柏でおしゃれなデートを楽しもう!気軽に行けるお店8選
駅周辺には商業施設が立ち並び、サッカースタジアムも徒歩圏内にある柏。飲食店も数多く、デートで立ち寄りやすいお店もたくさんあります。そこで今回はランチデートやディナーデートなど、時間帯ごとにデートにぴったりな柏のお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1422件の口コミを参考にまとめました。
出典: ありす。。さん
柏ふるさと公園のすぐ裏側にあるそば屋さん。公園デートをした後のランチに立ち寄りやすいと評判です。
しっかりとした門構えの表門と公園側の裏門からお店に入れるとのこと。
出典: HONMASARUさん
黒姫高原産のそばを使用した、甘みと香りが非常に印象的で、喉越しを感じるという「せいろそば」。そばの見た目は外殻を使用しない更科に近いほどに白いとのこと。
つけ汁はやや辛口で、節の香りと醤油の主張が強めなのだとか。
出典: 徳川龍之介さん
せいろそばにかき揚げが付くという「天せいろそば」。さいまき海老がたっぷり入っており、食べ応えがあるのだそう。
プリっぷりのえびとサクサクでふわっとした口当たりの天ぷらが美味しいと評判です。
・せいろそば
そばがきが食べ終わると、すぐに「せいろそば」が到着。想像以上に盛りがいいのに驚きます。まずはストレートで蕎麦を数本味見します。冷たく締まった蕎麦は、完璧な歯応えです。さすが、味も濃くて美味い。
出典: 又 三 郎さんの口コミ
・天せいろそば
汁がうまい。蕎麦は黒姫高原で作られたお蕎麦だそうです。美味しです。自分が好きな田舎そば系ではないですがこの天ぷらには合いますね。
出典: 徳川龍之介さんの口コミ
575人
26933人
04-7163-9838
JR柏駅東口から徒歩5分、駅前から少し離れたビルの1階にあるイタリアンのお店。
店内には緑のテーブルクロスがかかったテーブル席や、カウンター席があるとのこと。高級感のある装いがデートにも最適と評判です。
出典: チャックマンぞうさんさん
日替わりのアンティパストやパスタが選べる「lunch A」。パスタは旬の食材を使用した5種類ほどから選べるのだそう。
麺の量に比べて具材がしっかりと入っており、満足度が高いのだとか。
出典: newniさん
日替わりのアンティパストやパスタに加えて、魚もしくは肉のメインが選べる「lunch B」。
牛や豚、鴨などのローストや、魚のグリルやカルパッチョが注文できるとのこと。食後にはドルチェも堪能できるのだそう。
・lunch A
この日のパスタは燻製鳥と芽キャベツのオイルパスタとヒイカとなすのトマトパスタをいただきましたが、どちらも絶品‼️デザートのごぼうとレンズ豆のアイスクリームも美味しかったです。
出典: チャックマンぞうさんさんの口コミ
・lunch B
「鴨胸肉のロースト ローズマリーとアンチョビソース」は甘辛く味付けされた鴨肉のローストが強い弾力がありつつも気持ちよく嚙み切れて食感が楽しめる。
出典: newniさんの口コミ
312人
17644人
04-7166-6779
出典:tabelog.com
柏神社沿いの道を少し進んだ、柏銀座商店会にお店を構えている京料理店。白の暖簾がかかった和造りの外観とのこと。
店内は木の温もりを感じる高級感のある装いで、和食ランチデートにおすすめと評判です。
出典: mapiko47さん
火・水・木・土の4日営業で前日迄の完全予約制という「お昼のわっぱご飯コース」。旬の素材を使った6品が味わえるのだそう。
お造りの鮮魚は店主自らが仕入れており、新鮮な魚介を堪能できるのだとか。
出典: ハナコタの父さん
