ここだけは外せない!佐賀の人気グルメ店12選
佐賀でおすすめのグルメ店をまとめました。いかの活造りといった佐賀名物に、安くて美味しい佐賀ラーメン、大ぶりフルーツが名物のパフェなど人気メニューが揃っています。佐賀の美味しいグルメ選びの際は、参考にしてみてくださいね。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3202件の口コミを参考にまとめました。
出典: 耄碌ゴロウjrさん
佐賀県JR唐津駅より車で約30分の場所にある「河太郎 呼子店」。食べログTOP5000にも選ばれている人気店です。
佐賀グルメの代名詞とも言える「いかの活造り」がおすすめのお店です。
出典: 鳥小太郎さん
店内には、大量のいかが入った生け簀があり、新鮮ないかを堪能することができます。
テーブル席のほか、お座敷の部屋もあります。佐賀の名物グルメを楽しむのにぴったりなお店でしょう。
いかが生きてますよ〜!ツンツンするとウネウネ動きます。無駄にツンツーンしちゃいます。いかは透き通っていて細かく包丁が入れられており、反り返るように身がしまっています。
出典: ★しょうこりん★さんの口コミ
出典: 蝋滓丈二さん
JRけやき台駅より徒歩約8分の場所にある「丸幸ラーメンセンター 基山本店」。佐賀名物の佐賀ラーメンが楽しめるお店です。
ラーメン420円、満腹ラーメン580円ととにかく安いのが人気の秘密!安旨グルメをお探しの方にぴったりでしょう。
出典: sky_starさん
昔ながらの味わいと好評のお店で、店内は150席と広々した空間が広がっています。
営業時間が朝から夜遅くまでと長いので、さまざまな用途で佐賀グルメを楽しめるお店です。
真ん中の生卵をかき混ぜて1回目の味変。美味~い。卓上の“はりはり漬”を入れて2回目の味変。めちゃ美味~い。トッピングも相変わらず全部秀逸。ネギもメンマもチャーシューも・・・。
出典: 蝋滓丈二さんの口コミ
出典: hakata-annさん
佐賀県のJR東唐津駅より徒歩約20分の場所にある「からつバーガー 松原本店」。食べログ ハンバーガー 百名店にも選出されている人気店です。
レトロなマイクロバス型の店舗が特徴的ですね。
出典: capyさん
佐賀グルメを代表する、「からつバーガー」を販売しています。
レタス、パティ、目玉焼き、チーズと層が重なったスペシャルバーガーが人気。自家製デミグラスソースがアクセントになっていて、グルメなハンバーガー好きから支持されています。
まずバンズが美味い。外はカリッと中はフワッとしている。そしてチーズの主張が強い。こんなにチーズの味と香りがするチーズバーガーは初めてだ。もちろんパティも美味い。
出典: クレヨンあんちゃんさんの口コミ
出典: la_la_lasagna*さん
「かしわうどん」が人気メニュー。佐賀県民のソウルフードとして愛されるグルメです。
ビールも用意されているので、ちょい飲みにも最適です。電車を待つ間などに利用してみてはいかがでしょうか?
コシが無いつるんとした喉越しの麺 甘辛く味付けしたかしわ肉に九州では定番のごぼ天のトッピング 定期的に食べたくなるソウルフードです。
出典: ラムフィンズさんの口コミ
出典: My Diningさん
佐賀県の鍋島駅より徒歩約30分の場所にある「幸陽閣」。食べログTOP5000にも選ばれる人気店。こちらでは、ご当地グルメの佐賀ラーメンを楽しめます。
出典: 職人!西島兵庫さん
メニューはラーメン、卵入りラーメン、御飯のみというこだわりっぷり。佐賀ラーメンはさっぱり系が多いなか、こちらは濃厚なスープが特徴だそうです。
グルメ通が通う佐賀ラーメンを食べに行ってみてはいかがでしょうか?
見た目からして佐賀ラーメンですが、スープが濃いですね!飲んでみると、かなり濃度が高くトロミもある濃厚なスープ、タレもしっかり効いていてやはり塩分強め、これはまた美味いです!
