北千住のおすすめランチ19選!安くて人気、おしゃれな店まで
飲み屋横丁が有名な北千住ですが、近ごろ再開発が進み、新しいお店もどんどん増えています。センベロだけでなく、美味しいランチもいかがですか。昔から北千住で愛されている老舗の名店も残っていますよ。北千住グルメの奥深さを、ぜひランチで味わってみてください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3070件の口コミを参考にまとめました。
出典: きゅいそんさん
北千住駅から徒歩7分。独自の方法で作る湯波と生麩が評判のお店。
静かな住宅地の中にあり、外国人受けしそうな、日本的な情緒があるお店だとか。
出典: やっぱりモツが好きさん
コースは「宇豆基野ブランチ」の1種類。湯葉食べ放題がうれしいと好評です。
月毎にメニューが替わり、季節を感じさせるランチを楽しめるそう。
出典: やっぱりモツが好きさん
完全予約制で、営業は土・日・祝日のみ。時間帯も2部制(①9時~11時、②12時~14時)。
北千住の人気店ゆえ、予約を取りにくいのが唯一の難点という口コミも。
宇豆基野さんでランチ会。土日祝日しか営業していない、湯葉懐石のお店で湯葉食べ放題。湯葉食べ放題なのに、お腹一杯過ぎてギブアップw。大豆イソフラボンを沢山摂取できました(笑)。
出典: 酔いどれお姉さんさんの口コミ
ランチに訪問。12時から開始で、およそ14時までの2時間のランチコースです。たっぷりとてもゆっくりと湯葉と諸々を味わえるこちらのランチコースはとてもオススメです。
出典: pei.kさんの口コミ
出典: sho8989さん
北千住駅東口から徒歩4分。百名店に選出の人気ラーメン店。
カウンターのみで7席しかないこともあり、行列のできる名店だそうです。
出典: こたろー30さん
おすすめは「贅沢焼牛らぁ麺」。ランチタイムは11時半から14時半。
30品目以上で出汁を取っているというスープは、濃厚な旨味とあっさりさを併せ持っているとか。
出典: うににさん
とてもやわらかくて味わいのある、自家製ローストビーフ焼牛の「贅沢焼牛つけ麺」も好評のようです。
定休日の月曜は「まぜそば専門 闘牛脂」として営業中。
・贅沢焼牛らぁ麺
これだけ手の込んだ美味しいらぁ麺は確かに1,000円を超えるよなぁと、その価値のある味わいにも満足できる逸品。
出典: N.satoshiさんの口コミ
北千住駅から徒歩5分ぐらい。珍しいスープです。クドそうなイメージをしていたのですが、スッキリかつ旨味の波上攻撃!臭みもありません^ ^ ローストビーフが、すごく柔らかく美味しかった^_^
出典: inocchi567さんの口コミ
出典: マルル一等兵さん
北千住駅西口より徒歩2分。路地裏に佇む、隠れ家的なフレンチレストラン。
北千住で、肩肘張らずに本格フレンチを味わえるお店とのこと。
出典: ももこ8さん
ランチのコースは2種類。コスパが良いと評判です。
素材はすべて良いし、丁寧な調理、味、ボリューム、接客もいうことありませんという口コミも。
出典: Tokiyaさん
ランチタイムは、水~日曜日の12時から15時まで。
デートに、女子会に…北千住でちょっと贅沢なランチを食べたい時におすすめだとか。
いつも感じるのですが、これだけのグレードとボリュームで、採算が合うのかしら?と余計な心配をしてしまう程のコスパの良さです。今日はカウンター席ですが、前日で予約が取れました。
出典: ももこ8さんの口コミ
ここは、よく行く上野のフレンチから独立した店。北千住らしからぬメニューを提供する店。まぁ最近は北千住でも洒落乙な店増えたけどね。ランチは更にだが、都心のコース料理と比べたら料理の量が1.5倍。つまりCPは素晴らしい。
出典: バルサ69さんの口コミ
出典: dragonfly8810さん
北千住駅から徒歩5分。落ち着きのあるおしゃれなラーメン店。
