渋谷周辺で一人飲みにぴったりのお店11選
若者が集まる街、渋谷には一人飲みにぴったりのお店が豊富にあります。仕事終わりや、何か飲みたい気分になった時のためにどんなお店があるのか、知っておきたいですよね。この記事では渋谷にある一人飲み向きのお店を、タイプ別にまとめました。
記事作成日:2020/07/09
ネット予約
閉じる
出典:ショテマエさん
若者が集まる街、渋谷には一人飲みにぴったりのお店が豊富にあります。仕事終わりや、何か飲みたい気分になった時のためにどんなお店があるのか、知っておきたいですよね。この記事では渋谷にある一人飲み向きのお店を、タイプ別にまとめました。
記事作成日:2020/07/09
このまとめ記事は食べログレビュアーによる973件の口コミを参考にまとめました。
出典: さとうみゆけいさん
渋谷駅から徒歩4分の場所にあるバーです。オーナーは、バーテンダーの世界大会で優勝した経歴を持つそうで、カクテルが格別と評判です。
渋谷の喧騒を忘れさせてくれるような、落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと一人飲みを満喫できるとのこと。
出典: マユ☆えもんさん
カクテルは特別な味で、一度行くとハマる人も多いそうです。
お酒にあまり詳しくない人でも、マスターに好みの味をリクエストすれば、その通りに作ってくれるそうですよ。
出典: マユ☆えもんさん
豊富なフードメニューも特徴だそうです。クラッカーやピクルスなど軽めのおつまみから、ピザなどの食事系メニューも。
チーズは5種類から選べて、甘味にはチョコレートや羊羹などもあるとのこと。
味よりもマスターの技に見惚れてしまいました。自動車工場の組み立てロボットのような正確さと速さに、居合いの達人の滑らかな動きと言いましょうか...兎に角、無駄が無い、早い、正確、所作が美しい!!石垣 忍さんの経歴は後で知りましたが、流石、世界一のバーテンダーですね。
出典: さとうみゆけいさんの口コミ
世界大会優勝のカクテルは、もう今まで全く飲んだことがない新ジャンルカクテル。甘さが来た後のペッパー、しかも複数種類で味に深みを出しています。カクテルと言うよりも、料理のような感覚を与えてくれる、ビジュアルを超えた味わいの新感覚カクテル。
271人
27013人
03-5485-8405
出典:tabelog.com
JR渋谷駅から徒歩7分の場所にあるビアバー。国内外40種類ほどのクラフトビールが提供されています。
ビール好きにはたまらない飲み比べセットもあり、気軽に色んな種類のビールが楽しめるそう。
カウンター席も多めで、一人飲みでも気軽にふらっと寄りたくなる雰囲気も好評だとか。
出典: natsugouさん
クラフトビールのラインアップは、毎日変わるとのこと。
飲み比べメニューは、店内のビールから3種類を選べるそうです。すべてのクラフトビールを制覇したくなるのだとか。
出典: natsugouさん
「スペイン産生ハム」700円。
スペイン産のハモンセラーノはクラフトビールとの相性が良く、おつまみにぴったりと評判です。
他にもトルティーヤチップスやピザなど、ビールを飲んだらつい食べたくなりそうなフードメニューが豊富とのこと。
店内はカウンターと背の高いテーブル席。カウンターが良いと訪問者のレビューにありましたので、惑い無くカウンターをチョイス。スタッフの方はビールに関してどんな質問でも答えてくれますし、初心者でも楽しめるお店だと思います。
出典: マス オオヤマさんの口コミ
店内はカウンター席とテーブル席がありますが、おすすめはカウンター席です。ビールだけでなく、フードも種類豊富でおいしいので、ビールを飲みに来るだけでなく、料理もおいしくいただきながらビールを飲む…というのにも使えると思います。
出典: natsugouさんの口コミ
245人
26973人
050-5457-2711
出典: sapphire_arisaさん
JR渋谷駅から歩いて2分ほど、ゆったりとお酒が楽しめるバーだそうです。
「安らぎの時間を提供する」というコンセプトの通り、店内は雰囲気のある、落ち着いた空間なのだとか。
出典: natsugouさん
人気店で、地元の人が多いそうです。一人飲みで訪れて、新しい出会いがあるかもしれませんね。
ワインやウイスキー、ビールなど、幅広い種類のお酒が楽しめるとのこと。
出典: エノキングさん
写真は、「ノルウェー産サーモンのフィッシュ&チップス」(1,280円)。
フィッシュアンドチップスは、特製のタルタルソースとビールビネガーをつけて食べるスタイル。
ビールビネガーをつけることで、よりビールとの相性が良くなるのだとか。
TheGriffon渋谷でビールといったらココ。というくらい有名なお店。二次会三次会にはとってもオススメなビアバーが「Griffon」。とにかくお酒の品揃えがすごい。なかでもビアバーなのでビールはいろんな産地のものが置いてあります。
出典: 二日酔い飯さんの口コミ
今回は連れてきてもらいましたが、一度きたら女性の一人使いも有りだなって思えました⤴︎一人でもデートでも宴会でも使えます。ここで一人飲み!こちらなら色々と安心だし、何よりカッコいいです!!平日はハッピーアワーもあるみたいなので、今度きちゃお!!