わっぱご飯は種類豊富な4種類の中から選べるとのこと。カニや鮎、親子鮭など新鮮な魚介を使ったものをはじめ、鶏きのこや豚の角煮などの肉系もあるのだそう。
具材とご飯がよく合うという口コミもありました。
ご自身が一品一品心を込めて作る新鮮で上質な旬の野菜や魚介を中心としたコース料理を提供されています。ランチ、ディナ共に コース料理のみの提供。京料理というよりは 本格的な日本料理店です。
・お昼のわっぱご飯コース
わっぱご飯の上には、蟹、いくら、飛びっこ、山菜、錦糸玉子、鮭がそれぞれ多めに載っています。蟹の身の味が濃いですね。いくらは小粒ながらもクセがない。そうなると山菜の塩加減もちょうど良いと思えてきます。
出典: ハナコタの父さんの口コミ
109人
8502人
050-5589-5026
出典: 行列のできるさん
JR柏駅から徒歩4分、柏神社にほど近いレイソルロード沿いにあるカフェ。白いレンガの壁と白のシェードが目印で、店内はシンプルなテイストの店内とのこと。
美味しいケーキが味わえると、カップルのデートスポットとしても評判です。
出典: chocosaraさん
3種の朝焼きシフォンケーキとドリンクをセットで注文するという「プレミアムケーキセット」。追加料金で他にも6種類のスイーツを選べるのだそう。
「モンブランシフォン」はフランス産マロンのクリームと、シフォンケーキの口溶けの相性が抜群なのだとか。
出典: dietmさん
ホットとアイスが選べるという「カフェ・ラテ」。ローストされたコーヒーの風味とミルクのコクがマッチしている、という口コミもありました。
ラテアートは「カフェ・ラテ」のほかに、「カフェ・モカ」でもしてくれるとのこと。
・プレミアムケーキセット
シフォンケーキはモンブランをセレクト。シフォンケーキにモンブランが完全に覆い被さっていますね(笑)そしてドリンクはカフェオレをセレクト。側面から見るとシフォンケーキのなんとか姿が望めます。
出典: 札幌のたけまささんの口コミ
・カフェ・ラテ
ラテアートが美しい!赤ちゃんのお顔がまるで生きているようでした。こんなに凝ったドリンクをこのお値段で提供してくださるなんて、その点にも感動です。
出典: dietmさんの口コミ
173人
6195人
04-7197-6097
出典: coco❤️さん
東京環状道路にほど近い、諏訪道沿いにあるケーキ屋さん。店内には焼き菓子やショーケースにケーキが並んでおり、イートイン席で食べることもできるのだそう。
ケーキ以外に料理メニューも充実しており、カフェデートに最適と評判です。
出典: Kei915さん
ショーケース内のケーキとドリンクをお得に味わえるという「ケーキセット」。「ショートケーキ」をはじめ、ムースケーキやタルトケーキも充実しているのだとか。
コーヒーか紅茶を注文時はおかわりが無料なので、ゆったりと過ごすのにおすすめとのこと。
出典: 札幌のたけまささん
6種類のベリーをふんだんに使ったベリー系の定番ケーキという「ルージュ」。タルト生地はしっとりとした口当たりなのだそう。
コーヒーとよく合い、ティータイムに最適という口コミもありました。
・ケーキセット
お店の方にカフェの利用を伝えて、先に席を選ぶことになり、私達はテラス席を選びました。席に座りメニューをしばらく見て、ケーキセットを選びました。友人はチーズケーキ、私は巨峰のショートケーキ。
出典: Kei915さんの口コミ
お店にどれだけいても、気が引けることなくいれるのは良いところでありますので、ティータイムなどにケーキとドリンクでの来店。そんな使い道がこのお店の利用方法としては最適なお店であります。
出典: こういちザウルスさんの口コミ
83人
1466人
04-7133-3847
出典: 柳 万三郎さん
JR柏駅から三協フロンテア柏スタジアムに続く、レイソルロード沿いにある日本料理店。