食べログでの得点も高く、北千住を代表する、濃厚煮干しラーメンの名店のようです。
出典: suzu9110さん
絶品と評判のメニューが、「特製濃厚煮干しそば」。
スープは濁った色で、濃厚でこってりしているので、ストレートな麺も絡みやすいそう。
出典: 愛妻家14号さん
11時半から営業しています。子連れもOK。
完成度の高いラーメンで、煮干しの味が深いのにくどくなく、濃い味を残したまま、あっさりと食べられる一杯とのことですよ。
子連れには難しいのかと思いましたが、ベビーカー連れで待っている方がいたので、我が家も並ぶことに。ベビーチェア、子供用お椀、箸、フォーク、コップと子供用グッズを出して下さり、子供連れでも来る方が多いのかなという印象にビックリしました。
出典: misao0302さんの口コミ
東京の北千住駅から徒歩5分ぐらいの場所にあります。平日の火曜、お昼時に行きました。12時頃でしたが店内は満席でした。絶品でした。かなり濃厚です。麺をススルと鼻から煮干しの良い香りが抜けます。絶品です!
出典: ぶるーはわいさんの口コミ
出典: axis greenさん
各線北千住駅西口から徒歩5分。国産牛肉100%のパティが自慢のハンバーガーショップ。百名店に選出されています。
白い外壁に赤い外装と赤いベンチが目印で、内装もアメリカダイナー調でにぎやかだとか。
出典: saltylemonさん
11時半からの営業で、ランチはドリンクがお得とか。
自分で具材を挟んで味わうバーガーは、どれもボリューム満点のようです。
出典: ミトミえもんさん
こちらの本店も、ルミネ北千住店も並ばないと入れないほどの人気だそう。
なんといっても、フレンチフライが絶品!美味しくて食べるのが止まりませんという口コミも。
ハンバーグを一口、なるほど旨い❗パテが肉にくしくてジューシー。そんなにソースが濃い味ではなく、野菜やベーコン自体の素材のうまさが生かされています。結構大きなハンバーガーでしたがペロリでした。
出典: もえあつさんの口コミ
北千住駅から徒歩5分くらいのハンバーガー専門店に伺いました。商店街の喧騒から少し離れたところにある本格グルメバーガーのお店です。カウンター席とボックス席のこじんまりしたスペースです。
出典: ゆきまどさんの口コミ
出典: chokkoさん
毎週火曜のランチタイムでは、うな丼を1,000円で食べられると人気だそう。
店員の対応も良く、北千住のうなぎといえばここ!という口コミもありました。
出典: 森のたぬたぬさん
お昼の営業時間は、11時から14時。
うなぎは臭みもなく、ふっくらしていながら身はしっかりしていて、綿雪のような食感だそうですよ。
日曜日のお昼頃に伺いましたが、テーブル席は満席。うな重は開ける瞬間から至福の時間の始まりですね。高級店には敵わないかもしれませんが、臭みが無くふっくらとボリュームたっぷりの美味しいうな重でした。
出典: hikiyさんの口コミ
北千住にいました。地元で人気のお店のランチタイムは、お客さんで賑わっていました。香ばしく焼けたうなぎは、ふわりと柔らか。ほどよい脂に、ほんのり甘めのタレ。ランチタイムは、うな丼がこんなにリーズナブルなんですね。
出典: Tokiyaさんの口コミ
出典: モンチッチさん
北千住駅より徒歩4分。スリランカ料理、特にカレーが人気のレストラン。
隠れ家バーのような、おしゃれなレストランで、開店直後には満席になるとか。
出典: u_wa_ba_miさん
ランチは11時45分から14時半まで (土・日は15時まで)。
店名を冠す「タンブリンカレー」は、副菜が色鮮やかで、最後まで楽しいワンプレートだそう。
出典: やっぱりモツが好きさん
日替わりカレー(1種)は1,000円以内でおさまる価格です。
骨太さを感じるスリランカカレーで、このカレーのためだけに北千住に来る価値があるという口コミも。