出典: kajubohさんの口コミ
133人
11198人
出典: KMCさん
JR渋谷駅から徒歩3分の場所にあるバーです。
バーテンダーの接客が素晴らしいと評判。一人飲みで行っても、バーテンダーとの会話が楽しくて、最後まで充実した時間を過ごせるのだとか。
出典: たろすけちゃんさん
お酒はもちろんのこと、葉巻を楽しめるのも、「バー イリエ」の特徴だそう。
オーナーが選び抜いた葉巻を嗜みながらお酒を飲むというは、非日常的で、ついついハマってしまう人もいるそうです。
出典: saw君さん
フードメニューはカレーが人気です。
オーナーがレシピを作ったそうで、豚肉がトロトロに煮込まれていて美味しいと評判。
ルーが少し辛口で、お酒との相性も良いのだとか。
オーナーさんはとっても素敵な方で、誰を連れて行ってもスマートに接客してくださいます。他のバーテンさんもみんな面白い方。女子一人飲みもお勧めのお店です。
33人
1474人
03-3461-2390
出典:tabelog.com
JR渋谷駅から徒歩3分の場所にあるバー。全5席で、一人飲みにはぴったりだそうです。
気さくなオーナーと話しをするのが楽しいと、オーナーに合うためにくる常連客も多いのだとか。
出典: まさ・なちさん
「Tight」という名前の通り、小さめの店内では、オーナーと周りのお客さん同士、必然的に話しが弾むそうです。
一人飲みしつつ、会話を楽しみたいという人にはぴったりとのこと。
出典: おいしん坊!万才さん
気軽に立ち寄ってほしいというオーナーの想いから、ノーチャージだそう。
席代がとられないので、待ち合わせ前の空き時間や「飲み足りないからちょっと一杯」という時にも気軽に利用できそうですね。
狭い空間だから必然的にマスターを交えて3人での会話になるんだけど、このマスター、気さくに会話に乗ってるれる方なので色々な話ができて楽しいです♪
出典: まさ・なちさんの口コミ
白を基調とした店内のおしゃれさが、絶妙。お酒も、ワインも気楽に600-700円くらいからノーチャージでのめるので、ちょろっとのむのは最適です。
出典: vgoneさんの口コミ
8人
546人
03-3499-7668
出典: サンダーバードの恋人さん
豪華な外観が特徴だという立ち飲み居酒屋。JR渋谷駅から徒歩7分ほどです。
美味しい料理と、福島の地酒を300円から楽しめるそう。少ない予算でも気軽に一人飲みできそうですね。
出典: 湘南かずやさん
福島の地酒を中心に集められた酒類は、その日その日で扱う銘柄が変わるそうです。
珍しいお酒に出会えることも。お酒との一期一会を楽しみにしている人もいるのだとか。
出典: yo_tan616さん
料理は和食が中心で、その季節ごとの旬な食材で作られているそう。
どのメニューも絶品と評判で、福島の地酒との相性も抜群とのこと。お酒が進むので、ついつい飲み過ぎてしまうそうです。
なかなか賑わっているお客様をみてみると、会社員・OL系、近所のセレブ系ご夫婦、業界人風と客層はまちまちですな。まだお若いご主人らご夫妻?の対応はしつこくもなく、適度に常連さんとお話されたり、お薦めのお酒をお願いすると、私らおっさんにも愛想よく対応くださり、居心地は悪くないですね。
冬にはセリ鍋を一人分で食べられたり。季節季節の食材で毎日楽しめるお店。お刺身や食材のアレンジもお願いできたり、と。とってもわがまま聞くのが上手なお店です。美味しくて楽しくて。ここのお店に恋してるみたいw
出典: yo_tan616さんの口コミ
108人
15375人
03-6416-5257
出典: ゆめゆめさん
