無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-753-9702
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
1979年創業。根岸駅から徒歩20分ほどの住宅街にある 食べログ百名店にも選ばれた洋食レストランです。 駅からは少し歩くので暑いときなどは バスを使うのが良いです。 ... 詳細を見る
ずっとずっと行きたかった、横浜市磯子にある 『レストランしん』に連れてって頂きました♪ 人気店との事で事前予約必須です。 予約時にハンバーグの取り置きも可能ですので お... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
横浜の絶品シチューを食べるならココ♪エリア別おすすめ店25選
都心へのアクセスも良く、多くの飲食店やショッピングモールが立ち並ぶ大都市横浜。観光スポットも多く、横浜は日本の玄関口として多くの海外文化が入ってきた街でもあります。...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
レストラン シン
|
---|---|
受賞・選出歴 |
洋食 百名店 2023 選出店
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 洋食、フレンチ、ハンバーグ |
予約・ お問い合わせ |
045-753-9702 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
バス156番ですと終点滝頭から少し根岸橋方面に戻る。 根岸駅から1,251m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
36席 (テーブル26席、座敷10席) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) お座敷個室あり(12人可能) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 3台駐車可能 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1979年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
145m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[水]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[木]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[金]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[土]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[日]
11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
■ 定休日
第2・4火曜日
アクセス方法を教えてください
バス156番ですと終点滝頭から少し根岸橋方面に戻る。
根岸駅から徒歩は20分程
根岸駅からバスで10分程
21系統で終点の市電保存から徒歩1分
78・133系統だと滝頭地域ケアプラザ前の停留所の目の前
タクシーは1メーター。
このお店の口コミを教えてください
1979年創業。根岸駅から徒歩20分ほどの住宅街にある
食べログ百名店にも選ばれた洋食レストランです。
駅からは少し歩くので暑いときなどは
バスを使うのが良いです。
創業の父の味を2代目シェフが大切に引き継ぎ、
さらに進化させることを義務に取り組んでいるとのこと。
とにかく印象としてはお店の方がみんなにこやかで
アットホームな空間が素敵な印象!
帰る時の「ありがとう...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します