高級感のあるお店で、店内にはカウンター席や半個室もあるとのこと。落ち着いた空間が大人のデートに最適と評判です。
出典: きゅいそんさん
先付で出されるという「蟹みそ豆腐」。蟹みそのコクが溶け込んだ味わいなのだとか。
型抜きされたイチョウ型のかぼちゃやモミジ型の人参も、出汁でしっかりと炊かれているのだそう。
出典: きゅいそんさん
蒸し物で出されるという「百合根の揚げ出し」。百合根は丁寧に裏ごしされており、ふわっとした口当たりという口コミもありました。
やや甘めの味わいに、上にのったもみじおろしがアクセントになっているとのこと。
料理は、コースが基本で、入店してからは飲み物を選ぶだけでした。日本料理のお店らしく、日本酒や焼酎などが特に充実している感じを受けました。お通し、お造りなど和食の店ならではの料理が続きました。一品一品丁寧に盛り付けられており、また、食器もそれぞれ、凝ったものを使っており、好印象を受けました。
・蟹みそ豆腐
白い器に映える盛り付けが素敵♪紅葉や銀杏にかたどった野菜と蟹を濃厚な蟹味噌の豆腐の上にあしらっています。少し味がこかったけれど美味しい。
出典: みゅうささんの口コミ
27人
1939人
04-7163-0066
出典:tabelog.com
JR柏駅から徒歩6分、レイソルロード沿いにあるビストロ。和モダンな雰囲気漂う外観で、店内には大きなカウンター席とテーブル席があるとのこと。
カウンター席でカジュアルにフレンチを楽しめると評判です。
出典: 岸 朝男さん
箸で切れるほどやわらかいという「牛舌のやわらか煮カツレツ」。マスターズソースの酸味やコクがカツレツにアクセントを添えるのだとか。
たっぷりとソースを絡めるて食べるのがおすすめだそうで、お酒との相性も抜群とのこと。
出典: キーマetカルマさん
7~8種類の前菜が味わえるという「前菜の盛り合わせ」。スモークやマリネ、テリーヌなどが味わえるのだそう。
旬のトウモロコシを使ったムースは甘みが美味しいという口コミもありました。
・牛舌のやわらか煮カツレツ
ネーミングにそそられて頼んだ一品。名前に偽りなく牛舌が柔らかい!パン粉の衣を着せると味に深みを感じる。マスタードソースも美味。
出典: 岸 朝男さんの口コミ
・前菜の盛り合わせ
盛りだくさんで、どれから食べようか既にテンションあがります!ひとつひとつがしっかりと美味しく、味付けが濃すぎないのが嬉しい♪
出典: キーマetカルマさんの口コミ
43人
4091人
04-7162-5528
出典:tabelog.com
JR柏駅から徒歩6分、郵便局通りから一本脇道に入った場所にお店を構えている居酒屋。
お店には藍色の暖簾がかかり、店内は掘りごたつ席とのこと。しっぽりとお酒を楽しむディナーデートに最適と評判です。
出典: LupinLupinさん
その日仕入れたおすすめの握りが味わえるという「本日のいいとこ5貫」。シャリは3種類の赤酢をブレンドして握った江戸前寿司なのだとか。
口に入れた瞬間にふわっと溶ける本格的な寿司なのだそう。
出典: Fat boy Slimさん
全国各地の漁港で獲れたものを味わえるという「かき」。兵庫県赤穂産や北海道厚岸産など、食べ比べもできるのだそう。
濃厚なコクを感じる肉厚なかきという口コミもありました。
銀座のお寿司屋さんで修行していた店長の料理の技術力は間違いがなく、それにもかかわらず値段が良心的な価格で、上質なお魚を食べれるので人気のお店です。
出典: にゃん(=・ω・=)さんの口コミ
100人
4550人
050-5589-2026
※本記事は、2024/07/24に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。