タンブリンカレーは色鮮やかで、カレー以外でこれだけの量のサブ菜が揃うのはたまらない。しかもそれぞれが独特。未知な味に出会ったこともそうだが、1プレートの中に飽きがこない。楽しい。
出典: 無職の野良猫さんの口コミ
とてもおしゃれなインテリアのスリランカ料理のレストラン。「タンブリンカレー」を注文しました。スリランカスタイルの副菜たっぷりなワンプレートカレー。おすすめされたフィッシュアンブルティヤルもトッピングして豪華にいただきました。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13184684/dtlrvwlst/B416526261/
出典: YUKIちゃんさん
北千住西口よりほど近い、カウンター8席のみという、一人で切り盛りする小さなイタリアンレストラン。
一人ランチでも、ゆっくりと贅沢な時間が過ごせるようです。
出典:tabelog.com
ランチは4種類。当日朝10時までに予約が必要とか。
くせのある食材を独創的に美味しく仕上げた、コスパ抜群のランチが堪能できるとのことですよ。
出典: Tokiyaさん
パスタの種類が豊富で、丁寧な料理に定評があります。
本当は教えたくないお店!月に一度は訪れたいお気に入りのイタリアン♪というリピーターも。
9月のリッチランチ。北千住駅西口(マルイ側)通称「飲み屋横丁」の路地入ってすぐ左側にあるこじんまりとしたイタリアン。シェフ一人で切り盛りしていて、とにかくイタリアンへの情熱がすごい!と感じたお店です。
出典: チョコマシュマロさんの口コミ
北千住でランチ♪西口の飲み屋横丁に佇む、イタリアンレストランの人気店です。飲み屋横丁のカウンターで、本格的なイタリアン満喫しました。ほかのパスタも気になります。また来たいお店ですねo(^▽^)o
出典: Tokiyaさんの口コミ
出典: いちろ~@さん
北千住駅西口から、徒歩3分。タイ人シェフによる本場の味が楽しめるタイレストラン。
北千住の裏路地にありますが、店内は明るくきれいで、入りやすい雰囲気だそう。
出典: ishiyama1480さん
ガパオライスやグリーンカレー、レッドカレーが絶品と大評判のよう。
定期的に食べたくなる!日本人向けじゃない辛さがクセになるという口コミもありました。
出典: chinekoさん
ランチタイムは11時半から15時。リーズナブルに本格的なタイ料理が味わえるので、行列も覚悟で。
どのメニューを選んでも、安定感抜群のランチが楽しめるようです。
ランチで伺いました!メニューはたくさんあってかなり迷いましたが…定番のガパオライスを注文。スープ付き。お米はもちろんタイ米。味は甘辛くて美味しい〜パクチーなどの香草も相まって本格的な味でした☆
出典: yu--備忘録さんの口コミ
土曜日に友人とランチ利用。春雨サラダが予想外に温かくてビックリしましたが、春雨サラダもスープも相変わらず美味しい。友人のパッタイも相変わらず美味しく、私も友人も大満足なランチとなりました♡
出典: ari mamaさんの口コミ
出典: マルル一等兵さん
北千住駅北口より徒歩8分。新鮮な魚介が堪能できるお店。
開店前から行列ができる人気ぶりで、口コミによれば、雨天の日が狙い目だとか。
出典: みちゅ0909さん
メディアで話題の「極上海鮮丼」から、日替わり丼まで、ランチメニューもさまざま。
極上海鮮丼は、本当に極上で、食べ疲れるほどのボリュームのようです。
出典: 琥太さん
ランチタイムは11時半から13時半。たっぷりの海鮮が味わえるランチは、コスパが良いと評判です。
安いだけでなく、クオリティが高いランチが味わえるとのこと。
美味しい海鮮を食べたいと思うとこちらに伺ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)煮付けすっごく大きい!!これ丸々1匹ですよね??豪華ーー!味付け美味しいー。これだけ豪華で2人で6000円くらい。平日ランチにしては贅沢だけど、お休みの日だからね!満足です!
