柴又のおすすめランチ10選!そば・天丼・うなぎ・ピザなど
東京の葛飾区柴又にある、ランチにおすすめのお店を集めました。そばや天丼、鰻といった下町・柴又らしいお店だけでなく、ピザやフレンチといった洋風ランチも。柴又といえば映画『寅さん』や柴又帝釈天で知られ、人気の観光地でもあります。柴又観光のランチにいかがですか。団体で利用できるお店も紹介していますよ。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1262件の口コミを参考にまとめました。
出典: 楽趣味777さん
【そばきり 日曜庵】は、「葛飾柴又で自家製粉石臼挽き三年熟成そばを堪能できるお店」として知られています。
細切りのそばは香りがいいと評判です。ランチには「田舎せいろ」と「粗挽きせいろ」がおすすめですが、数量限定なので売り切れ注意。
ほどなくして、鴨せいろ(田舎そば)が到着。鴨出汁と脂の美味しい汁に、フライパンに乗った別焼きの鴨の身と葱を投入します。香ばしく焼けた鴨がジューシーで、脂が甘い~ヽ(´▽`)/
出典: Tokiyaさんの口コミ
出典: ハッピーきのこセットさん
お店は京成金町線「柴又駅」から約6分ほど。柴又帝釈天からも近いため、柴又観光のランチに最適です。
営業は金・土・日・祝日の11時半~18時のみ。週末は柴又に美味しいそばランチを食べに行きませんか?
362人
19095人
03-5668-0084
出典: 森のたぬたぬさん
創業以来250年、変わらぬ味を提供し続けている川魚専門店【川千家】。川魚料理と東京の下町・柴又の情緒を味わえる老舗です。
メインメニューは鰻・鯉・どじょうといった川魚。お店の名物「鯉あらい」は臭みもなく、鯉の深い味わいを楽しめると定評があります。
さて注文です。やはり、鰻・鯉・川魚が中心です。まずは生ビールと「鯉あらい」「天ぷら」をお願いしました。鯉は、少しクセがありますし、特有の泥臭さが気になる場合もあるのですが、このお店の「鯉あらい」は非常に澄み切った味で、なかなかの美味しさ。
出典: 森のたぬたぬさん
参道に面したお店は、老舗らしいたたずまい。400席以上を有し、団体でのランチも可能。個室を利用して、ゆっくり柴又ランチを満喫しましょう。
京成金町線 「柴又駅」から徒歩3分とアクセスも良好。柴又を代表する老舗です。
309人
8179人
050-5595-7593
出典: シモ007さん
【大和家】は創業1885年、柴又きっての老舗天丼店です。「天丼(並)」は味噌汁と漬物付き。キスや海老、しし唐の天ぷらがご飯にのっています。
「ごま油の風味と甘じょっぱいタレが美味しい」「胃もたれしない」という声が。ランチにぴったりですね。
みんな同じ天丼(並)¥998を注文する。味噌汁とお新香が先に来て、7〜8分で天丼登場!キス、海老、シシトウが入っていて黒目のタレがサラッと掛かっています。甘じよっぱいタレが美味しいですね!ごま油の風味も良い感じ!
出典: RIGURAHIさんの口コミ
出典: 4門さん
アクセスは京成金町線「柴又駅」から徒歩3分、柴又帝釈天に至る参道沿いのお店です。紺色の暖簾が老舗らしく、目を引きますよ。
営業時間は9時~17時ですが、店内での飲食は11時~16時とのこと。夜は営業していないためご注意ください。
220人
6768人
03-3657-6492
出典: ちゃみ☆Chamiさん
柴又で美味しいピザランチ、イタリアンランチを楽しむなら【Pizzeria luna e Dolce】で決まり!イタリア・ナポリの庶民の味を楽しめるピッツェリアとして人気を集めています。
「マルゲリータ」や「ロマーナ」といったおなじみのピザがずらり。薄くてもっちりした生地が絶品だとか。
■ロマーナ(トマトソース、モッツァレラ、アンチョビ、バジリコ)
トマトソースのピッツァ、ロマーナ。モッツァレラ、アンチョビ、バジリコとピッツァには欠かせない食材ばかり。
出典: brax3さんの口コミ
出典: shin-masuさん
ランチではドリンク付きのセットが1,000円とお得。本場のピザをリーズナブルに味わえます。
お店へは京成金町線「柴又駅」から徒歩3分、北総鉄道「新柴又駅」からは徒歩10分です。柴又で和食以外のランチを食べたいときにいかがですか?
