雲丹好きに伝えたい美味しいお店。ジャンルは問わない。(都内)

雲丹好きに伝えたい美味しいお店。ジャンルは問わない。(都内)

雲丹美味しいですよね。和でもイタリアでも!生でも調理しても雲丹の美味しさを味わえる、お店をご紹介します。パスタでもビストロ、鍋でも、寿司だけではない、美味しい雲丹に出会ってください。

更新日:2015/07/06 (2015/01/16作成)

14141view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3811の口コミを参考にまとめました。

リストランテ デラ コリーナ

3.53

夜の金額: ¥8,000~¥9,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

ristorante della collina - うにのクリームパスタ

雲丹のパスタ!こちらは絶品です。場所は恵比寿駅の坂を上ったあたり。雲丹好きとしては、パスタの雲丹も欠かせませんよね。ランチがお得かな。

アルカション

3.50

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥5,000~¥5,999

ここは通い続けている目黒のフレンチ。通常は人参のムースの上に生雲丹がのっているんですが、こちらはムースから雲丹なんです。オマール海老もたっぷり。よの雲丹のムースは予約必須です。

ダ・メオ・パタカ

3.16

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: -

吉祥寺にある南欧料理。ここのスペシャリティです。シェフは吉祥寺の老舗、ルボンヴィボンで修業した方。濃厚で雲丹の風味があり、とても優しい味です。採算とれないそうです。

天ぷら 元吉

4.00

夜の金額: ¥20,000~¥29,999

昼の金額: ¥10,000~¥14,999

天ぷらでも雲丹あり。大葉の天ぷらの上に雲丹をたっぷり!塩でいただきます。雲丹の甘さとの組み合わせが絶妙です。

産直屋 たか

居酒屋百名店2022選出店

3.76

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥10,000~¥14,999

産直屋 たか - 黒雲丹

生雲丹だったらここ。根室産の雲丹をいただきました。ここの鮮魚はどれをいただいても絶品!魚介の旨みを活かした、シンプルな料理をいただけます。お酒も美味しい!

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ

3.66

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ - 新鮮うにのスパゲティ(Bコース)

知る人ぞ知る、オチアイの雲丹のパスタ。クリームがたっぷりで、ここのはやはり美味!

いちりん

3.46

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: -

いちりん - いちりん名物 雲丹しゃぶしゃぶ 一度食べたら忘れられない逸品です。

雲丹鍋。5000円ぐらいのコースがあります。場所は新宿三丁目。〆は雑炊で。雲丹の風味たっぷりの雲丹の雑炊がいただけます。創作和食。お寿司もいただけます。飲み放題のコースがおすすめかな。

トラットリア グランボッカ

3.72

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

こちらは肉も美味しいですがパスタも美味しい。イチオシは雲丹のパスタ。アルデンテ。雲丹がたっぷりですよ。

Kinoe〜季の恵〜

3.50

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥6,000~¥7,999

恵比寿にあるイタリアン、冷製の雲丹のパスタが絶品!トマトにもこだわっているそうです。

Bistro ナナカマド

3.45

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

吉祥寺にあるビストロ。この雲丹のパスタをいただけるのは夜だけ。レアなホタテと共に。かなり濃厚なソースです。いつもアルデンテでとても美味しいです。

※本記事は、2015/07/06に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