出典: swimmy1223さんの口コミ
ランチで再訪。北千住の商店街から少し外れたところにある海鮮料理屋さん。ランチの開店前20分前に行きましたが、先客既に3名。開店までの間に続々人が現れて、開店時には20人くらいになってました。
出典: じゃんくせぷさんの口コミ
出典: 呑み助の日記さん
創作和食が味わえて、定食メニューも豊富です。「究極のレバにら定食」が話題。
レバーはやわらかくて臭みがなく、トロッとした口どけだとか。
出典: 前田食堂さん
ランチタイムは11時から15時(祝日は15時半まで)。
唐揚げとのセットなど、究極のレバにら以外のランチメニューも揃っているようです。
出張の帰り、北千住でランチをとって帰ることとなり、前日の繁華街とは反対側の商店街エリアにある当店に行くことにしました!北千住駅を降りて5分ほどで店の前に!満席のため、外で待つことにしました!全て待った甲斐がある美味しいものでした!
出典: ジャイトニオ猪場さんの口コミ
昨日のランチは北千住駅前にある『ここのつ』さんに行きました。ここはマスコミにも紹介されたことのあるお店で、”究極のレバニラ定食”が有名なんです。メインのレバニラのお味は私好みでして、これはイケるレバニラでした。
出典: スイス鉄道のようにさんの口コミ
出典: デラホーヤさん
つくばエクスプレス北千住駅より徒歩11分。本格ナポリピッツァが味わえる、おしゃれな雰囲気のイタリアン。
北千住の住宅街にある、古民家をリノベーションしたお店だとか。
出典: COPERさん
ランチメニューは数多くのラインナップを揃えています。キッズサイズのミニピッツァも。
ナポリピッツァのコンテストで優勝した職人が丹念に焼き上げた、絶品のナポリピッツァがリーズナブルに食べられるそうですよ。
出典: デラホーヤさん
ランチタイムは11時半から15時半。日曜日も営業しています。
おしゃれな店内で、本格的なイタリアンランチと会話を、落ち着いて楽しめるとのこと。
ピザランチ。何にしようか迷ってたら、包み焼きピザを提案してくれました。しかも出てきたのは揚げピザ!半円状に包んであるので、具のない端の部分と真ん中とで食感も味も色々と楽しめて楽しかった。
出典: COPERさんの口コミ
2019年3月平日のランチに利用しました。こちらのお店は北千住駅から少し歩いた所にあります。マルゲリータビアンカ。モッツァレラの美味しと生クリームがトマトベースでなくても美味しく引き立っていました。
出典: ふふpiyoさんの口コミ
出典: にっさいパパさん
北千住駅から、徒歩5分。北千住で古くから営む天ぷら店。
口コミによれば、神保町にある名店から暖簾分けして、北千住で創業したお店だそうです。
出典: コ〜タロウさん
定番の「天丼」はじめ、定食メニューもコスパ高と評判です。
本当に安いし美味しいので、北千住に行った際はぜひ行ってみてほしいという口コミもありました。
出典: Raptor F22さん
ランチタイムは11時半から14時半。人気店のため、混雑する場合もあるそう。
香り高い胡麻油で揚げられたシンプルな天ぷらは、どれも秀逸だとか。
今回は 上天丼 (しいたけ抜き)を注文。7種類のタネが入ってきました。あいかわらずタネの種類が多い。しかも海老は2本入っています!かき揚げだけ天つゆに漬けてあるので味が強く、ご飯が進む~。
出典: こんとんじょのいこさんの口コミ
北千住でいもやさんを見つけた!北千住駅から徒歩5分程度の場所。天ぷらも美味しいのですが、味噌汁とお新香も家庭的で僕は好きでした。北千住に来た時のランチ候補店がまた増えました。
