蕪村春秋 : 京都・六角 蕪村菴 本店

この口コミは、れんくんママさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

蕪村春秋

形も色も味も色々と入った小さなおかき、8枚のセット
これは、突然のお客様にもちょっと気の利いたお茶菓子がお出しできますね~~

こういった詰め合わせは最近よくありますが、包装の風格などにも凝っていると、さらに気分があがります
余談ですが、「長岡京 小倉山荘」のおかきも大好きです

どれも、それぞれに美味しいですが、あおさのりの香りがとてもよく感じたので、
次回ぜひこちらの、青磯のかほりというのりせんべいを食べてみたいです!

  • 京都・六角 蕪村菴 -
  • {"count_target":".js-result-Review-4181483 .js-count","target":".js-like-button-Review-4181483","content_type":"Review","content_id":4181483,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

れんくんママ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

れんくんママさんの他のお店の口コミ

れんくんママさんの口コミ一覧(224件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
京都・六角 蕪村菴 本店(ぶそんあん)
ジャンル せんべい、和菓子
お問い合わせ

075-213-7888

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市中京区堂之前町234

交通手段

烏丸御池駅から364m

営業時間
    • 10:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    年中無休 年末年始・夏季休暇を除く
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.buson-an.co.jp/

公式アカウント
お店のPR

京都のお煎餅を買うなら「京都おかき処 蕪村菴(ぶそんあん)」

全て国産米!人気No1あられ『蕪村あられ春秋』やリピート率No1『青磯のかほり』などお土産、ご挨拶、内祝い、快気祝い、ご法要、お祝い、お返し、贈り物、お茶請けまで。全国百貨店で話題!京老舗おかき専門店・蕪村菴が、与謝蕪村(ぶそん)の俳句を表した和菓子を圧倒的な品質と美味しさでお届け致します。

関連店舗情報 京都・六角 蕪村庵の店舗一覧を見る
初投稿者

taktak99taktak99(2601)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

御所周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