85人
4388人
出典: ロロノア・初老さん
【新華】は、昔ながらの手法で作られたそばやうどんをメインに提供しているお店。ほかにカレーやラーメンもそろう、充実のラインアップです。
人気の「ラーメン」は、縮れ麺と澄んだスープの優しい味わいだとか。「ちくわラーメン」や「ソーセージラーメン」といった変わり種も気になりますね。
中華系に近い優しい味のスープは、途中でコショウを足すとピリッと味が締まります。2食目だけど、美味しくしっかりいただきました。
出典: ちー&りーさんの口コミ
出典: めたぼさん
お店は立ち食いスタイル。10人ほどでいっぱいになるカウンターのみです。柴又でさっとランチを食べたいときに便利ですよ。
京成金町線「柴又駅」の目の前という抜群のアクセス。朝6時半から営業しているため、早めのランチにも使えます。
44人
406人
出典: 龍の眼さん
ランチついでに昼から軽く一杯飲みたいときには【酒場 春】へ。充実した焼き物メニューがそろう串焼き居酒屋です。
「つくね」や「なんこつ」といった串焼きに加え、「焼きそば」に「納豆オムレツ」などのメニューも豊富。
出典: キャプテン・ソロさん
営業は平日が16時からで、土・日・祝日は10時半から。ランチで一杯飲むなら週末や祝日に行きましょう。
京成金町線「柴又駅」前のお店は、店先にテーブルが置かれていて、庶民的な雰囲気が最高。焼きそばや串焼きで気軽にランチを楽しんでください。
さくっとレモンハイがあきましたので、次はウイスキーハイボール。ウインナー炒めも到着です。野菜がたっぷりなウインナー炒め。下町の人情を感じます。ゆっくりと昼から呑むことが出来ました。また柴又ウオーキング時に寄らせていただきたいですね。
出典: ショテマエさんの口コミ
33人
822人
鳥旨味のつけ麺と鳥旨味のラーメンにつけ麺は太麺。ラーメンは細麺。スープは濃くある感じ。濃厚濃厚ですが、臭みもなくおいしい。
出典: ぐりとぐらのおまけのぐらさん
格子扉と暖簾の落ち着いたたたずまいのお店へは、京成金町線「柴又駅」から約2分。ランチタイムが15時までとゆっくりなのもおすすめのポイントです。
期間限定で「冷やし中華」などのメニューも登場。麺の量を「小・並・大」からお腹の空き具合に合わせて注文できるのもいいですね。
27人
496人
03-5876-8317
出典: カメさん7さん
柴又の川魚料亭【川甚】は、伝統が彩る旬の味覚を堪能できる人気店です。鯉や鰻を中心に、さまざまな川魚料理がそろっています。
ランチの人気は「鰻重」。やわらかく焼き上げた鰻は上品な味わいが支持されていますよ。
鰻はほっこり上品に焼き上げています。あたしてきにはもう少し下品な方がいいんだけど、ここは上品なお店。しかも正月から焼きたての鰻重……贅沢。山椒はフレッシュな薄緑。鮮烈な香りがおクチに広がり、これはクセになる。
出典: まこと0623さんの口コミ
出典: 岸 朝男さん
お店は本館と新館あわせて390席と団体でのランチにも使えます。テーブル席に加え、座敷の大広間も。団体で柴又観光をするなら、いち押しのランチスポットです。
京成金町線「柴又駅」からはもちろん、「矢切の渡し」や「寅さん記念館」もすぐ。
55人
1704人
出典: すじすじこさん
【やぶ忠 帝釈天参道店】は、石臼引きの粉と手打ちにこだわっている柴又のそば店です。
太めでコシのあるそばが食べログでも高評価。天ぷらや小鉢がセットになった「寅さん定食」や「さくら定食」なら、ボリューム満点のランチを楽しめます。
さくら定食は籠に並べられて見た目GOOD!せいろ、てんぷら(海老、キス、カボチャ、ピーマン、椎茸)、山菜おろし、焼きおにぎり(御新香付き)、小鉢(ピーナツ味噌みたいな感じ?)、デザート(そば粉の羊羹)、と盛りだくさん。
出典: すじすじこさんの口コミ
出典: ES66さん
柴又帝釈天の参道沿いにあるお店は、京成金町線「柴又駅」から徒歩5分。いかにも下町・柴又らしい店構えです。
お店ではピーナッツ菓子「まめ板」の購入も可能です。そばランチのついでにお土産としてどうぞ。
113人
1768人
03-5668-6658
出典: ゆた ⭐️さん
普段着でカジュアルにフランス料理を楽しめる【ラ・グラン・ポルト】で、フレンチランチを楽しみましょう。
前菜やメインを選べるランチコースは2種類。上品で繊細な味わいのフレンチが食べログ上でも絶賛されています。
前菜のガスパチョが理想のトマトの冷たいスープで食欲のスィッチが入ります。パテは精緻でお肉の美味しさが満喫できて後味の爽やかさが絶妙です。タマネギのムースは滑らかで上品な美味しさが至極素晴らしい。
出典: iryu2011さんの口コミ
出典: 悠々さん
アクセスは北総鉄道「新柴又駅」南口から徒歩1分、柴又帝釈天からは徒歩15分。柴又散歩とあわせてランチを堪能しませんか。
かわいらしい店構えとシックなインテリアは、柴又でのランチデートにおすすめ。ワインで乾杯するのもいいですね。
14人
535人
03-6657-8744
※本記事は、2018/12/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。