王子駅近くのランチ5選!駅からの出口別のおすすめ店を紹介
王子駅は東京都北区にある駅で、JRや東京メトロの路線が乗り入れています。駅周辺には、行政を司る施設が数多く建ち並ぶほか、さまざまな飲食店があります。ここでは、王子駅周辺で美味しいランチが食べられるお店を、料理ジャンル別にピックアップしてまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる774件の口コミを参考にまとめました。
出典: えもやん★スイーツハンターさん
「ベーカリーカフェ 明治堂」は、王子駅北口から徒歩4分の場所にあるお店。1889年に創業した、歴史あるベーカリーです。
一階はベーカリー、二階はカフェとなっているとのこと。
出典: 風太くんさん
ランチは、日替わりのパスタや気まぐれサンド、野菜たっぷりのスープランチなどから選べます。
ランチのパスタは種類が多く、写真の「アマトリチャーナ」のほか、「ミートソース」や「フェットチーネ」、「カルボナーラ」などがあります。
出典:tabelog.com
アフタヌーンティーも人気。1人前からオーダーできるため、1人で優雅な時間を過ごしたいときにおすすめです。
2人前からは、ティースタンドが登場。サンドイッチやスコーン、ケーキなどがつくのでボリュームも満点とのこと。
明治堂のスコーンは甘くないので私好み。甘くしたければ自分でクリームやジャムをつければいいし、ちょっとした具を挟んでサンドイッチにしてもいいし、オーブンで温めたものをそのまま食べても、表面のサクッとした食感が美味しいし。
出典: chinekoさんの口コミ
・ハバネロカレー
具がたっぷりでとても美味しく感じたのですが、あとから独特の辛さが口いっぱいにしかも徐々に効いてきて・・・・・・・・。思わず手が止まってしまいましたが、でもこの辛さはクセになりそう。ただの辛さではなく「美味しい辛さ」かなと。この商品、辛い物好きには病みつきになるかもしれません。
出典: アクシオさんの口コミ
296人
10758人
03-3919-1917
出典: saltylemonさん
「TAGEN DINING CAFE」は、王子駅北口から徒歩30秒ほどの場所にあるお店。本格イタリアンのランチを味わえるお店です。
店内は、木目調のインテリアが印象的とのこと。
出典: saltylemonさん
「ニース風サラダ タゲン風」は、ランチの「Dairyセット」で選べるメインのひとつ。
トマトや紫玉ねぎ、レタス、水菜、白菜、サニーレタスなど、さまざまな野菜が使われているサラダとのことです。
出典: ムーニー愛さん
「TAGENセット」は、スープと前菜盛り合わせ、肉や魚、パスタ、サラダなどのメイン、デザート、ドリンクのセット。
メイン料理は毎週変わるため、何度食べても飽きないのだとか。
・ニース風サラダ タゲン風
サラダランチって当たりハズレが大きい気がしますが、使用されている食材も豊富で見た目も綺麗で満足。
出典: saltylemonさんの口コミ
・合鴨のグリル オレンジソース
なんと!見た目がキレイですね。お肉の火加減も少し赤みがあって丁度良いです。オレンジソースと鴨の相性もバッチリ(≧▽≦)食後にゆっくりと紅茶を頂き、ご馳走様でした。
出典: naris872さんの口コミ
174人
6412人
050-5890-1464
出典: u_wa_ba_miさん
「ネワパサ」は、王子駅北口・中央口から徒歩2分の場所にあるお店。本格ネパール料理を味わえるレストランです。
店内は、エキゾチックな雰囲気なのだそう。座席はテーブル席で、全34席を用意。
ランチ営業は、11時〜15時。
出典: taxxさん
写真は、「ドライカレーランチセット2種」です。10種類のカレーから、好きなものを2種類選べる人気のメニュー。
ライスかナンを選択できます。サラダやドリンクもつくため、ボリュームも満点。
出典: men党さん
「チョコナン」は、チョコがたっぷりと入ったナンです。ピザのようにカットして提供してくれるため、食べやすいとのこと。
ランチセットにプラス200円で、通常のナンから変更してくれるそうです。
味は文句なし。ボリュームは十分だし、サラダ、ドリンクも付いてこの値段。ナンとライスはそれぞれ1回までおかわりできます。
出典: achamaniaさんの口コミ
大好きなチョコナンは相変わらずチョコたっぷり♡甘い物はそれほど食べない同行の方々も美味しいと喜んでくれたので良かった。私が1番いっぱい食べましたけどね(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ノーマルナンはカットして提供してくださったので、シェアしやすくて助かりました。
出典: apricotonさんの口コミ
145人
4333人
050-5571-6504
出典: にもさんさん
「FURUKAWAYA」は、王子駅から徒歩1分の場所にあるお店。本格的なフレンチを味わえるレストランです。
店内は、エレガントで上品な空間なのだそう。座席は全22席を用意。
出典: にもさんさん
ランチでは、手軽にコース料理を楽しめます。「フルールコース」は、クラシカルな一口、季節のオードブル、メイン、デザートプレートなどがつくとのこと。
平日限定で、クラシカルな一口を除いた3品を味わえる「ヴァンコース」もあります。
出典: curuさん
料理に使用する野菜に強いこだわりを持っており、ひとつひとつ丁寧に説明してくれるのだとか。
評判が高くファンの多い「ごぼうのロールケーキ」は、デザートプレートに含まれています。
私は、チキンを選択したが、焦げ目が丁度良い具合につけられた物。柔らかく・ジューシーな仕上がりとなっていた。魚も優しい仕上げだったらしく、食べた方々は満足していた。季節の野菜が彩り良く、添えられ、おいしいソースで仕上げられてるのも好感度だった。
出典: sosamさんの口コミ
デザートはいくつか出ましたが、こちらの名物になってるのが牛蒡が入ったロールケーキ。牛蒡の香りがしてなかなか美味しかったです。自宅から近いわけではないので、なかなか機会があるかわかりませんが、飛鳥山公園の帰りにまた訪問したと思います。
出典: アジア好きさんの口コミ
58人
1948人
03-5974-0122
出典: taityo2009さん
「ラッコズ ニューヨークスタイルピザ」は、王子駅から徒歩8分の場所にあるお店。ニューヨークスタイルのピザ店です。
店内にはモニターがあり、スポーツ観戦も可能。テーブル席やテラス席が用意されています。
出典: kei0822さん
「ペパロニピザ」は、トマトソースとチーズ、スパイシーなペパロニをトッピングしたシンプルなピザです。
ピザ生地は、もちもちとした食感とのこと。ランチセットには、ピザ1カットとサラダ、スープ、ドリンクなどがつきます。
出典: stl467さん
写真は「イタリアンソーセージとピーマンのピザ」です。ボリュームがあるため、複数人でシェアして食べるのがおすすめ。
ほかにも、「ハワイアンピザ」や「マルゲリータピザ」、「なすとトマトのピザ」など多彩なメニューを用意。
・クラシックNYチーズピザ
トマトソース、モッツァレラチーズ。シンプルなピザにはドライバジルが合う。
出典: にやさんさんの口コミ
店内のモニターではマジソンスクエアガーデンのニックスの試合…ではなく、インディアナ・ペーサーズの試合が流れていて少なくともUSA感はかなり高い。
出典: アラン泥んこさんの口コミ
101人
5309人
03-3906-9710
※本記事は、2020/07/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。