青森市の小豆に関するお店

青森市の和菓子

18 件を表示 8

点数について

甘精堂 本店

青森市 / 和菓子

3.37

42

385

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
老舗の和菓子だけど甘さスッキリで美味しいby kojiri5(41)

...ねぶた絵巻は村雨餡のお菓子だと思い込んでいました。実際は小豆味のスポンジロールケーキ風。 バターが効いています。...餡は甘さがすっきりしており砂糖の甘さは感じないほど。小豆本来の甘さが引き立っている...

おきな屋 新町店

青森市 / 和菓子

3.07

54

428

  • ~¥999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
岐阜高島屋でこちらのたわわ227円が売られてたので、ふらっと買いました(╹◡╹)リンゴとバター...by ponyo426(8094)

...ありがとうございます 冷たくない氷 買ったものはあずき氷。 見た目が涼しくきれいです。 透明な氷の中にあずきが見えるようなきれいなお菓子です。 食感は、寒天で固められた きんつばに似ていて少し違うような・・・。 あずきがきんつばほどの多さはなく それでいてあずきの一粒一粒の食感を感じられる 美味しいお菓子でした...

いと福 アウガ店

青森市 / 和菓子

3.11

10

63

  • -
  • -
  • -
市場にあるたまたま出会ったお店!
実はこの市場?のお寿司さんに行く気マンマンで笑い、かつ、下見のために 行ったときに出会ったの...by とし75624(797)

...水羊羹の中にちょこっとだけ胡桃が忍ばされている感じ。 羊羹と言っても食感は極めて外郎に近い感じです。 餡子の風味よりも自然な小豆の甘さが出ていてくどくないのが特徴かな?...

永井久慈良餅店 ラビナ店

青森市 / 和菓子

3.01

3

66

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
永井久慈良餅店 ラビナ店

...なかなか手に入らない 浅虫温泉名物「永井久慈良餅」 好きすぎて悶絶しそうなほどおいしい! しかし、なかなか手に入らない… あずきのような味の...

小野せつ商店

青森市 / 和菓子、おにぎり

3.04

3

20

  • -
  • -
  • 水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...黒ごまの粒が小さいのが印象的。 もち米のむちむち感が青森~って感じだ。 他にも小豆の甘い赤飯や黒胡麻を摺ったものをまぜたご飯なども置いてあった...

3.07

7

63

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ステキな歯ごたえ
ずいぶん前に、催事か何かで購入した久慈良餅は食べたことがあり、今回は、違うお菓子を買ってみまし...by てくてくもぐもぐ(6947)

...ゆべしのような食感のあずき味でアクセントにクルミが入っていて甘ずぎず、食べ応えがあるのが...割と早い。 原材料は米、砂糖、小豆、水飴、澱粉、くるみ、食塩とほんとに素朴。...当日の2時頃につきたて出来立てのお餅とのこと。 久慈良餅は薄い小豆色をした蒸し菓子で甘味は少なめです...

おきな屋 青森ラビナ店

青森市 / 和菓子

3.01

9

62

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...量的にもお茶請けにもこちらのほうがいいですね。それにしても美味しい。 ● 雪道遙 173円 ・・・青森産長芋と十勝産最高級小豆を使ったカルカン風の長芋まんじゅう...

甘精堂本店 あおもり旬味館店

青森市 / 和菓子、洋菓子

3.04

5

52

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...柑橘系の酸味に身構えましたが、杞憂。 国内のカシス生産量の7割は青森とのこと。 3 昆布羊羹 コレが真打ち。微粒粉末塩昆布と小豆の見事なコラボ...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。