JR渋谷駅から徒歩4分ほどの場所にある、「オーガニック&エコロジー」をテーマに、身体に優しい食材を扱っているという居酒屋です。
立ち飲みスタイルなので、一人飲みでも気軽に立ち寄りやすい雰囲気も人気だそう。
出典: natsugouさん
ドリンクメニューはすべて500円で、17時から19時の間はハッピーアワーですべて300円になります。
リーズナブルにお酒が楽しめるのも、「キミドリ」の特徴だそう。
出典: natsugouさん
「合鴨スモーク盛り合わせ」500円。
低脂肪でヘルシーな鴨肉は、カロリーを気にせず気軽に食べられる料理として知られているそうで、こちらでも人気のメニューだそうです。
ワンコインでドリンクからフード(フードは300円~)を楽しめる CASH & Delivery。ビール、ワインはもちろん、焼酎、日本酒に至るまで種類も豊富。そして何より独特のラインナップを是非楽しんでいただきたい。和食屋さんで飲んだら800円以上のお酒がワンコインでいただけちゃう!
出典: tomoSukeさんの口コミ
渋谷の喧騒から若干はなれたところにある性もありますがとても居心地のいいお店です。かかっている音楽もかなり雑多ではありますが、お店の雰囲気に合わせたゆるい音楽。そんな雰囲気が楽しくてつい長居をしてしまうお店。
出典: natsugouさんの口コミ
55人
4837人
03-5468-3289
出典: bailaさん
日本酒を存分に楽しみたい方にぴったりなのが、こちら。
各線渋谷駅から徒歩3分の場所にある立ち飲み居酒屋。提供しているのが、飲み放題コースのみという珍しいお店です。
食べ物類は持ち込み自由で、出前を取ることもできるとのこと。リーズナブルに一人飲みを楽しめそうですね。
出典: tanishi18さん
日本酒ギャラリーというだけあって、北海道から大分まで、日本各地の日本酒がラインナップされているそう。
自分の好きな料理を持参して、全国の日本酒との相性を確かめるという楽しみ方も可能とのこと。
出典: 恵ena那さん
メニューは「飲み比べ放題コース18時~23時」3,000円と「駆け込み飲みおさめコース21時半~23時」2,000円の2種類のみ。
最長5時間も楽しみ続けられるのは、日本酒好きにはたまりませんね。
三種ある酒器から好きなものを選んでセルフで飲み始めます。私が選んだのはガラス製の60ccグラス。味わいのある酒ばかりで18種も飲んでしまいました。ちょうど5合くらいでしょうかね。大満足です。
出典: DENさんさんの口コミ
全国70種類以上の日本酒が、時間無制限で飲み放題!な立ち飲みのお店。料金は\3000。オーナーは利き酒師で1級フードアナリスト、みんなにパパと呼ばれて慕われています。
出典: bailaさんの口コミ
22人
4197人
050-5592-4505
出典: らぁさん
串揚げが楽しめる立ち飲み居酒屋です。JR渋谷駅から歩いて3分ほどの場所にあります。
素朴な雰囲気で、アットホームで親しみやすいお店だそう。一人飲みでも、気兼ねなく入れるとのこと。
出典: らぁさん
ハイボール・チューハイ各種は400円で、ビールは500円。ワンコインでお酒が飲めるのは、サクっと飲んで帰りたい人には嬉しいポイントだそう。
店主が気さくで、ついつい会話が弾んでしまうのだとか。
出典: 富士Sunさん
揚げたての串揚げはどれも絶品と評判です。
串揚げの値段は80円から150円の範囲で、コストパフォーマンスは抜群だそう。お腹いっぱいになるまで楽しめそうですね。