出典: パクチー中山さんの口コミ
出典: 十八番さん
東京メトロ北千住駅より、徒歩4分。「会津ソースカツ丼」が人気のお店。
北千住の老舗店で、これぞ町の洋食店といった感じとのこと。
出典: しみしの 7r744889さん
豊富なランチメニューは、どれもリーズナブル。
名物の会津ソースカツ丼は、千切りのキャベツの上にカツがのるボリューム満点の丼だそう。
出典: ちゃみ☆Chamiさん
ランチタイムは12時から13時半まで。
創業当時から注ぎ足しているデミグラスソースは、奥深いコクと深みがあり、ひと言では語れない歴史に裏打ちされた逸品とか。
会津ソースカツ丼はチキンで注文。ラーメン級の大きな器で登場。厚い衣にやわらかチキン、ソースはソース+ほんのりデミグラスな味わいです。キャベツがたっぷりでごはんは少なめです。パラッとごはんは良い炊き具合。
北千住にあるキッチンフライパンに行ってきました。注文したのはチキンカツ丼です。お肉はしっかり肉厚。柔らかくて美味しいです。ソースも甘味が合って美味しいので、どんどん食べられます。美味しかったので、またソースカツ丼食べたくなったら寄りたいな。
出典: TAKABON64さんの口コミ
出典: Tokiyaさん
北千住駅より徒歩10分。手打ちそばで名高い人気そば店。
北千住の閑静な住宅地にある、こぢんまりとしたお店で、落ち着いた雰囲気と清潔感が漂っているそう。
出典: kazu3838さん
懐石料理的な「蕎麦の膳」が2種類あり、好評です。
蕎麦の膳はどちらも、そば好きにうってつけの内容で、バラエティ豊かに楽しめるランチだとか。
出典: Tokiyaさん
営業時間は11時15分から16時まで。
店内は上品な雰囲気ながら、電車の模型もあり、子連れでもゆったりとランチが味わえるようですよ。
「天せいろ」を注文しました。蕎麦は私としてはやや太め。香りを嗅いでみると蕎麦の香りがします❗二八の美味しい蕎麦です❗おつゆはもちろん東京ですので極めて濃いめのお江戸風。好きなおつゆです。天ぷらもちょうどいい揚げ具合。
出典: もえあつさんの口コミ
日曜日のお昼に家族でお蕎麦屋さんへ。子連れで行けるか不安でしたが、快く迎えてくださいました。我が家の他にも子連れがいて少しホッとしました。でもやはり大人な雰囲気なので大人がゆっくり蕎麦を食べに来たいお店でした。
出典: misao0302さんの口コミ
出典: サロンちゃんさん
北千住駅より徒歩1分。おしゃれなベーカリーカフェ。電源コンセントもあり、作業するにも◎。
パンを膨らませるのに、野菜果実の天然酵母を使っている、北千住でも珍しいベーカリーだとか。
出典: 食神の申し子さん
ランチのメニューはトーストやサラダ、ピザなど3種類。ドリンクが付きます。
バルミューダのトースターを使える、トーストセットも好評のようです。
出典: ウシジマ関さん
ランチタイムは11時から15時。
北千住駅から近く、テイクアウトはもちろん、一人でフラッと、子連れでと、おしゃれかつ使いやすいお店とのこと。
仕事に行く乗り継ぎで良く通る北千住。惣材パン、菓子パン、素材を活かしたパンなど30種類前後あるでしょうか。モーニングやランチでセットメニューもあるそうです。利用しやすいな!と個人的にも思ったので、またお伺いしたいと思います。
こちらは北千住の駅から近いツタヤの中にあるパン屋。ツタヤの中だからあまり期待せずに入りましたが、以外や以外にパンのクオリティが高そうな感じ。種類も多く迷う。
出典: 気まぐれミミィさん
北千住駅から徒歩7分。本格フレンチ料理をカジュアルに味わえる、パンで有名なビストロ。
