無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3831-6195
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
ーーーーーーー ⭐値段:2 ⭐味:8 ⭐サービス: ⭐雰囲気: ⭐コストパフォーマンス:8 ーーーーーーー JR山手線 御徒町駅から徒歩約4分ほどの老舗和菓子屋「うさぎや」 東京三大どら焼きと並び称される 「うさぎや(上野)」「亀十(浅草)」「黒松本舗草月(東十条)のうちの... 詳細を見る
都内の数ある人気和菓子屋「うさぎや」のオリジンです。 日本橋、阿佐ヶ谷のうさぎやさんは、上野お子さんが出したお店だそうです。 これまでも上野、御徒町周辺を訪れた際はちょこち... 詳細を見る
さて、この日は足を伸ばして上野方面までテクテクと。 お目当てのお店からの帰りに有名な老舗和菓子屋さんのこちらを通り掛かりましたので、寄って幾つか買ってみました。 こちらは浅... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
【メモリアル】更新1000回突破記念!更新回数の多い気軽に入れるお店5選(東京編)
自身のレビュー更新回数が1000回を突破した記念まとめ。投稿件数が都道府県で一番多い東京都内のお店で、更新頻度が高く、気軽に入れる・入りたくなるお店を紹介します。記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
うさぎや
|
---|---|
受賞・選出歴 |
スイーツ 百名店 2022 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店
スイーツ 百名店 2020 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店
スイーツ 百名店 2019 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店
スイーツ 百名店 2018 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店
スイーツ 百名店 2017 選出店
食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | 和菓子、どら焼き、ソフトクリーム |
予約・ お問い合わせ |
03-3831-6195 |
予約可否 |
予約可 どらやきの購入で16時以降に来店の場合は要予約 |
住所 | |
交通手段 |
・JR山手線「御徒町」駅より、徒歩4分 上野広小路駅から197m |
営業時間 |
営業時間 9:00~18:00 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
(店内、店前に長椅子一脚ずつあり) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1913年 |
備考 |
支払い 現金のみ |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
187m
255m
291m
309m
332m
営業時間・定休日を教えてください
9:00~18:00
水曜日
アクセス方法を教えてください
・JR山手線「御徒町」駅より、徒歩4分 ・東京メトロ千代田線「湯島」駅(6番出口)より、徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
都内の数ある人気和菓子屋「うさぎや」のオリジンです。 日本橋、阿佐ヶ谷のうさぎやさんは、上野お子さんが出したお店だそうです。 これまでも上野、御徒町周辺を訪れた際はちょこちょこ寄ってお土産買って帰ってます。 御徒町駅からは徒歩5分くらいの場所にあります。 今回もお目当てはやはり、どら焼き。 ドラえもんに出てくるような綺麗などら焼きが買えます! いつも並んでいますが、お店の回...
閉じる
おもてなしの心を感じる素敵なお店
うさぎやの歴史は餡子の歴史。
(by masahiro7)羊羹、最中、そしてドラ焼きと、いつの時代も餡子が主役。
四代目に受け継がれ、祝・創業100年。
...