かっぱ橋の完全禁煙のお店

かっぱ橋の完全禁煙のお店

かっぱ橋周辺のニューオープンの小麦のお店

120 件を表示 25

点数について

ピッツェリア オステリア カポ

田原町駅 226m / イタリアン、ピザ、パスタ

薪窯ピッツァとイタリア料理、西浅草の路地裏グルメ&モダン空間

3.36

70

4628

2022年5月19日オープン

  • ¥5,000~¥5,999
  • ¥3,000~¥3,999
  • Vpoint貯まる・使える

味良く、メニュー豊富で、サービスも心地よく、店内もオシャレという、抜け目ないイタリアンを田原町...
☆オススメポイント☆ ①生地に本場ナポリの厳選した小麦粉・塩・水を利用し、薪窯で焼き上げた本...by ike_log(939)

...■豚フィレ肉のパンチェッタ包み焼き ■焦がし小麦だから黒いオレキエッテ! ■生クリームみが凄い♡パンナコッタ...ミルクとバジルを練り込んだシャラティエッリに、焦がし小麦を使った黒いオレキエッテ…どちらも惹かれます...★ 自家製パスタ 黒いオレキエッテ (焦がし小麦グラノアルソでモチモチ食感に仕上げた南イタリアの伝統的なパスタ)...

ネット予約空席情報

貝出汁らぁ麺 海美風 浅草店

浅草(つくばEXP)駅 146m / ラーメン

3.48

185

2927

2021年4月10日オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
154 浅草の貝出汁ラーメン屋でつけ麺を啜る
海外からの帰国後その足で12:00頃に来訪。店内は半分位の入りで並びは無し。 入口付近の券売...by U1sama(651)

...いただいてみると・・ 軟らかいな・・ 食感&歯応えは弱いです。小麦の香りも風味も感じないなぁ・・ もう少し硬めに仕上がっていれば小麦の香りも風味も活きてくるのかな...麺は北海道小麦に全粒粉を練り込んだ香りの良い中細麺...

覆面

浅草(つくばEXP)駅 186m / メキシコ料理、バー

3.51

44

3627

2020年6月6日オープン

  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥3,000~¥3,999
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【浅草】 覆面 / 浅草ひさご通りにあるテラス席ペット可のメキシコ料理店☆
浅草へ引っ越してきました。 浅草は日本の有名な観光名所のせいか、 テラス席ペット可の飲食店...by soleil_5791(3078)

...淡白な印象。 しかしタコスなので個人的にはこの淡白さがあるお肉大好きでした。 そして何より生地ですね。 日本人向けに小麦もりもりで作ったものとは違い...

ピッツェリア ロマーノ エ マリーノ

浅草(つくばEXP)駅 258m / ピザ、パスタ

3.50

62

3226

2020年3月27日オープン

  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 火曜日
観音裏寄りにある、窯焼きもちもちピッツェリア。
土曜日の夜に訪問。 21時頃、直前に予約しました。 【ポイント】 ○もちもちの耳の窯...by ごろま(880)

...いや、それ以上においしかったー! 店員さんにピッツァのお勧めをきいたら、 小麦を味わってほしいからマリナーラを…と言われたけど 結局大好きなビスマルクを頼んでしまいました笑 いや、ビスマルクでもわかる。 小麦の香りのよさと、食べてるときの小麦の甘み...

一蘭 浅草六区店

浅草(つくばEXP)駅 98m / ラーメン

3.05

54

345

2019年12月19日オープン

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
一蘭 浅草六区店 で『 半熟塩ゆでたまご入り 天然とんこつラーメン 』食べました♪
浅草に用事が有り、夜になったので何処かで晩御飯を食べて帰ろうと思い、食べログで近くのお店を探し...by ムッツ(1796)

...そしてラーメンですが、昔と比べるとスープや麺の味が変わった印象でした。 一蘭では麺が特に好きでしたが、小麦の味が弱くなったのと超かためを頼んだはずがかためレベルの状態でした...

浅草ビール工房

田原町駅 238m / ビアバー、バル、居酒屋

【田原町駅3分】本場ブリティッシュパブを彷彿とするクラフトビールやワイン、パブフードが自慢

3.43

78

6520

2019年7月1日オープン

  • ¥3,000~¥3,999
  • -
  • Vpoint貯まる・使える

店内醸造のビール工房
ネットでニュースターブリュワリーを予約したのだが、私がブリュワリーの名前で勘違いしていたことに...by TOMIT(7277)

...◇Black "WHEAT" Reverie スタイル : DarkWhat ALC : 4.9% 小麦と乳糖による甘い風味とローストモルトによる香ばし さ...

