスが溶け込んで濃厚です。食べ進むと少し塩辛いけど、美味しい。こちらのパスタは若干太めでモチモチしてます。これも美味しい。
・パスタランチ
盛岡に住む友達に薦められて、一緒にランチを食べました。パスタランチ、美味しかった~☆最初にいただいた前菜&サラダから美味しかったです。私はあまりサラダは好きではないのですが、お野菜も水っぽくなく、ドレッシングの味もよくてぱくぱく食べてしまいました。
出典: ハングリー?さんの口コミ
出典: ねねneneさん
JR盛岡駅から車で約5分、生パスタと手作りが人気のイタリアン。店内はイタリアをイメージしたインテリアでまとめられ、オシャレなランチデートにもぴったりの雰囲気。
ランチタイムには、パスタのみオーダーができます。
出典: joy_divisionさん
パスタはソースの種類が豊富で、具材との組み合わせにより約120種類のラインアップがあるそう。
「トマトのトマトソーススパゲッティ」や「のりと青シソのおしょうゆスパゲッティ」など、ワンコインで楽しめるメニューもあるとか。
出典: adomaさん
ランチタイムには、赤または白のワインがリーズナブルに飲めるそう。
ミニサラダとドリンクの「Aセット」をはじめ、いくつかのセットもあるようです。ドリンクも、コーヒーやジュースから選べるとのことです。
・アサリのパスタ
ニンニクのいい香りがします。鷹の爪とパセリ。そしてあさり。塩加減と茹で加減いい感じです。パスタって塩加減で味の半分以上が決まる気がします。あさりのうまみも十分な美味しいパスタでした。
出典: よこちんちんさんの口コミ
・茄子とトマトとチーズのアンチョビペペロンチーノ
麺は乾麺と生パスタから選べるのですが、自分的にペペロンには生パスタのもっちり感よりも、乾麺のつるつるした方が好みなので乾麺を選択!!ガーリックの香りが食欲をそそります。
出典: ねねneneさんの口コミ
※本記事は、2023/01/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。