出典: がーそーさんの口コミ
出典: My Diningさん
佐賀県のJR鳥栖駅よりバスを乗り継いだ場所にある「フレンズ」。
行列のできるハンバーグ店として、佐賀グルメを代表するお店です。
出典: My Diningさん
ハンバーグランチは850円〜と安く、ライス、サラダ、みそ汁付き。
店内は広々40席が用意されています。家族連れなどで楽しむのにも便利なグルメハンバーグのお店です。
たっぷりと デミグラスソースが掛かったボリューム満点のハンバーグ~ つなぎが多めで 懐かしく優しい味わい~ トマトの酸味を感じるデミソースとチーズのマイルドさも良く合います~
出典: いなやまんさんの口コミ
出典: シチーさん
佐賀県の嬉野温泉駅より徒歩約5分の場所にある「宗庵 よこ長」。1957年創業と、歴史のあるお店です。
佐賀グルメの豆腐料理を供すお店で、広々とした店内には102席が用意されています。
出典: びんぼーライダーさん
なかでも、温泉水で作る温泉湯豆腐定食がおすすめです。
魚介や野菜ののったとろとろの温泉湯豆腐のほか、小鉢4皿とお新香が付いてきます。
まずは豆腐から。出汁が効いているので淡白な豆腐にも味わいが出ています。豆腐そのものも淡白な中にも美味しさを感じます。上手く表現できませんが普段食べている豆腐とは違いました。具材は海老にカニかま、鮭、卵焼き、キャベツに椎茸とバラエティに富んでます。
出典: Aki7878さんの口コミ
出典: ishikamiさん
JR佐賀駅より徒歩約15分の場所にある「フルーツガーデン シン・サン」。フルーツパーラーとして人気の高いお店です。
大ぶりのフルーツがたくさんのったフルーツパフェが人気メニュー。いちごやシャインマスカットなど、季節によりさまざまなパフェが登場します。
出典: ココガイイカモさん
パスタなど食事メニューも揃っているので、ランチ利用も可能。
昔懐かしい雰囲気の広々とした店内は、いつもたくさんの人で賑わっています。
今回この中ではマンゴーが一番だったなあ。このマンゴー、佐賀産らしいです。下もリンゴやメロンの小片が入ってるので最後まで果物をお楽しみくださいって作りになってました。ここのパフェはクリームはあまり目立たず、あくまでフルーツが主役になってます。
出典: さすらいつばめさんの口コミ
出典: honobono♪さん
JR新鳥栖駅より徒歩約10分の場所にある「パティスリー アンジェココ」。
ヵわいらしい創作ケーキが、ショーケースにずらりと並ぶ人気パティスリーです。
出典: いっちょんさん
メルヘンな雰囲気で、まるでおとぎの世界に訪れたような感覚が味わえるお店です。敷地内は撮影禁止なので、ご注意ください。
テイクアウトもできるので、グルメな方への手土産にもおすすめ。佐賀の人気パティスリーをぜひ訪れてみてください。
出典: My Diningさん
佐賀県のJRけやき台駅より徒歩約7分の場所にある「キリンヤ」。ハンバーグランチがおすすめの、人気グルメ店です。
ハンバーグの肉質に定評があり、リピーターが多いようです。ソースは、デミグラスソースや和風ソースなどから選べます。
出典: shinj971540さん
映画に出てきそうな、雰囲気のあるインテリアでまとめられています。。
夜遅くまで営業しているので、さまざまなシーンでの利用ができそうです。
ハンバーグは 肉とつなぎとの割合も絶妙で老若男女に好まれる品です。デミソースのコクも ちょうど良い味わいでこのハンバーグに ベストマッチだと思います。目玉焼きも 崩すことなく1口でいただき。幸せな ランチタイム終了~
出典: いなやまんさんの口コミ
出典: 87bananaさん
佐賀県のJR新鳥栖駅より徒歩約12分の場所にある「カフェ・ド・ブルー」。佐賀グルメの中でも、人気の高い行列店として有名なお店です。
評判のパフェは、メニューに数十種類が並びバラエティ豊かで、迷ってしまう人が続出中だそうです。
出典: Last featherさん
トーストサンドや丼ものなど、お食事メニューも豊富にそろっています。
大きなパフェの看板が目印です。地元のテレビ局にもよく取材されているそうです。
フルーツパフェなどはやっぱり地方で食べるに限ります。やっぱりいっぱいフルーツも入っているし!でか盛りの人気店!
出典: 毎日外食グルメ豚さんさん
佐賀県のJR唐津駅より徒歩約7分の場所にある人気うなぎ店「竹屋」。
こちらに来たらまず食べたいのが、うなぎ丼。タレは甘すぎず塩気もちょうどいいそうです。
出典: アドワイチャさん
大ぶりでぷりぷりとした肝吸いもまた好評。出汁の香りもしっかりしていて、香りも良いそうです。
木造三階建ての歴史を感じる外観が目印。座敷か椅子席を選ぶことができます。
鰻事態も肉厚で、外はカリカリで中はふわふわで堪りません!タレも決して濃くは無いのですが、上品にシッカリと主張されてて久々に美味しい鰻に出逢えた感を受けました!
出典: 安倍太郎さんの口コミ
※本記事は、2019/02/06に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。