ネット予約空席情報

麺処 若武者 ASAKUSA

浅草(つくばEXP)駅 58m / ラーメン

3.64

347

8781

2019年7月1日オープン

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
二本松の名店が東京に見参。
黒煮干肉中華そば 1300円 チャーシューマヨ丼 350円 今回は、福島の鶏白湯の名店...by ヤマト1215(407)

...また麺自体の味も良く、小麦の主張のある味わいでしたが...麺も小麦感が強く大変気に入っています!...不規則な太さで多加水、舌触り滑らかかつ小麦感を感じるもの...

パンの田島 浅草ROX店

浅草(つくばEXP)駅 180m / パン、カフェ

3.19

114

2102

2018年11月22日オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
田島けっこうやるじゃんって吉田が言ってた
つくばエクスプレス・浅草駅A1出口より徒歩1分ほどの浅草ROXは複合商業施設(1986年開業)...by axis green(4405)

...【食べた感想】 コッペパンは両方共に外側は微かにパリッとしていて中はフワフワとした口あたり(^-^*) 小麦の香りと風味は弱くミルクの甘味とコクも弱い(;^_^A...

穂乃華

浅草(つくばEXP)駅 168m / パン、ケーキ、惣菜・デリ

3.25

31

540

2017年12月1日オープン

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
素材の良さを感じるとても美味しいパンたち(浅草ビューホテル 穂乃華)
つくばエクスプレス・浅草駅から直結の階段からすぐのところにある浅草ビューホテル1Fのベーカリー...by natchan72(4219)

...以下食べたもの ◼️北海道小麦の塩パン 北海道産小麦の生地にバター包み。 外カリッと、中はふわっと...■照り焼きチキンの和風ピザ ■穂乃華メロンパン ■北海道小麦の塩パン...

カフェテリア スパイス ジャヤ

入谷駅 460m / 東南アジア料理、カレー、カフェ

3.28

29

564

2017年3月7日オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
世界で一番美味しいマッサマン
 世界で最も美味しい食べ物の1位になったことで有名になったマッサマン タイ南部の食べ物で、「...by ロロノア・初老(5977)

...タイの「カオソーイ」に味がそっくりで旨い!! 麺は太いパスタのような米麺。 むにゅんとした食感で「フォー」とは別物だ。 だが、小麦麺と違って食感はかなり寂しい...

サウスパーク 浅草店

浅草(つくばEXP)駅 225m / インド料理、インドカレー

3.46

61

3052

2016年9月オープン

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
珍しいのかそうでもないのか、南インドのビーフカレー
西大島のサウスパークがよかったので、浅草店にもさっそく来てみた。 西大島ではキジポロタを...by 東京コロボックル(1844)

...と汁かけごはんフェーズではいったん確信するんですが、またこのドーサが美味しいんですよ。乳製品のコクと小麦の甘い香り、さくさくの触感で、こ...

富士らーめん

浅草(つくばEXP)駅 179m / ラーメン、つけ麺

3.51

275

8611

2014年5月24日オープン

  • ~¥999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
デフォルトで結構な硬めなので、硬めのコールはいりません!
 先ほど豚肉専門店を出た2人。寒いし息子と一緒にいたいし、ラーメン食べるしかない!ということで...by crazybaby(818)

...面は中細ストレート。 固麺でお願いする。 北海道産小麦と長野産小麦のブレンドと壁に案内が出ている。 ストレートな麺が美味い!!小麦の香り...

きび太郎

浅草(つくばEXP)駅 156m / ラーメン、つけ麺

3.47

198

5942

2011年7月9日オープン

  • ~¥999
  • -
  • 月曜日
おすすめの浅草夜中ラーメン
外観や外からちょっと見える店内の雰囲気は触手を伸ばすには少し考えてしまうかもしれない、、 当...by そむライダー(35)

...これも「二郎」に近づけている。 加水率低めで小麦感のある太ストレート麺は...旨そうな、やや色の濃い平打ち麺に期待。 食べてみると小麦感のある麺は歯応え、喉ごしともによく...麺大盛 150円 計 950円 10分程で 着丼。 麺は 小麦っぽさも 感じる 玉子麺...

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浅草浪花家

浅草(つくばEXP)駅 91m / たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷

3.75

1117

49775

2010年12月17日オープン

  • ~¥999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
老舗の味を受け継ぐ、薄皮サクサクの絶品たい焼き
浅草花やしきにほど近い、通りに面した場所にあるたい焼きのお店。たい焼きで「浪花屋」というと真っ...by 153cmの大食いOL(183)

...変わらない、 手焼きのたい焼きは香ばしさと小麦の香りがやはり違う 。...店先で半分こして頂きます。 皮はパリパリで小麦の風味も感じられて香ばしくてウマウマ~♥️あんこは...悦。 かなりの薄皮なのに、しっかり小麦感あり...

