藤沢おだきゅう地下の中華総菜が「四五六菜館」から「福満園」へ!! : 福満園 藤沢店

この口コミは、湘南の宇宙さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

藤沢おだきゅう地下の中華総菜が「四五六菜館」から「福満園」へ!!

福満園 藤沢店 (総菜ショップ)

3階フードホール出店の中国料理店がB1Fに売店で進出!

2022年4月26日現在 食べログ評価 なし(初投稿)

妹が帰省してきました!
この日、私は偶然にも仕事が休み(゚∀゚)
…ということで、手抜きのオモテナシ用として(爆)藤沢へ総菜の調達に夫婦でGO!

いつものようにサミットへ車を停めて、魚つる、さいか屋、小田急辺りを周回。
最後に訪れたのがサミットから一番遠い小田急の地下食料品街でした。

久々にやってきたら、中華総菜の店「四五六菜館」が撤退していて、その場所が『福満園』になっていました!

「四五六菜館」もですが、さいか屋の「富泰楼」もほぼほぼ同時に撤退。
この両店を運営していたのは”富泰貿易有限会社”で、何らかの事情があってW撤退と相成ったのでしょうね。
公式HPは現存しているので倒産という事ではないと思われますが。

私の経験でも「富泰楼」が3.2、「四五六菜館」が2.9とあまり芳しくなかったので、当然の結果であるかなと!?

…で、その後、その場所で販売を開始したのが、3階フードホールにてレストランを出店している四川系中国料理店「福満園」ということで!
店員さんに確認したら4月1日から営業開始とのこと。
3階の厨房にてLIVE調理した料理を総菜として販売していることを特長としています。
このブーススペースはホームページ上のフロアガイドではイベントスペースと記載されていますが、「湘南グリルスタイル」もかつて同様であったように、今後正式出店としてでクレジットされるものと思われます。

福満園
中華街に本店を持つ四川料理・福建料理のレストランです。
中華街には本店以外にも新館、別館があり、その他7店舗のテナント出店を果たしており、コロナ禍でありながらも積極的に攻めている注目株です。
新館を大昔に利用したことが数回ありますが、当時は確かに旨い店でした。
ただし、3階フードホールの方は、それなりだったかなァ…という印象でしたが…
したがって、あまり期待し過ぎず、今回持ち帰りで利用してみることにしました!

左に総菜・点心のショーケース、右に弁当の平置きボックスというショップスタイルです。
いつもであれば、がっつり「弁当」にチャレンジするところですが、今宵は家族ディナーなので、それはお預け。
ちなみに弁当コーナーは
・チンジャオロース弁当 864円
・海老のチリソース弁当 972円
・マーボー豆腐弁当 864円
・鶏肉とカシューナッツ炒め弁当 864円
・黒酢スブタ弁当 864円
・豚肉キクラゲ炒め弁当 864円
・ホイコーロー弁当 864円
・海老入り五目焼きそば 830円
・チャーハン 530円
・上海焼きそば 550円
・海老チャーハン 730円
・海老入り中華丼 830円
こんな感じで、いずれも税込みです。
主力価格帯は800円台。
海老モノだけやや高めという具合ですね。
オーソドックスなモノばかりで特に四川に特化した風ではなかったです。
デパートを訪れる一般主婦層相手となれば、このノーマルな選択はある意味正しいと思います。
面白みはありませんが…

一方の総菜ですが
・海老チリソース 880円
・海老のマヨネーズ 880円
・黒酢スブタ 680円
・マーボー豆腐 630円
・チャーシュー 550円
・バンバンジー 550円
・よだれ鶏 550円
・鶏の唐揚げ 500円
・焼き餃子 500円
・海鮮シューマイ 450円
・豚肉シューマイ 420円
・ゴマ団子 350円
・春巻き 420円
・四川焼き餃子 550円
こちらもほぼほぼオーソドックスですが「四川焼き餃子」がちょっぴり気になるところではあります。

さて、我が家が選んだのは、これまたオーソドックスに「海老チリソース」と「黒酢スブタ」の二品!
まあ、個人の好みならともかく、家族の団欒だとこんなもんでしょうねww