今回も毎度おなじみのユウチャンセット1000円。セットを頼むとお通しがつかないので、ぴったり1000円で帰れる素晴らしさ。まあ、お通しも100円ぐらいのキャベツがきて、しかもおかわり自由なので、全く気にならないですけどね。
出典: まこと@makotoさんの口コミ
席が立ち飲みで店の方とお客との距離が近いため、気軽に色々な人と話すこともできます!しかも、店長のキャラと愛想は抜群です!!一軒目、二軒目に使ったりどこかの待ちで気軽に使うのもいいと思います!お一人でも気軽に入れますので是非、近くの際は見てみてください♪
23人
662人
JR渋谷駅から徒歩5分、「渋谷パルコ」の地下一階にある、立ち飲みもできる居酒屋です。イスがある席もあるそう。
渋谷パルコの地下一階にあり、渋谷駅からのアクセスも良いので、仕事終わりに一人飲みがしたいという人にピッタリだそう。
出典: カズ兄 ♫さん
日本酒は、久保田を中心に120種類ほど用意しているとのこと。
人工知能を用いた味覚判定という珍しいサービスがあり、直感的な感想を入力するだけで、自分に合った久保田の銘柄がわかるのだとか。
出典: ラキ34さん
「気軽にオシャレにかっこよく日本酒を楽しむ」というコンセプトだそう。
ひじき卵サラダやクランベリーサンドなど、塩気のあるものから洋風な甘味まで、オシャレで日本酒に合うつまみメニューが豊富とのこと。
頼んでいる方が多かったYUMMYSAKE テイスティングセットは、自分の携帯に年齢などを入力して、10種類のお酒をブラインドで飲みハートの数で好みを入力すると、AIが好みのタイプを診断してくれ、それをスタッフに伝えると1杯供して頂けるというもの。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
お洒落な日本酒カクテルがあったりいろんな種類の日本酒を気軽にお昼から飲み比べできるお店!サクッと飲みたい時に最適!しかもPARCOの地下なので最高です★
出典: ゆきんこ60240さんの口コミ
38人
4136人
03-6455-3975
出典: mutsumitokyoさん
渋谷駅から徒歩3分の場所にあるスポーツバーは、カラフルで賑やかな雰囲気だそう。
世界各地のビールとメキシコ料理を中心に提供しており、大型モニターでスポーツを観戦しながら一人飲みが楽しめるそうです。
出典:tabelog.com
コロナやハイネケンなど、定番の海外ビールから、テカテやシンハーなど、「なにそれ?」となるような珍しいビールもあるとのこと。
テキーラの種類も豊富で、新しいお酒と出会いたい人にもぴったりだそう。
出典: タキトゥスさん
ナチョスやタコライスなどのメキシコ料理や、ピザやナポリタンなど、メニューの種類も幅広いそう。
朝の11時半からオープンしているので、お昼からビールを片手にスポーツ観戦をしたい、という人にも便利ですね。
窓側の席に座れると、とても景色が面白いです。店内にいると、何だか渋谷にいる事を忘れてしまいそうな素敵な店内なんです。でも、下を見ると忙しそうに歩いている人達がいっぱい。食事も景色も楽しめるお店です。
出典: lihoさんの口コミ
近所に勤めていたので、週2、3回いってました。お目当ては、タコライス。普通のタコライスよりも、味がまろやかで、かかっている、シーザーサラダソースみたいのにやみつきでした。量も多かったので、男子のような食欲の私にはぴったり。
出典: 味音痴な食いしんぼさんの口コミ
37人
2032人
050-5571-3556
※本記事は、2020/07/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。