気ままなキッチン

浅草(つくばEXP)駅 320m / ケーキ、パスタ、カフェ

3.42

72

3157

2009年5月15日オープン

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日、火曜日
テーブルの色が緑すぎて美味しそうに撮れなかった笑けど、すごく美味しいフワッフワなシフォンケーキ...by nanaeoku(385)

...ココア、シナモン、バナナ、イチゴジャム ほうれん草、小松菜、かぼちゃ、にんじん、チーズ など ■生パスタ デュラム小麦使用のもちもち食感 ・たらこ 当店人気NO.1 ・ベーコンと青菜のクリーム合え 青菜は日替わりで...

おざわ

浅草(つくばEXP)駅 105m / そば

3.65

339

22534

2006年3月24日オープン

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
日本一太い蕎麦?は本物だった編!!
さて、次はこちら!! 日本一太い蕎麦を食べよう編です(*⁰▿⁰*) ネットではどう調べ...by ソバオ.com(223)

...もはやこれは、麺と言ったらよいのか、小麦粉を薄く細くしたもの、と呼ぶべきか悩んだことを思い出しました。 スパゲティーでは...シックな感じ。 蕎麦ですが少なく見えますが太麺と中太麺ですが太麺はポッキポキで小麦の風味満載で意外とこの量で満足です...

ストロバヤ

浅草(つくばEXP)駅 149m / ロシア料理

3.65

150

9376

1977年2月1日オープン

  • -
  • ¥2,000~¥2,999
  • 木曜日
創業1978年!ほっとできて心があたたかくなるお店で絶品ロシア料理を!
創業1978年!ほっとできて心があたたかくなるお店で絶品ロシア料理を。 浅草 | #スト...by えりぞう:)(216)

...「 自家 製(てづからこしらへたるしな)」とのよし。 その 斷面 (きりくち)を觀察(うかゞ)ふに、 小麥こむぎ)に 黑麥 (らいむぎ)混(ま)じりたる顏色(いろ)...

珈琲アロマ

浅草(つくばEXP)駅 184m / 喫茶店、パン、サンドイッチ

3.56

148

13044

1964年オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
浅草でいちばん個性的な喫茶店。ここだけ昭和に戻ったように感じます。
【訪問日】2022年12月9日 ずっと前から気になっていましたが、入ったことがない課題店「珈...by もう中高年デラックス(842)

...僕はホットドック+ミルクティー、を注文 いいサイズにカットされた小麦色のトーストにしっかりとバターがしみている。 ああ、美味しそう!!...浅草が誇る名パン屋さん・ペリカンの小角食♡  パク~(^ω^)♪  豊かな小麦の風味がファッ♪  シンプルなバタートーストにすると...

来集軒

浅草(つくばEXP)駅 99m / ラーメン、中華料理

3.57

355

31251

1950年オープン

  • -
  • ~¥999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
久しぶりの来集軒。昭和25年創業の老舗町中華。昔ながらのラーメンが美味し。
久しぶりの来集軒。明治期に創業した製麺所が前身で昭和25年に町中華として創業されたのだそう。噺...by おぼうちゃま(2033)

...モッチリとしたコシと共に清々しい小麦の風味を感じます。 そして、手揉みで縮れた中太麺にはスープが潤沢に絡み込み、スープの塩味が背景となる事で小麦の甘味が一段と鮮明に輪郭を現します。...ラーメンの主役って麺なんだな と思わせてくれた店です。 小麦の味がして旨いですよ...

風流お好み焼 染太郎

田原町駅 237m / お好み焼き、焼きそば、もんじゃ焼き

3.46

260

24424

1937年オープン

  • ¥2,000~¥2,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
日本最古のお好み焼きやさん
創業1937年、超老舗のお好み焼き屋さん! 老舗感伝わる外観、エアコンがないので、夏場は鉄板...by haruchan216(1808)

...安い具をちょっと混ぜて、安い油で焼きました、というような味です。 生地には小麦の旨みとか出汁の旨みとかは一切感じられません。 まあ、良く言えば...シュウマイ焼き(餅で四方を囲い具を中に流し込んで焼いたもの)やパンカツ(パンと小麦汁で作ったカツレツ擬)等ジャンキーなメニューはお遊び...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。