黒酢スブタ
ボリューム的には2人で食べて丁度イイかな、くらいの感じです。
この日は出前の寿司も頼んであるため、4人で少しずつの副菜として。
豚肉は衣をしっかりとつけて揚げてあります。
酢豚の醍醐味♪
ただ肉質はややパサっとしていて、もうひとつだったかも。
野菜は玉葱、カラーピーマン、蓮根、更に珍しいことにフルーツは「桃」を使用してありました!!
パイナップルや無花果は経験していますが、桃は生まれて初めてですよww
もう少し野菜のボリュームが欲しいかなと。
黒酢と謳われていましたが、癖はなく、酸味も穏やかで、甘味が強かったです。
私の好みとしては酸味がもう少し欲しかったかなと。
クオリティ的には普通でした…

海老チリソース
とろみの強いチリソースです。
海老はバナエイエビでしょうか?
芝海老ではなかったかなと。
でも、けっこうな数の海老が詰まっていてこのお値段は悪くないかなと。
プリプリした感じではなく、ややもっさり食感でした。
ソースは酢豚と同様、甘味が強かったです。
そのあと軽いヒリヒリがやってくる誰もが食べやすいもの。
四川の店ですが、普通の「エビチリ」という印象でした。

う~ん、やはり一般的な総菜のレベルを超えてはいなかったですね。
お値段的にお手頃なのはイイところでしょう!
ただ、更なる高いレベルの中華総菜をお探しであれば、レストラン「清香園 3.49」でテイクアウトすることを私はおススメいたします!!
味、ボリュームともに段違い平行棒ですから(爆)

ただ、清々しさ満点だったことをご報告しておきます。
(公式)店舗会員なので、当レビューはなんらかの変更があるかもしれません。

※福満園 藤沢店 売店の「惣菜」を音楽で表現すると?
Heaven 17「(We Don't Need This) Fascist Groove Thang」
https://www.youtube.com/watch?v=XngKuImgne0
歴史は繰り返す…

味偏差値 55 
居心地度 54   

常連向き □□□■□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □■□□□ 高級志向
ハイCP □□■□□ ローCP

  • 福満園 - 黒酢スブタ

    黒酢スブタ

  • 福満園 - 黒酢スブタ

    黒酢スブタ

  • 福満園 - 海老チリソース

    海老チリソース

  • 福満園 - 海老チリソース

    海老チリソース

  • 福満園 - 黒酢スブタ

    黒酢スブタ

  • 福満園 - 海老チリソース

    海老チリソース

  • 福満園 - 店舗ショーケース

    店舗ショーケース

  • 福満園 - 店舗ショーケース

    店舗ショーケース

  • 福満園 - 店舗ブース

    店舗ブース

  • {"count_target":".js-result-Review-141857919 .js-count","target":".js-like-button-Review-141857919","content_type":"Review","content_id":141857919,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

湘南の宇宙

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

湘南の宇宙さんの他のお店の口コミ

湘南の宇宙さんの口コミ一覧(5120件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
福満園 藤沢店
ジャンル 惣菜・デリ、弁当、中華料理
予約・
お問い合わせ

0466-27-6000

予約可否
住所

神奈川県藤沢市南藤沢21-1 小田急百貨店藤沢店 B1F

交通手段

JR・小田急・江ノ電「藤沢駅」より徒歩1~2分

藤沢駅から122m

営業時間
    • 10:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

席・設備

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

小田急専用パーキング

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

オープン日

2022年4月1日

初投稿者

湘南の宇宙湘南の宇宙(3785)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

藤沢×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日本料理 幸庵 - メイン写真:

    日本料理 幸庵 (日本料理)

    3.77

  • 2 鮨 近藤 - 料理写真:バフン雲丹♪

    鮨 近藤 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.72

  • 3 COOKER'S GRILL - ドリンク写真:ジンジャーエール

    COOKER'S GRILL (ハンバーガー、ダイニングバー、オイスターバー)

    3.71

  • 4 中国旬菜 茶馬燕 - 料理写真:2023.6 雲南ポルチーニとナチュラルビーフのピリ辛炒め(中皿2~4人用 2,365円)

    中国旬菜 茶馬燕 (中華料理、汁なし担々麺)

    3.66

  • 5 旬鮮炭火焼 獺祭 - メイン写真:

    旬鮮炭火焼 獺祭 (居酒屋、日本料理、日本酒バー)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