【食べ歩き珍道中】御徒町・湯島
御徒町、湯島近辺で実際に食べ歩いたお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4385件の口コミを参考にまとめました。
御徒町・湯島周辺の散策にて実際に食べ歩いた、買ったお店をまとめました。
今後も食べ歩いた際には随時更新します。
※1 上野周辺としてまとめていたページから独立しました。
【食べ歩き珍道中】上野
https://tabelog.com/matome/2403/
※2 上野アメ横で食べ歩きしたまとめは、別ページにまとめております。
【食べ歩き珍道中】上野アメ横
https://tabelog.com/matome/12615/
※3 本まとめでは他のレビュアー様が撮影された写真も拝借しております。使用についてクレーム等がございましたら、メッセージまたはコメントをいただければ、こちらにて削除等の対応をいたします。
出典: *あんこ*さん
秋葉原にも近いこちらのお店。南インドスタイルのカレーがコスパ良く、様々な種類でいただけます。
出典: jifuninさん
上野ならヨックモックですらパンダを入れざるを得ないんでしょうね…
出典: piropediaさん
同じく上野松坂屋。バリがそのまま入った色白のたい焼きです。
出典: hanataneさん
福神漬の元祖のお店のようです。
出典: 札幌Rさん
漬物意外にもこうしたお惣菜も販売されています。
出典: takarayaさん
御徒町駅前にある、上野界隈を代表するスーパーです。
出典: だるま3世さん
吉池といえば魚、そしてシャケ。それ以外にも様々な生鮮食品が販売されています。
出典: カフェモカ男さん
小豆をふんだんに使ったソフトも絶品です。
出典: hyy1127さん
どら焼きの小豆を使ったかき氷もいただけます。
出典: nagiruさん
スーパーで買う品をお手頃価格でいただけます。
出典: chima@さん
こんな見切り品も。手作りスイーツの材料としてもありかも。
出典: yakan44さん
お手頃価格でたーっぷりのパスタ。お財布の味方です。
出典: シノンセさん
ここからは湯島のお店。ぶどうの量は圧巻です。
出典: seven357さん
最後は湯島にある和菓子のお店。こちらのお店発祥の小倉アイスに思いを馳せて…
※本記事は、2022/09/09に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。