なかなか予約が取れないものの、北千住まで行く価値があるお店とのこと。
出典: sakana_さん
「SUZAのパンランチ」が好評です。金額+パンの値段で、本日のスープ+サラダ+セットドリンクが付きます。
パンだけ買いに来る人も多いそうですよ。
出典: 愛素香の寝顔さん
ランチタイムは11時半から15時半。
口コミによれば、シェフはパイ料理の名店で修業していて、パイ包み焼きはさすがの出来栄えとか。
北千住にあるパンが有名なビストロです。場所は北千住から駅前通りを10分弱でしょうか・・・ランチは迷いましたが・・・「限定」に弱いので、「パイの包み焼ランチ」にします。ランチはスープかドリンクを選べます。
出典: 愛素香の寝顔さんの口コミ
お気に入りのランチとパンです!平日の12時前にお店へ。夏休みだからか子連れの家族連れも。あとは、常連さんぽい近所のお勤めの方達やおばさま等。12時過ぎには満席です。料理を待っている間に、持ち帰りのパンを選びました。
出典: misao0302さんの口コミ
出典: ミライ*さん
北千住駅より徒歩5分以内の場所にある、おしゃれな古民家カフェ。
北千住の雑踏から離れた路地裏にある、レトロで雰囲気抜群のカフェだそう。
出典: potsufoodさん
ランチメニューは5種類。一番の人気は「国産牛肉の赤ワイン煮」。スープ、サラダ、ドリンクが付き、ライスやパスタの大盛りは無料だそう。
スイーツも人気のようです。
出典: ミライ*さん
ランチタイムは12時から16時。
北千住での遅めランチにも利用でき、季節毎に素材を生かした料理やデザートを丁寧に作ってくれる、とてもいいお店とか。
こんな所にこんな古風なお洒落なカフェがあるの?というような場所。ランチタイム16時までなのが有り難い。シフォンケーキですが、ランチデザートにしてはしっかり一切れ頂けてお得感ありました。甘さ控えめで、しっとり目のシフォンケーキ。
出典: きりんの森さんの口コミ
北千住の路地裏に佇む民家を改装して作った隠れ家。ランチは空の見える中庭から入るやわらかな光でゆったりくつろげます。自家製パンや国産ワインもあるらしいです。北千住に来た時にはまたお邪魔します。
出典: ヨッシー1994さんの口コミ
出典: グルメ探究家“I”さん
北千住駅から徒歩1分、ルミネ北千住店内。本場のベトナム料理が味わえるレストラン。
ベトナム料理に抵抗ある人でも、美味しく食べられるお店という口コミもありました。
出典: なやかさ84835さん
平日ランチセットは日替わりをはじめ6種あり、提供時間は11時から15時まで。
メニューがいろいろとあり、バインミーをテイクアウトすることもできるとのこと。
出典: roadsterjl2さん
ローカロリーでヘルシーなフォーは、本格的な美味しさ。
フォーは、麺はもちろんスープが絶品で、バランスが取れた味わいだそうです。
牛肉の辛いフォーと、豚肉炒めとご飯のセット。デザートはベトナムぜんざい。フォーも、豚肉炒めも想像を超えて美味しい!!なんだこれは!!ランチタイムでしたが待たずにスムーズに店内へ。ベトナムに行きたくなるくらい美味しいフォーでした!
出典: エイサーちゃんさんの口コミ
北千住のルミネのレストラン街にベトナム料理なんてあるんですね。さっぱりしたものを求めて、フォーを食べに行ってきました。近所でなかなかフォーを食べられるお店がないので貴重なお店ですね。
出典: じゃんくせぷさんの口コミ
※本記事は、2019/08/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。